1: 2021/05/31(月) 19:11:26.96 ID:UaV8k9gAd
嫌なんやが

5: 2021/05/31(月) 19:11:57.81 ID:ClVFPjdzM
無理やで

6: 2021/05/31(月) 19:12:03.18 ID:RZEVLGijH
3つ連続光らせたらボーナスや

7: 2021/05/31(月) 19:12:05.06 ID:8w+Whvuld
半年後にくるで







3: 2021/05/31(月) 19:11:45.71 ID:UaV8k9gAd
ちょっとスピード出てもうただけやのに

8: 2021/05/31(月) 19:12:12.88 ID:D4gU5IFZa
20キロくらいオーバーしないと光らないんじゃないの?😶

63: 2021/05/31(月) 19:18:09.56 ID:SaaFMeQzd
>>8
一般道なら30で高速なら40オーバーで初めて光る
1発免停のラインと覚えると楽

411: 2021/05/31(月) 19:52:01.42 ID:uN+K+U2Dd
>>63
赤切符からやね

548: 2021/05/31(月) 20:02:24.30 ID:Du/qPy0/a
>>63
初めて知ったわ

10: 2021/05/31(月) 19:12:17.04 ID:UwU1ZIMWa
光ったらもう無理やろ、何キロだしてたんや

11: 2021/05/31(月) 19:12:19.98 ID:jXD/pRBHF
今すぐ車の盗難届だせ
盗まれたことにしろ

432: 2021/05/31(月) 19:53:30.97 ID:6WVJG0h9a
>>11
無理やぞ今はオービスで顔映してるから運転手の顔も丸わかりや

12: 2021/05/31(月) 19:12:27.69 ID:ze7PcW79H
免停だよな

13: 2021/05/31(月) 19:12:34.34 ID:wYeR7Gxs0
おれはすぐ電話して謝ったら許してもらえたことある

114: 2021/05/31(月) 19:24:41.58 ID:9h197Rcua
>>13
これありなんか
なんて電話したんや

15: 2021/05/31(月) 19:12:51.11 ID:GUVjoZ7yd
アウト
素直に払うもん払っとけ

16: 2021/05/31(月) 19:12:54.91 ID:UaV8k9gAd
120も出てへんかったぞ

25: 2021/05/31(月) 19:14:04.63 ID:ioLVXu6H0
>>16
そんなんで反応するかアホ

31: 2021/05/31(月) 19:14:27.91 ID:UwU1ZIMWa
>>25
確か20キロオーバーで光るやろあれ

33: 2021/05/31(月) 19:14:50.84 ID:ZRclMpYga
>>31
30やなかった?
いつもそこだけ注意してるわ

42: 2021/05/31(月) 19:15:25.42 ID:UwU1ZIMWa
>>33
30まじ?
ずっと20だと思ってたわ

459: 2021/05/31(月) 19:55:34.56 ID:6WVJG0h9a
>>42
たまに雨とか天候
風で飛んでるゴミとかの誤差もありえるからとか

35: 2021/05/31(月) 19:14:54.60 ID:+1/5PUbq0
>>31
固定のやつなら赤切符で光るはず

18: 2021/05/31(月) 19:13:07.29 ID:1LOV2HLNd
逃げ切れるならオービスの意味ねえだろ

19: 2021/05/31(月) 19:13:12.54 ID:JCnXqP230
自首したらチャラになるらしい

20: 2021/05/31(月) 19:13:14.49 ID:PDWwoufJ0
オービスってあとから連絡くるの?

44: 2021/05/31(月) 19:15:28.31 ID:BacjiB1r0
>>20
くるで
たまにテレビカメラもついてきて特番で流される

27: 2021/05/31(月) 19:14:08.39 ID:lOCWr2yh0
顔写真で違反したのを確認するからフルフェイス被って運転しとけばバレないらしい

394: 2021/05/31(月) 19:50:52.46 ID:Hln/lVy00
>>27
時節柄マスクだとどうなんや?

444: 2021/05/31(月) 19:54:19.78 ID:6WVJG0h9a
>>27
今はフルフェイスでも輪郭わかるようにできてるオービスもあるで
気をつけないとアカン

30: 2021/05/31(月) 19:14:22.17 ID:615/mU1cd
無視し続けたら逃げきれたみたいな話はあるよな

55: 2021/05/31(月) 19:16:50.03 ID:wLmL608a0
>>30
悪魔みたいな書き込みするな君

138: 2021/05/31(月) 19:27:09.06 ID:cFmB4eht0
>>30
逮捕されるぞ

38: 2021/05/31(月) 19:15:07.06 ID:b5UIHNKlp
会社の車やったから誰が乗っ取ったか分からんって言わせて逃げ切ろうと思ったけど 見に行った奴がクッキリハッキリ映り過ぎてるから無理って言われた

40: 2021/05/31(月) 19:15:15.07 ID:01tIE5Xjd
逃げ切れなかったら通知来るだけやから安心して寝てええんやで

45: 2021/05/31(月) 19:15:35.44 ID:bzPNHiI3d
実際のスピードどメーターに差があるから一発免停を免れたいぐらいの希望しかない

