1: 2024/06/19(水) 08:15:22.12 ID:QA1Bs6qc0
アポロ計画で1969年(55年前)に有人月面着陸したことになってるが怪しい

実際はNASAがアルテミス計画で2025年にやっと有人月面着陸を目指しているところ
しかも計画が先送りになり予定が2026年にズレた模様

2: 2024/06/19(水) 08:16:05.22 ID:QA1Bs6qc0
55年前にやれてたことを2024年に計画倒れで先送りになってるんやぞ

6: 2024/06/19(水) 08:20:06.09 ID:6vrqlyZ/0
今更、月面着陸かよって





3: 2024/06/19(水) 08:16:13.33 ID:Catjf2IZ0
もしアメリカが嘘をついてるなら、ロシアや中国が否定しないのはなんで?

4: 2024/06/19(水) 08:16:43.03 ID:QA1Bs6qc0
>>3
弱みを握ってるんや

12: 2024/06/19(水) 08:26:19.62 ID:Z1roP2lw0
>>4
そんな弱み握れて黙らせるならアメリカが世界覇権握ってるだろ

7: 2024/06/19(水) 08:20:40.98 ID:MintqnrB0
ハリウッドのスタジオで撮影されたんやぞ

8: 2024/06/19(水) 08:22:18.13 ID:gT3kw+wN0
55年もあれば飛行機ならライト兄弟の初飛行からジェット機まで進化してるんだよなぁ
月面着陸は55年前は嘘やな

10: 2024/06/19(水) 08:24:43.32 ID:DVS0wftk0
前澤の月旅行いつの間にか中止になってんのな

14: 2024/06/19(水) 08:28:08.90 ID:dEP9uWAD0
>>米航空宇宙局(NASA)のビル・ネルソン長官は18日、米下院に出席し「中国が米国より先に月探査に成功するかもしれない」として
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb6185f43595513bfad4e66bf0a985e2a51fcf92/comments

🤔

18: 2024/06/19(水) 08:34:09.96 ID:ZLfUI3yL0
>>14
あれっ?55年前にアメリカが…あれっ?…ハリウッドのスタジオやったんか…😭

73: 2024/06/19(水) 08:51:20.88 ID:1iwclXMN0
>>18
キューブリックに撮影頼んだ
結局地上だと納得いく映像が撮れなくて月で撮ったらしい

103: 2024/06/19(水) 09:01:04.62 ID:aiTgt37M0
>>73
こういう書き込み大好き

69: 2024/06/19(水) 08:49:28.00 ID:HEBAlPfj0
>>14
毎度おなじみ、予算獲得へ向けたNASAの煽り文句だな

102: 2024/06/19(水) 09:00:55.33 ID:sN5EGApe0
>>69
これ系の陰謀論も古いよな、中国の軍拡の脅威煽るのは米軍の予算獲得とか
月探索も軍拡もここ20年くらいは中国がどんどん先行してアメリカは計画が遅延しまくってるのに

15: 2024/06/19(水) 08:28:33.69 ID:vWPcic5m0
まだ人類最初の月タッチ権残ってる?

17: 2024/06/19(水) 08:33:39.28 ID:aiTgt37M0
月に行くより
あの当時あの映像を
地球で作るほうが
難しいと言うより絶対無理

19: 2024/06/19(水) 08:34:58.27 ID:F0nPQYlj0
でも考えてみろよ
月に行くのはなんとかなったとしてもそこからロケット打ち上げてまた帰って来るって当時の技術で不可能やないか?

23: 2024/06/19(水) 08:36:41.42 ID:JLtj1UsR0
>>19
当時のコンピューターはファミコンと同じスペックしかなかったのにやぞ

463: 2024/06/19(水) 12:07:31.64 ID:C8mCofqa0
>>23
それでも核分裂とか核融合の超精密な計算はできてるわけで。

29: 2024/06/19(水) 08:38:21.63 ID:I+cse/5U0
>>23
今ならスマホ一台積めばお釣りきまくりやな

20: 2024/06/19(水) 08:35:02.32 ID:I+cse/5U0
旗とか探査艇の部品とか月の表面に残ってんなら最新の宇宙望遠鏡とか使えばはっきり見えるんちゃうんか?

