1: 2024/04/03(水) 23:10:12.32 ID:IEAggcer0
2: 2024/04/03(水) 23:10:47.99 ID:zkPz7Wrm0
そんなに高くないぞ
なんとコロナになりました。
— mctk - マクトク (@mactkg) April 3, 2024
4/1からコロナの薬が有料化になっててタイミング悪すぎる。
3割負担で15000円なので、大変痛い出費になりました。
これは一錠2100円の薬です pic.twitter.com/TdY9imJtZD
3: 2024/04/03(水) 23:10:59.10 ID:w94+tXRD0
若者なら寝とけば治るんやが😅
5: 2024/04/03(水) 23:11:45.80 ID:kfS7n2l90
イソジンなら500円や👍
7: 2024/04/03(水) 23:13:00.50 ID:+EoDlHYl0
なおマスクはしたくない模様
8: 2024/04/03(水) 23:13:25.43 ID:M3FoWWFfd
寝ときゃ治るのに金かける意味がわからん
9: 2024/04/03(水) 23:13:35.07 ID:QcLVsS3H0
わいコロナったけど病院に電話したら自宅で寝とけって言われたぞ
解熱剤がないならロキソ処方するから来いと
たまたまロキソ余ってたからそれ飲んで寝て1週間で回復したわ
解熱剤がないならロキソ処方するから来いと
たまたまロキソ余ってたからそれ飲んで寝て1週間で回復したわ
14: 2024/04/03(水) 23:17:59.34 ID:OtKqS5xh0
イソジン飲めよ
15: 2024/04/03(水) 23:19:46.20 ID:ftvY1ctT0
>>14
草
草
16: 2024/04/03(水) 23:20:26.42 ID:OrHqFh/B0
コロナの薬っていつできたん?
薬ないからカロナール飲んでたわ
薬ないからカロナール飲んでたわ
18: 2024/04/03(水) 23:20:51.28 ID:1J+/TKQ/0
今年2月にコロナ罹って病院でコロナ薬に9000円取られたけど値上がりしてるんやな
19: 2024/04/03(水) 23:21:04.96 ID:0BImg0n40
ゾコーバは治りが2~3日早まるかどうかってだけで飲まなくてもどうにかなると思う
ていうか国負担の時に処方してもらったはいいけど副作用強く出てもう飲みたくない
ていうか国負担の時に処方してもらったはいいけど副作用強く出てもう飲みたくない
24: 2024/04/03(水) 23:23:39.88 ID:R9cHPeaW0
コロナの薬って何?
25: 2024/04/03(水) 23:23:55.27 ID:78aVrty/d
人生で30回は風邪引いたけど少なくともコロナは風邪よりは辛かったわ
ただの風邪よりは辛いね
ただの風邪よりは辛いね
26: 2024/04/03(水) 23:24:09.45 ID:EtW+y0J50
ワイ職場でワクチン打ったことないと伝えたらドン引きされたわ
ワクチンいらねぇだろ
毎年毎年何が流行ったとかウザイわ
ワクチンいらねぇだろ
毎年毎年何が流行ったとかウザイわ
32: 2024/04/03(水) 23:28:25.35 ID:78aVrty/d
>>26
ワクチンの効果どうこうじゃなくて
世の中の8割以上がワクチン打った多数派だから
あの時勢でワクチン打たないのを選んだやつは変わり者ばかりだからな
ワクチンの効果どうこうじゃなくて
世の中の8割以上がワクチン打った多数派だから
あの時勢でワクチン打たないのを選んだやつは変わり者ばかりだからな
33: 2024/04/03(水) 23:28:57.87 ID:tPyoVDe10
ワイ去年初感染したけどゾコーバ無しで普通に治ったぞ
36: 2024/04/03(水) 23:31:08.21 ID:78aVrty/d
>>33
そりゃ少しでも楽して治したいし
そりゃ少しでも楽して治したいし
39: 2024/04/03(水) 23:33:26.77 ID:3/oPVK+V0
ゾコーバあんま意味ないだろ
インフルのタミフルみたいな即効性はない
インフルのタミフルみたいな即効性はない
40: 2024/04/03(水) 23:33:38.81 ID:YK09Y98C0
ゾコーバとか基礎疾患ありの人用やないか
47: 2024/04/03(水) 23:36:22.80 ID:m1/dDWX60
アメリカとか1週間入院するだけで3000万円ぐらいとられるし
49: 2024/04/03(水) 23:39:06.23 ID:TM96ZTKu0
先月コロナかかったときこんなんもらわんかったわ
喉の炎症抑える系のやつだけだったな
喉の痛みも三日目ぐらいでパタッと消えてそっから先咳が止まらんかったから咳止めの薬ほしかった
喉の炎症抑える系のやつだけだったな
喉の痛みも三日目ぐらいでパタッと消えてそっから先咳が止まらんかったから咳止めの薬ほしかった
50: 2024/04/03(水) 23:41:40.64 ID:TBO5d40U0
3月に罹ったんだけどめっちゃ辛かった
コロナは風邪って言ってるやつは嘘つきや
コロナは風邪って言ってるやつは嘘つきや
57: 2024/04/03(水) 23:45:21.81 ID:tPyoVDe10
>>50
インフルエンザに近いかな体感的には
インフルエンザに近いかな体感的には
55: 2024/04/03(水) 23:44:48.82 ID:gXWEOrPV0
コロナの薬なんてあったか?