50: 2021/05/31(月) 19:16:05.06 ID:0kSj6NAUM
大体+30kmからよな

51: 2021/05/31(月) 19:16:22.97 ID:Ay9TnI700
時速250キロくらいならワンチャンある

53: 2021/05/31(月) 19:16:37.63 ID:wicDHzaj0
まれに古い物はフィルムが切れてることがある

54: 2021/05/31(月) 19:16:46.04 ID:1LOV2HLNd
オービスで写真撮影するのは意外とお金がかかる
かなり特集なフラッシュを使っているかららしい
なので半端な速度じゃ光らないのよ赤字になるから
だから光ったら8万コースやね
道路公団に勤めてる人に聞いたから間違いない
あとサンバイザーで助かる場合はあるらしい

477: 2021/05/31(月) 19:56:54.47 ID:6WVJG0h9a
>>54
あれ滅茶苦茶高いんやな

59: 2021/05/31(月) 19:17:47.92 ID:er9MyPDf0
高速走るときはフルフェイスに偽装ナンバーが基本なんやが

62: 2021/05/31(月) 19:18:08.54 ID:Kxzjb32Md
>>59
環状族の生き残りかな

60: 2021/05/31(月) 19:18:03.13 ID:WewOwR2ba
オービスの前で土下座すれば多めに見てくれる

67: 2021/05/31(月) 19:18:21.91 ID:HvvJBe0U0
オービス手前で皆左走るのは意味あるんか?

69: 2021/05/31(月) 19:18:58.67 ID:zxjah8PEM
>>67
後ろのやつを引っ掛けるんや

75: 2021/05/31(月) 19:19:36.98 ID:GUVjoZ7yd
>>67
お先にどうぞの精神やで

70: 2021/05/31(月) 19:19:02.77 ID:uLoSZMSw0
常磐道で法定で走ってたのにオービス光ったことあったんやけどなんだったん?
当然手紙は来なかったけど不思議でしゃーないねん

121: 2021/05/31(月) 19:26:00.37 ID:NEgj2O9U0
>>70
真っ赤に光ったん?

130: 2021/05/31(月) 19:26:25.34 ID:uLoSZMSw0
>>121
いや白

135: 2021/05/31(月) 19:26:51.09 ID:2Od6hfF/0
>>130
それNシステムじゃね?

161: 2021/05/31(月) 19:28:47.46 ID:uLoSZMSw0
>>135
>>153
そーなんかサンガツ
赤なんやな

76: 2021/05/31(月) 19:19:50.36 ID:FcuN6tw9d
記者も一緒に来たことあるわ

90: 2021/05/31(月) 19:21:41.48 ID:UwU1ZIMWa
ネットで無視したらいけるとかいう書き込み見て真に受けちゃうやつって絶対存在するんだよな

91: 2021/05/31(月) 19:21:45.84 ID:ibqiWUlX0
オービス検知するナビ作れよ車業界さんはさぁ

97: 2021/05/31(月) 19:22:34.50 ID:uLoSZMSw0
>>91
レーダー付けりゃええやん

99: 2021/05/31(月) 19:22:55.05 ID:pZA+4M7SM
>>91
昔はもうすぐオービスやぞって教えてくれるナビあったよな
あと警察が近づくと警告してくれるやつとか

156: 2021/05/31(月) 19:28:27.05 ID:rPsnzxQU0
>>91
Yahooカーナビくんは教えてくれる
グーグルマップは何も言わないけどユーザーが有志で報告すればマップ上に取締情報表示される

93: 2021/05/31(月) 19:22:11.41 ID:Zi7QQq9n0
no title

106: 2021/05/31(月) 19:23:43.39 ID:msoAnPvj0
>>93

182: 2021/05/31(月) 19:30:55.36 ID:NVY1Accs0
>>93
レミガイヤール好き

108: 2021/05/31(月) 19:24:12.33 ID:lED9Q9XAd
後日簡易裁判所みたいなところに呼び出しくらって違反理由書いたりするんやろ

113: 2021/05/31(月) 19:24:32.26 ID:gxKJAr5h0
夜だったらこれの倍ぐらい辺り一面真っ赤に光る
no title

118: 2021/05/31(月) 19:25:27.81 ID:GUVjoZ7yd
>>113
対向車線で光ってもよく判るしな

119: 2021/05/31(月) 19:25:37.09 ID:2Od6hfF/0
>>113
はえー
真っ赤になるのは知ってるけどこれより眩しいのか

133: 2021/05/31(月) 19:26:46.24 ID:P9DCN1Zq0
>>113
目があああああああってならへんのかこれ

163: 2021/05/31(月) 19:29:06.74 ID:gxKJAr5h0
>>133
ならんな
そんなんより脱力感と後悔が半端ないわ
最低でも7万円罰金で飛んで行くからな

