1: 2024/03/25(月) 07:12:33.27 ID:ZEaqetDy0
ぼったくり施設収容時
保護費 10.5万円
施設費用 10万円

余剰金 5000円

脱出後(都内に転居)
保護費 13万円
家賃 5.3万円
生活費 3万円

余剰金 4.7万円

2: 2024/03/25(月) 07:13:28.72 ID:pxp7Gxvn0
そもそもなぜむていに入ったのか

3: 2024/03/25(月) 07:14:28.87 ID:ZEaqetDy0
>>2
役所に「無低に入らないと保護は受けられない」と嘘をつかれた
田舎だったため、味方してくれるNPOや弁護士もおらず泣き寝入り

★おすすめ記事★
【悲報】草彅剛さん、テレビショッピングに出るぐらい落ちぶれる

研究者「自称ショートスリーパーの99%はただのイキり寝不足」

【画像】 新種のハチ、ハチに見えないwwwwwwwwww





41: 2024/03/25(月) 08:13:44.40 ID:ZEaqetDy0
>>3の対応は完全に違法で大嘘だよ
ホームレス状態の申請でも普通に敷金とかの初期費用は支給されるし、一人暮らしは可能

42: 2024/03/25(月) 08:14:27.92 ID:P67xct2PM
>>41
役所としてはナマポ増やしたくないんだからしゃーない

4: 2024/03/25(月) 07:15:08.04 ID:7M/G4Ne70
どうやって脱出しました?

5: 2024/03/25(月) 07:17:25.26 ID:ZEaqetDy0
>>4
頑張ってお金を貯めて自己都合扱いの転居
施設費のうち、食費を抜きにしてもらって自分で食料を調達した

6: 2024/03/25(月) 07:19:38.38 ID:PWs8MImr0
>>5
生活保護でも受け入れてくれるアパートそんな簡単にみつかるもんなの?
保証人もいなさそうだし
最近は保証会社たてても保証人いないと入居できないアパート多い

7: 2024/03/25(月) 07:21:29.66 ID:ZEaqetDy0
>>6
ブラックリストに入ってるかどうかによる
入っていないなら選り好みしなければ物件はあるよ

43: 2024/03/25(月) 08:15:35.09 ID:GyqxuuZd0
>>6
確実に収入が見込めるからナマポは寧ろ歓迎されるやろ

45: 2024/03/25(月) 08:17:58.08 ID:P67xct2PM
>>43
そう思うじゃん?
それが違うんだよ
学もない常識もない堪え性もない人間の集まりやぞ
近隣住民とトラブル起こしたり部屋汚したり家賃滞納したり夜逃げしたりだから普通の大家は誰も貸さないんや

48: 2024/03/25(月) 08:20:35.99 ID:ZEaqetDy0
>>45
いや、ワイは普通にいくつも紹介されたけどな😅
保証会社を通せば実質的に滞納リスクはないし

8: 2024/03/25(月) 07:25:24.28 ID:ZEaqetDy0
施設はマジでぼったくりだった
特に意味不明だったのは、何のサービスも受けてないのになぜか1.5万のサービス費が毎月徴収されること
他にも、固定で水光熱が1.5万取られるのもマジで意味不明
食費は抜きにできたけど、施設に用意してもらえばクッソ高かったしな

12: 2024/03/25(月) 07:30:39.19 ID:hZRk1RB6H
ワイも似たような状況で金貯めて脱出したわ
今裁判で国と戦っとる

13: 2024/03/25(月) 07:32:53.18 ID:ZEaqetDy0
>>12
裁判かーすごいな
ワイは裁判なんてダルすぎてやる気が全く起きない

25: 2024/03/25(月) 07:48:31.32 ID:c+/Xs94bM
>>12
裁判起こせる知能と行動力あればいくらでも働けそうやな

14: 2024/03/25(月) 07:34:54.59 ID:dQHM/aiY0
貧困ビジネスやん
ヤクザがやってそう

16: 2024/03/25(月) 07:38:03.80 ID:ZEaqetDy0
>>14
無低ってどこもこんなもんやで
貧困ビジネスって言う割には、経営層は全然儲かってないしな

51: 2024/03/25(月) 08:21:45.84 ID:fA1fHsom0
>>16
なんで儲かりもしないのに
役所はその施設に入れたがるんや?

