1: 2024/01/22(月) 19:43:14.40
https://hochi.news/articles/20240122-OHT1T51139.html?page=1
2024年1月22日 17時10分スポーツ報知

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(60)が22日、飲み会で性的行為などを強要したとの疑惑を報じた週刊文春の発行元である文芸春秋社に対し、名誉毀損による損害賠償と謝罪広告の掲載などを求め、東京地裁に提訴した。同日、所属する吉本興業を通じて発表した。松本個人による提訴となる。請求額は約5億5000万円。

2: 2024/01/22(月) 19:43:45.81 ID:SdYt1GmA0
勝つ気なくて草

6: 2024/01/22(月) 19:46:41.95 ID:pHnkFNq+0
謝罪広告て事実を言ってごめんなさいてこと?







5: 2024/01/22(月) 19:45:56.49 ID:4akZ3qJG0
ガチるなら1円にするべきだよな

8: 2024/01/22(月) 19:47:26.14 ID:VfvrkJOx0
>>5
これ

53: 2024/01/22(月) 19:57:05.40 ID:G0lHt5xk0
>>5
ハリルホジッチ定期

127: 2024/01/22(月) 20:17:14.57 ID:zIeNO9nm0
>>5
ガチなら刑事告訴なんだよなあ…

201: 2024/01/22(月) 20:36:56.75 ID:dl1UxlUc0
>>5
1円だとconsiderationちゃんと成立するか?

7: 2024/01/22(月) 19:47:11.65 ID:fPW34XCz0
こういう裁判で取れても最高でも1000万くらいって聞いたで
まあ芸能人は勝てれば名誉回復だからそれで充分だと思う

488: 2024/01/22(月) 21:23:20.89 ID:+EgUiuR10
>>7
休業補償加えるためらしいで
cmとかもあるやろし

11: 2024/01/22(月) 19:49:05.78 ID:aUeo/Qn10
文春が証拠握ってるから負けるわけないよな?

55: 2024/01/22(月) 19:57:26.62 ID:JY94morj0
>>19
心証になるから辻褄が合ったらその時点で勝てんみたいやで
Aさんの記事はもう勝ち抜けやと

37: 2024/01/22(月) 19:54:59.64 ID:SdYt1GmA0
>>11
文春に確たる証拠があれば多分既にチラつかせたるよ、売れるもん
かと言って松本側にも否定できる証拠はないだろうし
泥試合よこんなん

239: 2024/01/22(月) 20:45:13.90 ID:RvCYs8gS0
>>11
複数人からあれだけ証言もらったら「文春が信じるに足る」状況は出来上がってるな
文春の立場になったら「証言が嘘ばっかりでした」とは思わんやろ

もし嘘ついてるなら松本は女相手に裁判すべき
それなら嘘かどうかが基準だから勝ち目ある

14: 2024/01/22(月) 19:50:00.81 ID:mrzZNyQ70
売上で痛くも痒くもないってイキってるなら高い方がええに決まっとる
請求に対して上がることなんてそうそうないやろ

18: 2024/01/22(月) 19:51:11.74 ID:HEcTtwXD0
文春はこれ以上に儲けた

62: 2024/01/22(月) 19:58:18.03 ID:6BsTjFwR0
>>18
訴訟ネタでこれからも儲けるやぞ

20: 2024/01/22(月) 19:51:21.61 ID:+qEadg640
どうやって勝つんだ?
すでに名誉毀損での勝ち筋は厳しいと言われているが勝算見つけたのか

