1: 2024/02/18(日) 06:54:14.23 ID:EwvNLuWNr
なんでやねん
no title

2: 2024/02/18(日) 06:54:32.50 ID:EwvNLuWNr
no title

no title







3: 2024/02/18(日) 06:55:13.77 ID:EwvNLuWNr
こっちは死刑やったのに何が違うんや?
no title

no title

26: 2024/02/18(日) 07:04:47.91 ID:xBgL1ihQ0
>>3
コイツと勘違いしたわ
死刑やったんやな

5: 2024/02/18(日) 06:55:47.99 ID:eSla4CcG0
経緯がね

8: 2024/02/18(日) 06:56:46.36 ID:o8DPjLD50
最近司法が感情に流されすぎやしないか?
どうせ文句言ってる奴の多くは自分で経緯も調べないような低脳なんやろ?

136: 2024/02/18(日) 07:56:24.23 ID:bvbQKgOu0
>>8
人間って感情的になると実は気持ちいいんだろうよ
単純過ぎる思考ってある意味罪だよね

141: 2024/02/18(日) 08:07:06.33 ID:o8DPjLD50
>>136
裁判官はできるだけそう言うの持たないようにしてるんやが限度ってもんがあるしTwitterもか見て無意識に引っ張られないか心配や

10: 2024/02/18(日) 06:58:14.87 ID:oKY/Zxqi0
裁判官って神様やからしかたないやん

12: 2024/02/18(日) 06:58:57.38 ID:F/zTiQYC0
裁判官が説教垂れるの嫌い

14: 2024/02/18(日) 07:00:25.18 ID:+CKBFwsX0
>>12
前科を持ってそう

53: 2024/02/18(日) 07:13:35.65 ID:wDtpqpRB0
>>12
あれは説教じゃなくて説諭や
お前が学校とか職場でさんざん食らってるのとは別もん

13: 2024/02/18(日) 06:59:33.32 ID:wFKAl1uJ0
減刑の理由も意味不明だしな

19: 2024/02/18(日) 07:02:41.01 ID:BMMJMy120
犯人がガイのもので計画性が薄いってのが根拠みたいやけど、反省もしてないし更生の可能性も薄いガイガイやろうに無期懲役もつけずに30年でリリースするのはやめてほしいわ

25: 2024/02/18(日) 07:04:45.51 ID:XUh4++Ica
親族の揉め事で減刑されてるみたいやな
反省してないのに無理矢理裁判官が反省ぽい感じはあるとかw

31: 2024/02/18(日) 07:06:14.92 ID:YS40g7V/0
本人の望み通り家追い出してナマポ受けさせりゃ良かったのに陰湿な嫌がらせするからだわな

33: 2024/02/18(日) 07:07:13.43 ID:rtEN6hLKr
こういう経緯と動機だったらしい
no title

no title

40: 2024/02/18(日) 07:08:31.66 ID:Gg5HNhja0
>>33
かわいそ

59: 2024/02/18(日) 07:15:41.04 ID:j/H6+QpJ0
>>33
管理能力もない長男に相続させるって田舎特有の気持ち悪さやな
誰も幸せにならんやん

77: 2024/02/18(日) 07:22:26.80 ID:F5E/VqoR0
>>33
なんで妹夫婦は固定資産税払いたくないのに同居してるんや?🤔

104: 2024/02/18(日) 07:38:48.99 ID:yQb1xKAs0
>>77
ここに書かれてない遺言とかあるんちゃうの
面倒見てやってくれと頼まれてたとか、この書き方は視点が一方的にやからな

139: 2024/02/18(日) 08:02:22.71 ID:har/YNpf0
>>33
ほんまなら妥当やろ実質終身刑みたいなもんやし

37: 2024/02/18(日) 07:07:35.67 ID:IIlMW3p80
う~ん、死刑続いてるから懲役刑にしたろ!

45: 2024/02/18(日) 07:10:16.43 ID:B059b2eZ0
懲役30年ってMAXちゃうの?
何がアカンのや

48: 2024/02/18(日) 07:10:44.91 ID:r81E7/aCa
まあ結構情状酌量の余地ありやな
監視カメラ付けるとか同居人にやったら終わりや

56: 2024/02/18(日) 07:13:59.43 ID:algMtd2Kd
無期が妥当やろ

57: 2024/02/18(日) 07:14:47.30 ID:XUh4++Ica
田舎独特の先祖代々の土地が売れない
親族から生活保護を出すのが恥
世間を気にする為に自分の子供二人が死んだんやな

63: 2024/02/18(日) 07:16:36.46 ID:0nxkjjXb0
裁判員裁判だろっていうツッコミはまだ?

