1: 2024/07/11(木) 10:19:13.70 ID:NpJ3cTol0
綺麗やなぁ
no title

2: 2024/07/11(木) 10:19:26.36 ID:NpJ3cTol0
10万円金貨やて





3: 2024/07/11(木) 10:20:40.53 ID:aW0WhxEl0
売れ

4: 2024/07/11(木) 10:21:07.32 ID:NpJ3cTol0
>>3
お金に困ったら最悪売るわ

5: 2024/07/11(木) 10:21:27.07 ID:NpJ3cTol0
メルカリえげつない
no title

36: 2024/07/11(木) 10:40:25.46 ID:cs4RUg1O0
>>5
値段バラつきすぎやろ

38: 2024/07/11(木) 10:43:08.16 ID:NpJ3cTol0
>>36
20gバージョンと30gバージョンがあんねん
基本は今は26万円前後よ

6: 2024/07/11(木) 10:21:37.18 ID:ZRbGGZdg0
それチョコレートやで

8: 2024/07/11(木) 10:22:31.32 ID:NpJ3cTol0
>>6
はぇ~、昔のチョコレートってめっちゃ重いんやなぁ

7: 2024/07/11(木) 10:22:10.77 ID:TDXMjkXTd
これ金溶かした方が高く売れないのか

11: 2024/07/11(木) 10:22:58.01 ID:NpJ3cTol0
>>7
メルカリとか溶かす前提で売られてるよねこれ

9: 2024/07/11(木) 10:22:36.79 ID:F0rm7UIV0
お店の支払いに10万円として使えるん?

14: 2024/07/11(木) 10:24:29.01 ID:NpJ3cTol0
>>9
クッソ勿体ないけどちゃんと日本銀行の硬貨だからいけるんとちゃうかな?
記念硬貨って店次第かも

>>10
1つ20gやから金相場なら26万円、2枚で52万円やね

44: 2024/07/11(木) 10:50:30.50 ID:jHC4y3YO0
>>14
法律上は使うのは全く問題無い
銀行行けば札にも両替してくれる

45: 2024/07/11(木) 10:56:36.64 ID:awDQvao50
>>9
ワイが店員なら自腹で精算して自分で貰うわ

10: 2024/07/11(木) 10:22:56.87 ID:PFnAqeFx0
これって今の金相場で10万より上なん?

13: 2024/07/11(木) 10:24:13.97 ID:PFnAqeFx0
現役で使える貨幣やから溶かしたら捕まるやろ

17: 2024/07/11(木) 10:25:29.25 ID:Z8gfxyjwd
>>13
でも買い取り業者のサイト見たら20万くらいで買い取ってくれるぞ
もしかして買い取って業者が溶かしてるんか

20: 2024/07/11(木) 10:26:15.61 ID:NpJ3cTol0
>>17
メルカリとかは溶かす前提の金額やろな
業者も基本的には金の重さでしか見てないと思う

24: 2024/07/11(木) 10:29:14.02 ID:PFnAqeFx0
>>17
金地金としては26万の価値やが
10万円硬貨だから溶かさないって所だろう

25: 2024/07/11(木) 10:33:49.35 ID:NpJ3cTol0
なんか撃たれてて草

>>24
まぁ普通の業者なら溶かさないよね
メルカリには20数万円で売却済みがいくつもあるけどこいつら絶対溶かしてるよな

15: 2024/07/11(木) 10:25:05.09 ID:9TmAy1Hs0
ワイの家にもあるはずなのにどこにいったかわからん

18: 2024/07/11(木) 10:25:39.02 ID:NpJ3cTol0
>>15
勿体なさすぎやろ
全力で探せ

19: 2024/07/11(木) 10:25:50.37 ID:gjnWwbgP0
混ぜものあるから素人が溶かしたらバレる定期

21: 2024/07/11(木) 10:26:29.05 ID:NpJ3cTol0
>>19
記念硬貨は純金定期

22: 2024/07/11(木) 10:27:07.51 ID:KOgZrslZr
ちゃんと噛んで確かめたか?

23: 2024/07/11(木) 10:27:21.93 ID:NpJ3cTol0
>>22
かわむらたかしかな?

26: 2024/07/11(木) 10:33:50.80 ID:5IbmsDtj0
溶かすも何も現時点で金の実際の価値+希少価値で値段高騰してるだけだろ
硬貨の価値そのもので取引されるケースなんか店頭で使う以外に無くね

29: 2024/07/11(木) 10:35:13.74 ID:NpJ3cTol0
>>26
まぁそうよね
硬貨だから現実的には溶かせないけど~って感じの制限付きの金って感じよな

28: 2024/07/11(木) 10:35:06.91 ID:9TmAy1Hs0
当時の相場からすると金の使用量が少ないから
無茶苦茶価値がなくて業者は買い取ってくれないわ銀行でも偽物疑われて拒否されるわ悲惨だった

40000円ぐらいで買えた時期も冗談抜きであった

32: 2024/07/11(木) 10:37:59.36 ID:PFnAqeFx0
>>28
底値のそれで買いまくった奴はもう錬金術やん

30: 2024/07/11(木) 10:35:44.90 ID:W29Fig680
昔コンビニで5000円銀貨使ってもめたん思い出したわ

34: 2024/07/11(木) 10:39:35.55 ID:NpJ3cTol0
>>30
コンビニで記念硬貨使おうとすな
でも本来は使えないと可笑しいんよな

39: 2024/07/11(木) 10:45:43.62 ID:W29Fig680
>>34
店長呼ばれたけど使わしてくれたで
もう何十年も前の話や

40: 2024/07/11(木) 10:47:43.31 ID:NpJ3cTol0
>>39
バイト君じゃ責任とれないから全うな判断やな
偽物と思われてもしゃーないし

41: 2024/07/11(木) 10:49:30.08 ID:O/e9aBcU0
>>40
ちょっと前に500円紙幣を使おうとしたら偽札って言われたってニュースもあったな

46: 2024/07/11(木) 10:56:59.55 ID:z3loJS9Cd
金高いよなぁ今
ワイの今から延べ棒でも出てこんやろか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720660753/