1: 2024/06/05(水) 12:22:24.25 ID:XJqO1zLZ0
2: 2024/06/05(水) 12:23:31.01 ID:+9sbTt+i0
飲み物無くなるやんけ
4: 2024/06/05(水) 12:24:27.42 ID:/qnx1V1L0
>>2
おかわりしろってことやな!
おかわりしろってことやな!
3: 2024/06/05(水) 12:24:07.32 ID:kIOacfmad
この前カツサンド頼んでコメダも量減ったなあって思ってよく見たら星乃珈琲やったわ
5: 2024/06/05(水) 12:24:35.16 ID:G0aeWejv0
対比できるものがないけど
7: 2024/06/05(水) 12:25:11.47 ID:54zhdvvRd
550円なら安いやん
8: 2024/06/05(水) 12:25:18.77 ID:CoHfkJzS0
値段相応定期
9: 2024/06/05(水) 12:26:24.23 ID:SsiTvcY2M
ポテトって店によっては無いんよな
10: 2024/06/05(水) 12:26:29.16 ID:NoJg4HCi0
これとでらたっぷりクリームソーダで流し込むのが糖尿病のワイの唯一の楽しみ
11: 2024/06/05(水) 12:26:31.44 ID:oQOT4Sgh0
絵よりも多いけどこれで550円は微妙やな
13: 2024/06/05(水) 12:27:53.12 ID:jzLYDpFp0
デブ養成所
16: 2024/06/05(水) 12:28:21.49 ID:2z9kJX2Qd
初めてコメダ行ってバーガーとポテチキ頼んで死にそうになったの思い出したわ
17: 2024/06/05(水) 12:29:19.20 ID:NaSeUrnP0
このタイプは食うの辛くならん?
18: 2024/06/05(水) 12:29:56.46 ID:3Y8pP3AWd
数一緒やん
20: 2024/06/05(水) 12:31:06.40 ID:v83B7NTP0
これは別に普通やん
550円でこれ出てきてもなんの感想も抱かんと思う
550円でこれ出てきてもなんの感想も抱かんと思う
21: 2024/06/05(水) 12:31:18.71 ID:CSCpW2BJ0
これはまぁ想定の範囲内
22: 2024/06/05(水) 12:31:20.86 ID:68CjvK5h0
このタイプは外がカリカリ中がホクホクで美味い
マッドポテトみたいなのはホクホクが足りないしすぐカリカリもなくなってシナシナになる
マッドポテトみたいなのはホクホクが足りないしすぐカリカリもなくなってシナシナになる
25: 2024/06/05(水) 12:33:31.07 ID:/q98Rmg9r
ここ軽食食べに初めて行ったら量多過ぎて食い切れんかったわ
26: 2024/06/05(水) 12:34:13.53 ID:E6Z8JWy80
アップにしてるだけで量は普通じゃね?
30: 2024/06/05(水) 12:36:05.62 ID:JqBVMrEN0
想像よりでかいんだよなこれ
少食だから食いきれんかったわ
少食だから食いきれんかったわ
32: 2024/06/05(水) 12:38:29.81 ID:1anLYUd80
カツパンだけで900円くらいするから安く飯すませる店じゃないよな
カツ食べたいならかつやに行くという結論に至ったわ
カツ食べたいならかつやに行くという結論に至ったわ
35: 2024/06/05(水) 12:39:59.56 ID:CoHfkJzS0
>>32
そりゃそうだろコメダは何十時間も居座る店、その時間に見合った価格とその価格に見合った量になってるってだけ
そりゃそうだろコメダは何十時間も居座る店、その時間に見合った価格とその価格に見合った量になってるってだけ
100: 2024/06/05(水) 13:42:09.91 ID:aWcfyApo0
>>35
何十時間って何日居座るんだよw
何十時間って何日居座るんだよw
76: 2024/06/05(水) 13:04:53.85 ID:CxHnmZLc0
>>35
色んな席に移動できるならいいけど、同じ席にずっと固定されて何時間も粘るのは普通にQOL低くない?
