1: 2023/11/08(水) 19:21:10.89 ID:KLKHkp+Od
31: 風吹けば名無し 2018/05/29(火) 07:22:47.17 ID:aJepHSMea.net [1/13] AAS
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う

3: 2023/11/08(水) 19:22:26.17 ID:DtzdmPqa0
うずらでもヤバい定期

2: 2023/11/08(水) 19:21:58.30 ID:gsT8IrBZd
一人称が「すき家のキング」定期







4: 2023/11/08(水) 19:22:28.83 ID:HgBm5m3Q0
卵とかいう謎指標

5: 2023/11/08(水) 19:23:01.00 ID:ywIJhwsf0
これ今日試したら出来たわ

6: 2023/11/08(水) 19:23:30.81 ID:39+Q9WYg0
卵100個弱とか何考えてこんだけ数盛ったんやろな…

7: 2023/11/08(水) 19:24:04.08 ID:TpbybaAQ0
並盛りやとどんくらいなんや?13杯ってのは

8: 2023/11/08(水) 19:24:18.56 ID:B2CBu7Lb0
卵の在庫無くなりそう

9: 2023/11/08(水) 19:25:05.25 ID:zrS0wx/v0
大ジョッキで生卵飲んでそう

12: 2023/11/08(水) 19:25:31.88 ID:m4Nq+0J+M
たまにフィジカルお化け出没するよな

39 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 12:28:44.65 ID:aQACyzCJ0
5kmを30分で走って消費カロリー350kとか草
全然減らんやん

54 風吹けば名無し 2019/07/31(水) 12:30:04.38 ID:/99b9E9Yp
>> 39
筋肉つければ座ってるだけで10分500キロカロリーとか消費するからコスパええで

17: 2023/11/08(水) 19:26:51.73 ID:gsT8IrBZd
>>12
トリコ定期

19: 2023/11/08(水) 19:27:02.51 ID:3qF8PknG0
>>12
すぐ餓死しそう

20: 2023/11/08(水) 19:27:17.44 ID:os9fT6wy0
>>12
ゴジラとかやろ

34: 2023/11/08(水) 19:34:03.99 ID:exr/guQQ0
>>12
1日で72000kcal消費するのか
筋トレを法律で禁止すべきだわ

38: 2023/11/08(水) 19:34:26.12 ID:t4FW4QOJ0
>>12
体重何万トンあればそんなことになるんや

39: 2023/11/08(水) 19:34:45.63 ID:NLImjGenM
>>12
日に7万kcalが基礎代謝とか化け物やんけ調べたらインドゾウでも6万kcalなんやな

76: 2023/11/08(水) 19:55:15.53 ID:LlCAwvjl0
>>12
これ10分毎に500キロカロリー摂取しないと死ぬって事やからな、寝てるとき食えないことも考えると10分で菓子パン2個くらい常に食い続けないといけない

77: 2023/11/08(水) 19:56:17.18 ID:/b7vGRcf0
>>76
それはつまり常にうんこしなきゃいかんから、トイレで食べ続けるってことやな

159: 2023/11/08(水) 20:33:24.51 ID:9jUj2uLq0
>>12
むしろコスパ悪すぎやろ

15: 2023/11/08(水) 19:26:12.51 ID:2JOrdwvx0
そもそも大食い自慢なんて力士でもなければ小学生で卒業するだろ普通

21: 2023/11/08(水) 19:28:51.71 ID:MnBTcnok0
>>15
給食たくさん食べて俺すげーは小学生で卒業すべきやね
たくさん食べる=凄くて格好いいみたいな認識は中学生までには捨てなあかんわ 食欲あること自体はいい事なんだけど

64: 2023/11/08(水) 19:49:41.67 ID:O4C9jDPC0
>>15
給食めっちゃおかわりできることでイキってたデブが中学入ってからバチボコにいじめられてたの思い出したわ

16: 2023/11/08(水) 19:26:46.12 ID:IaHnYCvz0
たまご50g計算でも4~5kgあるな

25: 2023/11/08(水) 19:31:02.08 ID:oGYkmKIld
生涯通してやろ

26: 2023/11/08(水) 19:31:12.66 ID:GOTuSDdI0
路上の伝説定期

27: 2023/11/08(水) 19:31:25.16 ID:FBqxSFD30
これガチやろ
ワイ昔フードファイター的な仕事してたことあるけどこんくらい食うやつゴロゴロおったで

28: 2023/11/08(水) 19:31:29.16 ID:O52gF8RL0
大食いと力自慢の謎のオークションはがオンオフ含めて存在するよな

30: 2023/11/08(水) 19:33:21.48 ID:oEC9HOY40
no title

33: 2023/11/08(水) 19:33:46.03 ID:zB3OtDDIr
すき家のキング(自称)は全盛期の時、1食で(ミニ牛丼)13杯と(ししゃもの)卵96個が限界やった

44: 2023/11/08(水) 19:36:36.74 ID:ZN+SMSJB0
>>33
ししゃも(カペリン)の卵数えるのすごい

183: 2023/11/08(水) 20:53:53.14 ID:cpWx+tWj0
>>33
うずらの卵やないの?

