1: 2024/05/26(日) 10:14:59.72 ID:Di4l0f5E0
宮崎駿監督、次回作は昔懐かしい冒険活劇?“パノラマボックス”制作中 息子・吾朗監督が漏らす
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26468624/
同企画展には、宮崎駿監督自ら描き下ろしたパノラマボックス「ワラワラ」が展示されるが、このパノラマボックスは、7年かけて制作した映画『君たちはどう生きるか』がひと段落した後、「本人の暇つぶし」(吾朗監督)として過去作のパノラマボックスを制作し始めたという。
吾朗監督は「過去作ばかりではつまらないから、次回作でもつくってよ、と言ったら、今それをつくっているんですけど」と明かし、「それが本当に次回作になるかはわからないけど、昔懐かしい冒険活劇風で、期待している」と漏らしていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26468624/
同企画展には、宮崎駿監督自ら描き下ろしたパノラマボックス「ワラワラ」が展示されるが、このパノラマボックスは、7年かけて制作した映画『君たちはどう生きるか』がひと段落した後、「本人の暇つぶし」(吾朗監督)として過去作のパノラマボックスを制作し始めたという。
吾朗監督は「過去作ばかりではつまらないから、次回作でもつくってよ、と言ったら、今それをつくっているんですけど」と明かし、「それが本当に次回作になるかはわからないけど、昔懐かしい冒険活劇風で、期待している」と漏らしていた。
2: 2024/05/26(日) 10:15:10.86 ID:Di4l0f5E0
きたな
5: 2024/05/26(日) 10:15:48.91 ID:9+pC9E5J0
おいお前引退するんじゃなかったのかよ
4: 2024/05/26(日) 10:15:34.94 ID:Di4l0f5E0
世界のジプリや
6: 2024/05/26(日) 10:16:16.00 ID:8VyudWvYa
寿命が先に来るんじゃね?
8: 2024/05/26(日) 10:16:58.04 ID:Fh1Rzsr90
ギリギリまで作ってほしいわ
9: 2024/05/26(日) 10:17:21.30 ID:mnegdPcF0
鈴木「早く遺作を売らせろ」
10: 2024/05/26(日) 10:17:25.84 ID:Utxw68pQ0
ロマンと幻想の路線はあかんのか?
11: 2024/05/26(日) 10:17:30.52 ID:BzFbNBjC0
制作途中で死んだら遺作として爆伸びするやろな
12: 2024/05/26(日) 10:17:56.00 ID:KYcC2Oi40
こういうのでいいんだよ
13: 2024/05/26(日) 10:18:47.63 ID:aMUyPyPq0
極めて侮辱
15: 2024/05/26(日) 10:19:20.21 ID:FKuEfGnl0
ほんま強欲な爺さんやで
16: 2024/05/26(日) 10:19:34.64 ID:X3e5rXt80
それ君生きの時も言ってたよ
18: 2024/05/26(日) 10:20:55.08 ID:S7Abm4TC0
きたラピュタ2や
19: 2024/05/26(日) 10:21:15.65 ID:0rXokwst0
スタンド・バイ・ミーが流れて車を押すところから始まるんや
20: 2024/05/26(日) 10:22:00.14 ID:YkDzr/oZ0
駄作連発しないで
1人でナウシカ原作の続き描かせた方が
遥かに良かったろ
1人でナウシカ原作の続き描かせた方が
遥かに良かったろ
78: 2024/05/26(日) 10:43:29.42 ID:KRqLhxCDd
>>20
ナウシカの原作ってメリハリなくてつまらんだろ、あれ
ナウシカの原作ってメリハリなくてつまらんだろ、あれ
21: 2024/05/26(日) 10:22:17.75 ID:Bf9ET1Y00
どんだけ最後の作品量産してんだよこの爺さん
22: 2024/05/26(日) 10:22:21.07 ID:sg/2qFq40
これは爆売れするやろ
っていうか平気でまた引退詐欺で草
っていうか平気でまた引退詐欺で草
23: 2024/05/26(日) 10:22:35.36 ID:3rsBtg810
ナウシカはやらんてとっくの昔に言ってんのにまだ言うやつおるからな
24: 2024/05/26(日) 10:22:41.61 ID:EMriPujr0
千と千尋はめっちゃよかったからあの路線でやってほしいな
日本が舞台はもういらない
架空のヨーロッパみたいな街がいい
日本が舞台はもういらない
架空のヨーロッパみたいな街がいい
25: 2024/05/26(日) 10:22:55.02 ID:wYOxiFYb0
この人もののけで枯れたよね
30: 2024/05/26(日) 10:24:40.42 ID:YkDzr/oZ0
>>25
もののけも内容はナウシカと同じだからな
もののけも内容はナウシカと同じだからな
35: 2024/05/26(日) 10:26:06.95 ID:qcfQcg/T0
引退するんじゃなかったんか
36: 2024/05/26(日) 10:26:34.37 ID:sPcDuxmo0
君生き駄作過ぎてもう話題にものぼらん
42: 2024/05/26(日) 10:27:15.55 ID:wBwVynjF0
>>36
オスカー獲ったんだが?
