1: 2024/04/28(日) 18:19:17.26 ID:Bvd6UK6B0
アマゾンの「Just Walk Out」技術には秘密があった —— 客が何を手に取り、かごに入れ、最終的に何を持って店を出たか、インドで約1000人のスタッフがチェックしているという。
アマゾンは、客がレジに並ばずに済むこの技術をコンピューター・ビジョンによって実現されたものだと自慢してきた。ところが、Just Walk Outはまだものすごく人間に依存していたとが先週、この技術に詳しい関係者の話を引用して報じた。
The Informationによると、2022年の時点でJust Walk Outの取り引きについて、1000件あたり約700件がインドのチームによる確認を必要とした。アマゾンの社内では、1000件あたり50件でいいと考えていたという。


4: 2024/04/28(日) 18:20:07.31 ID:Bvd6UK6B0
インド人1000人雇って裏でデータ操作させてました

7: 2024/04/28(日) 18:21:33.98 ID:sqrhrBU+p
ワロタ





3: 2024/04/28(日) 18:19:40.84 ID:ZEYcJdyT0
やべぇだろこれ

5: 2024/04/28(日) 18:20:29.54 ID:MCiEQjYT0
詐欺じゃん

6: 2024/04/28(日) 18:20:59.71 ID:EwV15YXE0
インド人を右に

8: 2024/04/28(日) 18:21:43.21 ID:/XBCpzWP0
普通に10人バイト雇ってレジやらせた方がええやん

10: 2024/04/28(日) 18:22:09.60 ID:F/rrgESKd
Amazon「インド人はAI」

13: 2024/04/28(日) 18:22:30.36 ID:F6NKIbKz0
かっぱ寿司のコピペやん

14: 2024/04/28(日) 18:23:12.42 ID:ZA5D3UdK0
これ本当なの?

18: 2024/04/28(日) 18:25:08.66 ID:EwV15YXE0
ChatGPTもインド人かもしれんな

45: 2024/04/28(日) 18:32:40.83 ID:8uRiMzj+0
ワイもこのチェックの仕事したい

52: 2024/04/28(日) 18:33:35.45 ID:RKPMUjC40
インド人もビックリや

97: 2024/04/28(日) 18:59:58.58 ID:3GjAjhf80
amazonなんだからブラジル人雇えよ

98: 2024/04/28(日) 19:01:04.83 ID:dRdkV/qk0
同じ給料で日本人なら2000人雇えるのにアホだなアマゾン

101: 2024/04/28(日) 19:07:02.65 ID:CWw1liCk0
AIに全振りするからだよ。
商品の持ち出し数なんてRFIDの紙タグでも付けて入口にゲート置けば解決する。

105: 2024/04/28(日) 19:16:49.13 ID:EOxP394z0
スーパーコンピューターの中でそろばんを打ってる高田健志思い出した

107: 2024/04/28(日) 19:20:32.23 ID:imzMPrAs0
AI系画像アプリも
裏でインド人が手書きしてるらしい
エ〇い絵いっぱい描かされてかわいそうなインド人

122: 2024/04/28(日) 19:36:06.71 ID:vx8K3LN6d
スパコンの中で高田健志がそろばん弾いてたコピペやん

127: 2024/04/28(日) 19:39:43.38 ID:LqlSx4KZ0
インド人とかいうサイバイマン

135: 2024/04/28(日) 19:51:57.45 ID:lg4ARE9I0
実質シビュラシステム

93: 2024/04/28(日) 18:57:17.95 ID:WoIse01l0
アマゾンのインド人
略してAI

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714295957/