1: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:23:42.41 ID:gKDqvEmR0
これもう終わりだろ
2: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:04.58 ID:CBUx4hFM0
おれやで
5: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:20.44 ID:gKDqvEmR0
>>2
任せた
任せた
6: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:30.10 ID:mkZ2HpK70
ムハンマドくん来たやん
4: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:19.86 ID:ohUNKEpZ0
預言者ムハンマド
8: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:46.96 ID:HGIXCEcad
マリアの不貞、2000年間晒され続ける
9: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:57.63 ID:QKJB9uYb0
人々が信仰を忘れた時に蘇るんや…
中々忘れてくれないもんやな
中々忘れてくれないもんやな
10: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:24:58.71 ID:gKDqvEmR0
まぁ個人的に一番の救世主はブッダやと思うけど
28: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:26:51.44 ID:CyWgskCLa
>>10
シッダールタすこ
シッダールタすこ
22: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:26:07.99 ID:9xw5vEH8a
イスラム教とかご存知ない?
27: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:26:46.28 ID:gKDqvEmR0
>>22
あ、いいっす....
あ、いいっす....
26: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:26:44.93 ID:/Edo8DFNa
ワイがおるやん
29: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:27:03.84 ID:bAWWlCMYa
旧尊師は自称救世主
43: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:27:46.54 ID:YyGF7TjE0
人類の歴史って新人類から始めても20万くらいあるんやろ
2000年で再誕は早すぎるんやないか
2000年で再誕は早すぎるんやないか
44: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:27:53.79 ID:as+Pq1K50
まだ2000年経ってないのだが
50: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:28:34.12 ID:fkYj1apva
大川さんなら歴代の救世主全員演じられるじゃん
54: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:28:50.78 ID:CQwd80rB0
救世主のつくった宗教のせいで人類死にまくってて草
55: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:28:57.71 ID:18OFHBIiM
現れたら現れたで20世紀少年みたいになるやろ
56: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:29:01.88 ID:oDAqolbC0
日本には弥勒菩薩が来るから.....
57: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:29:07.65 ID:miJRF18P0
ムハンマドで最後やぞ
65: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:29:19.50 ID:kE+eYLMH0
たった2000年で来るわけないやろ
エジプトだって3000年以上あるんやで
エジプトだって3000年以上あるんやで
67: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:29:24.98 ID:qyuayL5y0
そろそろ「救う」か…
81: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:30:21.06 ID:MvehbLMK0
いつまで待ってるんだろうな
救済の日はこちらから歩み寄らなければいけないのに
救済の日はこちらから歩み寄らなければいけないのに
86: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:30:38.29 ID:OpRzldOD0
シャカ「次に救世主が来るのは56億7千万年後だからよろしく~」
91: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:31:19.14 ID:eQ/UDuJ80
そもそも救世主って何すんの?
100: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:32:06.66 ID:djgTTgQM0
>>91
聖書を読めばわかるさ
聖書を読めばわかるさ
121: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:33:56.18 ID:w7gk8Umz0
>>100
クリスチャンのダメなとこはそゆとこやで
クリスチャンのダメなとこはそゆとこやで
134: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:35:46.33 ID:djgTTgQM0
>>121
普通聖書読むよね興味あったら
そういうチャチャ入れるのつまんないからやめた方がいいよ
怒ってるとかじゃなくてお前のために言ってるの
普通聖書読むよね興味あったら
そういうチャチャ入れるのつまんないからやめた方がいいよ
怒ってるとかじゃなくてお前のために言ってるの
159: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:38:33.74 ID:gKDqvEmR0
>>134
聖書ってなにがいいの?
幼稚すぎて無理
聖書ってなにがいいの?
幼稚すぎて無理
160: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:38:52.98 ID:OpRzldOD0
>>100
聖書が一枚岩だと思ってるお前こそ聖書素人やん
日本でも聖書の共同訳なんかまーだ宗派ごとに訳し方や解釈の仕方で喧嘩してるんやで
聖書が一枚岩だと思ってるお前こそ聖書素人やん
日本でも聖書の共同訳なんかまーだ宗派ごとに訳し方や解釈の仕方で喧嘩してるんやで
190: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:41:52.95 ID:OesWZMPUp
>>160
これほんま不毛やわ
誰がどの聖書使おうが勝手なのに福音派やリベラル派がそれぞれ使う聖書主張してるからな
これほんま不毛やわ
誰がどの聖書使おうが勝手なのに福音派やリベラル派がそれぞれ使う聖書主張してるからな
99: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:31:58.39 ID:TR8MfFF0M
ムハンマドが最後の預言者やぞ
105: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:32:33.64 ID:nV/LX8BO0
俺が立候補していい?42歳無職
110: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:32:57.25 ID:fZb1wEXu0
仏教だと弥勒菩薩が56億7000万年後に救済降臨される予定だから、それよりはマシだろ
120: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:33:52.07 ID:Zcb70hv/0
>>110
これもう永遠に来ないのと同義じゃん
これもう永遠に来ないのと同義じゃん
111: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:32:59.12 ID:nEfAghLZd
救世主が人の形をしていると言う風潮を疑え
118: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:33:34.00 ID:gKDqvEmR0
>>111
AIか!
