1: 2023/12/22(金) 15:26:11.06 ID:m6ty0O5C0
2: 2023/12/22(金) 15:26:16.97 ID:m6ty0O5C0
かしこい
3: 2023/12/22(金) 15:26:34.21 ID:0gRlP4NT0
天才かな?
8: 2023/12/22(金) 15:28:19.46 ID:aFPWPdC/0
何って…靴を脱いだだけだが?
10: 2023/12/22(金) 15:28:50.58 ID:fLDmoFeL0
気付けて偉い
11: 2023/12/22(金) 15:29:19.53 ID:olRpTakB0
その調子でチップとかいう謎文化も廃止しろ
あとヤードポンドもな
あとヤードポンドもな
12: 2023/12/22(金) 15:30:04.19 ID:LnyySSc60
鳥のフンとかガムとか落ちてる道路歩いてそのまま家に上がる文化
まじで理解不能
まじで理解不能
13: 2023/12/22(金) 15:30:36.87 ID:SxpH+3fI0
ほんとこれだけは理解できんわ
15: 2023/12/22(金) 15:30:50.13 ID:e1ItdfAQ0
部屋で脱がんといつ脱ぐんや?
もしかしてめっちゃ臭いんか
もしかしてめっちゃ臭いんか
20: 2023/12/22(金) 15:31:41.21 ID:9ncGsOHSr
>>15
ベッドの上で飛び跳ねたりしてるやん
ベッドの上で飛び跳ねたりしてるやん
17: 2023/12/22(金) 15:31:04.51 ID:qKx1DBWf0
中間取って家用の靴履こうぜ
18: 2023/12/22(金) 15:31:07.11 ID:c2JJN1tP0
まぁ家でもオフィスみたいに暮らしてるって言えばそうおかしくも無いんだけどな
19: 2023/12/22(金) 15:31:32.79 ID:/OZYavN60
家帰っても靴履いてたらくつろげんやろ
21: 2023/12/22(金) 15:31:50.36 ID:H6YQgPKJd
靴文化のおかげで欧米では素足フェチが異常に多いんやで
26: 2023/12/22(金) 15:32:27.92 ID:dmLM4aCa0
>>21
対価がしょうもなさすぎるやろ
対価がしょうもなさすぎるやろ
67: 2023/12/22(金) 15:39:37.64 ID:bAFgZLd50
>>26
草
草
99: 2023/12/22(金) 15:46:43.76 ID:kwr+IGPu0
>>21
確かに足フェチ多いな
確かに足フェチ多いな
138: 2023/12/22(金) 16:03:50.30 ID:+ZigQics0
>>21
そう言われるとアニメで素足になると海外勢が反応してたような
そう言われるとアニメで素足になると海外勢が反応してたような
24: 2023/12/22(金) 15:32:22.70 ID:5UFAvZjr0
よく汚いと思わなかったな
25: 2023/12/22(金) 15:32:25.76 ID:JF2P5oHB0
靴履いたままベットに寝転ぶアメリカ人ってまじでおるん?
75: 2023/12/22(金) 15:41:27.72 ID:v0NO8rold
>>25
ホテルでベッドの足側にかけられてるヌノあるやろ?
あれは靴履いた足をのせるためのもの
ホテルでベッドの足側にかけられてるヌノあるやろ?
あれは靴履いた足をのせるためのもの
27: 2023/12/22(金) 15:32:59.81 ID:Usd6J6Gt0
ていうかそもそも何で平気だったのかが不思議なくらいや
汚ねえ公衆便所とか入った靴で家の中歩くとか嫌すぎる
汚ねえ公衆便所とか入った靴で家の中歩くとか嫌すぎる
29: 2023/12/22(金) 15:33:23.22 ID:WweeSjvz0
これだけはホンマに理解できん
30: 2023/12/22(金) 15:33:27.83 ID:c2JJN1tP0
ぺらぺらのスリッパに履き替える人多いだろうけどホテルも土足
32: 2023/12/22(金) 15:33:52.63 ID:erd5Tas0d
靴履いたままやないと咄嗟に逃げられんやろ日本みたいに治安良くないんや
33: 2023/12/22(金) 15:34:06.22 ID:AvTU0Yxi0
土足で家の中うろつくのどう考えても汚いし
外はうんこ落ちてんだぞ
外はうんこ落ちてんだぞ
87: 2023/12/22(金) 15:44:41.49 ID:l5KzBCYwd
>>33
言うほどうんこ落ちてるか?
