mobile_trivia_01

1: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:57:44.99 ID:gYo/O3B60
ええんか?

2: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:02.16 ID:fz2sPOpzM
ベイブレード

3: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:07.28 ID:P7dWho+od
iPod

4: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:17.61 ID:zOpUcQNcp
ガラケー





5: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:18.30 ID:CM4g+fzva
タピオカやぞ

6: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:23.84 ID:GQFn1BNEM
新幹線とか

7: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:44.77 ID:m3NwWqz40
これはスケルトン機体

98: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:08:47.39 ID:bdKzShjf0
>>7
平成ぽい

8: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:58:47.75 ID:m60QHLA9M
サンリオ系全部

9: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:03.57 ID:JJVTtFyF0
ギャル

10: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:09.92 ID:k9RN0jr2d
CD

12: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:19.58 ID:wCmzmzqGd
平成初期ぐらいのやつが平成のイメージや

13: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:21.67 ID:GQFn1BNEM
任天堂DS

15: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:31.70 ID:wHsooFaI0
TRF

16: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:33.55 ID:VdEsfQJL0
MDウォークマン

18: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:46.67 ID:rzc164dW0
前回はソ連崩壊とかが近かったから歴史の節目感があったけど令和はない

19: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:47.82 ID:Hf8iX02h0
小室哲哉being

22: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 12:59:58.52 ID:N7S9ZdJNa
GBA

23: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:06.62 ID:43m2r83y0
京アニ

40: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:22.72 ID:OSSdwgxLd
>>23
ガチでありえるからやめーや

24: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:14.89 ID:HQYkrv4bp
ローポリゴン

26: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:26.63 ID:77eIPW540
プレステ

30: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:43.65 ID:h0eoKI6Rd
ポケモン

32: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:44.61 ID:KHkjzkpyd
まとめサイト

33: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:49.37 ID:hirrqBuDa
iモード

35: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:00:58.02 ID:dYyzkEFw0
平成ジャンプ

36: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:00.08 ID:RuySDHa80
遊戯王

37: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:17.48 ID:YoNF8GLH0
2ch

39: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:21.05 ID:wVOhzGY1p
忖度

43: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:35.63 ID:LgyqybYGM
ゆるキャラ

44: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:35.76 ID:Fnu9B3I/0
AKB48

46: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:40.72 ID:Fax3WnG+0
クソダサいCG

47: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:01:47.92 ID:F9z2gBuma
平成の後半さん、何もない

56: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:03:12.09 ID:AXKmiZoMa
>>47
3.11

48: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:02:09.74 ID:IKqZEqwoa
着メロ着うた

50: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:02:20.56 ID:Ri7X8wte0
チャット

51: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:02:29.22 ID:if8Z/itS0
大地震というば平成

52: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:02:32.47 ID:uGcomqkua
絵に描いたようなオタクとチャラ男

53: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:02:54.44 ID:oZiWPbQDM
ガングロ

55: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:02:58.48 ID:MMkJCrs2a
萌えアニメ

60: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:03:48.07 ID:v1PwMIlm0
ポータブルゲーム機

61: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:03:59.50 ID:0VLXgBo40
Wii

67: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:04:39.48 ID:H8LfCgRG0
昭和 スパルタ教育
平成 ゆとり教育
令和 ??

68: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:04:51.40 ID:dttLrGssM
平成って言っても初期中期後期で結構違うからなあ

69: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:04:52.59 ID:Yzf9xPniM
ニコ生

70: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:04:53.19 ID:CX5zjtPWr
電話ボックス

72: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:05:18.96 ID:6eXWsHpK0
電車男

73: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:05:22.25 ID:KHt0kyJM0
スマホとSNSやね
令和15年くらいにはポケベル並みにようあんなん使ってたなっつー存在になる

74: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:05:23.49 ID:jhL3+c2La
ミスチルサザンユーミン

76: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:05:33.27 ID:0VLXgBo40
個人ホームページや個人ブログ

78: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:05:48.65 ID:z0rrta7T0
ゆとり教育

79: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:05:49.32 ID:eSUf9uPUa
コンプガチャ

81: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:06:08.58 ID:UbxItTF70
たまごっち

84: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:06:36.97 ID:jhL3+c2La
電車男あたりのあの雰囲気は後々にザ・平成みたいな扱いになりそう

85: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:06:39.52 ID:WUPLDdWV0
ガラケーとクソデカデスクトップ

88: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:07:01.42 ID:7W6E5gCX0
mixi

91: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:07:31.74 ID:/xtb7tJi0
それは今が平成と大して変わってないからだろ

97: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:08:44.54 ID:muF47YUx0
ポケベル

100: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:08:58.19 ID:eSUf9uPUa
これから次第や
電話が脳にSIMカード直接埋め込むようになったりしたら今のスマホが平成っぽいもんになる

101: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:09:06.83 ID:W2E/pMOV0
ウィンドウズ95

104: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:09:36.15 ID:9i78KG300
ネット社会は平成って感じあんましない

106: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:09:43.92 ID:HykuWz8Q0
スライド式ガラケーと写メ

109: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:10:30.48 ID:U7lNg2oUd
ガラケーじゃね昔のドラマとかアニメとかの実況で

110: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:10:33.12 ID:R1zqpYvX0
ノストラダムス

108: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 13:10:28.30 ID:yD67KN0j0
ガラケーは確実に平成を表現する1番のツールになるんだろうな

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567310264/