1: 2023/12/21(木) 19:33:07.67 ID:XAXPEbAe0
ちゃんと身体作っとけよ

2: 2023/12/21(木) 19:34:17.83 ID:HMPrjipA0
言うほど半額1400円くらいのホールケーキほしいか?甘いもの好きなんか?

5: 2023/12/21(木) 19:35:06.92 ID:XAXPEbAe0
>>2
ホールが気軽に買える年1のイベントやぞ

10: 2023/12/21(木) 19:36:31.33 ID:vkAnV4i10
>>2
ワイ15号以上は欲しいから1400円では無理やな

187: 2023/12/21(木) 20:13:30.94 ID:aptzemQK0
>>10
15号ってウエディングケーキかよ







6: 2023/12/21(木) 19:35:27.69 ID:EP/icVdG0
ワイはそろそろ割引ボジョレーヌーボーにフォーカスしとる

7: 2023/12/21(木) 19:35:37.91 ID:6rajy6ty0
半額でも高い定期
1人だと食いきれない定期

24: 2023/12/21(木) 19:39:35.33 ID:BT5WW0k90
>>7
ホール食いはなんG民の夢やろ🎂🎂🎂
今からそんな泣き言いってどーする?😤

8: 2023/12/21(木) 19:35:40.56 ID:C3u3s6qb0
予約の分しか作らないぞ😂

9: 2023/12/21(木) 19:36:26.97 ID:9eeySpKz0
近くのスーパーは注文制やから半額ないわ
コンビニケーキは…

15: 2023/12/21(木) 19:37:30.54 ID:u7nCQloL0
>>9
最近みんなこれらしいやん
おまんらどうすんの?

12: 2023/12/21(木) 19:36:53.03 ID:0Z2mkCET0
ホイップ直飲みした方が安上がりで美味い定期

14: 2023/12/21(木) 19:37:14.00 ID:NFyYCq9d0
>>12
糖尿病定期

31: 2023/12/21(木) 19:40:25.89 ID:3FgXhq2j0
>>12
いや美味くは無いでしょ

13: 2023/12/21(木) 19:37:03.27 ID:7n/VINi30
定価がぼりすぎてもはや半額でも割安感ないよな

16: 2023/12/21(木) 19:37:47.60 ID:F4cGOnvD0
ワイは半額に今年は参加しない
手作りにする!

17: 2023/12/21(木) 19:38:02.64 ID:TXY3viwL0
早期予約で3割引!!←🤔

18: 2023/12/21(木) 19:38:24.50 ID:xN6jzZL70
コンビニケーキは冷凍して残せるから割とおすすめや

20: 2023/12/21(木) 19:38:49.87 ID:KeSkqFNI0
半額でようやく数年前の定価ぐらいやぞ今年のケーキ

26: 2023/12/21(木) 19:39:38.92 ID:xN6jzZL70
>>20
いちごはじめとして色んなもん高くなりすぎやししゃーない

25: 2023/12/21(木) 19:39:38.11 ID:q0Nky8Z+0
半額でも2000円くらいだろいらん

30: 2023/12/21(木) 19:40:15.91 ID:a/HO+2xl0
一切れか二切れでええよ

34: 2023/12/21(木) 19:40:40.29 ID:T8WEKRJ50
定価だと今5000円ぐらいするらしいな
アホかと

39: 2023/12/21(木) 19:41:35.98 ID:XAXPEbAe0
これ去年のやつな

no title

43: 2023/12/21(木) 19:42:29.47 ID:8j/sf+bi0
>>39
雑魚だね
新人?

47: 2023/12/21(木) 19:43:47.44 ID:xqNfjdC+0
ケーキ悪すぎやろ



な~んちゃって

55: 2023/12/21(木) 19:44:42.06 ID:0QmoGLuW0
ワイは作る側やで 
ワイの呪詛のこもったケーキたっぷり味わってな

61: 2023/12/21(木) 19:46:04.96 ID:oUWzwim00
いうほどケーキ1ホール食いたいか?