24: 2024/01/22(月) 19:51:31.22 ID:OW/VKUzi0
それは請求しすぎ
そこまでではない

25: 2024/01/22(月) 19:51:31.50 ID:RVM7F2+eM
休業半年くらいを想定してんのか

140: 2024/01/22(月) 20:20:44.85 ID:HnF/9DPJ0
>>25
自分から休業するって言って半年分の金よこせは通らんやろ

26: 2024/01/22(月) 19:51:33.43 ID:/Td6Nhvi0
松本人志で一番おもろいまであるやろこれ

73: 2024/01/22(月) 20:00:44.59 ID:8nduOVbf0
>>26
これは単なる笑われる笑いなのがな

29: 2024/01/22(月) 19:52:48.62 ID:It5QsxF+0
結局金が欲しいのか
名誉のためちゃうんかい

46: 2024/01/22(月) 19:56:09.29 ID:0OuGI0pd0
>>29
この金額で松本の仕事の価値を示してるんやろ
意味があるかは分からん

31: 2024/01/22(月) 19:53:11.29 ID:A4J5X9we0
5億5千万請求して300万とか賠償命令出ても負けてるようにしか見えないよな
主張がほとんど否定されたように観えるよ

34: 2024/01/22(月) 19:54:18.46 ID:+G2TPEIM0
文春の記事よりもやってることのダサさでイメージダウンしてるよな

35: 2024/01/22(月) 19:54:37.82 ID:bZdVzDas0
盛り上がってまいりました

38: 2024/01/22(月) 19:55:05.75 ID:1R6lQDy60
金額はこけおどしに近いし仮に名誉棄損認められても1/100も取れん
やるなら勝てない言われている休業補償まで含めてどーんと数十億請求で盛大に印紙代無駄にした方がネタになったのに

42: 2024/01/22(月) 19:55:23.55 ID:VfJ4Ppxir
3000円で手打ちでええやん

47: 2024/01/22(月) 19:56:24.29 ID:Fye7MM+cd
文春さん広告効果もいれるとこんくらいもうペイできてそう

51: 2024/01/22(月) 19:56:47.29 ID:SdYt1GmA0
ぶっちゃけ文春側からしたら話題が鎮火する事なくなるから裁判は願ったり叶ったりや
すぐに判決が出るもんでもないしその間どんどんネタ出してりゃ売上は出るからな

161: 2024/01/22(月) 20:25:09.14 ID:dnJzPQ5wd
>>51
記事にしてええんか?
ワイドナショーで松本が話題にするのと同じようにアウトではないんや?

52: 2024/01/22(月) 19:56:55.62 ID:gl8EFzsv0
僕は芸能界を辞めさせられたムーブするのかな

54: 2024/01/22(月) 19:57:17.01 ID:D/EE+7C30
これでも文春はノーダメージなの?

70: 2024/01/22(月) 19:59:44.19 ID:/Dm22pgi0
>>54
顧問弁護士なら請求された額から着手金や報酬金払わんといかんからノーダメージではない
法務部とかあるなら弁護士従業員の仕事が増えるだけ

58: 2024/01/22(月) 19:57:54.80 ID:U2WUmMun0
名誉棄損て刑事告発もできるけど流石に時間かかるからそこまではせんか

63: 2024/01/22(月) 19:58:23.10 ID:9vumqwncd
なお裁判に勝っても世間は松本に汚名を着せたままの模様

64: 2024/01/22(月) 19:58:30.85 ID:SkAFT3VN0
勝ち負けで言えば勝てるんちゃう
裁定250万支払いくらいやろけど
んでこの裁判で勝ったところで地上波メディア需要含めた社会的名誉が回復するとはとても思えん

71: 2024/01/22(月) 19:59:49.64 ID:VfJ4Ppxir
>>64
名誉毀損認定されてもこの様子じゃ事実自体も認定されてスポンサーからさよならやろうしな

65: 2024/01/22(月) 19:58:39.85 ID:IAucVO4r0
そもそも自分から休業しといて損害賠償て意味わからんよな
文春側にも言われるやろ

67: 2024/01/22(月) 19:59:03.01 ID:f6ZQgsHR0
名誉毀損は事実でも成立するっていうけど
松本レベルの有名人の不法行為を摘発するため(と告発者と文春が信じる妥当性があった)ならセーフになるの?

69: 2024/01/22(月) 19:59:19.73 ID:0eFMQVzP0
文春ってスキャンダル裁判で勝ったことあるんか?

