1: 2024/01/10(水) 08:20:46.41 ID:7xEaboCf0
3: 2024/01/10(水) 08:21:31.81 ID:7xEaboCf0
東京の電車には、何人もの人がとても狭い空間に押し込まれている。ひどい状況だ。
ラッシュアワーの満員電車には、2~3分ごとにさらに乗客が押し込まれる。これは尊厳ある生活とはいえない。地獄の乗り物をのぞいているようだ。
ラッシュアワーの満員電車には、2~3分ごとにさらに乗客が押し込まれる。これは尊厳ある生活とはいえない。地獄の乗り物をのぞいているようだ。
4: 2024/01/10(水) 08:21:44.69 ID:7xEaboCf0
奴隷トロッコ
2: 2024/01/10(水) 08:20:59.63 ID:7xEaboCf0
東京住んでる奴全員馬鹿ですw
17: 2024/01/10(水) 08:27:37.71 ID:f7m9YwFf0
>>2
東京に住んでないから満員電車乗ってるんだが
東京に住んでないから満員電車乗ってるんだが
19: 2024/01/10(水) 08:28:16.79 ID:7xEaboCf0
>>17
多摩住みでも満員だろ
多摩住みでも満員だろ
6: 2024/01/10(水) 08:22:56.38 ID:7xEaboCf0
これが憧れの東京の生活ですか
8: 2024/01/10(水) 08:23:19.08 ID:KjvRxf2m0
この外国人がショボいだけちゃうか
ロンドンやパリも混むで
ロンドンやパリも混むで
9: 2024/01/10(水) 08:23:42.56 ID:Lx5Q6ohX0
外国にも時間帯によるけど普通に満員電車あるで
12: 2024/01/10(水) 08:24:42.83 ID:Vqeg6Khy0
できる職種でフレックスにしてない会社はガチガイジやろ
13: 2024/01/10(水) 08:25:45.72 ID:7xEaboCf0
こういう電車に乗ってる人が大阪を民国とか名古屋は田舎とか馬鹿にしてるの?
16: 2024/01/10(水) 08:27:33.96 ID:Vdz/yeUC0
>>13
馬鹿にしないと保てないんや
馬鹿にしないと保てないんや
15: 2024/01/10(水) 08:26:19.92 ID:XTCHrPOaH
あんだけ満員なのに定刻通り次々と電車来ることに感謝せい
18: 2024/01/10(水) 08:27:59.94 ID:Vdz/yeUC0
>>15
そこに狂気を感じるんだわ
そこに狂気を感じるんだわ
20: 2024/01/10(水) 08:29:02.59 ID:Sd13kUx60
地獄の乗り物www
26: 2024/01/10(水) 08:29:55.15 ID:y8DisxYW0
座席撤去か跳ね上げにでもして全員立つより座席有った方が収容人数って多いんか?
28: 2024/01/10(水) 08:30:13.10 ID:eNKP91/x0
東京に限らず満員電車通勤だけは無理やわ
31: 2024/01/10(水) 08:30:42.03 ID:JtQArIoXd
ワイはこれが嫌で地方移住したわ
クソ田舎でテレワーク最高やで
クソ田舎でテレワーク最高やで
33: 2024/01/10(水) 08:33:53.13 ID:XTCHrPOaH
25年前くらいやと高校生が電車の床に座るって現象が多発した、アレは何だったのか
34: 2024/01/10(水) 08:34:03.62 ID:Vdz/yeUC0
やけど地方での生活をする前に一度地獄を知るって意味で東京生活は悪くない
アレよりマシだったと常に思える
アレよりマシだったと常に思える
37: 2024/01/10(水) 08:35:43.72 ID:7xEaboCf0
>>34
確かに
確かに
35: 2024/01/10(水) 08:34:46.92 ID:fQfvIMbdd
でも満員電車は慣れるから
39: 2024/01/10(水) 08:36:41.44 ID:LwUIBr9p0
なぁにかえって免疫がつく
42: 2024/01/10(水) 08:37:13.12 ID:KPDma4a70
そんな満員電車って辛いんか?
