1: 2024/06/10(月) 15:55:41.11 ID:SJ3htHJo0
やばすぎやろ

2: 2024/06/10(月) 15:55:51.85 ID:GViPYAoF0
どーすんのこれ

3: 2024/06/10(月) 15:56:05.15 ID:TCm8cvop0
ニコニコ返して

6: 2024/06/10(月) 15:56:44.18 ID:AQuLAWSs0
散々オワコン呼ばわりしてたお前らには無関係だろ





5: 2024/06/10(月) 15:56:34.03 ID:TXyakS240
サーバー攻撃なら一週間とか言えるわけないし自分らでやらかしたんか?

27: 2024/06/10(月) 16:03:00.27 ID:qGmnU2W1d
>>5
ひとまずそれくらい待ってくれって書いてあっただけやん

17: 2024/06/10(月) 15:59:55.50 ID:3+03fLZU0
>>5
ちょうどいいタイミングやからフルメンテするんやろ

8: 2024/06/10(月) 15:57:05.77 ID:8W7Q2QWn0
もうスタッフも雇ってないし、交換部品もないとか
そういうことかね

31: 2024/06/10(月) 16:03:53.40 ID:BROrbDY40
>>8
ぶ、部品???
何を言ってんのやこのガイジは

57: 2024/06/10(月) 16:16:32.74 ID:8W7Q2QWn0
>>31
DDoS攻撃でサーバの部品ぶっ壊れってよくあるじゃん

10: 2024/06/10(月) 15:57:18.27 ID:1IlfIijA0
本当にオワコンになったんやなあ

11: 2024/06/10(月) 15:57:37.92 ID:bXY2pyrJ0
1週間は異常やろ

12: 2024/06/10(月) 15:58:16.02 ID:RfQC9OWq0
なあに、βのあとYouTubeからアクセス遮断された時も1ヶ月メンテやったしへーきへーき

14: 2024/06/10(月) 15:58:31.79 ID:0ZDlX+SA0
特に困らないのが悲しいところやな

68: 2024/06/10(月) 16:29:45.38 ID:ybdtTadU0
>>14
ワイは困る

15: 2024/06/10(月) 15:58:46.04 ID:bBH5qH9p0
なんとかせーや

16: 2024/06/10(月) 15:59:49.38 ID:xAupINavM
データセンターのトラブルじゃないの?

18: 2024/06/10(月) 16:00:06.02 ID:NjtqSN5W0
本当にメンテナンス頑張ってるんやろか
攻撃仕掛けてきた側が飽きるまで1週間くらいかかるやろしそれまで何も対策せず放っとくで〜みたいな腹づもりちゃうん

19: 2024/06/10(月) 16:00:27.73 ID:2aIeOkN10
>>18
ありえるのが怖いとこやな

24: 2024/06/10(月) 16:02:46.22 ID:tPiLUvJ50
>>18
5chかな?

20: 2024/06/10(月) 16:00:33.05 ID:mtQdaJKd0
全員旅行中だったんじゃね

21: 2024/06/10(月) 16:01:22.66 ID:IhXdB3XP0
一週間もたったら別にあんなん無くても困らないなて気づかれちゃうよ?

22: 2024/06/10(月) 16:01:56.91 ID:HqEVjKcE0
なんや掃除のおばちゃんがコンセント抜いたとかじゃないんか

23: 2024/06/10(月) 16:02:45.22 ID:91LEpo0gp
プレミアムの返金がやばいことになるだろ

25: 2024/06/10(月) 16:02:47.27 ID:8W7Q2QWn0
見られるとかは置いといて
広告買ってる企業とかキレないの?

26: 2024/06/10(月) 16:02:53.09 ID:iJYLgXpW0
内部の情報漏洩が疑われる状況で経路不明ってことなんかな
1週間で穴を見つけて塞げるかな?

32: 2024/06/10(月) 16:04:37.94 ID:m0MEFOBe0
すき家のパワーアップ改装中を思い出した

34: 2024/06/10(月) 16:05:04.85 ID:qasaG7/s0
部品が届くの待つしか無いんや許したれ

35: 2024/06/10(月) 16:05:25.91 ID:8AL5J3IB0
KADOKAWA本体が攻撃されてるから流通とかの書籍関連にまで影響出てる方が深刻らしいな

36: 2024/06/10(月) 16:06:33.46 ID:CdsVIBKTa
KADOKAWAさんも1週間かけるん?

37: 2024/06/10(月) 16:06:44.22 ID:F/XLN1FT0
ニコニコを返せ!!

38: 2024/06/10(月) 16:06:44.62 ID:YiButY3a0
後世これが衰退していたニコニコにとどめを刺したって言われそうなくらいわかりやすい失態やね

40: 2024/06/10(月) 16:07:11.83 ID:GfMdzhnV0
ニコニコはまだマシな方でKADOKAWA全般への影響のうち書店と連絡ができないのがマズいらしい

41: 2024/06/10(月) 16:07:24.33 ID:4u1+FCfT0
ニコニコはどうでもいいけど他のにも影響出てんのがヤバい

43: 2024/06/10(月) 16:08:16.05 ID:xADTYq2u0
ニコニコが攻撃された!←そう…

KADOKAWAが攻撃された!←やばいやん!