オスカー獲ったんだが?
63: 2024/05/26(日) 10:35:48.16 ID:sPcDuxmo0
>>42
あんなもん消去法で選ばれたようなもんや
あんなもん消去法で選ばれたようなもんや
67: 2024/05/26(日) 10:37:08.92 ID:ueGutAJ70
>>63
直前予想はスパイダーバースと割れてたで
直前予想はスパイダーバースと割れてたで
39: 2024/05/26(日) 10:26:40.14 ID:WLDFxkf70
吾郎はほんま独り立ちせんな
40: 2024/05/26(日) 10:26:42.27 ID:vH3G1ZnRH
わりと往年入ってからズラすようになってきたよなこのお方も
41: 2024/05/26(日) 10:27:09.97 ID:8OoDu5lg0
こいつ4回くらい引退してねえか?
43: 2024/05/26(日) 10:27:49.89 ID:Axr044PS0
君生き路線ならコメントに困るな
ワイ的にはつまらなくはなかったが
ワイ的にはつまらなくはなかったが
48: 2024/05/26(日) 10:29:32.23 ID:x2fmtskC0
君たちはどう生きるかで7年かかってる
制作部も解体したままで色んなスタジオに手伝ってもらって作成
もう一回それをやるとなるとさすがに負担大きすぎて他のスタジオも渋る
まあ途中で死ぬだろ
制作部も解体したままで色んなスタジオに手伝ってもらって作成
もう一回それをやるとなるとさすがに負担大きすぎて他のスタジオも渋る
まあ途中で死ぬだろ
49: 2024/05/26(日) 10:29:36.69 ID:MS/2z1hb0
もうラピュタとか千と千尋みたいなの作れんやろ
50: 2024/05/26(日) 10:29:52.49 ID:dVgCmPTF0
この爺さん80なのによくやるな
51: 2024/05/26(日) 10:31:18.90 ID:ueGutAJ70
リドスコ(86)「グラディエーター2やります」
コッポラ(85)「私財を投げ売って作った新作がカンヌに招待されました」
バーホーベン(85)「次はエロティックスリラーやります」
スコセッシ(81)「大好きな遠藤周作原作映画やります」
マイケル・マン(81)「ヒート2やります」
スピルバーグ(77)「次回作はUFOものです」
ジョージ・ミラー(79)「マッドマックス新作、カンヌで絶賛でした」
映画監督元気すぎ
コッポラ(85)「私財を投げ売って作った新作がカンヌに招待されました」
バーホーベン(85)「次はエロティックスリラーやります」
スコセッシ(81)「大好きな遠藤周作原作映画やります」
マイケル・マン(81)「ヒート2やります」
スピルバーグ(77)「次回作はUFOものです」
ジョージ・ミラー(79)「マッドマックス新作、カンヌで絶賛でした」
映画監督元気すぎ
56: 2024/05/26(日) 10:33:15.38 ID:ueGutAJ70
>>53
>>51映画界はなぜか創作意欲が尽きない連中が多い
>>51映画界はなぜか創作意欲が尽きない連中が多い
59: 2024/05/26(日) 10:33:58.88 ID:YkDzr/oZ0
>>51
メル・ギブソンもまた大作撮って欲しいな
バーホーベンはシュワと十字軍の企画復活させて欲しい
メル・ギブソンもまた大作撮って欲しいな
バーホーベンはシュワと十字軍の企画復活させて欲しい
68: 2024/05/26(日) 10:37:14.88 ID:YkDzr/oZ0
>>51
この辺の監督と比べると
ノーランとか近年の監督の映画本当つまんねーわ
エンタメに振り切ると金集まらんのか?
