1: 2023/12/07(木) 07:57:06.97 ID:j+/BWLOs0
2: 2023/12/07(木) 07:57:39.94 ID:QhBnxEmN0
これもう半分いじめだろ
3: 2023/12/07(木) 07:57:42.81 ID:SJgibpY8d
なんか遊戯王でライフが0になっても追加攻撃してたやつみたいになってんな
5: 2023/12/07(木) 07:58:59.39 ID:dCAopZOD0
米山も意地になってないか?
ほっとけばええやんひろきなんか
ほっとけばええやんひろきなんか
10: 2023/12/07(木) 08:00:23.37 ID:KARG1Vr40
>>5
米山はブロックされても裏垢で覗きにくるくらい粘着質やから平常運転や
米山はブロックされても裏垢で覗きにくるくらい粘着質やから平常運転や
32: 2023/12/07(木) 08:03:24.64 ID:+H82HMFb0
>>10
草
ターミネーターやんけ
草
ターミネーターやんけ
573: 2023/12/07(木) 09:51:05.85 ID:2Ma4J2oD0
>>5
西村が音を上げてブロックするのが勝利条件だからな
無限に続くぞ
西村が音を上げてブロックするのが勝利条件だからな
無限に続くぞ
6: 2023/12/07(木) 07:59:07.75 ID:OiZFzaesd
やってること自体は赤ペン先生やね
8: 2023/12/07(木) 07:59:29.62 ID:s1QUozC1d
逆になんでここまで間違えられるんやひろゆきは
9: 2023/12/07(木) 07:59:46.13 ID:/0C3Uv020
なんで専門外のしかも誤ってる知識を簡単に発信するんやろうな
12: 2023/12/07(木) 08:00:35.67 ID:/pnRitLL0
虎の尾を踏んじゃったね
13: 2023/12/07(木) 08:01:00.23 ID:5agtu7AG0
私怨で延々揚げ足取りするのひろゆきのやり方じゃん
心までひろゆきになるな
心までひろゆきになるな
14: 2023/12/07(木) 08:01:25.91 ID:B8nSlm2X0
>>13
これ
これ
18: 2023/12/07(木) 08:01:56.92 ID:WrBfhzZk0
>>13
スペックの高いひろゆきやからしゃーない
スペックの高いひろゆきやからしゃーない
21: 2023/12/07(木) 08:02:04.62 ID:DaFzh8gnM
>>13
ひろゆきを覗くとき、ひろゆきを覗いているのだ
ひろゆきを覗くとき、ひろゆきを覗いているのだ
31: 2023/12/07(木) 08:03:24.46 ID:UQejHGMm0
>>13
同じ事されてどんな気分?ってタラコに味合わせてるんやろ
ええ話やん
同じ事されてどんな気分?ってタラコに味合わせてるんやろ
ええ話やん
96: 2023/12/07(木) 08:15:44.05 ID:8DtDXVxf0
>>13
ほんこれ
誤情報を一々訂正するヤツって本当糞だよな
嘘やデマがまかり通らなくなったらどう責任とるつもりなのか聞きたいわ
ほんこれ
誤情報を一々訂正するヤツって本当糞だよな
嘘やデマがまかり通らなくなったらどう責任とるつもりなのか聞きたいわ
582: 2023/12/07(木) 09:52:24.07 ID:2rpDJKpy0
>>96
よいことなのでは?
よいことなのでは?