61: 2024/04/03(水) 23:47:43.46 ID:IqSl9Pio0
>>55
塩野義製薬が開発したのが去年認可された
塩野義製薬が開発したのが去年認可された
92: 2024/04/04(木) 00:09:47.71 ID:NjVKgDrg0
>>55
今はくっそ高いのが何種類かある
今はくっそ高いのが何種類かある
59: 2024/04/03(水) 23:47:17.98 ID:XOpqUcCTd
バファリン飲んでゴロゴロしてたら治ったわ
まぁちょっと経験したことのないような倦怠感には参った
まぁちょっと経験したことのないような倦怠感には参った
60: 2024/04/03(水) 23:47:24.36 ID:4rcm8Zeg0
5日ぐらいで治ったわ
62: 2024/04/03(水) 23:47:56.58 ID:Yfv3amvjd
喉激痛の高熱やったけど市販の薬と葛根湯で乗り切った
63: 2024/04/03(水) 23:48:17.04 ID:/xcNcP4k0
お前ら楽勝すぎやろ
わい20日寝込んだぞ
わい20日寝込んだぞ
64: 2024/04/03(水) 23:48:44.40 ID:tPyoVDe10
>>63
ワクチンは?
ワクチンは?
68: 2024/04/03(水) 23:50:11.67 ID:/xcNcP4k0
>>64
打つわけないやろ
打つわけないやろ
71: 2024/04/03(水) 23:51:35.40 ID:tPyoVDe10
>>68
やっぱワクチンって効果あるんやな
やっぱワクチンって効果あるんやな
67: 2024/04/03(水) 23:49:36.95 ID:J4zcIddA0
ワクチン100回打ったワイは高みの見物させてもらうで
69: 2024/04/03(水) 23:50:16.49 ID:TM96ZTKu0
嗅覚障害は三週間ぐらいあったな
外の匂いがずっと変な感じやった
外の匂いがずっと変な感じやった
77: 2024/04/03(水) 23:55:33.35 ID:me44RDTV0
15,000円でネットスーパーで買いまくったり栄養あるもん食った方が治りよさそう
81: 2024/04/03(水) 23:58:57.62 ID:ygJmtZPG0
ちょうどコロナに罹ってるワイにタイムリーなスレ
84: 2024/04/04(木) 00:01:34.26 ID:8SRjx/xM0
決してただの風邪ではなかったな
ただの風邪だとフカして回って何の得があるのか知らんが
ただの風邪だとフカして回って何の得があるのか知らんが
85: 2024/04/04(木) 00:02:19.34 ID:xwVSmEpe0
ただの風邪ならそもそもあんな騒ぎになってないしな
86: 2024/04/04(木) 00:05:04.94 ID:cjn8tzbl0
症状出ても数時間寝たら楽になるのがただの風邪
症状出たら1週間かけて治すのがコロナ
症状出たら1週間かけて治すのがコロナ
95: 2024/04/04(木) 00:11:07.15 ID:4aWWtnyir
コロナの薬ってなんだよ
みんな自己免疫で治したぞ
みんな自己免疫で治したぞ
96: 2024/04/04(木) 00:13:35.35 ID:tSOmyWlG0
>>95
もともと基礎疾患があって速攻で治さないと危ない人用や
もともと基礎疾患があって速攻で治さないと危ない人用や
97: 2024/04/04(木) 00:17:01.72 ID:XWdx0Nr70
風邪をヘボいものって勝手に解釈してるやつばっかやな
普通の風邪もインフルもコロナもまとめて風邪やぞ
普通の風邪もインフルもコロナもまとめて風邪やぞ
98: 2024/04/04(木) 00:18:32.12 ID:B5WxmhInd
ノーワクで2回かかったけど味覚障害と頭ぼーっとするのがずっと残ってるくらいで他ノーダメだわ
ただの風邪やん
ただの風邪やん
100: 2024/04/04(木) 00:20:12.52 ID:tSOmyWlG0
>>98
草
草
115: 2024/04/04(木) 00:49:48.39 ID:32SHaG+m0
>>98
大ダメージで草
いや草じゃないわ
早く治るといいな
大ダメージで草
いや草じゃないわ
早く治るといいな
101: 2024/04/04(木) 00:21:05.88 ID:5/o4PKaw0
何ならインフルエンザも会社さえ休めば自力で治せるし
102: 2024/04/04(木) 00:21:18.00 ID:8LYmRCWQ0
最初期と比べたら今のコロナはクソ雑魚だろ
104: 2024/04/04(木) 00:21:41.70 ID:hO/14uSJ0
マスクとアルコール消毒のおかげかコロナが流行ってくれて以降風邪すらひかなくなったわ