この辺の監督と比べると
ノーランとか近年の監督の映画本当つまんねーわ
エンタメに振り切ると金集まらんのか?
52: 2024/05/26(日) 10:31:37.60 ID:aeBoJX8G0
風立ちぬからずっと自分語りだから昔みたいなのはかけんよ
自分語りは全部出し切った創作者の最後の搾りかすだからな
自分語りは全部出し切った創作者の最後の搾りかすだからな
53: 2024/05/26(日) 10:31:47.52 ID:Ed2Y4+240
すげえ製作意欲だよな
この歳でこんな活動的な人間そうおらんで
この歳でこんな活動的な人間そうおらんで
54: 2024/05/26(日) 10:31:57.98 ID:VA9AEtUc0
長靴をはいた猫とかどうぶつ宝島みたいなのを短編でいいからつくって欲しい
55: 2024/05/26(日) 10:32:44.87 ID:nVu1b9Va0
ハヤオとプロレスラーの引退宣言はなぁ
57: 2024/05/26(日) 10:33:34.09 ID:4KpG80os0
戦中戦後世代はいきなり人が死んだりしたいことができない恐怖を知ってるからなやりたいことへの執念が違う
高畑は戦争に取り憑かれてるとか言ってたが富野とか駿とかも若い奴らから見たら十分取り憑かれてる
高畑は戦争に取り憑かれてるとか言ってたが富野とか駿とかも若い奴らから見たら十分取り憑かれてる
58: 2024/05/26(日) 10:33:39.23 ID:vH3G1ZnRH
才能のある人がエンタメに振り切るからおもしろかったのに
61: 2024/05/26(日) 10:34:30.76 ID:BqS3sQES0
もののけで燃え尽きて
後は道楽よな
後は道楽よな
62: 2024/05/26(日) 10:35:41.59 ID:ueGutAJ70
>>61
千と千尋の神隠しがエンタメとアートの両輪極めたピークだと思うわ
千と千尋の神隠しがエンタメとアートの両輪極めたピークだと思うわ
66: 2024/05/26(日) 10:37:06.49 ID:S7Abm4TC0
>>62
まぁあれがピークやな
もののはちょっとエグいのがマイナスや
まぁあれがピークやな
もののはちょっとエグいのがマイナスや
64: 2024/05/26(日) 10:35:56.70 ID:67rQd9dX0
引退詐欺の真相教えよう
映画作るのってものすごくエネルギー使うから作った後は数ヶ月間放心状態になるんだと
で、その時にインタビューがきて次回作は!?って聞かれたもんだから「これで終わり!」って答えたのが始まりらしいよ
映画作るのってものすごくエネルギー使うから作った後は数ヶ月間放心状態になるんだと
で、その時にインタビューがきて次回作は!?って聞かれたもんだから「これで終わり!」って答えたのが始まりらしいよ
71: 2024/05/26(日) 10:38:32.09 ID:l1G1VkEQ0
千尋は面白いけど、胸が踊るような冒険活劇じゃないわな
ラピュタとかとはちがうわ
ラピュタとかとはちがうわ
73: 2024/05/26(日) 10:40:38.88 ID:oatDhlcg0
>>71
まあ鈴木からも訳のわからん話って言われてるからな
まあ鈴木からも訳のわからん話って言われてるからな
112: 2024/05/26(日) 11:37:04.58 ID:srIEa33l0
>>73
千尋は未だに面白さがわからん
めっちゃ売れて賞も取ったから名作と言わないとハブられるみたいなとこないかね
千尋は未だに面白さがわからん
めっちゃ売れて賞も取ったから名作と言わないとハブられるみたいなとこないかね
75: 2024/05/26(日) 10:42:03.76 ID:hQ+ozjrE0
分かりやすいのでいいんだよ
頼むから分かりやすいので頼む
頼むから分かりやすいので頼む
