1: 2024/04/04(木) 02:48:29.52 ID:dodC63gF0
no title

3: 2024/04/04(木) 02:50:16.68 ID:cPvrFk3D0
おかず少ないな…

★おすすめ記事★
【朗報】フジテレビの新人アナウンサーがお前らそっくりで話題にwwww

【画像】 畑で見つかったマンモスの頭蓋骨デカすぎて草

【画像】 外国人観光客さん、日本のあちこちにある暗号が理解できない模様・・・





4: 2024/04/04(木) 02:50:18.12 ID:FBNrN92e0
物価高だから仕方ないね
20年前の倍やけど給食費は倍になっとらん

5: 2024/04/04(木) 02:50:26.81 ID:xoRWrbhG0
そもそも10枚切りで草

8: 2024/04/04(木) 02:52:06.36 ID:dodC63gF0
カレーパンをカレーとパンにわけて皿数を増やす名采配
no title

10: 2024/04/04(木) 02:53:12.49 ID:DRMI8Enc0
栄養管理士いなくてもなんとかなるよねこれ

11: 2024/04/04(木) 02:53:14.93 ID:iypWZgfC0
今こんななんか
大変やね

12: 2024/04/04(木) 02:53:24.83 ID:Ygfw319T0
囚人

15: 2024/04/04(木) 02:53:50.64 ID:dodC63gF0
充実した和食に小学生たちもニッコリ
no title

18: 2024/04/04(木) 02:55:38.97 ID:dh9VtweZ0
>>15
おっかしいな
魚がいないじゃないか

17: 2024/04/04(木) 02:54:47.04 ID:cPvrFk3D0
これが先進国の給食かよ?

36: 2024/04/04(木) 03:04:44.57 ID:dh9VtweZ0
>>17
寝てる議員たちに金が大量に回り込んだら留学生や外国に金をばら撒きすぎてるせい
その金を給食代とかに回してくれたらな...

23: 2024/04/04(木) 02:56:31.45 ID:HVFPUiom0
大阪やったけど コッペパンもっとデカかったな

26: 2024/04/04(木) 02:57:17.35 ID:JtSgPL/D0
刑務所の方がいいな

39: 2024/04/04(木) 03:07:04.91 ID:HkaJVZIU0
>>26
曲がりなりにも働いとるからな
しかもけっこうな低賃金で

74: 2024/04/04(木) 04:14:07.40 ID:OgdLDoZ0H0404
>>26
最近は刑務所も物価高騰でどんどん減らされてるらしいで

84: 2024/04/04(木) 04:47:52.65 ID:HkaJVZIU00404
>>74
少し前までおったけどワイのとこはたいして変わってなかったで
数少ない娯楽やししっかり食わせな問題おこるわね

27: 2024/04/04(木) 02:57:20.04 ID:pT9B+gEN0
朝は菓子パン、夕方は半額弁当だけの貧困家庭どーすんの…?

29: 2024/04/04(木) 02:57:36.12 ID:oZ2woAeY0
マジで今こんななのかよメインディッシュがないじゃんか
米にスープに副菜一個って3分くらいで食い終わるんちゃう?

30: 2024/04/04(木) 02:57:48.54 ID:lp2bLe7G0
マジで今こんなんなん?

32: 2024/04/04(木) 02:59:13.07 ID:CG+cQhTE0
こんなん出されるなら弁当持たせなあかんな

37: 2024/04/04(木) 03:06:03.01 ID:HkaJVZIU0
どうせいつものネタやろ?
ワイの頃この倍くらい食わされとったで

40: 2024/04/04(木) 03:09:46.84 ID:oAB8u0BN0
今の日本は片親家庭の半分以上が貧困
給食がないと詰む子供たち多数

44: 2024/04/04(木) 03:15:18.28 ID:a17ShbrZ0
ヒョロガリな若者が増えた方が治安良くなるしええやろ

45: 2024/04/04(木) 03:15:52.24 ID:7j7ptZ2J0
これじゃ育たねえよ・・・

50: 2024/04/04(木) 03:25:18.46 ID:Iq4scsKF0
牛乳は供給過多なんやから牛乳増やしたらええ

59: 2024/04/04(木) 03:34:35.54 ID:iYEwrYmT0
スポーツクソ弱くなるんやろなぁ…スポーツ以外も色々アレやけど

61: 2024/04/04(木) 03:40:39.38 ID:VF0K+YXg0
給食の栄養基準って一定以上はクリアしてると勝手に思ってたが
もしかしてこんな貧相なメニューでもそこクリアしてるんか
それとも基準を動かしたか