68: 2024/02/18(日) 07:18:20.57 ID:Et6Kdooh0
国民審査でクビになった裁判官なんているの?
意味ないだろ

89: 2024/02/18(日) 07:30:14.16 ID:fprUwQY80
>>68
お前らがクビにしなかったからだぞ、国民審査はもうちょっとマスコミも選挙並みに特集すべきや、この国の最高権力の1つやぞ

110: 2024/02/18(日) 07:42:04.97 ID:yQb1xKAs0
>>89
そこで頑張らないといけないのはマスコミじゃなくて
教育の方やろ、あたまおかしいんか

128: 2024/02/18(日) 07:51:22.43 ID:Gg5HNhja0
>>89
投票率低いから投票に来た人全員バツにしても通らない罠

75: 2024/02/18(日) 07:21:33.84 ID:kfbTbOKt0
国民審査は最高裁の裁判官だけ定期

81: 2024/02/18(日) 07:24:41.11 ID:kfbTbOKt0
そもそも伯父と同居する事自体おかしいんだよなあ

91: 2024/02/18(日) 07:30:56.68 ID:kfbTbOKt0
あんな田舎の土地の固定資産税とか知れてるやろそもそも

95: 2024/02/18(日) 07:33:03.63 ID:7cPopgPz0
死刑どころか無期懲役でもないとかそれなりの情状なきゃならんやろ

96: 2024/02/18(日) 07:33:42.06 ID:kfbTbOKt0
昔、自分の子ども2人をマンションに閉じ込めて餓死させた母親ですら懲役30年やからな

ワイが被害者の子どもがかわいそうで泣いた初めての殺人事件やったわ

98: 2024/02/18(日) 07:34:43.99 ID:vIKDJPmq0
固定資産税払いたくないって兄貴はそもそも払えんやろ
誰が払ってたんや?

101: 2024/02/18(日) 07:37:11.83 ID:fprUwQY80
>>98
障害者は認められれば控除が受けられる

99: 2024/02/18(日) 07:35:57.64 ID:3br8gx4H0
リトル青葉

111: 2024/02/18(日) 07:44:14.47 ID:f2jwz4ER0
死刑反対派の裁判官だったんだろ

113: 2024/02/18(日) 07:45:44.53 ID:dA8WqCIY0
全然反省してないなこれ
no title

no title

no title

no title

121: 2024/02/18(日) 07:48:51.75 ID:KAJoa3E+0
>>113
うーんこの糞青葉

123: 2024/02/18(日) 07:49:19.07 ID:DQz9r6le0
>>113
凄い覚悟やな

130: 2024/02/18(日) 07:51:36.94 ID:fYtuvVMe0
>>123
反省なしやと求刑通り判決死刑もあり得るわけやからね
ある意味根性あるで

124: 2024/02/18(日) 07:49:36.71 ID:sG34LGPt0
>>113
放火殺人で反省の色なしで死刑ちゃうとかどんだけ悲しき過去背負ってたのか気になるわ

114: 2024/02/18(日) 07:45:46.86 ID:IaRdA4eG0
もう大半の国民は裁判員制度の存在忘れてるんやろな

127: 2024/02/18(日) 07:51:12.02 ID:4hWxqs7Pd
甥二人を殺した事は反省してるぞ
なんで妹夫婦に謝らなきゃあかんねんお前らは被害者ちゃうし、俺をイジメてた奴やろがって言ってるけど

129: 2024/02/18(日) 07:51:24.68 ID:7k/KP8w60
家売って施設に入るだけで良かったんちゃうの

131: 2024/02/18(日) 07:52:33.80 ID:kfbTbOKt0
>>129
妹夫婦おるのに売られへんやろ

134: 2024/02/18(日) 07:54:54.39 ID:8CG9wKXo0
計画性あって悪い事だとしっかり認識して殺してるし反省も無しだから知的割引あってもせめて無期だと思うよね

135: 2024/02/18(日) 07:56:06.44 ID:4hWxqs7Pd
>>134
甥二人を殺した事は反省してるんだよなぁ

84: 2024/02/18(日) 07:26:10.00 ID:ay8zaBCi0
死刑ではないという情状酌量の余地はあるわずかにあるのな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1708206854/