24: 2024/06/19(水) 08:37:38.32 ID:Catjf2IZ0
>>20
見えるよ
月の表面を観察する人工衛星を通して、旗がいまだに直立してることが確認されてる
中国も同じような衛星を持ってるから確認してるはず

79: 2024/06/19(水) 08:53:21.71 ID:J8EhYCWv0
>>20
そもそも鏡がおいてある
だからレーザーで距離測定できるしそんなことも知らんのかと呆れる

26: 2024/06/19(水) 08:37:52.57 ID:NFQ9GqvO0
早くしろアメリカ!中国の領土になるぞ

27: 2024/06/19(水) 08:38:09.59 ID:y2Th5lpl0
当時のソ連が認めてる定期

38: 2024/06/19(水) 08:40:37.62 ID:Emoxlwlj0
>>27
アメリカの嘘は握っておいてここぞって時に暴露するに決まってるだろ

76: 2024/06/19(水) 08:52:51.99 ID:y2Th5lpl0
>>38
ここぞってタイミング山ほどあったやろ…

28: 2024/06/19(水) 08:38:10.77 ID:rp0x2bip0
米vs中の宇宙軍衝突がワイ生きてる間に実際起こりそうになってきたな

32: 2024/06/19(水) 08:38:58.71 ID:F0nPQYlj0
月ってなんか資源あるんか?

36: 2024/06/19(水) 08:40:01.38 ID:LMI9eIW70
>>32
ダイヤモンドがある

465: 2024/06/19(水) 12:09:16.92 ID:C8mCofqa0
>>32
ヘリウム3とかも地球とは比較にならん位ある

33: 2024/06/19(水) 08:39:32.87 ID:+QWrCcbP0
55年前にできて今できないわけないやろ!

40: 2024/06/19(水) 08:41:51.34 ID:NOLsfFN00
>>33
出来ないんです😭
どんどん計画が先送りになってます😭

37: 2024/06/19(水) 08:40:24.47 ID:DsDfIHko0
昔出来た事が今出来ないから嘘っぱちって理屈なら今すぐピラミッド作ってみろよ
その出来ない理由が今出来ない理由だよ

42: 2024/06/19(水) 08:42:14.24 ID:LMI9eIW70
>>37
ピラミッドは失われた技術だが月面着陸はそれを実行してた組織が残ってて技術も継承されてるのになんで今出来ないのって話

39: 2024/06/19(水) 08:41:10.58 ID:zeDh5rTE0
でも20年以上前のに人類は初めて木星に着いてるぞ

47: 2024/06/19(水) 08:44:16.80 ID:qBqS3Klm0
じゃあ50年前の大阪万博で飾られてた月の石は偽もんやったんか…?

51: 2024/06/19(水) 08:45:44.57 ID:yhVBIaHN0
>>47
でも感動したやろ?感動はプライスレスや

50: 2024/06/19(水) 08:45:39.50 ID:CjE0GAe20
ようは殺すつもりで月に向かえば当時の技術でも行けるって事ちゃうの?

54: 2024/06/19(水) 08:46:37.21 ID:HEBAlPfj0
>>50
中国の強みもそこにあるわな

52: 2024/06/19(水) 08:45:57.13 ID:8TnaXs+D0
探査のこと考えたら人を送る価値はあんまりないからなあ

55: 2024/06/19(水) 08:46:50.92 ID:F0nPQYlj0
月には行けるやろけど帰りマジで難しいやろ

85: 2024/06/19(水) 08:54:54.24 ID:sN5EGApe0
>>55
なんでや地球に落ちるだけやで

133: 2024/06/19(水) 09:10:05.27 ID:HEBAlPfj0
>>85
月面から飛び上がって地球に向かう道にとりつくまでがたいへんなんじゃないのかね

よく知らんけど

56: 2024/06/19(水) 08:46:57.20 ID:X3JMHXkD0
いい加減月くらい開拓できないの?
月面基地作ろうや

71: 2024/06/19(水) 08:49:55.90 ID:sWE7d20R0
>>56
中国が作ろうとしてるんや
しかも中国やから「先に着いた我々の領土ねw」と言い出すから
アメリカ焦ってるけど計画が先送りや

58: 2024/06/19(水) 08:47:15.20 ID:k3Z9ny5y0
55年前に月に行ったなら2025年は月に住んでてもおかしくないレベルなのに…

62: 2024/06/19(水) 08:48:08.83 ID:F0nPQYlj0
>>58
月に住むメリットなんかあるんか?