まさかシンギュラリティが最後の審判か
AIか!
まさかシンギュラリティが最後の審判か
130: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:34:52.11 ID:Mq474+uH0
>>111
グーグルが育ててる最中よな
グーグルが育ててる最中よな
115: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:33:25.87 ID:hpAG4Q/d0
イエス様もそろそろもう1回復活してもええんちゃうか?
137: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:36:00.75 ID:R9Qsh3iT0
よくわからんけどJ民とかいう悪しき者どもは救済の対象なんか?
139: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:36:14.12 ID:B/jupO760
弥勒菩薩より先に救世主が現れるとは思わない
とりあえず56億年は待とうぜ
とりあえず56億年は待とうぜ
141: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:36:29.60 ID:+OXCTK3d0
そもそも何かを救ったの?キリストは
143: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:36:33.71 ID:cSqHNH60p
何故絶対神は人の形をしているのか
149: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:37:40.75 ID:7KUf3fuy0
>>143
神が自分に似せて人を作ったからや
神が自分に似せて人を作ったからや
157: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:38:28.17 ID:dOmG4tApp
>>143
多くの宗教では神が人間に似てるというより神が自分を模した存在として人間を作ったという風に解釈されてるな
多くの宗教では神が人間に似てるというより神が自分を模した存在として人間を作ったという風に解釈されてるな
177: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:40:27.12 ID:cSqHNH60p
>>149
>>157
ロボットが人間に似てるみたいな感じか
>>157
ロボットが人間に似てるみたいな感じか
152: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:38:00.72 ID:wFYb6j59a
キリストって実在してないしな
162: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:39:03.07 ID:djgTTgQM0
>>152
キリストの実在性は無神論者でも認めるレベルなのに
無知って怖いわ
キリストの実在性は無神論者でも認めるレベルなのに
無知って怖いわ
211: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:44:33.38 ID:OpRzldOD0
>>162
ナザレのイエスは実在しても彼がキリストだったかどうかは議論があるところだぞ
ナザレのイエスは実在しても彼がキリストだったかどうかは議論があるところだぞ
161: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:38:53.23 ID:UXpNmfFE0
救世主だの預言者だの全員酔っ払い
173: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:40:06.21 ID:o/zTP5hE0
なんか2020年にあるらしいな
175: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:40:19.05 ID:RKsG+0Nvd
今は末法の世で人心は荒んでいくばかりや
179: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:40:40.08 ID:qqH8u7210
大川隆法ってキリスト召喚したことあったっけ
184: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:41:02.54 ID:TR8MfFF0M
>>179
ある
ある
195: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:42:33.36 ID:0A4zZvye0
「神は云々~」って書いてあるキリスト教の変なポスターって田舎にしかないんか?
215: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:45:10.75 ID:xfzIOOQDa
>>195
田舎民しか分からないぞ
田舎民しか分からないぞ
210: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:44:32.32 ID:R9Qsh3iT0
とりあえずイスラムが豚食わないことにした理由が合理的ですばらしいと思ったで
なお現代、無能しかおらん
なお現代、無能しかおらん
218: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:45:24.09 ID:DrCQpH1r0
>>210
お婆ちゃんの知恵袋的なもんなんやっけか
お婆ちゃんの知恵袋的なもんなんやっけか
221: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:45:52.38 ID:R9Qsh3iT0
>>218
シンプルに食ったら病気になるから禁じたんや
シンプルに食ったら病気になるから禁じたんや
225: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:46:41.34 ID:DrCQpH1r0
>>221
でも今は衛生しっかりしとるからもう食ってええんちゃう?
でも今は衛生しっかりしとるからもう食ってええんちゃう?
246: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:48:59.07 ID:DrCQpH1r0
>>231
>>232
日本にもなんかそういうのないんか昔は故あって禁じられてた系の話
>>232
日本にもなんかそういうのないんか昔は故あって禁じられてた系の話
252: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:49:32.08 ID:LPUQYTUz0
>>246
ミミズにションベンするな
ミミズにションベンするな
213: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:44:45.61 ID:XTGMRzEt0
第二の救世主名乗ってる人は千人ぐらいいるだろ
219: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:45:32.45 ID:2yG6jsygM
>>213
第四は一万じゃきかなそう
第四は一万じゃきかなそう
214: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:45:08.60 ID:VRhfddzid
世界が終わる寸前にならないと来ないんやろ?
220: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:45:48.00 ID:Mdmp3QJQ0
釈迦~イエス~ムハンマド~?イマココ
神仕事しろ
神仕事しろ
223: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:46:04.50 ID:gKDqvEmR0
寄付もしてくれるしビル・ゲイツでいいや
254: 風吹けば名無し 2019/12/28(土) 23:49:32.93 ID:c1wXWYC40
なんjを見ても人を救いたいと思えるのか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577543022/
コメント
コメント一覧 (2)
vulpppp
がしました
大神へ人類への天罰を猶予してもらった感じ?
vulpppp
がしました
コメントする