1: 2024/07/05(金) 17:49:24.29 ID:yAtuoWhL0
4: 2024/07/05(金) 17:50:17.36 ID:Kfh8aJlD0
ギリいらない
2: 2024/07/05(金) 17:49:41.87 ID:yAtuoWhL0
日本より10℃低い
5: 2024/07/05(金) 17:50:38.96 ID:Jkkcg4vJ0
確かにエアコンいらんわな
6: 2024/07/05(金) 17:51:14.82 ID:sfzHhRe70
湿度次第では余裕で要らない
8: 2024/07/05(金) 17:51:29.61 ID:Jkkcg4vJ0
夜とか寒いくらいじゃん
羨ましい28度の熱帯夜経験してみろって
羨ましい28度の熱帯夜経験してみろって
9: 2024/07/05(金) 17:51:43.01 ID:tq1LXq5X0
地下水汲み上げてパイプで通すからエアコン設置しない!
うーん、これはエコ!w
とか言ってんのに
各国がエアコン持ち込んでるのホンマ草
うーん、これはエコ!w
とか言ってんのに
各国がエアコン持ち込んでるのホンマ草
10: 2024/07/05(金) 17:52:10.22 ID:6wBb01YjH
よくそんなんで去年15000人も熱波で死んだもんだな
11: 2024/07/05(金) 17:52:12.67 ID:VSQdxt290
問題は湿度や
12: 2024/07/05(金) 17:52:25.24 ID:Cfa5vW0f0
言うほど地下水建物に通すだけでヒエヒエになるか?
13: 2024/07/05(金) 17:52:35.39 ID:fhZYjZ2T0
去年熱波でえらいことになってなかったっけ
15: 2024/07/05(金) 17:54:16.06 ID:ctbRtqqk0
東京五輪から考えたらいらんなこれ
17: 2024/07/05(金) 17:55:04.11 ID:eqh8aaGM0
ヨーロッパってエアコン普及率低いんよな
だからあいつら温暖化に発狂するんかな
だからあいつら温暖化に発狂するんかな
20: 2024/07/05(金) 17:57:25.20 ID:KK9jzn4d0
暑い寒い以前に一定の温度環境にはいたい選手もいるんでないの
21: 2024/07/05(金) 17:57:39.05 ID:M3ly9WYO0
去年猛暑で5000人死んだとか言ってなかった?
22: 2024/07/05(金) 17:58:10.34 ID:ded74Anw0
この最低気温暖房いるやろ
23: 2024/07/05(金) 17:58:15.39 ID:nWNyCrnh0
湿度は意外と日本と大差ないらしいが
違うのは夜になればしっかり気温が下がる点やな
違うのは夜になればしっかり気温が下がる点やな
26: 2024/07/05(金) 17:59:01.42 ID:UJX3hoMn0
扇風機で十分やな
27: 2024/07/05(金) 17:59:10.60 ID:Q/lb+Gtk0
サッカーのワールドカップの前もそうだったけどオリンピックも開幕前なのに話題になんないな
28: 2024/07/05(金) 17:59:50.03 ID:LU7fGBjVH
最低気温が低いな
29: 2024/07/05(金) 18:00:02.10 ID:hqtW+/Ts0
は?夏の暑さくらい根性で乗り越えろよ
昭和はみんなそうしてたぞ
昭和はみんなそうしてたぞ
31: 2024/07/05(金) 18:01:38.37 ID:wNgC3+6D0
意外と涼しいな
32: 2024/07/05(金) 18:02:17.82 ID:ctbRtqqk0
>>31
パリって結構緯度上やなかったっけ
パリって結構緯度上やなかったっけ
33: 2024/07/05(金) 18:03:27.45 ID:s0VEnR9h0
暑さで5000人死んでるんですが…
対策進めても、昨夏の猛暑による死者5千人 フランス公衆衛生局推計:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS2941RFS29UHBI00F.html
34: 2024/07/05(金) 18:04:36.33 ID:NlIsj3R30
エアコンなんていらんだろ
マクロンが正しい
マクロンが正しい
35: 2024/07/05(金) 18:05:03.73 ID:d1+8j2ra0