67: 2024/06/19(水) 08:48:49.94 ID:I+cse/5U0
>>62
月に住んでるぞ! って言える

72: 2024/06/19(水) 08:50:37.97 ID:qc25Mfm30
>>62
人口密集地東京のタワマンに住む奴と同じや

127: 2024/06/19(水) 09:08:45.92 ID:F0nPQYlj0
>>72
近所にコンビニないんやぞ

136: 2024/06/19(水) 09:11:01.09 ID:xZqK8+6v0
>>58
80年代90年代の創作物だと、2025年なんて宇宙に人が移住してるイメージだったもんな

139: 2024/06/19(水) 09:11:51.39 ID:vKz3toWB0
>>136
車も空を飛ぶ予定もなさそう

142: 2024/06/19(水) 09:12:40.70 ID:I+cse/5U0
>>139
大阪万博「…」

63: 2024/06/19(水) 08:48:20.42 ID:Qvkxzuuu0
人命よりも国の威信の時代やろ
今ならアウトなこととやりたい放題よ

64: 2024/06/19(水) 08:48:20.95 ID:fXCjwmyJ0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

74: 2024/06/19(水) 08:51:39.26 ID:XA4qBgxl0
宇宙開発ってソ連VS米国やったけど今は中国VS米国なんやね
中国はバンバン月面行って欲しい

77: 2024/06/19(水) 08:52:57.95 ID:bM+cyJEW0
着陸は無理でも月軌道まで行ってそこから旗撃ち込むくらいは出来るか?

80: 2024/06/19(水) 08:53:25.34 ID:Am1e0Nwz0
内緒やけど月面着陸成功は本当で、着陸した人が帰還したのは嘘やで

81: 2024/06/19(水) 08:54:11.08 ID:sN5EGApe0
行ってるけど人名無視の強行だから今となってはあまり価値がない
問題は次に行くのが何処かやいまんとこ中国の嫦娥計画が頭一つ抜けてるけど中国もあまり有人自体は急いでない感じだしなあ

87: 2024/06/19(水) 08:55:15.73 ID:ED2k3XSW0
月の土地買ってるやつに不法侵入で訴えられたりせんの

92: 2024/06/19(水) 08:57:32.71 ID:I+cse/5U0
>>87
アレ詐欺ちゃう?って思うわ
そもそも月って権利売ってるやつのもんでもないやん

101: 2024/06/19(水) 09:00:45.02 ID:HEBAlPfj0
>>92
そりゃ詐欺、というかお遊びだろう
火星の土地も売られていたぞ

88: 2024/06/19(水) 08:55:16.23 ID:NOQyZRH+0
これ気になるけど頭フラットアーサーだと思われたくない

94: 2024/06/19(水) 08:57:55.45 ID:cQAAYeQZ0
キューブリック監督「月で撮影した時に何百回もリテイク出した😤」←これマジ?😳

96: 2024/06/19(水) 08:58:02.81 ID:S5wZH61n0
バギーの車輪の跡今も残ってるから行ってる定期

98: 2024/06/19(水) 08:59:25.56 ID:8vWecbXv0
月面着陸したあとの月とすり替えたんやで

104: 2024/06/19(水) 09:02:00.19 ID:rp0x2bip0
太陽の権利書買って「全地球民はワイに日光料払え」って言ってた人はいる

106: 2024/06/19(水) 09:02:43.79 ID:sN5EGApe0
>>104
逆に光害で訴えられたら負けるやん

114: 2024/06/19(水) 09:05:24.68 ID:I+cse/5U0
>>104
太陽はスペインのまんさんが所有権利書持っとるらしいな

113: 2024/06/19(水) 09:04:53.68 ID:XA4qBgxl0
中国次は有人でやるんかな

121: 2024/06/19(水) 09:07:13.92 ID:sN5EGApe0
>>113
まだまだ
無人で月面ステーション建設の技術構築をしてから有人
サンプル採集が自動でできるようになった今滞在せずに行って帰って来るだけの有人は金のムダや