76: 2024/05/26(日) 10:42:45.62 ID:KRqLhxCDd
吾朗ちゃん、本職の建築に関われるジブリパーク館長になってからイキイキしてて草生える
79: 2024/05/26(日) 10:43:47.51 ID:/GcBgdSD0
どんだけ仕事するんだよ宮崎駿
元気なじいさんだな
元気なじいさんだな
81: 2024/05/26(日) 10:45:26.19 ID:yXaa/3Jx0
ジブリはハウルまでという風潮
83: 2024/05/26(日) 10:50:09.90 ID:idtl5LKHd
なお説明せんとわからんバカ向けには作りたくないので、精神世界のフワフワ難解ストーリーになる模様
86: 2024/05/26(日) 10:53:22.22 ID:sg/2qFq40
>>83
千と千尋くらいの感じなら個人的には好みやわ
千と千尋くらいの感じなら個人的には好みやわ
90: 2024/05/26(日) 10:55:58.59 ID:idtl5LKHd
>>86
エンタメとして観れるのはそれが最後やね
エンタメとして観れるのはそれが最後やね
84: 2024/05/26(日) 10:51:40.87 ID:yN9ouP7D0
スタジオジブリ解散したと思ったら超一流アニメーター雇ってまた再始動してた
92: 2024/05/26(日) 10:59:42.46 ID:hQ+ozjrE0
駿ってすぐドロドロさせるよな
ドロドロやめて!
ドロドロやめて!
95: 2024/05/26(日) 11:03:42.91 ID:l/PaIIFD0
君生でも10年くらいかかってるんやろ
間に合うのか
間に合うのか
96: 2024/05/26(日) 11:06:29.40 ID:ayzqHCJn0
あと3作ぐらいつくって死にそう
98: 2024/05/26(日) 11:10:07.78 ID:apGlZA/s0
吾郎はもう駿のジブリを後世に残すことだけに尽力してほしい
99: 2024/05/26(日) 11:11:41.56 ID:cW9FuQUk0
僕生き見るに冒険活劇作るならまだいけそうな感じやけどな
103: 2024/05/26(日) 11:19:16.70 ID:Z7OyC3VA0
駿はどう生きるべきか
105: 2024/05/26(日) 11:22:01.19 ID:6cgIOueg0
駿は冒険ファンタジー作ればそれで良いんだよ
107: 2024/05/26(日) 11:23:52.55 ID:7ZXtAl3x0
駿はおじいちゃんになった今の感性では昔懐かしい冒険活劇なんて表現できんやろ
108: 2024/05/26(日) 11:28:17.27 ID:Yf3tXxbv0
次回作あるのか…
114: 2024/05/26(日) 11:38:07.55 ID:76IyCf/h0
予想するけど
コレジャナイ感たっぷりの作品で劇場冷え冷えになるぞ
コレジャナイ感たっぷりの作品で劇場冷え冷えになるぞ
120: 2024/05/26(日) 11:44:24.34 ID:srIEa33l0
>>114
すでに大半は君生きでコレジャナイになってる
すでに大半は君生きでコレジャナイになってる
129: 2024/05/26(日) 11:57:38.88 ID:MYVy6onw0
君生きも中国で謎の大バズりしてたよな
もうパヤオが作れば何でもいいんじゃねえか感凄い
もうパヤオが作れば何でもいいんじゃねえか感凄い
44: 2024/05/26(日) 10:28:07.70 ID:egf285xD0
間に合うといいな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716686099/
コメント
コメント一覧 (1)
vulpppp
がしました
コメントする