言うほどうんこ落ちてるか?
131: 2023/12/22(金) 15:59:33.71 ID:2BOuPxl9d
>>33
フランスかな?
フランスかな?
34: 2023/12/22(金) 15:34:18.06 ID:gjXRustk0
普通に窮屈じゃないんかなーって思うよな
革靴でもスニーカーでも脱げるなら脱ぎたいもん
革靴でもスニーカーでも脱げるなら脱ぎたいもん
35: 2023/12/22(金) 15:34:22.44 ID:obdcr82rd
土足文化ってアメリカ以外はどうなん?欧州とか
42: 2023/12/22(金) 15:35:39.14 ID:ZKAP1iLe0
>>35
イギリスフランスイタリアもぬがない
なんでかは分からん
イギリスフランスイタリアもぬがない
なんでかは分からん
45: 2023/12/22(金) 15:35:59.96 ID:+jqmuyRFM
>>35
半々くらい
半々くらい
134: 2023/12/22(金) 16:00:48.71 ID:q7/TOdVy0
>>35
ドイツ在住YouTuberを見たら家電の修理業者も土足で上がって来るぞ
ドイツ在住YouTuberを見たら家電の修理業者も土足で上がって来るぞ
46: 2023/12/22(金) 15:36:04.96 ID:jj02lmr6d
西部劇の家見るとまあ普通に外と地続きだからな
あの感覚で来てると思うと分からなくもない
あの感覚で来てると思うと分からなくもない
48: 2023/12/22(金) 15:36:22.12 ID:jhojAE6O0
靴履いたまま寝るわけじゃないだろけどどこで靴脱ぐんだアメリカ人って私室の手前とかなのか?
54: 2023/12/22(金) 15:37:26.66 ID:shPFRvLFr
>>48
映画とかやとベッドは流石に靴脱いでたような
映画とかやとベッドは流石に靴脱いでたような
50: 2023/12/22(金) 15:36:45.47 ID:+UA0KjoD0
土足文化でもガキがまだハイハイしてる年齢だと靴脱ぐところもあるとか
53: 2023/12/22(金) 15:37:12.75 ID:+FUa8A1kM
コロナでアジア人が清潔なことがバレたよな
白人は汚すぎる
白人は汚すぎる
108: 2023/12/22(金) 15:51:56.09 ID:Uq6zFM1i0
>>53
風呂かて入らんしな
子供の交流の為の合同キャンプであちらの人と一週間一緒にいたが誰も入らんかったわ
薦めたら「来日前に入ったからまだ髭濡らすだけで大丈夫」て笑顔で返された
風呂かて入らんしな
子供の交流の為の合同キャンプであちらの人と一週間一緒にいたが誰も入らんかったわ
薦めたら「来日前に入ったからまだ髭濡らすだけで大丈夫」て笑顔で返された
136: 2023/12/22(金) 16:02:22.85 ID:Mgy/y9s1d
>>108
それはあの辺が日本ほど水が豊富に使えないからしゃーない
それはあの辺が日本ほど水が豊富に使えないからしゃーない
139: 2023/12/22(金) 16:04:57.03 ID:QEcvvvVd0
>>53
イタリア人とか短くて2日には1回髪洗うらしい
イタリア人とか短くて2日には1回髪洗うらしい
64: 2023/12/22(金) 15:39:10.11 ID:W8y5279J0
どうしてこれに気付けるのにヤードポンド法やめた方がいいんじゃねと
気付けないんだ
気付けないんだ
73: 2023/12/22(金) 15:40:28.10 ID:erd5Tas0d
就寝場所=くつろぎスペース
外国→ベッドの上
日本→布団(畳の上)
だかららしいで日本人からすれば家の床が就寝スペースやから靴を脱ぐ海外はベッド上がる時に靴を脱ぐ
外国→ベッドの上
日本→布団(畳の上)
