1: 2024/01/30(火) 19:44:00.03 ID:JFHxNcmqd
2: 2024/01/30(火) 19:44:08.88 ID:JFHxNcmqd
辛そう

3: 2024/01/30(火) 19:44:42.42 ID:uh3RmSV90
鈍臭すぎやろ







4: 2024/01/30(火) 19:45:19.42 ID:4Wnr/THb0
プロ野球選手の運動神経やないやろ

5: 2024/01/30(火) 19:45:46.86 ID:ALKaLzDXd
アメトーークで見た

6: 2024/01/30(火) 19:47:05.11 ID:qJr6rcbE0
まあこれは芝に足取られたんやから仕方ない
運がなかったわな

7: 2024/01/30(火) 19:47:25.21 ID:qCzXlDwC0
滑ったように見えるな

11: 2024/01/30(火) 19:48:28.07 ID:USBd+48Yd
これで1ヶ月リハビリかよ

17: 2024/01/30(火) 19:49:20.68 ID:hWhoryoYd
雨上がりやったんか?

18: 2024/01/30(火) 19:49:39.20 ID:qEpLY9Kg0
グキッ ウワァー
どうしたでやんすか清宮くん!

47: 2024/01/30(火) 20:00:15.08 ID:reIySt6e0
>>18
ファンファンファ~ン
ブブー
ブブー

20: 2024/01/30(火) 19:50:11.85 ID:CugAk5DJd
これで左足の怪我なん?
滑った後に体重かけたんか

22: 2024/01/30(火) 19:50:34.40 ID:6Q7uC9OV0
滑ったらそこまで大事ならんはずなんやけどな

34: 2024/01/30(火) 19:54:03.44 ID:qCzXlDwC0
>>22
右足滑らせて左に体重かかったんじゃね?

27: 2024/01/30(火) 19:51:52.29 ID:tYj5OzAmd
着地する右足じゃなくて左足を滑らせたのか
それなら確かに意識してないから重症になるわな

32: 2024/01/30(火) 19:53:19.28 ID:FOBTIHZZ0
50代がアキレス腱断裂する瞬間だよね
気を付けないと

33: 2024/01/30(火) 19:53:53.50 ID:SyPnFhgY0
捻挫は癖になるから気付けろよ、しかもこのなり方は再発しそう

38: 2024/01/30(火) 19:56:30.12 ID:H7PQR0eN0
なんで芝生でスニーカーや
おかしいやろ

39: 2024/01/30(火) 19:56:34.97 ID:R6mUYQgr0
こいつSASUKEの最初の5段跳びをクリア出来んやろ

46: 2024/01/30(火) 20:00:10.46 ID:QzCmvXrq0
ええ…これでなったのワイより弱そう

48: 2024/01/30(火) 20:00:32.76 ID:kNFZyGXe0
野球選手って他のスポーツに比べてスペすぎない?走ってるだけで肉離れとか言って離脱するの野球だけだろ

51: 2024/01/30(火) 20:01:40.45 ID:FDxgWKy70
体育のときのワイみたいな動きやね

52: 2024/01/30(火) 20:01:44.48 ID:hsZQetTJ0
ちょっと張り切りすぎちゃった運動不足のお父さんじゃあるまいし
鈍臭いだけとしか言いようがない

56: 2024/01/30(火) 20:03:31.96 ID:fdS7BAIC0
軽傷でよかったな

日本ハム・清宮幸太郎は試合復帰まで5週間 左足関節ねんざで1軍離脱、リハビリへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4aa6213b5344044b98586f663ae8b5a90b2798

64: 2024/01/30(火) 20:07:40.33 ID:Oi0phUBt0
>>56
キャンプほとんど何もできなくて草

66: 2024/01/30(火) 20:08:56.57 ID:kNatrNSH0
>>56
実質2週間とかやろ
前半はゆっくりやし無理ないもんやっといても変わらん変わらん

60: 2024/01/30(火) 20:05:27.16 ID:pp8uYNYm0
一人で、、、勝手に、、、

61: 2024/01/30(火) 20:05:37.98 ID:ckkKvpAI0
絶対痛いやつ
よく捻挫だけで済んだな重症だけど

67: 2024/01/30(火) 20:08:58.89 ID:REYv2y520
足関節捻挫(足首を捻って受傷する外傷のうち、骨折脱臼を除くもの)は最も発生頻度の高いスポーツ外傷ですが、
足関節捻挫の多くは、足部を内返しに強制されて受傷する足関節外側靭帯損傷です。

73: 2024/01/30(火) 20:12:19.42 ID:kmZnanJ30
沖縄の芝生が悪かったんやろうな

77: 2024/01/30(火) 20:13:50.10 ID:ctsPhEA60
これたぶんリスフラン関節の捻挫やな
ワイもやった事あるけどなった瞬間転んで立てんくなるで

80: 2024/01/30(火) 20:14:39.04 ID:gPG8Tanj0
運動不足のなんg民でも同じトレーニングして100人中1人がするかどうかの怪我やね

82: 2024/01/30(火) 20:15:39.04 ID:xWZd04GO0
キャンプで体作りが出来ないの痛すぎやね

87: 2024/01/30(火) 20:19:58.47 ID:4fB934Zn0
サッカーやらせたら膝無くなりそう

92: 2024/01/30(火) 20:26:26.80 ID:up6D7Fgr0
後ろの奴棒立ちのせいで一人で突然暴れてるようにしか見えん

93: 2024/01/30(火) 20:26:34.16 ID:n8fkrdLj0
古傷多すぎてまともに運動もできないとか
もともと関節弱いんやろなあ

100: 2024/01/30(火) 20:32:32.71 ID:BGK0F4hK0
まだやってた競技が野球でよかったな
ラグビーとか絶対無理やろ

108: 2024/01/30(火) 20:45:19.02 ID:dPvOhnMed
靭帯断裂とかじゃなくてよかったな

109: 2024/01/30(火) 20:46:25.57 ID:a8EkF2zn0
芝生に足取られたって、こんなウォーミングアップレベルで怪我してたらもう無理やろ

112: 2024/01/30(火) 20:51:45.42 ID:xWiJTtd90
これ足首の内側の靭帯やってるとしたらまあまあヤバイ怪我やで

115: 2024/01/30(火) 20:53:16.86 ID:uhZe3Hs40
これ本当にプロスポーツ選手か?

118: 2024/01/30(火) 20:58:50.42 ID:6vlDLPt40
お前らイキってるけど野球やったことあるんか?
プロ野球選手なんか実際一緒にプレーしたらどいつもこいつも化け物やぞ

119: 2024/01/30(火) 21:02:42.42 ID:onnbzybr0
滑ったにしても大怪我になるかねぇ
芝ではやらない方がよさそうではある

126: 2024/01/30(火) 21:12:46.06 ID:IjLplvU30
日常的に体作りしてたらこの程度で怪我せんやろ

72: 2024/01/30(火) 20:11:38.44 ID:q9i1qIEx0
運動会のお父さん定期

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706611440/