65: 2023/12/21(木) 19:47:01.38 ID:F4cGOnvD0
>>61
食べたい

68: 2023/12/21(木) 19:47:52.02 ID:XAXPEbAe0
>>61
ホール食いはええぞ
no title

64: 2023/12/21(木) 19:46:56.28 ID:I00SWiJQ0
ホール食いしても精々四分の一あたりで
もうええわ…ってなるし

66: 2023/12/21(木) 19:47:21.11 ID:hHXx+LjM0
ワイの去年の戦果や
これで1000円やで
no title

no title

73: 2023/12/21(木) 19:48:45.42 ID:XAXPEbAe0
>>66
トリュフ美味そうやな

74: 2023/12/21(木) 19:48:55.19 ID:QvQHRq2e0
>>66
すべてが汚い

78: 2023/12/21(木) 19:49:55.77 ID:XzMLQP+B0
>>66
いちごとかフルーツが載ってないケーキはハズレだろ
しかも半額シールもレシートも無しじゃ信用できん

82: 2023/12/21(木) 19:50:52.07 ID:hHXx+LjM0
>>78
なんかローソンの店長らしき人が声かけてきて今なら1000円で売りますよって言ってきたんや
レジ通せないので現金でお願いします言われたわ🤔

87: 2023/12/21(木) 19:51:33.74 ID:9eeySpKz0
>>82
闇ケーキやん😨

130: 2023/12/21(木) 20:01:12.49 ID:GCbjhTEy0
>>82
それデスケーキだったら買った証拠残らなく無いか

69: 2023/12/21(木) 19:48:10.05 ID:WW2hi1Iq0
プロはアイスケーキ狙うらしいで

92: 2023/12/21(木) 19:51:54.69 ID:NOyIRvuh0
最近コンビニは廃棄批判されたからクリスマスも恵方巻きも予約以外あんまおかんくなっとるな

99: 2023/12/21(木) 19:54:12.93 ID:0+kKWSLD0
今年の傾向と対策

108: 2023/12/21(木) 19:57:06.25 ID:XAXPEbAe0
>>99
でかいスーパーオススメ
コンビニは後回しや

101: 2023/12/21(木) 19:54:37.39 ID:X1d11Ymm0
全員蹴散らしてやるよ
覚悟しろよババアども

107: 2023/12/21(木) 19:56:42.39 ID:u7nCQloL0
>>101
気合い入りすぎやろ草

104: 2023/12/21(木) 19:55:51.28 ID:Q20LRXgM0
生クリームよりバタークリームが狙い目らしいが区別とかよくわからん

109: 2023/12/21(木) 19:57:30.22 ID:KMYT/8wY0
流石に半額じゃ買わないわ
7割引からが勝負やね

117: 2023/12/21(木) 19:58:37.89 ID:XzMLQP+B0
>>109
7割まで待ってたら半額で持ってかれるぞ

113: 2023/12/21(木) 19:58:16.06 ID:I00SWiJQ0
三が日過ぎた当たりのおせち用かまぼこ伊達巻投げ売りセールの方が正直好き

125: 2023/12/21(木) 19:59:54.06 ID:1ob5V5b60
一人で食ったら糖尿病確実だろ
お前らおっさんなんだから自重しろ

127: 2023/12/21(木) 20:00:19.74 ID:X1d11Ymm0
スーパーで昼から立ちんぼしてやるよ
その場から動かない
ケーキの前で仁王立ちする

141: 2023/12/21(木) 20:02:57.90 ID:rgstA+Ec0
>>127
今のところニキの執念すごそうやな
争奪に勝てる人間や

162: 2023/12/21(木) 20:07:27.97 ID:5YfjrUdS0
>>127
ホーマーシンプソンかよ

128: 2023/12/21(木) 20:00:25.06 ID:DTE0KJav0
これガチあるんかってくらい探せないよな
地方でも都内でも気が向いたら探しに行くけど3店鋪くらい行っても売ってなくて諦めるよね
それで結局は半額でもコストコケーキとかの安いケーキより高いやんって言い聞かせて諦めるんよね

132: 2023/12/21(木) 20:01:17.52 ID:Wjh+U7ZU0
>>128
コストコのケーキも値上げしまくってあんま安くないよな
前1500円くらいやったのが今2000円超えてる

142: 2023/12/21(木) 20:03:16.45 ID:BBMf5NmW0
店員が半額になった瞬間自分で買ってるってマジ?