15: 2023/12/07(木) 08:01:28.01 ID:i516hbu00
もうこれ半分保護者だろ
17: 2023/12/07(木) 08:01:55.93 ID:xg8hqrNWd
ひろゆきvsひろゆき
20: 2023/12/07(木) 08:02:01.34 ID:bS/99i490
米山「チョロすぎて叩けば叩くほど俺の好感度上がるおもちゃ見つけたわwwww」
26: 2023/12/07(木) 08:02:40.13 ID:/0C3Uv020
デマを正すことを揚げ足取りとは言わんだろ
38: 2023/12/07(木) 08:05:00.01 ID:gLzv6qJoM
>>26
大意に誤りや異論がなくても細部に少しでもツッコミ所あればそこを主題であるかのような言い回しにしてそこを突くのはまさにひろゆきの得意分野や
大意に誤りや異論がなくても細部に少しでもツッコミ所あればそこを主題であるかのような言い回しにしてそこを突くのはまさにひろゆきの得意分野や
53: 2023/12/07(木) 08:08:04.47 ID:O5DkaOhD0
>>38
大意に誤りがあるところを訂正されてるように見えるし、誤った法解釈を下にデマ拡散しているのを政治家が正すのは揚げ足取りとは思わん
重箱の隅つつくような訂正じゃなくないこれ
大意に誤りがあるところを訂正されてるように見えるし、誤った法解釈を下にデマ拡散しているのを政治家が正すのは揚げ足取りとは思わん
重箱の隅つつくような訂正じゃなくないこれ
29: 2023/12/07(木) 08:02:53.18 ID:eaPBC9jb0
米山おじさんウキウキで草
うまく着地できるか
うまく着地できるか
34: 2023/12/07(木) 08:04:24.40 ID:+H82HMFb0
ひろきのした事が返ってきてるだけなんやね😢
39: 2023/12/07(木) 08:05:37.06 ID:+H82HMFb0
今ひろきは1日何回まばたきしてるんやろな
41: 2023/12/07(木) 08:06:08.28 ID:gsKFoSC30
ファクトチェック米山やん
42: 2023/12/07(木) 08:06:35.60 ID:qbU7CLYx0
まあでも嘘を拡散されても困るしな
てゆーかこんな嘘ばっか拡散して大丈夫なもんなの?
てゆーかこんな嘘ばっか拡散して大丈夫なもんなの?
43: 2023/12/07(木) 08:06:37.97 ID:5YYbJnwkd
いうてこれデマ広げてるひろゆきが悪いだけやもんな
社会的意義が大いにある
社会的意義が大いにある
44: 2023/12/07(木) 08:06:44.85 ID:teCViOVp0
正直、いい気味やと思ってる香具師
47: 2023/12/07(木) 08:07:08.32 ID:6VOiWfAfM
弁護士相手になんで法律の知識で挑んでるんや
勝てるわけ無いやろ
勝てるわけ無いやろ
55: 2023/12/07(木) 08:08:22.58 ID:M98WLH/p0
>>47
母校中央大の法学部は名門なんだが?
母校中央大の法学部は名門なんだが?
69: 2023/12/07(木) 08:10:39.47 ID:2srHSjCQ0
>>55
本人は文学部だっけ?
本人は文学部だっけ?
72: 2023/12/07(木) 08:10:55.85 ID:9n6z9h2+0
>>47
ひろゆきも一応司法に勝ってるしそこは五分五分ちゃう?
ひろゆきも一応司法に勝ってるしそこは五分五分ちゃう?
50: 2023/12/07(木) 08:07:55.19 ID:N6Y/ky6Y0
F爺にも同じことされとったやろ
57: 2023/12/07(木) 08:08:26.47 ID:WxcycP250
唐澤貴洋にはレスバで勝ってたから…
64: 2023/12/07(木) 08:09:48.72 ID:M98WLH/p0
>>57
負けていたんだよなあ…
負けていたんだよなあ…
60: 2023/12/07(木) 08:08:43.05 ID:OvSZM/R10
隙見せたやつが悪いからしゃーない
66: 2023/12/07(木) 08:09:59.34 ID:PL9cI+U10
ひろゆき専用コミュニティノート定期
71: 2023/12/07(木) 08:10:53.39 ID:8fqOIigo0
論破王wwwwww
73: 2023/12/07(木) 08:11:03.12 ID:FhyU0EGW0
でもインフルエンサーにウザ絡みして売名する政治家って時点で社会的には悪だよね
87: 2023/12/07(木) 08:14:24.10 ID:NYxsr5yt0
>>73
どちらかというと、間違った法律知識ばら撒いてるインフルエンサーの方が悪な気が
どちらかというと、間違った法律知識ばら撒いてるインフルエンサーの方が悪な気が