184: 2023/11/08(水) 20:54:20.28 ID:Y0l/FZAh0
>>183
うずらでも96個は多すぎる

37: 2023/11/08(水) 19:34:25.46 ID:3qF8PknG0
せっかく摂った糖分が脳に行かないからこんな文書になるんやな

45: 2023/11/08(水) 19:36:41.83 ID:jGx7hiaUr
人間って嘘の数字言う時無意識に末尾が3とか3の倍数を言いがちらしい

48: 2023/11/08(水) 19:38:46.01 ID:AxFogtyeM
>>45
嘘の三八とかいう慣用句もあるしな

55: 2023/11/08(水) 19:42:44.91 ID:MnBTcnok0
>>48
古畑任三郎で知ったなそれ 津川雅彦の回

50: 2023/11/08(水) 19:39:08.35 ID:Bg1z/cfq0
>>45
感度3000倍も嘘だった…?

49: 2023/11/08(水) 19:38:46.23 ID:mZK4j6FGM
嘘だとしてもこの嘘を付いてるのがやばい

53: 2023/11/08(水) 19:41:56.86 ID:VfiUa2mEd
ワイは13食でキング1杯や

58: 2023/11/08(水) 19:46:08.51 ID:OG8DccfFC
すき家のキングはともかく卵96個くらいは想像つくやろ
こいつ人生で卵割ったりしたことないんか?
あまりにも経験と想像力が足りない嘘つきで悲しくなってくる

63: 2023/11/08(水) 19:49:29.65 ID:R9MD/DNw0
これネタで言ってないとしたらどういうことなん?見栄はれるの?こんなので

71: 2023/11/08(水) 19:52:31.19 ID:iyTHden10
卵96個も仕入れてない定期

84: 2023/11/08(水) 20:01:09.12 ID:MnBTcnok0
>>71
飲食店で働いた経験あるとそこで違和感感じるよな オムライスとかカツ丼メインの店でもない限りそんな大量廃棄になる可能性ある仕入れするわけない

72: 2023/11/08(水) 19:52:37.78 ID:RTFDkQ/cM
卵96個だけでも食べられたら大食いでテレビ出れるレベル

73: 2023/11/08(水) 19:53:07.58 ID:R9MD/DNw0
すき焼きキング13
たまご96
ペヤング10
ならどれが一番現実味あるの?
馬鹿な食い方したことないから想像もつかん

74: 2023/11/08(水) 19:54:09.98 ID:oEC9HOY40
>>73
ペヤングじゃないか?

79: 2023/11/08(水) 19:58:39.22 ID:NoNjED2N0
>>73
ペヤング普通サイズ×10なら多分体育会系高校生の80%行ける
超大盛(2倍サイズ)×10なら大食いファイターなら99%行ける
ギガマックス(4倍サイズ)×10ならトップクラスなら行ける
ペタマックス(8倍サイズ)×10は人類には多分無理

80: 2023/11/08(水) 19:59:35.30 ID:+WRaBKgcM
>>79
体育会系に幻想もちすぎや

90: 2023/11/08(水) 20:03:37.15 ID:NoNjED2N0
>>80
ペヤング120g×10なら行けるやろって思ったけどお湯吸ったら180gやな
焼きそば1800gは体育会系高校生80%は無理やな
20%ぐらいやな

91: 2023/11/08(水) 20:04:19.98 ID:oGYkmKIld
>>90
急な弱体化は草

97: 2023/11/08(水) 20:04:55.07 ID:ZN+SMSJB0
>>90
負けを認めるようで認めないスタイルは嫌い

95: 2023/11/08(水) 20:04:39.82 ID:R9MD/DNw0
>>79
高校の時体育会系やったけど
多分ガチで詰め込んでも普通45個が限界やと思うわ
体育会系全般でまとめるのはちょっと厳しくない?

100: 2023/11/08(水) 20:05:40.44 ID:ZN+SMSJB0
>>95
ここにも化け物現れるw

86: 2023/11/08(水) 20:02:42.22 ID:4BSrnZZ70
本当なら量もやが食うのにどれだけ時間が掛かったんやろな
牛丼が仮に10分で1杯食えたとしても2時間以上おるで

93: 2023/11/08(水) 20:04:25.60 ID:c/dzo4+bM
これ実際に注文すると2万円以上かかるという

133: 2023/11/08(水) 20:21:52.83 ID:dLG76towd
ペヤングのキング来とるやん

141: 2023/11/08(水) 20:26:36.01 ID:dLCNSGWsd
人間がこれ13杯も食えるんか?

no title

no title

147: 2023/11/08(水) 20:28:17.11 ID:TpbybaAQ0
>>141
並盛り四杯分とかやっけか

167: 2023/11/08(水) 20:43:00.10 ID:Sv8xJVehd
>>141
無理やろ
これに加えて卵96個とかほんま正気やないで

148: 2023/11/08(水) 20:28:19.22 ID:pkPPUFfR0
言うほど無理か?
お前らヒョロガリ基準で考えすぎやろ
世の中広いんやで

157: 2023/11/08(水) 20:32:18.79 ID:NoNjED2N0
>>148
テレビやYouTubeで見る大食いのトップ層が10kg前後やからな
これは牛丼15kg+卵5kgやもん

160: 2023/11/08(水) 20:34:45.94 ID:C666EB8W0
こいつって絶対特盛くらいのノリで盛ったやろ
それでも盛りすぎやけど

165: 2023/11/08(水) 20:41:31.21 ID:Sv8xJVehd
嘘つくにしてもほんまもっと現実的な嘘つけよな

182: 2023/11/08(水) 20:53:29.09 ID:jYbjSE1F0
仮に食えると仮定しても
店側から断られないか?炊いた分の米と卵無くなるやろ

162: 2023/11/08(水) 20:37:13.35 ID:I3g3HtEb0
匿名掲示板の正しい使い方な気はしなくもない

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699438870/