朝の車の渋滞の方がよっぽどストレスやろ
眠い中運転するのマジでしんどいわ
朝の車の渋滞の方がよっぽどストレスやろ
眠い中運転するのマジでしんどいわ
43: 2024/01/10(水) 08:37:52.26 ID:yDbxBNnX0
ロンドンでもNYでも上海でも満員電車はあるの知ってた?
61: 2024/01/10(水) 08:48:17.97 ID:+x6Mt/VP0
>>43
ロンドンの満員電車もえぐいらしいな
ロンドンの満員電車もえぐいらしいな
75: 2024/01/10(水) 08:59:56.45 ID:EYCZ51HR0
>>61
ロンドンの地下鉄の蔑称は「チューブ(The Tube)」で
下水管って意味や
ロンドンの地下鉄の蔑称は「チューブ(The Tube)」で
下水管って意味や
73: 2024/01/10(水) 08:57:00.57 ID:EYCZ51HR0
>>43
でも欧米にはそういうのは無いってことにして
白人側からこういう負のイメージをなすりつけてくるんよね
でも欧米にはそういうのは無いってことにして
白人側からこういう負のイメージをなすりつけてくるんよね
46: 2024/01/10(水) 08:39:39.71 ID:7xEaboCf0
こういう電車に乗ってる人が地方馬鹿にしてるの?
48: 2024/01/10(水) 08:41:57.20 ID:Tb9mbx3P0
でも百合子が無くすから…
49: 2024/01/10(水) 08:42:59.91 ID:jx0VU4SR0
タクシーでも道路混むからなぁ
着いたら起こしてくれるけど
着いたら起こしてくれるけど
59: 2024/01/10(水) 08:46:45.03 ID:KT8dLYIQ0
アメリカは通勤ラッシュで車渋滞だしセーフ
68: 2024/01/10(水) 08:51:46.48 ID:6RbHUXNPd
大学時代に経験して人間の乗り物じゃねえと思ったわ
あんな生活に耐えてまで守る価値のある生活があるとは思えない
あんな生活に耐えてまで守る価値のある生活があるとは思えない
71: 2024/01/10(水) 08:55:24.68 ID:prKTOV0y0
80年代のガイジンかよ
77: 2024/01/10(水) 09:00:22.51 ID:8e7ySpJ6M
バンコクの地下鉄とかもこんな感じやで
79: 2024/01/10(水) 09:01:07.08 ID:mWcxNSDI0
始発駅に住むことをおすすめするで
81: 2024/01/10(水) 09:03:04.61 ID:1R6yD0o40
実際アホやし洗脳された人らやん
こんなもん普通はブチギレて仕事とかボイコットするのが普通やわ
こんなもん普通はブチギレて仕事とかボイコットするのが普通やわ
82: 2024/01/10(水) 09:04:19.79 ID:RI/tuvuQ0
実は地方都市も極限まで本数と両数を絞ってるから案外混んでたりする
84: 2024/01/10(水) 09:06:57.10 ID:dHhnX1sa0
ワイ上司に通勤辛いって言ったらジサツしろって言われて頭真っ白なったんやがよく聞いたら時差通(勤)やったわ
85: 2024/01/10(水) 09:09:21.36 ID:EYCZ51HR0
>>84
耳と脳がおかしなって追い詰められてた証拠で草
ホンマ一歩手前やんけ
耳と脳がおかしなって追い詰められてた証拠で草
ホンマ一歩手前やんけ
87: 2024/01/10(水) 09:10:54.98 ID:oaH+GdRNd
人の顔って勝手に撮ってええんか?
91: 2024/01/10(水) 09:16:56.08 ID:wq8ZiaXf0
こういう電車に乗ってるのって東京つっても市部から来る人じゃないの?
21: 2024/01/10(水) 08:29:05.10 ID:8XGq0YQb0
これを誇ってるアホもそれなりにおるからしゃーない
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704842446/
コメントする