74: 2024/01/22(月) 20:00:46.55 ID:9CTfAUL5a
テレビとかで言ったことも使われるんかな

76: 2024/01/22(月) 20:01:03.00 ID:HM/ldeZ60
こんなまっつん見たくなかった笑いに転換するもんと思ってたのに…

78: 2024/01/22(月) 20:01:34.29 ID:Kd3g84aA0
>>76
笑いだぞ

81: 2024/01/22(月) 20:02:07.70 ID:kh7SGp8d0
休業補償込みならこんなものでは済まないが、いかんせん中途半端な

84: 2024/01/22(月) 20:03:36.91 ID:TmShY73E0
金とか関係なくメンツのために戦ってるよな

88: 2024/01/22(月) 20:04:22.09 ID:Kx0IHXHuM
>>84
それだったら請求金額1円とかで行くやろ...

108: 2024/01/22(月) 20:11:09.95 ID:46JfA27c0
>>88
そんなんじゃ成果報酬ないから弁護士もやる気出ないし文春にしたって痛くもなんともないから認諾してヘイポー風の謝罪記事載せて終わりになるよ

93: 2024/01/22(月) 20:05:23.05 ID:SdYt1GmA0
>>84
多分今回の裁判の争点は「文春の記事はプライベート侵害。また、その記事で印象を悪くさせられた」程度やと思う
女とのいざこざは勝ちも負けも難しいからなあ

85: 2024/01/22(月) 20:03:47.58 ID:g7f1bLnt0
こんなんじゃ足りなくね?
スポンサーだけじゃなくてガキ使水曜日クレイジージャーニー滑らないドキュメンタル全部影響出るやん
これに穴を開けるってそんなんで済むの?

89: 2024/01/22(月) 20:04:34.64 ID:IAucVO4r0
>>85
降ろされたならともかく自分で休んでるだけやん

105: 2024/01/22(月) 20:10:19.69 ID:2Wh8+cuY0
全部調べ上げられて、真っ赤な嘘でした!パターンと
本当だけど名誉毀損は名誉毀損!パターンに分かれるんやろ

後者狙いだとしても金はそんな取れんしダメージデカすぎなんやが何のためなんや

113: 2024/01/22(月) 20:12:07.09 ID:md1otoJ60
>>105
裁判で松本が文春に勝ったって事実が大事
どうせ大衆は裁判の詳細なんか気にしてないから松本が勝ったなら文春の記事は完全デマだったって流れになって復帰できる

106: 2024/01/22(月) 20:10:41.90 ID:Iljcngjx0
これちゃんと読むと結局同意があった(=無理やりじゃない)ってことしか言ってなくない?
一連の報道にあった行動は認めてるようなもんか

109: 2024/01/22(月) 20:11:14.02 ID:Ty7hCPqD0
松ちゃんついに動いたな…名誉棄損だけなら多くて300万くらい
出版社側は痛くも痒くも無いむしろ宣伝効果があるくらいや

そこで今回はダウンタウン・松本人志のブランド棄損や
休業補償も重ねて数千万の裁判を起こして勝ち取る
自分の名誉を棄損してまで今後の芸能界を守る覚悟や

114: 2024/01/22(月) 20:12:47.75 ID:0CwfIa6u0
裁判やるから仕事休むでなんて言ってもうたからやらんわけにはいかなかったんや

115: 2024/01/22(月) 20:13:00.19 ID:XdBU8Jue0
すべらんなぁ

120: 2024/01/22(月) 20:13:59.56 ID:XGaZ2dzF0
そろそろまっつんのツイートが恋しくなってきたわ

122: 2024/01/22(月) 20:15:14.99 ID:ZhtXPg7z0
>>120
「5億5000万円程度ですよ💦」

128: 2024/01/22(月) 20:17:28.67 ID:ZgYUJCxQ0
どうせ失ったスポンサー料的にはいっそ50億にして司法に問えよ
世間的にその価値はあるやろ