色んな席に移動できるならいいけど、同じ席にずっと固定されて何時間も粘るのは普通にQOL低くない?
77: 2024/06/05(水) 13:06:11.94 ID:QrZw4Z9i0
>>76
仕事の打ち合わせや、近所の人の井戸端会議が本来の需要やから
ソロの席移動は前提にしとらんやろ
仕事の打ち合わせや、近所の人の井戸端会議が本来の需要やから
ソロの席移動は前提にしとらんやろ
33: 2024/06/05(水) 12:39:08.70 ID:RkZV2RYp0
コメダ珈琲店はコーヒーの値段高杉
40: 2024/06/05(水) 12:41:10.34 ID:Gd8IAFX80
半分でいいから半額にしろ
こんなに食いたいわけじゃない
こんなに食いたいわけじゃない
43: 2024/06/05(水) 12:43:45.43 ID:g5oPt+JOd
微妙やな
そもそもコメダって過大評価されすぎちゃう?
そもそもコメダって過大評価されすぎちゃう?
53: 2024/06/05(水) 12:47:03.26 ID:Oq00FZ5/0
これはいいな
喫茶店には朝しか行かないからこんなの注文していいのかな
喫茶店には朝しか行かないからこんなの注文していいのかな
55: 2024/06/05(水) 12:47:27.35 ID:quhc8YtU0
言うほどコメダって量多いか?
割と行くけどそんな感じたことないわ
割と行くけどそんな感じたことないわ
57: 2024/06/05(水) 12:47:52.61 ID:CoHfkJzS0
コメダがコスパで取り上げられてるのは意図的じゃないと思う
シンプルに同じ回転率なら原価100円の量を300円で売るより原価300円の量を800円で売るほうが儲かるよねって話
シンプルに同じ回転率なら原価100円の量を300円で売るより原価300円の量を800円で売るほうが儲かるよねって話
60: 2024/06/05(水) 12:49:09.10 ID:v83B7NTP0
確かに逆容量詐欺で取り上げられてもその時値段には触れられないよな
たかがフライドポテトとフライドチキンで600円近くするって普通に高い寄りよな
たかがフライドポテトとフライドチキンで600円近くするって普通に高い寄りよな
62: 2024/06/05(水) 12:50:24.00 ID:68CjvK5h0
>>60
この量だと普通の店だと1200円くらい取られる
この量だと普通の店だと1200円くらい取られる
68: 2024/06/05(水) 12:54:07.59 ID:g5oPt+JOd
69: 2024/06/05(水) 12:55:13.35 ID:2H2sS2mV0
ガストのポテトがすごい減った気がする
74: 2024/06/05(水) 13:02:23.31 ID:v83B7NTP0
>>69
ガストのポテトマジでヤバイよな
学生時代たまに食べてた山盛りポテト1年位前に久しぶりに頼んだら量が半分以下になってる上値段上がっててびっくりした
ガストのポテトマジでヤバイよな
学生時代たまに食べてた山盛りポテト1年位前に久しぶりに頼んだら量が半分以下になってる上値段上がっててびっくりした
70: 2024/06/05(水) 12:55:15.25 ID:e6FuMuIb0
値段相応だと思うけど
それすら出さない店多いから比較すると優良店になるんだよな
それすら出さない店多いから比較すると優良店になるんだよな
72: 2024/06/05(水) 13:00:54.40 ID:jfwtDNBi0
長い目で見ると健康維持に反するから損
73: 2024/06/05(水) 13:01:16.90 ID:X/eWDhyL0
食べ切れなかったら持ち帰れるからいいよね
75: 2024/06/05(水) 13:04:43.96 ID:QrZw4Z9i0
コメダは数時間使える席料に食べ物がついてくると考えるとコスパほんといいからな
85: 2024/06/05(水) 13:11:26.39 ID:aUHWiHed0
高いメニューもあるけど基本的に喫茶店としてのコスパはいいやろ
64: 2024/06/05(水) 12:51:42.27 ID:ysVebaEs0
胃がもたれそう
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717557744/
コメントする