53: 2024/03/25(月) 08:22:39.15 ID:P67xct2PM
>>51
ヌクヌク一人暮らしでナマポに定着されるよりはマシだから

15: 2024/03/25(月) 07:36:43.29 ID:rlN2JBEc0
たこ部屋g民多すぎだろ

17: 2024/03/25(月) 07:40:43.20 ID:8341kmHJ0
普通に公営ボロ団地でええやろになんで施設なんてあるんやろな
ナマポで簡単にお金を貯められたら悔しいんか😰

20: 2024/03/25(月) 07:44:11.77 ID:ZEaqetDy0
>>17
生活保護受給者の管理を施設に任せることができるから、ケースワーカーの仕事量が減るんや
だから役所は全力で無低を推す

18: 2024/03/25(月) 07:41:44.54 ID:j9Qw0ZL2M
貧困ビジネスって普通にあるよなw
ワイも保護予定で家探ししたことあったけど役所から勧められた不動産屋がヤクザみたいな見た目のおっさんと6cmのジャラジャラしたネイルつけたデブ金髪まんさん2人が店員のクソ会社やったことあったわw

19: 2024/03/25(月) 07:43:28.00 ID:j9Qw0ZL2M
なんか適当な物件勧めてきたけど明らかに落ちそうな物件ばっかり勧めてきてなんなんやろと思ってたら「落ちたら私たちが管理してる物件があるので~」とかサラッと言い始めて草生えたわ

22: 2024/03/25(月) 07:46:53.34 ID:ZEaqetDy0
>>19
ワイの経験則やが、役所に任せるとろくなことにならんわ
役所が勧める民間団体でまともなのは滅多にないイメージ

21: 2024/03/25(月) 07:46:49.35 ID:3QST6JNJF
施設もボランティアじゃないんやろ?
職員の給料もナマポから取らんといかんし損ではあるがぼったくりってほどではないな

23: 2024/03/25(月) 07:47:07.79 ID:N8mTtKyAH
むていとかいう地獄

24: 2024/03/25(月) 07:47:42.08 ID:N8mTtKyAH
そもそも役所の人間はナマポの人間なんかどうでもいい

27: 2024/03/25(月) 07:51:14.27 ID:vUaQxV3r0
無抵ってなに

28: 2024/03/25(月) 07:52:08.87 ID:ZEaqetDy0
>>27
無料低額宿泊所のことや
無料でも低額でもないけどな

29: 2024/03/25(月) 08:00:30.04 ID:P67xct2PM
居心地悪いからすぐ出ていくもしくはナマポ受給を断念する
ケースワーカーの負担が圧倒的に減る
渡すナマポの金額は変わらない

役所からしたら良いことづくめやし

35: 2024/03/25(月) 08:07:11.14 ID:ZEaqetDy0
>>29
強いて言うなら一部の受給者と大激戦になる可能性があるね
これ関連の裁判や不服申立も割と発生するしな
役所側有利とはいえ、相当に面倒だと思う

32: 2024/03/25(月) 08:04:06.16 ID:M/Y3kgnV0
無料(嘘)低額(嘘)宿泊所

33: 2024/03/25(月) 08:05:36.61 ID:l0aPzuif0
ホームレスが無低に入るの嫌がって路上続けたりするのあいりんとかではわりと有名らしいけど結局貧困ビジネスで金吸い取られるの知ってるからなんやね

34: 2024/03/25(月) 08:06:47.78 ID:P67xct2PM
>>33
吸い取られる金って生活保護やけどな
別に入居者が損するわけでもない

37: 2024/03/25(月) 08:10:40.29 ID:l0aPzuif0
>>34
入居者が生活保護で使える生活費を吸い取られとるんやし貧困ビジネスやんけ

40: 2024/03/25(月) 08:11:21.79 ID:P67xct2PM
>>37
入らなきゃナマポもらえないんだからデメリットはない
屋根の下で寝られるし

36: 2024/03/25(月) 08:08:34.87 ID:P67xct2PM
あと生活保護の動画とか見ててもわかるけどナマポって一人暮らし絶対無理な奴がいるから結局こういうとこに入ったほうが本人のためにもなる事も少なくないと思う

39: 2024/03/25(月) 08:10:44.33 ID:ZEaqetDy0
>>36
そういう奴って集団生活も相当困難だぞ
青葉みたいなタイプは、一人暮らしや施設生活ってよりも、入院した方がいい

38: 2024/03/25(月) 08:10:40.32 ID:P67xct2PM
金が入ったら全部酒タバコギャンブル外食とかに注ぎ込んですっからかんにしちゃうようなダメ人間ね
まあダメだからナマポになるわけだしそいつらに一人暮らしさせようって方が無理があるんだよね実際

44: 2024/03/25(月) 08:16:43.33 ID:4wP3JD380
家の連帯保証人とかどうしてんの?