130: 2024/06/19(水) 09:09:17.64 ID:XA4qBgxl0
>>121
なるほど
NASAも今月面で3Dプリンターで基地作る計画あるよな
材料も現地調達でやるやつ

115: 2024/06/19(水) 09:05:44.28 ID:ecG0Y50J0
延期したから嘘だったって根拠としておかしくね?

124: 2024/06/19(水) 09:08:14.47 ID:yXURwiNp0
>>115
中国もアメリカも今更目指してるんだよなぁ

134: 2024/06/19(水) 09:10:10.76 ID:ecG0Y50J0
>>124
そら技術的に安価になって利益が見込めると踏んだからやないか
当時とは目的も背景も違うやろうし

120: 2024/06/19(水) 09:06:52.25 ID:6Hh7KFej0
陰謀肯定派の主張聞いてると
有人は無理だけど無人機を飛ばした説
無人でも月にロケットを送るのは無理説
そもそもロケット自体が無理説とか
話が散らかってて
どこに立脚してるかヌルヌルと論点をそらすから話にならんのよ

125: 2024/06/19(水) 09:08:42.19 ID:j8sNxGiD0
望遠鏡で見える旗はどうやって刺したんや?

131: 2024/06/19(水) 09:09:42.73 ID:96L6M2dW0
>>125
見えません洗脳されすぎ

143: 2024/06/19(水) 09:12:42.50 ID:Dgfb6v7F0
>>131
見えてまーすwww
no title

148: 2024/06/19(水) 09:14:15.29 ID:HWja+eTF0
>>143
こんなん信じてるのお前だけやぞ

153: 2024/06/19(水) 09:16:25.19 ID:6Hh7KFej0
>>148
勝手に主語デカくすんな
お前が信じてないだけや

126: 2024/06/19(水) 09:08:42.77 ID:T7XVuJBz0
いくら地球の重力の1/6だって言っても
フワ~っと着陸して
フワ~っと離陸するなんて無理くね?

137: 2024/06/19(水) 09:11:07.43 ID:ywLnmn5n0
>>126
しかもファミコンのコンピュータースペックやぞ

147: 2024/06/19(水) 09:14:05.51 ID:6Hh7KFej0
>>137
よく誤解されるけど
ファミコンレベルで制御してたというからメチャクチャ難しく見えるけど
細かい計算は地上のスパコンでやってて
アポロ内のコンピュータは計算結果から導き出された指令値の通りに制御するだけの
簡単なタスクしかやってないから
ファミコンレベルでも余裕だったんやわ

141: 2024/06/19(水) 09:12:20.68 ID:6Hh7KFej0
昔は月面は剣みたいな山に囲まれてゴツゴツした荒地と信じられてて
キューブリックも映画でそういう風に描いてたんや
そう思ってたのにいざ月面に行ってみたら
山みたいなものは全部風化して
真っ平らな砂漠とわかって
アポロのおかげで月面に対する認識も変わったんよ

キューブリックが撮影した映像なら
昔の認識通りゴツゴツした荒野にしてたぞ

154: 2024/06/19(水) 09:16:47.35 ID:Dgfb6v7F0
no title

ちゃんと星条旗はたなびいているのに

157: 2024/06/19(水) 09:18:48.62 ID:rp0x2bip0
言ってないとする主張は信じるけど
言ったとする証拠は絶対信じません

158: 2024/06/19(水) 09:19:37.80 ID:Rg5A5xgZ0
月行ってヘリウム3大量に持って帰ったら核融合炉の研究も更に進むんやろなぁ
なんとか頑張ってほしいわ

160: 2024/06/19(水) 09:20:04.85 ID:B0z8S2+H0
月面上にものを置いていったのは事実やん
人抜きで置いていったならそれはそれですごい技術やない?

