1: 2024/03/29(金) 17:13:49.96 ID:2j/lbOfodNIKU
なんでわかるん?他にも色んなもん飲み食いしてるやろ

3: 2024/03/29(金) 17:16:29.65 ID:IATawI5D0NIKU
腎臓「紅麹や・・・アイツが・・・」

4: 2024/03/29(金) 17:17:56.18 ID:XEF1KfyX0NIKU
患者に何か常飲しとる?って聞いたんやろ

6: 2024/03/29(金) 17:19:44.65 ID:Ar2wRNiO0NIKU
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ







5: 2024/03/29(金) 17:19:25.56 ID:MhpNJVc60NIKU
食中毒とかも謎だよな
色々食ってるやろと

93: 2024/03/29(金) 18:39:26.58 ID:RCV8DnnM0NIKU
>>5
こういう奴ってどうやって判明するか調べすらしないよな

7: 2024/03/29(金) 17:20:40.95 ID:K3NfHOzq0NIKU
同じように死んだ奴が同じサプリ使ってたんやろ?

8: 2024/03/29(金) 17:25:32.32 ID:6qZX50DjdNIKU
腎臓不調になっとる複数人の常用薬リストを照合しないと答え出ない気がするけどそれは全国規模のデータベースでも無い限り無理そうやし
そんなんあるんかな

33: 2024/03/29(金) 18:07:41.19 ID:uejeQcq20NIKU
>>8
薬飲んでない人が死んだからほかの原因調べたらサプリやったんやろ

48: 2024/03/29(金) 18:17:45.24 ID:jiTIfyeu0NIKU
>>8
急性ならわかるかもな

9: 2024/03/29(金) 17:26:04.79 ID:O5+djtXF0NIKU
わかんねーから今までかかったんやろ

10: 2024/03/29(金) 17:29:03.98 ID:R2pDIgoa0NIKU
薬剤性はわかるんやないか?

11: 2024/03/29(金) 17:34:57.18 ID:ddgdkCan0NIKU
飲み始めて3日後くらいに腎障害が出るなら分かりやすいが
一年飲んでジワジワ悪くなるとかだと
わからんやろな

12: 2024/03/29(金) 17:38:09.04 ID:pk2YCKbHdNIKU
ペロッ
これは紅麹!?

13: 2024/03/29(金) 17:41:14.83 ID:nLeuDTiD0NIKU
常用してるサプリや薬ある?って聞いたんやない

14: 2024/03/29(金) 17:41:25.37 ID:GViziIC40NIKU
おしっこが赤かったんやろ

15: 2024/03/29(金) 17:42:33.20 ID:nLeuDTiD0NIKU
あと薬だされる前に血液検査してなんか飲んでる薬ある?って聞いたりするし

17: 2024/03/29(金) 17:43:30.14 ID:PoC1YVHq0NIKU
偶然同じ病院に3人来て、有能な医者が小林に連絡したから

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS3X4RXGS3XUTFL014M.html

23: 2024/03/29(金) 17:52:38.00 ID:LRDHFvY8dNIKU
>>17
はえー

24: 2024/03/29(金) 17:54:41.80 ID:JchSHYIWMNIKU
>>17
偶然3人同じ病院におるレベルで小林製薬の被害者多いんやろなぁ

26: 2024/03/29(金) 18:01:09.45 ID:PoC1YVHq0NIKU
>>24
理屈としてそうなるよな
腎臓の名医として有名で人気あったという可能性もあるけど

54: 2024/03/29(金) 18:19:50.93 ID:XzVSmfFTaNIKU
>>17
とんでもない確率か母数が多いのか
事実は小説より奇なりともいうしな

67: 2024/03/29(金) 18:28:25.60 ID:bb2d9aOT0NIKU
>>17
通える地域とか限られてるしここまで重なるとなるとよっぽど多いんやろなぁ…

95: 2024/03/29(金) 18:45:18.56 ID:SDzkRv4S0NIKU
>>17
これ見つかってほんとよかったな

18: 2024/03/29(金) 17:44:04.84 ID:Ia8ruvUy0NIKU
原因不明だったとされてたもんがこれのせいでわかったらそらね

20: 2024/03/29(金) 17:46:30.37 ID:ckgSVaZi0NIKU
ドクタージェネラルでサプリ聞くのは大切って知った

21: 2024/03/29(金) 17:46:33.88 ID:PoC1YVHq0NIKU
持病もないのに尿細管間質性腎炎になるのはおかしいという洞察で詳細に調べることになったらしい

25: 2024/03/29(金) 17:59:05.36 ID:Uvy+8Sio0NIKU
酒飲んでないのに変やな…?からの始まりじゃないの?