130: 2024/01/22(月) 20:18:14.08 ID:+8c5x4i70
小沢サイドはどうするんやろな

149: 2024/01/22(月) 20:23:42.78 ID:pmXxbJov0
いうてあんだけスポンサー撤退したら休業せざるを得ないのでは?
出る限り提供がつかなくて番組存続が困難やし

164: 2024/01/22(月) 20:26:24.65 ID:4qrduN6u0
これが通用するならとっくに文春潰れてるしまず無理

169: 2024/01/22(月) 20:28:27.42 ID:B0H1XAh60
自分で勝手にやめて5億請求は通らんってテレビでやってた

170: 2024/01/22(月) 20:28:52.40 ID:VB3X2aIY0
まっつんなりのギャグやろ

176: 2024/01/22(月) 20:30:47.16 ID:AhaP9MPI0
この額一人歩きしてるから500万でも負けた感出るやろな

190: 2024/01/22(月) 20:34:41.97 ID:4qrduN6u0
これ勝手に休止した松本が吉本から5億請求されるなら通用しそうなのにな

203: 2024/01/22(月) 20:37:58.20 ID:JcPuR1hH0
>>190

確かに

192: 2024/01/22(月) 20:35:44.08 ID:mQAaiv7w0
まあ文春も決定的な証拠ないしあんまり信用できんよな
証拠温存してわざわざ裁判まで持ち込むパターンとかもあるんかな?

202: 2024/01/22(月) 20:37:40.20 ID:O1Bpc8DP0
>>192
今回は被害者何十人と居るやろし証言でも同じようなのが複数出てきたら強いぞ

214: 2024/01/22(月) 20:40:47.55 ID:nY4DRzhH0
松本は着地点をどこにしてるんだろ

246: 2024/01/22(月) 20:47:41.07 ID:URF5iJzO0
シカトしとけば良かっただけなのにね

249: 2024/01/22(月) 20:48:01.94 ID:uApNkST80
これ勝ち目あるの?
厳しいって話だったけど

258: 2024/01/22(月) 20:49:30.93 ID:gmiiXeih0
>>249
事実がなんであれ名誉毀損は成立しうるので部分的には勝てる
全面勝訴となるとかなり難しい

276: 2024/01/22(月) 20:52:04.04 ID:hmBp/nqM0
>>258
準公人あつかいやからプライバシー侵害と認められるかも
怪しいらしいで

不倫の記事書かれても
一般人なら勝てるけど
芸能人は無理だからあれだけ書かれとるんやろうし

281: 2024/01/22(月) 20:53:35.74 ID:gmiiXeih0
>>276
となると普通なら和解の線を目指すのが一番いい落としどころになるけど
松本サイドは和解せんやろなぁ

267: 2024/01/22(月) 20:50:57.62 ID:OdIHN1DO0
全部認めるって言ってたのに…
実際に起きたらなんで裁判なんや

272: 2024/01/22(月) 20:51:52.77 ID:fQyCTrWp0
笑ってはいけないガースー黒光り裁判所

286: 2024/01/22(月) 20:54:14.02 ID:A9uWWrVHd
>>272
引き出しに文春入ってそう

306: 2024/01/22(月) 20:58:31.30 ID:J4Kr5L0/0
しんぼるの興行収入の2倍くらい?

321: 2024/01/22(月) 21:00:39.68 ID:4ddPXy0G0
>>306
しんぼるはまだ5億近くいってたから
R100の2倍くらい

328: 2024/01/22(月) 21:01:40.29 ID:J4Kr5L0/0
>>321
しんぼる意外とようやっとる

343: 2024/01/22(月) 21:03:42.12 ID:OYPJW5KD0
小沢は消えてもしゃーないという風潮

351: 2024/01/22(月) 21:04:39.82 ID:g1cm77j80
>>343
ハンバーグ師匠しか心配してないの可哀想

285: 2024/01/22(月) 20:53:57.65 ID:5WC+yIDD0
どうせ訴えるならこれくらいやらんとな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705920194/