108: 2024/04/04(木) 00:31:43.16 ID:DUx6xG8t0
ソ連の宇宙ロケットみたいな薬だな
123: 2024/04/04(木) 01:11:22.56 ID:RZ0Q0rMYx
しんどさの度合いは普通の風邪よりインフルに近かった
咳の度合いと喉の痛さはインフルより上だったなあ
咳の度合いと喉の痛さはインフルより上だったなあ
127: 2024/04/04(木) 01:22:32.33 ID:hQBPum7C0
保険効いて1万5千はたけえな
保険証もない外人が罹ったら気合で乗り切るしかないな
保険証もない外人が罹ったら気合で乗り切るしかないな
129: 2024/04/04(木) 01:27:57.41 ID:S0/u1P4H0
いまのコロナってどんな症状出るん?昔と同じで喉が痛くなる感じか
130: 2024/04/04(木) 01:40:03.89 ID:X15NiO/10
>>129
先週なったけど喉はなんともなかった
熱と倦怠感と下半身が痛くてインフルだと思ったらコロナだった
先週なったけど喉はなんともなかった
熱と倦怠感と下半身が痛くてインフルだと思ったらコロナだった
133: 2024/04/04(木) 01:43:33.96 ID:rR3hapbv0
あまりコロナを舐めない方がいい
若い奴でも稀に死ぬ
若い奴でも稀に死ぬ
136: 2024/04/04(木) 01:57:30.24 ID:GtnHq47v0
ゾコーバ師匠
141: 2024/04/04(木) 02:50:55.55 ID:qpe1Gmev0
ワイは3/31日に病院言ったから保険適用で買えたわ
それでも8錠で9000円したで
それでも8錠で9000円したで
142: 2024/04/04(木) 02:53:11.35 ID:Qc8fqbW20
熱はすぐ下がるらしいね
この薬
この薬
91: 2024/04/04(木) 00:08:23.23 ID:CotY7BdJ0
ワイは毎日ワクチン直飲みしてるからかかったことない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712153412/
コメント
コメント一覧 (6)
ブレインフォグ、極度の疲労感、腎臓病・心疾患・脳梗塞等血管組織の損傷に伴う病気のリスク増加、血管壁の損傷を原因とする肌荒れ、ED等、症状は全身にわたる
ワクチンのせいガーとか話を逸らそうとしてもムダ 世界中の医療機関、研究者、臨床医から報告が上がっているのでそれら全員が口裏を合わせて陰謀を企てるのはムリ おまえらのかかりつけの町医者も秘密結社の一員かw?ムリw 今コロナにかかったら人生終わる すでにかかった人は全員何らかの全身症状のリスクが高まっている コロナヤバい 反ワク反マスクヤバい マジヤバい
vulpppp
がしました
vulpppp
がしました
「普通の風邪」と皆さんよく仰るが、俺は普通の風邪にかかると咳と喉の痛みが長期間続いてなかなか治らない。長引くのは、症状がどれほど酷くても熱があまり出ないせいかもな
コロナには多分罹ってないが、普通の風邪もコロナもインフルも特に特効薬もなく、結局は体力勝負だろ。あとは仕事や家事労働を休める環境にあるかどうかだけじゃないんかなー。結局は寝て治すのが基本
vulpppp
がしました
ノーワクは変わり者じゃなくて、どれだけ打たせようとしても一定数打たない人がいるのは当然。天才が生まれる、働かない人がいる確率と同じ。
蟻も同じで、自然界で種が存続するのに全員が同じ意思決定をしないようになっている。リスク分散だ。
vulpppp
がしました
ワクチンは接種するリスクは世界中の医者や学者が警鐘を鳴らす程にはあるけど、接種しないリスクも一応あると言われてる
となるとコロナに罹患したときのリスクと、ワクチン接種のリスクを天秤にかけるよな普通は
コロナの症状や重症化率・致死率などの客観的なデータは早期から蓄積されていた
若年層にワクチン接種は不要という結論がそこからは読み取れていた(もっと言えば日本人には不要まであった)
中立で客観的に天秤にかけた結果ならワクチン接種する人としない人に分かれるのが当然
中立で客観的に情報収集した人ほどその割合は50:50に近くなるのが自然の成り行き
なのに国民の80%超が接種してるってこと自体が極めて不自然で、何らかの恣意的な誘導があったと考えるのが当り前なんだわ
それを反ワクと反マスクを一緒にするとか、とにかく「少数派」を卑下する風潮を作り出したかったのは誰なのか
それによって誰が得をしたのかを考えれば、ワクチン接種を正当化する一辺倒の論調がいかに詭弁かよく分かるよ
vulpppp
がしました
最近、感染した。
軽症。
一週間分でおよそ3万円と言われたので、通常の薬だけ処方された。
その薬も全く使っていないけどな。
普通のインフルエンザと違いが判らん。
vulpppp
がしました
コメントする