1: 2023/12/11(月) 16:00:01.20 ID:KsKDse7V0
AI「片目失明は生活能力にそれほどの支障をもたらさない。障害等級にもそれが表れている。

2: 2023/12/11(月) 16:00:08.73 ID:KsKDse7V0
一方、短期的に労せず得た大金は金銭感覚を破壊し、破産の呼び水となる可能性がある。1億円のほうがより人生に有害であることは明白。よって片目失明を選ぶべき」
no title

4: 2023/12/11(月) 16:02:26.77 ID:cBM+0GPV0
おめえ目無えだろ🤣







3: 2023/12/11(月) 16:01:48.84 ID:jMjoUp2s0
AIクソばかじゃん🤣

5: 2023/12/11(月) 16:02:52.35 ID:EKASt1+j0
そろそろAIの責任の所在をはっきりさせようよ

6: 2023/12/11(月) 16:03:11.77 ID:GH/O+7zj0
バカすぎだろ

9: 2023/12/11(月) 16:06:08.58 ID:rxgknGftd
これ文章の繋がりおかしいけど片目失明見返りなしとリスクなし1億比較して失明選んでんの?
AIアホ過ぎるやろ

16: 2023/12/11(月) 16:07:38.08 ID:Kkf5Magna
>>9
しいて行間を読むとあぶく銭を手に入れて金遣い荒くなって破滅するリスクと失明のリスクを比較してるんじゃね

26: 2023/12/11(月) 16:15:21.97 ID:suOHZBRx0
>>9
一億円の方が有害だから消去法や

10: 2023/12/11(月) 16:06:12.03 ID:OymzvMlD0
金額下げてどこで変わるのか見たい

11: 2023/12/11(月) 16:06:45.74 ID:KnVrjMRA0
五体満足だった人間がそうじゃなくなるのは思った以上にキツいやろ

12: 2023/12/11(月) 16:06:46.57 ID:AMzFfv6y0
なおGoogle
no title

21: 2023/12/11(月) 16:11:45.56 ID:oXBNrLEB0
>>12
アウトレイジかな

15: 2023/12/11(月) 16:07:37.02 ID:wcHjt8FRM
逆張りでも学習したんかこいつ

19: 2023/12/11(月) 16:10:15.32 ID:7DwLQ57L0
まあ確かに1億円手に入れたら人生破滅するけど片目失っても人生破滅はしないってのはわかる

22: 2023/12/11(月) 16:12:23.96 ID:tMR093KS0
AI「眼球ないからノーリスクやし」

23: 2023/12/11(月) 16:12:44.53 ID:E664NWpA0
でもお前ら両目あっても1億の現金作れないじゃん

27: 2023/12/11(月) 16:15:59.63 ID:6e+24dNsd
武井壮を論破出来るくらいのレベル

28: 2023/12/11(月) 16:17:21.43 ID:qWJdIwQkM
一億円を失うかって補完して想定してるAI賢い

29: 2023/12/11(月) 16:19:41.56 ID:+kenqIy40
AIが1億貰って何に使う

30: 2023/12/11(月) 16:23:29.10 ID:BBQJZ6US0
「そんな話は現実的ではない」って回答来たら震えるな

33: 2023/12/11(月) 16:25:54.94 ID:XxADcqnH0
ただで貰った一億円を失う損失って片目よりでかいか?

35: 2023/12/11(月) 16:27:36.98 ID:dDrO9sUE0
目がないやつには分からんよ

36: 2023/12/11(月) 16:28:07.37 ID:BR3gTkqX0
aiってアホだな片目失明はデメリットしかないやろ

39: 2023/12/11(月) 16:29:28.28 ID:9hc1FtW10
さっき聞いたけど答え全然違うやんけ
イッチ捏造したやろ
no title

50: 2023/12/11(月) 16:38:44.82 ID:DVCXaObk0
>>39
毎回同じ答えが返ってくると思ってる人?

53: 2023/12/11(月) 16:40:16.35 ID:a0EF8JwF0
>>39
AIをgoogleかなんかと勘違いしてそう

52: 2023/12/11(月) 16:39:41.62 ID:8DITN7XU0
>>39
質問の間違いをちゃんと想定したうえで回答してるやん
これはこれでボケの質問にそのまま回答しないことが心配になるけどな

40: 2023/12/11(月) 16:29:56.65 ID:ShucK3So0
1億円(1億円を貰うとは言ってない)

41: 2023/12/11(月) 16:30:30.21 ID:SaDPGODL0
でも怖くね?
AI積んだ農作業用のドローンがこんな感じのトチ狂った結論出して人間に攻撃してくる可能性あるんやで

43: 2023/12/11(月) 16:31:24.81 ID:lbvwF9lUM
一億ごときで目一個はやれんわ

44: 2023/12/11(月) 16:31:32.17 ID:6IvcvdrB0
頭バグるわ

46: 2023/12/11(月) 16:32:04.71 ID:PahWjJ3G0
今1億渡されて右目失明させられたとして
1億払ってでも右目の視力を取り戻したいかって聞かれたらどうや?

47: 2023/12/11(月) 16:33:06.32 ID:71PBbvHN0
一億円か片目失明のチョイスで片目失明選ぶ奴おらんやろって突っ込む気持ちで開いたらわかってた上で片目失明選んでるのが面白いよな
深いと言えば深い

55: 2023/12/11(月) 16:41:25.71 ID:erNsaq8I0
この書き方じゃ一億もらうのか払うのかわからんな

56: 2023/12/11(月) 16:42:43.66 ID:E8oqNypI0
1億円程度で金銭感覚がおかしくなる訳ないだろ

58: 2023/12/11(月) 16:43:43.18 ID:+95jfY+P0
AI「馬鹿なこと言ってねえで働け」

この一言で論破出来るという事実

59: 2023/12/11(月) 16:47:22.61 ID:WgAvlNxx0
片目失明したらまず動く物に乗れなくなるぞそれだけで一億以上の損失やわ

62: 2023/12/11(月) 16:50:39.57 ID:s+eFeNfgd
工場勤務の夫婦が宝くじに当たったら働いてた工場買って経営失敗して宝くじ以上の借金こさえた
バカが大金得ると失敗するのはまじ

64: 2023/12/11(月) 16:54:38.58 ID:TzSkTWUB0
どちらでも取れる回答

61: 2023/12/11(月) 16:50:29.24 ID:J3uKd7f3H
ネットに逆張り民が多すぎるせいや

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1702278001/