1: 2024/04/24(水) 09:40:53.05 ID:2CzYVeb30
まじかよ😨
https://dot.asahi.com/articles/-/220405?page=1
電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分
電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分
2: 2024/04/24(水) 09:42:46.67 ID:JkQO+KpH0
もう頭にリュック乗せるしかないやん
3: 2024/04/24(水) 09:42:46.89 ID:CgjNRrc40
じゃ、リュック禁止で
46: 2024/04/24(水) 10:10:03.73 ID:LgJzgjZl0
>>3
っぱユウナとルールーやね
っぱユウナとルールーやね
4: 2024/04/24(水) 09:43:36.02 ID:TCpixPNf0
スリ対策だぞ
5: 2024/04/24(水) 09:43:46.10 ID:DZBX5OCd0
どうすればいいんだよ😡
7: 2024/04/24(水) 09:44:02.05 ID:Ccvg3xL/0
記事に書いてあるけど持ったら持ったで痴漢疑われるやろ
8: 2024/04/24(水) 09:44:21.54 ID:xugB0/f90
前なり後ろなりめんどくせぇな
9: 2024/04/24(水) 09:44:38.67 ID:CgjNRrc40
背中にある方が邪魔やろ
喜ぶのはスリだけ
喜ぶのはスリだけ
12: 2024/04/24(水) 09:45:55.07 ID:D3w6uLHe0
背中にやってたらコントロールできなくて人にガンガンぶつかるが
それでええんか?
それでええんか?
92: 2024/04/24(水) 10:38:13.44 ID:XcR2qoMhr
>>12
背中か前かじゃなくて
前でも背中と同じくらい邪魔だから手持ちしろ
やぞ
背中か前かじゃなくて
前でも背中と同じくらい邪魔だから手持ちしろ
やぞ
13: 2024/04/24(水) 09:46:31.32 ID:o6PYZvMj0
知るか痴漢冤罪を避ける為に鞄類は胸に抱えて持つで
14: 2024/04/24(水) 09:47:13.65 ID:XmSRK9C30
背中よりマシ、最善は棚ってだけでマナー違反ってほどではないイメージ
17: 2024/04/24(水) 09:49:52.85 ID:zrzwkaVv0
マナーとかアホくせえわ
エスカレーターだっていつまでたっても片側空いてるくせによ
エスカレーターだっていつまでたっても片側空いてるくせによ
18: 2024/04/24(水) 09:49:55.14 ID:aM4BZS3m0
前リュックだとスリできないからな
19: 2024/04/24(水) 09:50:10.42 ID:2iQl5b350
なんのマナーだよ、普通に背中に背負ってたほうが邪魔だろ
20: 2024/04/24(水) 09:50:50.36 ID:wk4S6a0p0
マナーでやってるわけじゃねんだわ
21: 2024/04/24(水) 09:50:52.07 ID:E6F0ehrr0
リュックってまじで邪魔くさいわ
22: 2024/04/24(水) 09:51:17.81 ID:5LCWliN80
とっくりの逆側から酒注ぎそう
25: 2024/04/24(水) 09:52:50.92 ID:dx67rIWe0
リュック下ろして手に持ってるけどな
28: 2024/04/24(水) 09:55:04.18 ID:1kUwEHQW0
>>25
あっ
あっ
26: 2024/04/24(水) 09:52:52.46 ID:oDiJt+XD0
前リュックかと思ったら赤ん坊抱えとる男おるから怖いわ
27: 2024/04/24(水) 09:54:49.92 ID:LyDOyfuYM
リュック背負ったままだと気づかんうちに後ろに迷惑をかけるというだけであって
前に持ってもスペース確保にはあまり意味はないよな
1番いいのは足元に下ろして手でつかんで持ってること
前に持ってもスペース確保にはあまり意味はないよな
1番いいのは足元に下ろして手でつかんで持ってること
29: 2024/04/24(水) 09:55:54.93 ID:8wNzu8DZ0
>>27
昔はみんなそうしてたけど
今は盗撮疑われるんやろ
昔はみんなそうしてたけど