もともとエアコンなしで設計された環境に優しいパリのオリンピック選手村には、地下深くから冷水を汲み上げて屋内の温度を屋外より少なくとも 6°C 低く保つ地熱冷却システムが組み込まれています
しかし、 オリンピック代表団の反発を 受けて、パリの主催者は現在、各国が自費でポータブルエアコンユニットを注文し、オリンピック期間中設置されることを認めている。 今週、2,500台が注文されたと発表された
パリ大会の二酸化炭素排出量を半分に削減目標は失敗に終わりそうだ
しかし、 オリンピック代表団の反発を 受けて、パリの主催者は現在、各国が自費でポータブルエアコンユニットを注文し、オリンピック期間中設置されることを認めている。 今週、2,500台が注文されたと発表された
パリ大会の二酸化炭素排出量を半分に削減目標は失敗に終わりそうだ
36: 2024/07/05(金) 18:06:14.97 ID:O0xP60ytr
>>35
エアコンの要らない環境に優しい五輪
という建前だったのに
普通のエアコンより遥かにエネルギー効率の悪いスポットクーラーが大量に動員されるのほんま間抜け
エアコンの要らない環境に優しい五輪
という建前だったのに
普通のエアコンより遥かにエネルギー効率の悪いスポットクーラーが大量に動員されるのほんま間抜け
40: 2024/07/05(金) 18:08:05.24 ID:BBQx4xIQ0
日本は気温より湿度の方がヤバいからな
気温だけなら日本より上の国から来てるやつでも日本の方が暑く感じると言うやつ多いし
気温だけなら日本より上の国から来てるやつでも日本の方が暑く感じると言うやつ多いし
41: 2024/07/05(金) 18:09:20.82 ID:VqrP72sS0
じ前エアコン持ち込める国有利なのが不平等とかで炎上とるな
43: 2024/07/05(金) 18:10:20.04 ID:oqHdXon10
エアコンいらねーだろ
使いたいなら自分で発電しろ
使いたいなら自分で発電しろ
46: 2024/07/05(金) 18:12:27.85 ID:GhEu0pDI0
去年40度超えまくってなかったか?
48: 2024/07/05(金) 18:13:54.63 ID:9uF8sL440
ワイ37度エアコンなしで頑張ってるんやぞ生意気言うな
49: 2024/07/05(金) 18:14:34.90 ID:3gbEt8B00
ちょうどええくらいやな
53: 2024/07/05(金) 18:17:46.71 ID:z0bfHCqk0
これはマクロン節
なお日本は自力でエアコン持ち込んで据え付けてる模様
なお日本は自力でエアコン持ち込んで据え付けてる模様
54: 2024/07/05(金) 18:19:03.45 ID:7VnbwacY0
いらないのかもしれんがあえてつけない理由はない
人によっては暑いし湿気がダメってやつもおるんやから
ホストとしては最善の形を作らんと
人によっては暑いし湿気がダメってやつもおるんやから
ホストとしては最善の形を作らんと
62: 2024/07/05(金) 18:33:58.02 ID:+K4Gu78Y0
エアコンなんて生まれてこの方自室にあったことないわ
63: 2024/07/05(金) 18:34:24.09 ID:fhZYjZ2T0
スイスは夜間20度越えたら熱帯夜でエアコン注文殺到とか言ってて草
ヌルゲーすぎる
ヌルゲーすぎる
65: 2024/07/05(金) 18:37:46.65 ID:7VnbwacY0
そういや国立競技場に冷房なんかいらんわ!ってつけなかった国があったな
70: 2024/07/05(金) 18:49:51.65 ID:O0xP60ytr
>>65
空気の流れが絶妙でこんなに涼しいんです!というサーモグラフィーの画像が
30℃で青だったの好き
空気の流れが絶妙でこんなに涼しいんです!というサーモグラフィーの画像が
30℃で青だったの好き
69: 2024/07/05(金) 18:44:35.09 ID:4igBXWeg0
人の命よりCO2削減の方が大事だからしょうがないね
68: 2024/07/05(金) 18:43:45.27 ID:ZOOuhrZ10
これならアサガオで対応できるな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720169364/
コメント
コメント一覧 (1)
あれってカタールのやつでも何日も前から掛けないと効果ないらしいから
vulpppp
が
しました
コメントする