167: 2024/06/19(水) 09:24:56.20 ID:y494NvvO0
反射板置いてあるのが証拠やぞ
って小学生でも習うやろ

168: 2024/06/19(水) 09:25:21.05 ID:Rg5A5xgZ0
月面着陸が嘘っていうのも古い陰謀論だよなぁ

178: 2024/06/19(水) 09:30:57.53 ID:Rg5A5xgZ0
てか見かけによらず結構重力あるよな
地球の6分の1やで?

184: 2024/06/19(水) 09:33:53.85 ID:rp0x2bip0
ワイのジャンプが6倍になります←ちょっとがっかりするよね

189: 2024/06/19(水) 09:36:30.62 ID:LEzu3YRr0
建設とか楽そう
ワイでも大量の鉄骨持てるやろ

197: 2024/06/19(水) 09:39:47.26 ID:bDjTTovO0
金が無い説
月に行っても何も収穫ないから行かない説
昔は安全性気にしてなかったから行けた説
やっぱそもそも行ってない説
どれが有力や

205: 2024/06/19(水) 09:44:06.07 ID:vPEqcri60
>>197
金が無い説
月に行っても何も収穫ないから行かない説
昔は安全性気にしてなかったから行けた説 はぜんぶ正しいと思う

たとえば月に原子力を超えるレベルのものすごいエネルギー鉱石があったら
どの国もこぞって月面採掘隊を結成してたはずや

202: 2024/06/19(水) 09:43:13.71 ID:Rg5A5xgZ0
うろ覚えだけど巨大なロケットの中にロケット入れ込んで更に小さなロケットをって感じでマトリョーシカ方式にして月面まで向かったんやっけ?
帰ってくる時はどうしたんやろ

208: 2024/06/19(水) 09:44:58.47 ID:YF7ZD15q0
宇宙行ったこともないエアプの発言は認めない

213: 2024/06/19(水) 09:49:29.96 ID:Rg5A5xgZ0
ワイはアポロは月に行ったけどそこに住んでた月人に来んじゃねぇって言われた説を信じとる

224: 2024/06/19(水) 09:54:43.06 ID:gdMBod+I0
いや行かない理由は月の裏側にナチスの残党がいるからやろ

230: 2024/06/19(水) 09:56:44.58 ID:7xhta4MX0
冷戦真っ只中で国あげて競争してたからリスク承知で無理にでも行く必要あったんちゃう
今はそんなリスク追ってまで急いで行く必要ないってだけちゃうの

253: 2024/06/19(水) 10:18:12.09 ID:jAHuLQWI0
>>230
単純にコストの問題やね
技術的には安全に月に行けるのは実証されてたし尚且つ月に行くことが目的やったからね

アポロ計画では6回の有人月面着陸やってるが現代の貨幣価値で
1回の月面着陸から帰還までの費用は現在の貨幣価値で30億ドルから35億ドルの間くらいのコスト
米一個空母打撃群の年間維持費用が32億ドルから37億ドル
年2回有人月面着陸してた年なんかは60億ドルから70億ドル

ちなみに国際宇宙ステーションの年間維持費用は約40億ドル
ISS地球間一回の往復有人輸送コストは
ドラゴンで4人で2億2000万ドル
スターライナーで4人で3億6000万ドル
ソユーズで3人で2億7000万ドル

つまりISS運用よりも年間コストかかってたからな有人月面着陸

231: 2024/06/19(水) 09:56:45.46 ID:RynuDp850
現代がいかに変化のない無駄な50年送ってたかお分かりいただけただろうか

236: 2024/06/19(水) 10:00:10.29 ID:HEBAlPfj0
>>231
この50年、世界には別の巨大な変化があったじゃないかね

238: 2024/06/19(水) 10:01:10.47 ID:WTlcYumm0
なんなら月すら実は存在しないまであるやろ
地上からバーチャル映像投射してるだけや

251: 2024/06/19(水) 10:17:22.24 ID:mvFF590O0
>>238
1000年前からバーチャル技術あったとか夢あるな

239: 2024/06/19(水) 10:03:05.12 ID:N9Vt1ZKT0
中国「イェーイアメリカくんみてるー?」
中国「今から月に刺さってる旗抜いちゃいまーす」
ってやるやろ