79: 2023/12/07(木) 08:12:48.39 ID:DsZiKXZM0
唐澤貴洋相手にも対面での論点ずらしが成功しただけで
発言を遮れない、投稿に猶予があるネット上のレスバだったら普通に負けてそう
知識では負けてたし
発言を遮れない、投稿に猶予があるネット上のレスバだったら普通に負けてそう
知識では負けてたし
83: 2023/12/07(木) 08:13:37.82 ID:O5DkaOhD0
俺がひろゆきならここからでも勝てるで
「僕は頑張って調べなくても、こうやって呟けば暇な人が勝手に一生懸命頑張ってくれるので僕が頑張る必要がないんですよねw」
って便利なAI扱いすればひろゆきの精神的勝利や
「僕は頑張って調べなくても、こうやって呟けば暇な人が勝手に一生懸命頑張ってくれるので僕が頑張る必要がないんですよねw」
って便利なAI扱いすればひろゆきの精神的勝利や
105: 2023/12/07(木) 08:16:59.77 ID:WXNHfTop0
>>83
手に入れた識者としてのポジションは失うやん…
手に入れた識者としてのポジションは失うやん…
84: 2023/12/07(木) 08:13:56.53 ID:qDpMeMjH0
ひろゆき君係と化した米山
88: 2023/12/07(木) 08:14:27.21 ID:3dh4y58H0
95: 2023/12/07(木) 08:15:43.51 ID:5YYbJnwkd
>>88
この前そのカードを切って負けたんだよなあ
この前そのカードを切って負けたんだよなあ
104: 2023/12/07(木) 08:16:58.78 ID:ZTaB0QcF0
>>88
効かなかった模様
効かなかった模様
109: 2023/12/07(木) 08:17:40.53 ID:dr6XPMSJ0
>>88
5年前のスキャンダル擦ってたんか…
5年前のスキャンダル擦ってたんか…
120: 2023/12/07(木) 08:19:16.65 ID:3dh4y58H0
>>109
でも米山に対する嫌悪感は未だにあるのは事実やわ、支持しとるやつらはようやるわ
でも米山に対する嫌悪感は未だにあるのは事実やわ、支持しとるやつらはようやるわ
111: 2023/12/07(木) 08:18:00.00 ID:t/mckB500
死体蹴りやめーや
119: 2023/12/07(木) 08:19:13.39 ID:J1A4ttYG0
米山ってひろゆきになんかされたんか?
122: 2023/12/07(木) 08:20:07.60 ID:/0C3Uv020
「売春したけど会見して辞職した」ってカードは強力やけど「自称月5億円の稼ぎがあるのに30億円の賠償金を踏み倒ししている」って奴が使えるカードでは無いよなやっぱり
152: 2023/12/07(木) 08:24:22.95 ID:v2AvoXHjd
>>122
一応米山は粛清は受けてるし認めて辞職したから説明責任は果たしてるんだよな
ひろゆきはずっと逃げてるからな
一応米山は粛清は受けてるし認めて辞職したから説明責任は果たしてるんだよな
ひろゆきはずっと逃げてるからな
237: 2023/12/07(木) 08:44:31.42 ID:oBeLcSaN0
>>152
どう見ても売春目的やのに、恋愛感情があったとか嘘ついてるのは説明責任果たしてないぞ
恋愛目的の人間が、ハッピーメールであった即日にお金渡してホテルは行かない
どう見ても売春目的やのに、恋愛感情があったとか嘘ついてるのは説明責任果たしてないぞ
恋愛目的の人間が、ハッピーメールであった即日にお金渡してホテルは行かない
178: 2023/12/07(木) 08:30:08.27 ID:9NYqmxE4d
>>122
それでも使った結果どうなるか、ひろき自ら身を以て示したのが笑えるわ
それでも使った結果どうなるか、ひろき自ら身を以て示したのが笑えるわ
132: 2023/12/07(木) 08:21:32.08 ID:WHvDawqDM
知ったかぶりと論点ずらしで一財産築けたんやからそれはそれですごいわ
154: 2023/12/07(木) 08:24:52.99 ID:UQyGiDN7d
162: 2023/12/07(木) 08:27:17.69 ID:ZTaB0QcF0
>>154
地獄やな
地獄やな
159: 2023/12/07(木) 08:26:11.93 ID:iiJA5upMM
散々持ち上げてたメディアも風向き変わった途端叩き落すターンに入ったのひどくね
161: 2023/12/07(木) 08:27:05.10 ID:5YYbJnwkd
>>159
メディアも一枚岩ではないから
ダイヤモンドとプレジデントと東洋経済は知らん
メディアも一枚岩ではないから
ダイヤモンドとプレジデントと東洋経済は知らん
163: 2023/12/07(木) 08:27:19.04 ID:6nfTmyov0
勝手に戦え!