147: 2023/12/21(木) 20:04:12.65 ID:i/EuiNji0
>>142
店員は基本的に半額でも売れ残った廃材を貰っているで

144: 2023/12/21(木) 20:03:53.41 ID:685UIf+e0
チキンは食いたいけど言うほどケーキ食いたいか?

149: 2023/12/21(木) 20:04:31.75 ID:XzMLQP+B0
>>144
チキンはいつでも食えるけどケーキはこの時期しか食えない

151: 2023/12/21(木) 20:05:47.21 ID:DZQSNfRw0
クリスマスやから正月やから○○しないといけない、みたいなルールおまえらでも一応守ってるんやな

152: 2023/12/21(木) 20:06:01.01 ID:Q20LRXgM0
七面鳥ってなんで日本では根付かなかったんやろね
チキンって一年中食えるせいかいまいちありがたみがないわ

164: 2023/12/21(木) 20:07:51.80 ID:rgstA+Ec0
>>152
まあ釜とか家にないかもな
出来合いにはなりそうやけど

160: 2023/12/21(木) 20:07:21.27 ID:ZByKy7Uj0
ワイはチノちゃんの食べるから…
no title

167: 2023/12/21(木) 20:08:52.28 ID:A68pV1wqM
>>160
こんなん家族泣くで

171: 2023/12/21(木) 20:09:31.48 ID:OwRTxAlm0
>>160
なんかオマケとか付いてんの?

179: 2023/12/21(木) 20:11:40.24 ID:ZByKy7Uj0
>>171
ないよ🥺

191: 2023/12/21(木) 20:14:20.16 ID:NZIkjkQ60
>>160
ラビットハウスがぼったくってるってマジ?

198: 2023/12/21(木) 20:16:32.56 ID:i/EuiNji0
>>160
【悲報】チノちゃん、守銭奴になる【ごちうさ】

213: 2023/12/21(木) 20:22:25.60 ID:5Qpul73z0
>>160
うるさいですね…

161: 2023/12/21(木) 20:07:26.86 ID:F4cGOnvD0
そういや七面鳥食べたことないわ
なんやねん、七面鳥て

165: 2023/12/21(木) 20:07:57.48 ID:pUmrSzZT0
>>161
ターキーや

173: 2023/12/21(木) 20:09:49.34 ID:1tdGw/c10
未だに何日に買いに行けばええのかわかってない

176: 2023/12/21(木) 20:10:56.22 ID:XAXPEbAe0
>>173
24日の7時頃でええぞ

211: 2023/12/21(木) 20:21:50.34 ID:oY2JISKW0
>>176
それは夜か?

175: 2023/12/21(木) 20:10:32.58 ID:SCj3QHja0
去年チキンの丸焼き買ったけどもも肉を同じ値段分買ったほうが良かったって後悔したわ

186: 2023/12/21(木) 20:12:57.91 ID:DTE0KJav0
>>175
これなんよねチキンの丸焼き問題
数人で分けるともも肉の取り合いになるし

199: 2023/12/21(木) 20:16:56.95 ID:iCCriOkx0
七面鳥って中に色々詰め物してるんやな
ワイはてっきり臓器
no title

201: 2023/12/21(木) 20:18:03.97 ID:i/EuiNji0
>>199
コメとかの穀物系が多いって聞くで

アメリカはチーズとかカロリーモンやろ(偏見)?

204: 2023/12/21(木) 20:20:02.51 ID:Q20LRXgM0
七面鳥 スタッフィング でググると色んな流儀あるんやね

208: 2023/12/21(木) 20:21:19.74 ID:F4cGOnvD0
なるほど
七面鳥はイカめしなんやね

223: 2023/12/21(木) 20:30:09.15 ID:0NpygljA0
カップルがクリスマスケーキ買うのはわかるんやけど
クリスマスのケーキって大概冷凍やぞ
ワイ等ひとりもんなんやから普通の日に食ったほうが美味いの食えるぞ

225: 2023/12/21(木) 20:31:10.13 ID:XzMLQP+B0
>>223
普通に日に半額なるか?
半額ケーキが食いたいんであってケーキが食いたいんじゃないんだよ