241: 2024/06/19(水) 10:08:12.76 ID:GCpSkoBs0
>>239
あれれ?星条旗ないけどwやぞ

254: 2024/06/19(水) 10:19:12.50 ID:ZKLP4Qq80
もう行った証拠出揃ってて流石にこのネタ見なくなってたから新鮮だな

257: 2024/06/19(水) 10:20:43.33 ID:kOqY8RKb0
アポロ1号の悲しい事故もっとやれ

259: 2024/06/19(水) 10:23:38.43 ID:ZKLP4Qq80
アポロ11号じゃなくアポロ13号をもっと語ってもええのにな
ほぼ語られることがない
11号以降も続いてて結構何度も行ってるのも無視される悲しさよ

264: 2024/06/19(水) 10:26:16.30 ID:Xta+nfL80
>>259
散々映画化されてんじゃん

266: 2024/06/19(水) 10:27:02.24 ID:ZKLP4Qq80
>>264
映画化されてるのに一般知名度低すぎるんよ

270: 2024/06/19(水) 10:28:54.87 ID:Xta+nfL80
>>266
陰謀論持ち上げ放題なくらい昔の話やからね
アポロ計画を一回限りの一か八かの一発勝負って思い込んでるやつも多い

260: 2024/06/19(水) 10:25:01.01 ID:qoXcAsFB0
そもそも後の無人探査機がアポロの月面着陸の痕跡を出してるのに
未だに陰謀論語ってるやつって頭悪すぎるんじゃないか

262: 2024/06/19(水) 10:25:38.23 ID:xPntPA8H0
>>260
無いんだよなぁ

265: 2024/06/19(水) 10:26:55.00 ID:qoXcAsFB0
>>262
JAXAはCIAの手先だと言いたいのか…
https://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

275: 2024/06/19(水) 10:30:30.26 ID:LYD+wTfy0
>>265
その手の反論は分が悪い
直轄ではないが日本はアメリカの属国やから広い意味では手先や

279: 2024/06/19(水) 10:32:25.37 ID:GtTjsIXL0
>>275
中国の嫦娥もアポロの痕跡を確認してるんじゃないの

281: 2024/06/19(水) 10:32:50.18 ID:jAHuLQWI0
>>262
ルナー・リコネサンス・オービター (LRO) による観測

• アポロ11号 (1969年)
• 着陸地点:静かの海(Sea of Tranquility)
• 観測内容:着陸モジュール「イーグル」の残骸、宇宙飛行士の足跡、機材の痕跡
• アポロ12号 (1969年)
• 着陸地点:嵐の大洋(Ocean of Storms)
• 観測内容:着陸モジュール「イントレピッド」、宇宙飛行士の足跡、科学機器
• アポロ14号 (1971年)
• 着陸地点:フラ・マウロ高地
• 観測内容:着陸モジュール「アンタレス」、宇宙飛行士の足跡、月面車の軌跡

282: 2024/06/19(水) 10:33:09.68 ID:jAHuLQWI0
>>262
• アポロ15号 (1971年)
• 着陸地点:アペニン山脈近くのハドリー・リル
• 観測内容:着陸モジュール「ファルコン」、宇宙飛行士の足跡、月面車の軌跡
• アポロ16号 (1972年)
• 着陸地点:デカルト高地
• 観測内容:着陸モジュール「オリオン」、宇宙飛行士の足跡、月面車の軌跡
• アポロ17号 (1972年)
• 着陸地点:タウルス・リトロウ谷
• 観測内容:着陸モジュール「チャレンジャー」、宇宙飛行士の足跡、月面車の軌跡

285: 2024/06/19(水) 10:34:31.75 ID:jAHuLQWI0
>>262
日本のかぐや(SELENE)による観測

• アポロ15号 (1971年)
• 着陸地点:アペニン山脈近くのハドリー・リル
• 観測内容:「かぐや」はアポロ15号の着陸地点の詳細な地形を確認、月面車の軌跡や着陸モジュールの残骸も含まれる