171: 2021/05/31(月) 19:29:58.47 ID:P9DCN1Zq0
>>163
oh...
ワイも気をつけよう

137: 2021/05/31(月) 19:26:54.28 ID:DuMj4bFu0
>>113
めっちゃ光るよな
トッモと真夜中に海行く途中農道みたいなとこで移動式に引っかかった事あるけど全員オービスだって思わなくて
絶対にUFOだって盛り上がったのに後日トッモにお手紙きたわ

148: 2021/05/31(月) 19:27:49.85 ID:lED9Q9XAd
>>137
トッモ可哀想やけど草

579: 2021/05/31(月) 20:04:38.56 ID:DuMj4bFu0
>>148
でも免停の違反講習かなんか行ったら同じ回で大○田厚が講習受けてたらしくてちょっと喜んでた

145: 2021/05/31(月) 19:27:36.27 ID:yBSV3nKe0
知らん道でオービスありそうなとこは無駄に飛ばさんと流れに乗る方がええわ

146: 2021/05/31(月) 19:27:38.18 ID:YszGPjsKr
偽オービス設置して光らせる遊びしたら面白そう

158: 2021/05/31(月) 19:28:36.14 ID:/USdjFqaM
オービスにやられたことないんやけどどんな手紙がくんの

168: 2021/05/31(月) 19:29:29.35 ID:P2VPq4Wid
>>158
ワイも光らせたことはさすがにないから知らんけどマジで忘れたころに通知くるらしいな
数ヵ月後のレベル

188: 2021/05/31(月) 19:31:26.59 ID:GUVjoZ7yd
>>168
測定誤差とか顔とか慎重に確認するから手前かかるんやろね

173: 2021/05/31(月) 19:30:08.84 ID:gxKJAr5h0
>>158
まずは警察署からお呼び出しの手紙
写真見せられて「これお前か?」の確認

180: 2021/05/31(月) 19:30:42.16 ID:VREcnL1o0
>>173
そこでしらばっくれられないの?
あるいは黙秘とかだめか

189: 2021/05/31(月) 19:31:28.28 ID:GFG2yXsh0
>>180
できるが裁判行きやで
写真もすごい鮮明や

197: 2021/05/31(月) 19:32:08.88 ID:VREcnL1o0
>>189
勝ち目なしか😫

165: 2021/05/31(月) 19:29:15.64 ID:oVBczGwXp
これはすぐに自己申告した方がいいぞ
逃げたら終わるガチで職場まで来た時の冷や汗ヤバイぞ!

186: 2021/05/31(月) 19:31:17.21 ID:lTVtDUNEM
神奈川県警が高い金払って動くオービスかったから気をつけろよ元取り返しに来るぞ

200: 2021/05/31(月) 19:32:17.89 ID:GUVjoZ7yd
>>186
ヤツらの事だからメンテナンス怠って測定誤差で裁判に負けるんと違うか

214: 2021/05/31(月) 19:33:38.67 ID:wicDHzaj0
>>200
神奈川県警をなんだと思ってるんだ
ネズミ取りに命かけてるんだぞ

219: 2021/05/31(月) 19:34:06.59 ID:GUVjoZ7yd
>>214
そんなんだからヘビも捕まえらんないんだよ

222: 2021/05/31(月) 19:34:20.53 ID:lTVtDUNEM
>>200
金になることに手抜くわけないやん、杜撰なのは捜査だけや

193: 2021/05/31(月) 19:31:45.40 ID:XDhxPvPfd
社有車でオービス光らせたって話あるけど請求って会社に来るんよな
自費で払うにしても晒し者だな

207: 2021/05/31(月) 19:33:01.25 ID:GFG2yXsh0
>>193
ワイは会社の同僚やらかして
オービスの写真の怖さ知ったわ
ホンマに綺麗に顔とナンバー写ってるんやもん

209: 2021/05/31(月) 19:33:24.11 ID:yBSV3nKe0
>>193
キーエンスは取引先に着くスピード第一でスピード違反を会社が払うっていう伝説あるな

198: 2021/05/31(月) 19:32:14.97 ID:qpQ1t0V/0
だいたいぶっ飛ばしてるトラックが減速しだしたらオービス近づいてるってことや

202: 2021/05/31(月) 19:32:32.73 ID:PLiBABv8d
光ったところの警察署まで出頭しなあかんのがクソ

208: 2021/05/31(月) 19:33:18.70 ID:d2ajJy960
都市伝説なのかほんまの話なのかは知らんけど180だか200だか出してたらナンバー映らんくて逆にセーフって聞いたことあるが嘘?

228: 2021/05/31(月) 19:34:39.91 ID:yBSV3nKe0
>>208
今は改善されたけどそれでも速ければ速いほどブレるらしいな
オービス気付いて急にスピード落とすと思うつぼらしいわ

236: 2021/05/31(月) 19:35:36.14 ID:2Od6hfF/0
>>208
今は300キロ対応やぞ

252: 2021/05/31(月) 19:36:54.28 ID:wicDHzaj0
>>208
678出しても無理

no title

257: 2021/05/31(月) 19:37:30.34 ID:GUVjoZ7yd
>>252
はえ~

217: 2021/05/31(月) 19:33:51.45 ID:VREcnL1o0
オービス写真集見たらおもろいやろなあ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622455886/