232: 2023/12/21(木) 20:36:22.74 ID:h7FsLWI50
当日にコンビニで買うとマジで普段の倍の値段はするから気をつけるんやで

233: 2023/12/21(木) 20:36:34.45 ID:C3u3s6qb0
ワンコのケーキ高すぎやろ…
no title

no title

236: 2023/12/21(木) 20:37:47.27 ID:FLv3Clk5d
>>233
筋トレやってるやつ向けとかで売れそう

237: 2023/12/21(木) 20:38:49.26 ID:GJDIp8x20
>>233
ワイよりいいもん食ってる

244: 2023/12/21(木) 20:44:41.03 ID:fO9hwv01d
>>233
犬ってこんなカラフルなもん食べるんか?

239: 2023/12/21(木) 20:40:20.02 ID:Q20LRXgM0
ワイの食事イッヌ以下だったの突きつけられるときついわ

251: 2023/12/21(木) 20:47:34.90 ID:b8V7u8rl0
>>239
犬は食い物気をつけなきゃ死ぬやん
人間の大人なんかゴミみたいなもん食ってても生きられるんだからそら当然やろ

242: 2023/12/21(木) 20:42:42.61 ID:i/EuiNji0
no title

こう言うのもええな

245: 2023/12/21(木) 20:44:48.74 ID:hHXx+LjM0
>>242
ええな
定価でも買いたいわ

243: 2023/12/21(木) 20:44:39.91 ID:BBMf5NmW0
去年4件くらい回ったけど全部売り切れてたで いつ行けばええんや

249: 2023/12/21(木) 20:46:21.72 ID:G3iisNhx0
最近は恵方巻もケーキも残らなくね?

253: 2023/12/21(木) 20:48:58.32 ID:o/TSOTwFr
>>249
売れ残りが嫌で言うほど作ってないからな
昔は人口も多くてみんななんだかんだ買うから余ってもいいからいっぱい作っちゃえしてたけど今はもうね…

256: 2023/12/21(木) 20:51:42.40 ID:OuITy10k0
ケーキ屋さんは絶対値引かんよな?スーパー?

263: 2023/12/21(木) 20:53:43.15 ID:b8V7u8rl0
>>256
ケーキ屋はクリスマスだと事前予約で終わってて当日飛び入りでは買えんやろ

257: 2023/12/21(木) 20:52:01.58 ID:OuITy10k0
こういうのってあらかじめ予約制にしてるから値引かれてるの実際見たことないわ

261: 2023/12/21(木) 20:53:12.70 ID:0gV52esm0
最近のスーパーのケーキは日持ちするから2627くらいでやっと割引開始するとこもあるのがな

262: 2023/12/21(木) 20:53:29.41 ID:dl5F7u7A0
去年はシャトレーゼが半額祭りだったけど今年もみんな行くんか?

269: 2023/12/21(木) 20:55:05.92 ID:hHXx+LjM0
>>262
調べたら近くにあったから行ってみるで
何時ごろがおすすめなんや?

286: 2023/12/21(木) 21:04:04.82 ID:dl5F7u7A0
>>269
なんか夕方にはもう半額どうこう騒いでた気がする

268: 2023/12/21(木) 20:54:54.09 ID:hQf9JChB0
材料全部高くなって余剰なんか作りたくないやろ今

272: 2023/12/21(木) 20:57:16.48 ID:mkZcHfCu0
半額恵方巻きすら結構探さないとアカンしなあ

290: 2023/12/21(木) 21:05:43.87 ID:6/WNC0sz0
ワイはローストチキン狙いや

293: 2023/12/21(木) 21:07:43.31 ID:Q20LRXgM0
>>290
これはめっちゃ楽よな

300: 2023/12/21(木) 21:14:47.08 ID:vkVlhrKa0
クリスマスケーキ買ってる奴って浅いよな
no title

通は自作やで

301: 2023/12/21(木) 21:15:50.33 ID:Ym8Ngdyq0
>>300
あの世にでも旅立つんか

303: 2023/12/21(木) 21:18:01.59 ID:i/EuiNji0
>>300
仏壇用のろうそくを何でさしてるんや

22: 2023/12/21(木) 19:39:05.01 ID:JJYYOZ5F0
そんなケーキ食いたいか?

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703154787/