サイト行けばこれらの画像は確認できるよ

特にかぐやのはかなり高精細

286: 2024/06/19(水) 10:36:37.83 ID:ZKLP4Qq80
>>285
月に連れてって星条旗見せても捏造と言い張るのが陰謀論者だからなあ
ジャイアンが暴力で否定派に「ネッシーはいる」と認めさせるシーンがあったけど、まああれくらいしかやりようがないな

263: 2024/06/19(水) 10:25:53.95 ID:jAHuLQWI0
たった数人月に行かせるだけの目的に一個空母打撃群の年間維持費用費やすんやからあたおかよな

268: 2024/06/19(水) 10:27:15.59 ID:p10Gw1Uk0
行った本人は帰ってこれずに犠牲者となったとか
アメリカも旧ソ連も公表してない宇宙での死者がけっこういるとかはありそう

274: 2024/06/19(水) 10:30:15.24 ID:Xta+nfL80
>>268
ソ連の歴代宇宙飛行士が写ってる写真を研究した人によると理由無く行方不明になった人はいないらしい

277: 2024/06/19(水) 10:31:27.42 ID:Xta+nfL80
「僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう」
↑これに「嘘やろ!」と思った人は当時結構いたらしい

283: 2024/06/19(水) 10:33:48.93 ID:HEBAlPfj0
>>277
「嘘やろ」とは思わなかったが、いろいろと感じるものはあったわ

当時我が家にはテレビがなかったので、アポロ11号の映像は近所の家のテレビで見た

291: 2024/06/19(水) 10:39:22.36 ID:Xta+nfL80
>>283
孫とかいそう

287: 2024/06/19(水) 10:38:12.14 ID:VIsW/AZl0
月とか関係なく今までに宇宙開発で人類にもたらしたメリットってどれぐらいあるの?

293: 2024/06/19(水) 10:40:15.78 ID:jAHuLQWI0
>>287
チタンの実用化
形状記憶合金の実用化
GPS
気象観測衛星の運用による天候予測
通信機器の発達
などなど

294: 2024/06/19(水) 10:40:34.99 ID:UbFOPx5m0
>>287
身近なところだとGPSと天気予報かな

299: 2024/06/19(水) 10:42:29.97 ID:bayozisZ0
地球平面説とか好きそう

300: 2024/06/19(水) 10:43:02.82 ID:NNZB24vW0
人工衛星レベルでも打ち上げ失敗しまくってんのに
大気の抵抗ない月にうまいこと減速して着陸して更にそこから離陸したあと
うまいこと軌道計算して帰ってくるって当時の技術じゃ無理だろ

305: 2024/06/19(水) 10:45:46.78 ID:ZKLP4Qq80
>>300
この「当時の技術」ってワードよく出るけど、当時の技術も現在の技術も理解してる一般人なんかおらんのよね
当時の技術って言っとけばそれっぽく聞こえる、マジックワードの一つやな

311: 2024/06/19(水) 10:48:49.21 ID:HEBAlPfj0
>>305
「誰かがそう言ってた」くらいの話だわな

321: 2024/06/19(水) 10:51:52.70 ID:BpO9Sy2O0
>>300
アポロ計画ではたまたま死人が出なかっただけで
13号では大統領の弔辞まで準備されてるで

324: 2024/06/19(水) 10:52:49.36 ID:ZKLP4Qq80
>>321
死人出てなかったっけ?
11号より前やけど

331: 2024/06/19(水) 10:55:06.26 ID:BpO9Sy2O0
>>324
地上訓練中の火災事故な
後から追悼の意味も込めて犠牲者をアポロ計画の1号クルーに認定したんや

301: 2024/06/19(水) 10:43:17.28 ID:ezfe51eH0
死んでもええし帰って来れんでもええわって南無三の精神でやればすぐいけるんか?

307: 2024/06/19(水) 10:46:39.65 ID:YfIwAcvD0
ハリウッドの月面支店で撮影したんやろ?