171: 2023/12/07(木) 08:28:59.21 ID:rfsI7wl70
F爺の時よりは負けてないやろ
だから勝利だよ
だから勝利だよ
182: 2023/12/07(木) 08:31:30.44 ID:ikDqJJxxM
>>171
メディアがレスバ判定でひろゆき惨敗と報道して米山が取材でひろゆき論法と倒し方を丁寧に解説したから普通なら再起不能レベルのボロ負けや
メディアがレスバ判定でひろゆき惨敗と報道して米山が取材でひろゆき論法と倒し方を丁寧に解説したから普通なら再起不能レベルのボロ負けや
206: 2023/12/07(木) 08:37:28.21 ID:rfsI7wl70
>>182
F爺の時も本来なら謝罪声明出すレベルやったけど乗り切ったからな
認めなければ負けじゃない理論のやつを倒すのは不可能や
F爺の時も本来なら謝罪声明出すレベルやったけど乗り切ったからな
認めなければ負けじゃない理論のやつを倒すのは不可能や
172: 2023/12/07(木) 08:29:01.41 ID:c9WILzHpM
米山が呆れるくらいデマ吐き続けるしかないわ
181: 2023/12/07(木) 08:31:17.35 ID:s/+MoRyP0
ひろきは論破じゃなくて論点ずらしのレスバやし
189: 2023/12/07(木) 08:33:52.04 ID:dr6XPMSJ0
F爺はひろゆき認知してない状態から数回やりとり交わして本質あっという間に見抜いて言語化したから湧いたわ
191: 2023/12/07(木) 08:34:20.16 ID:BIbrN11n0
ひろゆきが今時の頭いいやつの代表みたいになってたのが一番怖いわ
216: 2023/12/07(木) 08:39:08.48 ID:ta2WLZ7q0
流石2ch創設者だけあってレスバがまんま2chやね
228: 2023/12/07(木) 08:42:24.67 ID:1TaPWQA0M
ひろゆきさんはレスバ王であってディベート王ではないからなぁ
235: 2023/12/07(木) 08:43:55.62 ID:ta2WLZ7q0
>>228
ひろゆきのあれがディベートだと思われるのは凄くヤバい事やと思う
ひろゆきのあれがディベートだと思われるのは凄くヤバい事やと思う
243: 2023/12/07(木) 08:46:03.83 ID:sIWtF7+/0
>>235
結局レスバしてるだけって事になるんよな
結局レスバしてるだけって事になるんよな
261: 2023/12/07(木) 08:48:55.44 ID:ta2WLZ7q0
>>243
ディベートってのは議論して何かしら有意義な落とし所作るのが目的地なのに
ひろゆきは論点ズラしたりするからどんどん本筋からズレてくんや
最後は人格攻撃してでも相手黙らせたら勝ちになっとる
まんま5chや
ディベートってのは議論して何かしら有意義な落とし所作るのが目的地なのに
ひろゆきは論点ズラしたりするからどんどん本筋からズレてくんや
最後は人格攻撃してでも相手黙らせたら勝ちになっとる
まんま5chや
300: 2023/12/07(木) 08:54:47.23 ID:lYSIdJuP0
>>228
ディベートしてくる奴にレスバして負けたって
より弱さが際立ってないか?
ディベートしてくる奴にレスバして負けたって
より弱さが際立ってないか?
241: 2023/12/07(木) 08:45:45.68 ID:9B3fufnS0
もうこいつ政治のことは話さない方がええんとちゃう?
274: 2023/12/07(木) 08:50:38.84 ID:BTuw/E1gd
【急募】ひろゆきがここから逆転する方法
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701903426/
コメント
コメント一覧 (5)
vulpppp
が
しました
読んでないけど
vulpppp
が
しました
法律なんて抜け穴だらけの運用なのに
vulpppp
が
しました
政治家以外でフットワークが軽く議論論破においてひろゆきさんより上で信者集められる人を相手にした時初めてひろゆきさんの敗北し仕事やらなんやらを奪える立場になると思う
政治家に負けた所で仕事奪われる姿想像できないしそういう事柄起きてないよね、読み飛ばしてたらすみません
vulpppp
が
しました
vulpppp
が
しました
コメントする