46: 2024/03/25(月) 08:18:44.54 ID:ZEaqetDy0
>>44
保証会社
生活保護でも、信用情報に傷がなければ普通に通るよ
探せば保証会社なしでもokな物件はあるとは思うけどね

50: 2024/03/25(月) 08:21:45.39 ID:4wP3JD380
>>46
家はどうやって探した?

58: 2024/03/25(月) 08:26:00.59 ID:ZEaqetDy0
>>50
普通に民間の不動産屋に電話して「生活保護なんですけど、入居可の物件ありますか?」って聞いて10件くらい紹介してくれたよ
どこも普通にスーモとかに掲載されてる物件やったけどな

62: 2024/03/25(月) 08:29:53.68 ID:4wP3JD380
>>58
どうやって施設から移ったん?
ケースワーカーにもう施設があんじゃんとか言われるんちゃう?

64: 2024/03/25(月) 08:31:50.97 ID:ZEaqetDy0
>>62
勘違いしてる人多いけど、生活保護受給者の転居は自由や
「転居費用の支出」にケースワーカーの許可は必要やけど、「転居」は完全に自由にできる
それにワイは都内へ転居したから、前の自治体の保護はどの道廃止になるしな

52: 2024/03/25(月) 08:22:16.60 ID:l0aPzuif0
役所の人間なんか信じても無駄や
生活保護減らすためだけに存在しとるんやから
ちゃんと貧困ビジネスの危険性を明記しとる団体に繋がるんやで

54: 2024/03/25(月) 08:22:53.31 ID:iw3lbTnL0
カイジみたいな人生送ってんな

56: 2024/03/25(月) 08:24:16.94 ID:ZEaqetDy0
あと生活保護はむしろ歓迎されるのガチやで?
ワイのアパート本来は3.8万だけど、生活保護ってことで上限額の5.3万まで引き上げられた

住宅扶助は実際に払った家賃分しか支給されないから、ワイの負担額は実質ゼロやし大家さんは1.5倍くらいの家賃を徴収できる
win winやろ

59: 2024/03/25(月) 08:26:50.19 ID:P67xct2PM
>>56
それが歓迎されてないってことだろw
一般人と同じ家賃じゃ絶対貸さないのw
まさに同じこと書こうと思ってたわw

60: 2024/03/25(月) 08:26:50.81 ID:Ydcs6am7d
無低と役所ズブズブすぎてほんまイラつく

61: 2024/03/25(月) 08:28:46.57 ID:UCuuC+qG0
生活保護者は存在自体がぼったくりなんやから
ギャーギャーいうなや

73: 2024/03/25(月) 08:36:41.07 ID:EW40i2eS0
食事って三食出るんか?

77: 2024/03/25(月) 08:37:50.56 ID:ZEaqetDy0
>>73
出るけど、マジで高いよ

78: 2024/03/25(月) 08:38:33.27 ID:EW40i2eS0
>>77
ほーんどんな食事なんや?

79: 2024/03/25(月) 08:40:42.96 ID:ZEaqetDy0
>>78
ご飯
インスタント味噌汁
おかず1~2品

これで500円くらい

75: 2024/03/25(月) 08:37:26.23 ID:sXCpQoFQH
無低で甘んじるような奴はもうどうしようもないからそのままの方が自治体も本人もwinwinの関係や
脱出できるような奴はむしろ何でそこまで落ちぶれたんやと言う不運パターン

81: 2024/03/25(月) 08:42:24.74 ID:5EuP9QR+0
なんでこんなまともな文章書けるやつが生活保護まで落ちたんや?身体障害か?

86: 2024/03/25(月) 08:47:35.45 ID:ZEaqetDy0
>>81
身体障害はむしろ働きやすいよ、障害者の雇用率を見れば分かると思う

精神はワイに限らず色んなタイプがおるから、上辺では絶対に判断できないよ
躁鬱とかその典型例やな、鬱状態じゃない時はマジで普通の人やし

83: 2024/03/25(月) 08:43:08.47 ID:86IdZTQI0
地元の有力者がやっとるやつやろな

87: 2024/03/25(月) 08:49:06.69 ID:JLAyc9wEM
実際バカ正直にナマポ与えてたらフリーターは誰も働かなくなるんだから当たり前
働いたほうがちょっと多くても毎日キツイ労働に耐えてちょっと増えたところでなんなんやって話やし

74: 2024/03/25(月) 08:37:11.73 ID:e/qskHlk0
普通に働いた方が金稼げるぞ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1711318353/
★おすすめ記事★
【画像】中3の息子、母の日にとんでもないものをプレゼントしてしまうwww

 【悲報】夢グループ主催コンサート、無名ばかりだと叩かれてしまう

嫁(34)は現役モデルでみんなが羨む美人。が、俺夫婦には『こんな問題』がある…