318: 2024/06/19(水) 10:51:00.50 ID:iqJobat20
なんて月スルーして火星に住もうとしてんの

319: 2024/06/19(水) 10:51:34.41 ID:GtTjsIXL0
>>318
大気がない

322: 2024/06/19(水) 10:52:10.59 ID:ZKLP4Qq80
>>318
ゴキブリをつかってワンチャンあるからちゃう?

323: 2024/06/19(水) 10:52:20.46 ID:jAHuLQWI0
>>318
スルーしてねーぞ
むしろ火星に行くためにもう一度月に行き恒久拠点作る為の前準備が今回のアルテミス計画やからな

320: 2024/06/19(水) 10:51:46.94 ID:Rg5A5xgZ0
軌道エレベーターっていつ出来るんやろな

330: 2024/06/19(水) 10:54:56.22 ID:ZKLP4Qq80
予算的に継続できなかったせいでアポロ計画の多くの部分が既にロストテクノロジーになってるの面白いよな
陰謀論よりオーパーツとかロストテクノロジーの方が夢があってええわ

344: 2024/06/19(水) 10:59:59.98 ID:GtTjsIXL0
アポロが複数回月に行ってるのを知らない
月着陸船は分離式なのを知らない
月着陸船は衛星軌道を周回する母船に帰還して、クルーは母船で帰ってくるのを知らない
よくある知らないことリスト
あとは?

346: 2024/06/19(水) 11:00:53.95 ID:jAHuLQWI0
>>344
自分が無知なのを知らない

353: 2024/06/19(水) 11:03:15.46 ID:BpO9Sy2O0
>>344
月着陸は一発勝負では無く10号までに月周回飛行を3回、そのうち1回は月着陸船で高度数マイルまで降下する等のテストを繰り返している

349: 2024/06/19(水) 11:01:38.38 ID:XMlnNZH60
行ったけどちゃんとレーザー反射板おいてあったよ

371: 2024/06/19(水) 11:09:14.96 ID:m2sBaJeQ0
ワイは月に行くまで信じへんわ

411: 2024/06/19(水) 11:28:37.89 ID:7xhta4MX0
めっちゃワクワクする

no title

417: 2024/06/19(水) 11:29:31.73 ID:ZKLP4Qq80
>>411
これにコーラの空き瓶ささってたって最初に言った奴センスあるわ

412: 2024/06/19(水) 11:29:02.41 ID:qee5ls/Y0
月では立てた旗が五十年以上残っとるもんなのか

419: 2024/06/19(水) 11:30:46.61 ID:ZKLP4Qq80
>>412
大気がないから風もない
細菌繁殖がないから腐敗がない
やから足跡もいつまでも残り続けるで

421: 2024/06/19(水) 11:32:03.40 ID:GtTjsIXL0
>>419
紫外線と寒暖差で繊維が傷んで崩壊していってるらしいで
でもまだ残ってるけど

422: 2024/06/19(水) 11:32:41.99 ID:ZKLP4Qq80
>>421
ああそういうのがあるんやね
勉強になるわ

446: 2024/06/19(水) 11:54:27.03 ID:aXdwhzy50
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう
アポロ11~17号(除く13号)は月に行ったって言うのに~↑

466: 2024/06/19(水) 12:10:53.66 ID:1BiM5TcD0
だったら月を地球に落とせばええやん

467: 2024/06/19(水) 12:11:55.71 ID:GawBKIHi0
今月に行って確認して来たけど足跡なかったわ

484: 2024/06/19(水) 12:31:51.94 ID:sh4F8EAy0
え?何回も行ってたの?

486: 2024/06/19(水) 12:36:14.70 ID:ZKLP4Qq80
>>484
6回12人

487: 2024/06/19(水) 12:36:16.26 ID:khLr9WZU0
>>484
こういう低脳が世の中にわんさかおるんやな

493: 2024/06/19(水) 12:47:26.89 ID:ZKLP4Qq80
>>487
「え?そうなの?」って言える人は低脳じゃ無い

488: 2024/06/19(水) 12:40:26.36 ID:4glFrrf90
中国が答え見つけてくれるやろそのうち

70: 2024/06/19(水) 08:49:29.81 ID:rp0x2bip0
犬や猿乗っけて発射だって今だと非難轟々やろうな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718752522/