62: 2024/04/04(木) 03:45:55.46 ID:ERP0Rhn4a
義務教育に給食は含まれてないし
地域格差も出るので私学以外一律廃止にすりゃええのに
地元の廃棄食材がヤバいんか

63: 2024/04/04(木) 03:48:24.46 ID:XGJTi3gI0
今って給食めっちゃ少ないよな
俺1990年生まれだがパンもご飯も牛乳も
何ならオカズまでダダあまりで食い放題だったけどな
牛乳だけはなんか実際に飲まれた分を精算するらしくて
飲んだらダメだったらしいが

65: 2024/04/04(木) 03:49:09.78 ID:zj0lb1oGd
せめて一汁二菜にしてーや

68: 2024/04/04(木) 03:58:00.83 ID:HtBw+/yw0
戦後か?

69: 2024/04/04(木) 04:01:54.14 ID:eBYshqgaH0404
メニューが少ないのはしょうがないけどあまりにも量が少なすぎる
まだカップラーメンの方が腹膨れるぞ

71: 2024/04/04(木) 04:06:13.69 ID:YlNYft3b00404
学校の給食なんて利権化してるから酷い地域はほんま酷いで
だからと言って騒いでもどうしようもないから
大人しく子供は私立に入れとくとええぞ

72: 2024/04/04(木) 04:12:33.49 ID:Qs0TUVlP00404
教会が新宿や池袋でホームレスに配ってる仕出し弁当や炊き出しの方がマシやな

73: 2024/04/04(木) 04:12:34.61 ID:y0fs4uL/a0404
私大の授業料無償化する前に義務教育の給食費に補助金出せよ

78: 2024/04/04(木) 04:27:22.54 ID:s8tK1Opw00404
そら金持ちは私立に逃げるわ

79: 2024/04/04(木) 04:31:07.06 ID:MvFzyVJ8d0404
給食もだけど一日五食とかにしたら駄目なんかな子どもの成長考えたら

80: 2024/04/04(木) 04:31:52.03 ID:IcTYrRKc00404
ワイが小学生の頃、毎回揚げパンと一緒にうどん出てたんやけど何考えてあんなメニューやったんやろ

83: 2024/04/04(木) 04:44:15.13 ID:ehEvdIvCr0404
給食って昔からこんなもんじゃないの?
炭水化物に主菜と副菜と牛乳
あデザートがないな

87: 2024/04/04(木) 04:50:06.31 ID:QvM+78hC00404
牛乳出しておけば栄養バランスなんとかなるやろの精神
飲めない子もいるのに

90: 2024/04/04(木) 04:56:59.93 ID:WD9Zprnf00404
どうせネタやろとか一部だけやんって思って地元の給食調べたら明らかに量が減ってて衝撃受けたわ
ワイの頃は炭水化物 タンパク質 野菜 スープ たまにデザートくらいあったのに

91: 2024/04/04(木) 05:30:15.81 ID:GMKCuQkf00404
給食だけは今の20代から30代が幸せだった

76: 2024/04/04(木) 04:16:12.94 ID:5YP+Ui8f00404
スライスチーズは2枚になるのかが気になる

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712166509/
★おすすめ記事★
【画像】ゆうパックで輸送されたミーアキャット、悲惨な末路を迎える・・・

【※残酷】 六本木であったこの事故、エグすぎる・・・

この問題の答えが一瞬でわかったやつはIQ130あるらしいぞwww