今は盗撮疑われるんやろ
32: 2024/04/24(水) 09:57:34.63 ID:LyDOyfuYM
>>29
それも変な考えやね
カメラやスマホを入れてなければ勝手に疑え
なんなら警察に突き出してみろとできるのに
それも変な考えやね
カメラやスマホを入れてなければ勝手に疑え
なんなら警察に突き出してみろとできるのに
35: 2024/04/24(水) 10:02:00.78 ID:8wNzu8DZ0
>>32
田舎は知らんけど人が多い車内は無駄なトラブル避けるために行動するやろ
満員時に両手上げてるとかアホみたいなスタイルもそうやん
田舎は知らんけど人が多い車内は無駄なトラブル避けるために行動するやろ
満員時に両手上げてるとかアホみたいなスタイルもそうやん
31: 2024/04/24(水) 09:56:56.24 ID:FtYv0Apz0
電車に乗る前は2礼2拍手1礼がマナーやぞ
33: 2024/04/24(水) 10:00:32.34 ID:Z+GA7pIf0
リュックを下に置くときは足の甲に乗せて暖めろ
40: 2024/04/24(水) 10:05:26.90 ID:yk7y21GS0
>>33
やっぱ皇帝ペンギン方式やね
やっぱ皇帝ペンギン方式やね
42: 2024/04/24(水) 10:08:22.64 ID:xGQoNR5S0
真上に掲げる以外邪魔やろ
44: 2024/04/24(水) 10:09:38.70 ID:rd1ZlCCid
高校生の頃かばん足の間に挟んでたらネットでもリアルのジジイにも邪魔扱いされたけどやっぱあいつらが異常だっただけやな
58: 2024/04/24(水) 10:16:18.74 ID:cYxdDqhl0
>>44
みんなイラついててそもそも正解がないに近いな
みんなイラついててそもそも正解がないに近いな
47: 2024/04/24(水) 10:11:15.22 ID:LyDOyfuYM
今は普段はテレワークでたまに会社いくって人が増えて
そうなるとノートパソコンを持ち運ぶということでサラリーマンOLでもリュックの人が増えてしまった
そうなるとノートパソコンを持ち運ぶということでサラリーマンOLでもリュックの人が増えてしまった
48: 2024/04/24(水) 10:11:33.15 ID:TAzuxHX20
別に他人のために前リュックせんだろ
53: 2024/04/24(水) 10:14:51.97 ID:0VGRlof40
普通リュックの上に乗るよね
56: 2024/04/24(水) 10:15:15.77 ID:95quiHPi0
普通元気玉ポーズだよね
59: 2024/04/24(水) 10:16:36.86 ID:0dpQtE/90
前リュック邪魔だから頭の上でいいよな
キャリーバッグはもっと邪魔だから当然頭の上よな
キャリーバッグはもっと邪魔だから当然頭の上よな
65: 2024/04/24(水) 10:22:24.42 ID:30i+TL9r0
「電車内でリュック前背負いしても面積変わらないからおろして足元に置くか棚に置いてほしい」
「前にするの関東圏にきてよくみるのよね。前に抱えて肘張ってスマホだから、邪魔」
「リュックを前に抱えて電車に乗る人、背後には気遣うくせに目の前の人間にはぶつかり倒すのなんで…」
アンチ前リュックってガイジなんか
「前にするの関東圏にきてよくみるのよね。前に抱えて肘張ってスマホだから、邪魔」
「リュックを前に抱えて電車に乗る人、背後には気遣うくせに目の前の人間にはぶつかり倒すのなんで…」
アンチ前リュックってガイジなんか
68: 2024/04/24(水) 10:22:51.87 ID:H/sHnAxe0
じゃあどうすりゃいいんだよ!
75: 2024/04/24(水) 10:26:11.99 ID:0mAn3xKx0
足元は論外
顧客情報入った鞄やリュックを網棚に置くのとかリテラシー低いジジイしかやってない
顧客情報入った鞄やリュックを網棚に置くのとかリテラシー低いジジイしかやってない
79: 2024/04/24(水) 10:30:49.54 ID:rGTWo74N0
>>75
顧客情報持ち歩くってなんの仕事や?
顧客情報持ち歩くってなんの仕事や?
77: 2024/04/24(水) 10:27:55.67 ID:AHLQ8FUZ0
背中のがマジで邪魔やぞ
女で意地でもスマホいじっとるアホおるがアレは何なんや?
女で意地でもスマホいじっとるアホおるがアレは何なんや?