27: 2024/03/29(金) 18:01:28.73 ID:wEUC9hgF0NIKU
腎臓元々悪くなかったのに短期間で悪くなったんかね

29: 2024/03/29(金) 18:04:27.95 ID:PoC1YVHq0NIKU
>>27
記事読むと半年から1年弱くらいやな
ただ他の人の例では2月20日から服用開始して入院までいってる例もあったから、結構即効性ありそう

28: 2024/03/29(金) 18:03:25.19 ID:mqOfmvdlrNIKU
調査してる大学教授は「紅麹自体にはそんな毒性ないし意図的に毒物混入なんてありえないしカビでも混入したんじゃね?」
って見解やったな

30: 2024/03/29(金) 18:05:11.22 ID:9ws3HkqOdNIKU
これが事実なら相当数の被害者がいるだろ

34: 2024/03/29(金) 18:08:10.03 ID:nLeuDTiD0NIKU
これやべーことなのにあんまさわがれないよな
やっぱ知らない人あんまいないレベルのスポンサー様だから

44: 2024/03/29(金) 18:14:56.18 ID:PoC1YVHq0NIKU
>>34
原因不明、影響範囲不明で分からんこと多すぎるからなあ
明確に自分の食い物に入ってたとならないと危機感感じにくいわ

36: 2024/03/29(金) 18:09:16.11 ID:6LWZXiX40NIKU
サプリ常用→悪化
入院(サプリ飲まない)→良化
退院後またサプリ常用→また悪化

そらサプリ疑うやろ

40: 2024/03/29(金) 18:10:54.93 ID:nLeuDTiD0NIKU
>>36
腎臓の病気したのにサプリとかよう飲む気なるな

45: 2024/03/29(金) 18:15:02.21 ID:w/vtU/7x0NIKU
>>40
サプリが原因だとつゆほども思ってないなら気付かないのもしゃあない

41: 2024/03/29(金) 18:11:09.65 ID:cxfQD3RXdNIKU
入院していったん症状なくなったのに退院したらすぐにまた再発したってのも報じられてたな
病院いる間は飲食を管理されててサプリ飲んでないからそうなったというがそこまで即効性のある何かってヤベえよね

52: 2024/03/29(金) 18:18:46.39 ID:PoC1YVHq0NIKU
デスマフィンて騒いでたのって平和やったな

56: 2024/03/29(金) 18:21:51.69 ID:JEWvdWib0NIKU
アホがサプリ乱用して病気になるのってそう珍しくもないことなので医者はそこらへん確認するんだってさ
今回は乱用したわけでもないのに病気になったケースだから患者さんは悪くないけど

58: 2024/03/29(金) 18:22:56.04 ID:E98yHJc70NIKU
機能性表示食品ってこういうリスク込みで取るもんだよな…
その分トクホより安いわけやし

61: 2024/03/29(金) 18:24:00.00 ID:PoC1YVHq0NIKU
>>58
そうは言ってもさすがに死のリスクまでは想定できんわ

59: 2024/03/29(金) 18:23:05.34 ID:YTttWemZ0NIKU
無能な医者にかかって被害認定されない人結構いそうやな
潜在被害者かなりいるんちゃうか?

65: 2024/03/29(金) 18:26:23.28 ID:wEUC9hgF0NIKU
そういえば入院する時サプリメントの常飲聞かれたわ
ワイは何も飲んでないけど

68: 2024/03/29(金) 18:28:39.35 ID:PoC1YVHq0NIKU
腎臓ダメージ受けたが発症未満の人数が最も多いだろうに捕捉出来ないやろうな
特に子どもが食ってたらと考えると…

72: 2024/03/29(金) 18:29:59.73 ID:jiu6F8Mj0NIKU
>>68
腎臓なんて簡単にダメージ受けるし因果関係を証明するのは難しいやろな

70: 2024/03/29(金) 18:29:00.51 ID:SlVr1HQp0NIKU
ここで気づくまでに何人犠牲になったんやろな

73: 2024/03/29(金) 18:30:10.35 ID:o6Mm5893HNIKU
今までもあったかもしれんな 知られなかっただけで 

74: 2024/03/29(金) 18:30:43.36 ID:zR7930Kd0NIKU
そもそも普通に生きててここまで急に腎臓壊れるなんて激レアやから
んで問診で飲んでる薬やサプリのうち共通するやつがあれば激アツや

79: 2024/03/29(金) 18:33:40.62 ID:PoC1YVHq0NIKU
なんとなくサプリ類敬遠して飲んだことなかったけど、今後も絶対に飲まんわ

81: 2024/03/29(金) 18:34:46.71 ID:6S02LSdp0NIKU
>>79
サプリ業界全体に影響与えてるやろなあ

82: 2024/03/29(金) 18:34:51.89 ID:CQ9Ntp0odNIKU
腎臓て一個無くても大丈夫なんだろ

84: 2024/03/29(金) 18:36:10.22 ID:PoC1YVHq0NIKU
>>82
両方均等にダメージ受けてたら意味ないやろ

87: 2024/03/29(金) 18:36:36.57 ID:5zpsqofT0NIKU
これをもってサプリが危険いうのは
危険な着色料出たから着色料ある食べ物は食べない言うてるようなもんやな

89: 2024/03/29(金) 18:37:25.70 ID:PoC1YVHq0NIKU
>>87
まあそうやけど、着色料は避けることは不可能やが、サプリは飲まんでも生きて行けるからなあ

99: 2024/03/29(金) 18:49:53.52 ID:OUnWRLUs0NIKU
割とサプリって悪さするよな
前に肝臓系の数値悪くなった時サプリやっとらんかって聞かれたわ

107: 2024/03/29(金) 18:55:17.27 ID:Xd79h2kF0NIKU
これを機に健康食品のCM全部消えてほしい

71: 2024/03/29(金) 18:29:58.16 ID:bsvEv0mP0NIKU
サプリメント程度でも病院に申告するのはやっぱ大事やね

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1711700029/