だかららしいで日本人からすれば家の床が就寝スペースやから靴を脱ぐ海外はベッド上がる時に靴を脱ぐ
85: 2023/12/22(金) 15:44:09.14 ID:v0NO8rold
>>73
いやベッドの上も靴はいたままだぞ
いやベッドの上も靴はいたままだぞ
106: 2023/12/22(金) 15:49:49.05 ID:kg/Qrzf/0
>>85
靴履いてたらベッドで寝られんやろ
汚れるやん
靴履いてたらベッドで寝られんやろ
汚れるやん
107: 2023/12/22(金) 15:50:55.03 ID:g3TvU6ag0
>>106
アメリカマッチョ文化「汚れを気にするとかお前ゲイか?」
アメリカマッチョ文化「汚れを気にするとかお前ゲイか?」
109: 2023/12/22(金) 15:52:23.01 ID:kg/Qrzf/0
>>107
メリケンってほんまに何でもかんでもゲイに結びつけるのほんまなん?
メリケンってほんまに何でもかんでもゲイに結びつけるのほんまなん?
113: 2023/12/22(金) 15:54:01.29 ID:g3TvU6ag0
>>109
最近だとミルクの代わりに豆乳を飲むのはゲイという主張が流行ってるし
アメリカ人は気に入らないもんはみんなゲイか共産主義や
最近だとミルクの代わりに豆乳を飲むのはゲイという主張が流行ってるし
アメリカ人は気に入らないもんはみんなゲイか共産主義や
335: 2023/12/22(金) 17:03:01.05 ID:cBPpM1mtd
>>113
草生える
草生える
157: 2023/12/22(金) 16:09:55.50 ID:q7/TOdVy0
>>113
飲んだら女性ホルモンが増えるからね仕方ないね
飲んだら女性ホルモンが増えるからね仕方ないね
326: 2023/12/22(金) 16:58:57.79 ID:xxZaKfKT0
>>113
GTAでもソイラテ飲んでるキモい男じゃないんだよってセリフあった
GTAでもソイラテ飲んでるキモい男じゃないんだよってセリフあった
343: 2023/12/22(金) 17:07:19.83 ID:UoYfSF+L0
>>113
2008年頃に豆乳が胸大きくするのにええって説が広まってアメリカのトランスジェンダーがそれに飛びついたのがソイミルク=ホモミルクの元ネタなんやと
2008年頃に豆乳が胸大きくするのにええって説が広まってアメリカのトランスジェンダーがそれに飛びついたのがソイミルク=ホモミルクの元ネタなんやと
78: 2023/12/22(金) 15:42:12.72 ID:wSQFWZkx0
子供の頃土足文化を最初に認識したのってバックトゥザフューチャーだったよね
84: 2023/12/22(金) 15:43:50.47 ID:BffQ8Br80
華氏とかいうガイジ基準をいまだに使ってる国だぞ
華氏の温度の決め方
0度…クソ寒い日の庭の温度
100度…クッソ体調悪い日のおっさんの体温
華氏の温度の決め方
0度…クソ寒い日の庭の温度
100度…クッソ体調悪い日のおっさんの体温
88: 2023/12/22(金) 15:44:57.03 ID:vJ2jJh8v0
>>84
実話なのが草
実話なのが草
175: 2023/12/22(金) 16:16:35.80 ID:UoYfSF+L0
>>84
華氏とヤーポン法は滅ぼしてええわ
華氏とヤーポン法は滅ぼしてええわ
92: 2023/12/22(金) 15:45:39.32 ID:erd5Tas0d
お前らそんなに普段から泥だらけになったりウンコ踏んで家に帰ってるんか悲惨やな
98: 2023/12/22(金) 15:46:09.32 ID:g3TvU6ag0
今気づいたけどサンタがブーツにお菓子入れるのって枕元に靴があるからか
つーことは欧米のガキは履きまくった自分の靴に菓子詰められてそれ喜んで食ってるんか?