78: 2024/04/24(水) 10:28:27.32 ID:WblHLwNU0
リュックが邪魔になるほどの状況で乗ってくるな
が一番正しいんやけどな
あとから乗った奴が悪い
が一番正しいんやけどな
あとから乗った奴が悪い
80: 2024/04/24(水) 10:31:45.09 ID:c3GCoUca0
デブはマナー違反や
83: 2024/04/24(水) 10:33:31.21 ID:cESdcj/S0
そもそも満員電車でリュックがマナー違反や
85: 2024/04/24(水) 10:34:03.85 ID:9+bbAUkj0
リュックを前にするのがマナーって習ったんだけど
86: 2024/04/24(水) 10:34:58.03 ID:WJ+344XD0
満員電車で足元置いて踏まれて中のPCとかタブレットとか壊れた時責任取ってくれんならいいよ
89: 2024/04/24(水) 10:36:48.15 ID:c3GCoUca0
まあ背中は論外やろな
93: 2024/04/24(水) 10:38:28.38 ID:2F+WcL//0
リュックの持ち方とか正直言ってどうでもいい
気にしなければ何も実害ない程度のもんに目くじら立ててイライラしすぎやろ
気にしなければ何も実害ない程度のもんに目くじら立ててイライラしすぎやろ
96: 2024/04/24(水) 10:42:37.84 ID:7ZqP0rrl0
電車で通勤させるのはマナー違反や
97: 2024/04/24(水) 10:43:56.56 ID:FH1a2BZnM
鉄道会社の都合で詰め込まれているんだからこちらの勝手にさせて貰う
文句ならそんな方針を取る鉄道会社に
文句ならそんな方針を取る鉄道会社に
98: 2024/04/24(水) 10:45:04.19 ID:ZHLF44Zta
大阪メトロは前に抱えろって放送したり貼り紙だしてなかったか
101: 2024/04/24(水) 10:46:25.74 ID:cgmUiwgn0
まんさんの肩掛けカバンが一番うぜえわ
104: 2024/04/24(水) 10:47:54.03 ID:7ZqP0rrl0
>>101
でかいし形崩れない用の角についてる金具痛いしでリュックより嫌いやわ
でかいし形崩れない用の角についてる金具痛いしでリュックより嫌いやわ
102: 2024/04/24(水) 10:46:46.00 ID:qQAxlIfP0
面倒くさい世の中だよ
103: 2024/04/24(水) 10:47:07.72 ID:wdn/Vv1D0
「マナーってことにすれば日本人は言うこと聞いてくれるやろw」って考えが透けて見える
105: 2024/04/24(水) 10:48:56.64 ID:qQAxlIfP0
ワイはこんなことより
周りのことまったく考えないでスマホ見てる奴のがむかつくけどな
邪魔なのにどいたりしないで
周りのことまったく考えないでスマホ見てる奴のがむかつくけどな
邪魔なのにどいたりしないで
111: 2024/04/24(水) 10:52:22.45 ID:0WCT9Z82a
リュックは前に抱くか棚に置けってアナウンス流れるやん
115: 2024/04/24(水) 11:01:23.81 ID:g8vXY1pO0
>>111
「昔言ってた前に抱けっていうアナウンスがなくなった」って記事やで
確かに最近聞かない気はする
「昔言ってた前に抱けっていうアナウンスがなくなった」って記事やで
確かに最近聞かない気はする
117: 2024/04/24(水) 11:04:17.41 ID:0WCT9Z82a
>>115
大阪の地下鉄はまだ流れてるで
大阪の地下鉄はまだ流れてるで
120: 2024/04/24(水) 11:08:43.32 ID:GrCEt8nSd
手持ちするならリュックの意味無くなる
122: 2024/04/24(水) 11:12:13.89 ID:bWSRwimsd
124: 2024/04/24(水) 11:17:03.61 ID:fNPS0msx0
それより満員で足元にバック置いてる奴の方がうざいわ
引っかかって転けそうになるしバックのせいで後ろに下がれない
引っかかって転けそうになるしバックのせいで後ろに下がれない
125: 2024/04/24(水) 11:17:06.93 ID:QhGJDxEWH
ドア横キープおじさんは?
129: 2024/04/24(水) 11:33:55.69 ID:HgIBjkLb0
満員電車で棚の上に荷物置くのリスクデカすぎん?
人に押されて少しずつ移動したりするから目の前から遠くなるし
降りる時に素早く棚から取れるとは限らん
人に押されて少しずつ移動したりするから目の前から遠くなるし
降りる時に素早く棚から取れるとは限らん
132: 2024/04/24(水) 11:37:49.91 ID:2F+WcL//0
>>129
つり革持って移動しなきゃいいだけやろ
つり革持って移動しなきゃいいだけやろ
134: 2024/04/24(水) 11:40:53.07 ID:HgIBjkLb0
>>132
満員電車でつり革掴めるとは限らんじゃんし
掴んでても押されて離さなきゃ立ってられない時あるし
満員電車でつり革掴めるとは限らんじゃんし
掴んでても押されて離さなきゃ立ってられない時あるし
133: 2024/04/24(水) 11:39:52.62 ID:0WCT9Z82a
棚に置いた荷物をおろそうとして座ってる乗客の頭にくらわしてる姿は2回見たことある
128: 2024/04/24(水) 11:31:08.09 ID:+aTi3ugs0
人間邪魔だから減らすしかねえわ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1713919253/
コメント
コメント一覧 (3)
リュック手にもったらどこへ行くかわからんぞ
vulpppp
がしました
ワイは手ぶら
vulpppp
がしました
vulpppp
がしました
コメントする