悲しいなぁ

44: 2024/06/10(月) 16:08:44.76 ID:mp0Km/fs0
サイバー攻撃なのになんで期間わかるんやろうなあ

47: 2024/06/10(月) 16:10:04.70 ID:SD7r3txX0
>>44
たぶん流行りの「情報抜いたで!ばら撒かれたくなかったら金払え!」のパターンて期限が1週間なんやろなあ

49: 2024/06/10(月) 16:10:47.49 ID:y4PjxWIR0
客を舐めてる

51: 2024/06/10(月) 16:12:43.76 ID:8bLAX6Z50
ニコニコの収益で暮らしてる奴は阿鼻叫喚らしい

53: 2024/06/10(月) 16:14:18.93 ID:IhXdB3XP0
>>51
そんなもんで生計立ててるやつが悪い

61: 2024/06/10(月) 16:22:53.38 ID:9FFEhj9L0
>>51
見てる限り大抵の人間は上げれなかった動画はYoutubeで上げてるみたいだしそこまで支障はなさそう

55: 2024/06/10(月) 16:15:57.65 ID:c0RIGLoh0
xでランサムウェアウイルス踏んだんじゃねとか言われてたけど
ただ時間かかってるだけ?

59: 2024/06/10(月) 16:20:38.58 ID:DBqzGzJk0
普通に鯖ぶっ壊れたとかネットワーク機器が壊れたなら保守部材調達して遅くても今日くらいには復旧してるはず
DDOS攻撃がどんだけ大きかったとしても例えば一旦物理的に抜いたりFWで全部遮断したりこれも1週間以上かかったりはしない
だからランサムウェアとかあるいは他ウイルス感染で完全に環境スタンドアローンにして調査するしかないって状況なんじゃないかと
ただ本当に外からの攻撃なのかどうかはニコニコだし結構怪しいよなあ

63: 2024/06/10(月) 16:26:24.63 ID:F9e+U8FJ0
KADOKAWAとかn高の生徒がレポート出せないとかでダメージ喰らってる方が深刻だな

65: 2024/06/10(月) 16:28:25.67 ID:waBJFAc50
>>63

てか学校とニコニコのシステム管理一緒なのヤバすぎやろ

72: 2024/06/10(月) 16:44:11.31 ID:8uDCdRZK0
>>65
一緒なわけないやろ
角川全般攻撃受け取るだけや

74: 2024/06/10(月) 16:48:11.67 ID:/dheUatO0
>>65
中高なんで1週間授業できなくなるだけそんなにやばくはない
生徒のデータ飛んだらやばいけど

66: 2024/06/10(月) 16:29:12.57 ID:OTJwkRxc0
動画は別にいいけどログイン出来ないとイベント申し込めないんやが

71: 2024/06/10(月) 16:37:09.72 ID:V8Mofyqrd
ニコニコが注目されとるけどKADOKAWA系列が終わってる方が影響でかいやろ

73: 2024/06/10(月) 16:47:04.62 ID:/dheUatO0
なんでAWSやのに角川だけダウンしてるの?

79: 2024/06/10(月) 16:53:17.27 ID:2O2difx60
この騒動大半は対岸から騒ぎ立ててるだけで草

83: 2024/06/10(月) 16:54:57.89 ID:4WyfoAx/0
ニコニコ実況ないとつらい

84: 2024/06/10(月) 16:55:29.83 ID:LeNwg1+U0
KADOKAWAとか超大手で1週間放置とかヤバいでしょ

85: 2024/06/10(月) 16:55:41.45 ID:HNbsIW990
全盛期はテレビやらyoutubeやらに喧嘩売りまくってたのに
いまは5chよりマシとかいうクソダサ擁護しかできなくなったのほんと悲しい

88: 2024/06/10(月) 16:57:34.36 ID:m0MEFOBe0
>>85
YouTubeにニコニコのチャンネルがあるというギャグ

96: 2024/06/10(月) 17:08:36.08 ID:amZNWZrU0
>>85
月に500円も払えんのかという貧民煽りが懐かしいわ

93: 2024/06/10(月) 17:06:02.00 ID:Td9GrDmld
ニコニコ動画ってyoutubeとかと違って
純日本産のネットコンテンツなのに
なんでお前らって応援しようとか支えようとか思わないの?

109: 2024/06/10(月) 17:19:47.48 ID:pu3cSLju0
グリコよりましだからセーフ

112: 2024/06/10(月) 17:22:01.67 ID:2O2difx60
>>109
まだプッチンでけへんのけ

116: 2024/06/10(月) 17:35:51.34 ID:iJYLgXpW0
>>109
あれまだ解決してないのか
ヤバいなんてもんじゃないな

115: 2024/06/10(月) 17:34:35.16 ID:wu6WBV/w0
rtaが睡眠導入剤だったのにどうしてくれんだよ

117: 2024/06/10(月) 17:38:38.53 ID:KEqT/cCy0
角川って最近無風だと思ってたけど何か恨まれるようなことでもあったんか?

118: 2024/06/10(月) 17:47:13.80 ID:8ZWHaOOX0
>>117
五輪汚職とか?
でもあれも去年の話やしな

121: 2024/06/10(月) 17:51:20.40 ID:aYqsD5UY0
>>117
人間何が沸点かわからないからなあ青葉みたいなやつもいるし

123: 2024/06/10(月) 17:53:38.03 ID:xHAWk02B0
ランサムの方がまだしっくりくるわね

126: 2024/06/10(月) 17:56:46.02 ID:OgjdjWwt0
ランサムだったから
過去の動画全部消し去られてゼロから再出発になるのかな

77: 2024/06/10(月) 16:51:43.96 ID:f830IykOd
昔なら祭やけど誰も困らんの草

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718002541/