つーことは欧米のガキは履きまくった自分の靴に菓子詰められてそれ喜んで食ってるんか?
172: 2023/12/22(金) 16:14:57.30 ID:Pmxmph6t0
洋画でもベッド横では流石に脱いでた気がする
174: 2023/12/22(金) 16:16:09.40 ID:MG9jPVIy0
アメリカ人て風呂入ったあとまた靴履くんか?
191: 2023/12/22(金) 16:20:12.91 ID:qAf+E/CD0
>>174
映画やドラマだと裸足になってるイメージあるわ
謎過ぎる・・・
映画やドラマだと裸足になってるイメージあるわ
謎過ぎる・・・
183: 2023/12/22(金) 16:18:21.77 ID:mHkyd+dZr
つべの矢作と出てるアイクぬわらの動画やとアメリカでも半々言ってたな
ちなアイクぬわらの家は脱ぐらしい
ちなアイクぬわらの家は脱ぐらしい
192: 2023/12/22(金) 16:20:37.75 ID:ezBs0wC30
>>183
ぬわらは全部脱いでるだろ
ぬわらは全部脱いでるだろ
201: 2023/12/22(金) 16:23:14.12 ID:hxq65CeW0
ダイアナが日本に来た時に素足になった瞬間向こうの記者がめちゃくちゃ写真撮ったんよな
216: 2023/12/22(金) 16:30:04.02 ID:5XjhZop+0
もう六割は脱いでるのか
昔のドラマみたいに靴履いたままベッドやソファーに寝そべるシーンも無くなりそうね
昔のドラマみたいに靴履いたままベッドやソファーに寝そべるシーンも無くなりそうね
224: 2023/12/22(金) 16:32:41.33 ID:xif8gCDr0
日本でいうベッド派か布団敷く派かみたいなもんやろ
228: 2023/12/22(金) 16:33:13.32 ID:pV/xwrVSd
これ日本人笑うらしいな
234: 2023/12/22(金) 16:34:28.11 ID:Q+IfPrE/0
ヤードポンド法バカにしてるけど日本だってまだ尺貫法現役やん?
241: 2023/12/22(金) 16:35:43.05 ID:hiCoypq80
>>234
そんなもん建築の一部ぐらいだろ
あいつらヤードポンド法で生活してる気狂いどもだぞ
そんなもん建築の一部ぐらいだろ
あいつらヤードポンド法で生活してる気狂いどもだぞ
339: 2023/12/22(金) 17:05:07.53 ID:Q+IfPrE/0
>>241
わいらだって日常的に6畳のアパートとか面積を畳で表現するやん
なお畳のサイズは統一されてない模様
わいらだって日常的に6畳のアパートとか面積を畳で表現するやん
なお畳のサイズは統一されてない模様
246: 2023/12/22(金) 16:36:34.76 ID:i/dMTYAJ0
>>234
畳とかいう西日本と東日本ですら基準が統一教会されてないガイジ単位
畳とかいう西日本と東日本ですら基準が統一教会されてないガイジ単位
271: 2023/12/22(金) 16:43:49.63 ID:r8TEgL4nM
おせえ
核保有国やから誰も注意出来なかったんやろな
核保有国やから誰も注意出来なかったんやろな
275: 2023/12/22(金) 16:44:02.40 ID:bAFgZLd50
>>271
草
草
295: 2023/12/22(金) 16:49:25.79 ID:q6dHRGTur
実際歴史のどっかで靴脱いだ方が床汚れんなってなるタイミングは無かったんか
214: 2023/12/22(金) 16:28:48.85 ID:Cn8AP7u4H
気付くのが200年遅いよ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703226371/
コメント
コメント一覧 (1)
靴に土とかがあまりつかんからとか
特に南部とか
vulpppp
がしました
コメントする