1: 2023/09/22(金) 18:07:13.26 ID:AQ2i0emGM
1時間前に母親から「火消し忘れたかも」とLINEきた
2: 2023/09/22(金) 18:07:45.78 ID:6RKkdYC/0
なわけあるか…
3: 2023/09/22(金) 18:07:50.94 ID:Rzj4a4tsd
一応自宅に119番しとけば
5: 2023/09/22(金) 18:08:09.08 ID:H+J5yK++0
あの家>>1のだったのか
4: 2023/09/22(金) 18:07:55.44 ID:AQ2i0emGM
家にはネッコしかおらん
ワイも到着までに1時間かかる
ワイも到着までに1時間かかる
10: 2023/09/22(金) 18:09:05.58 ID:aI7GLeQV0
>>4
ええ…怖い
どこ住みか教えてや調べるで
ええ…怖い
どこ住みか教えてや調べるで
6: 2023/09/22(金) 18:08:23.04 ID:5l75fpql0
ネッコおるなら安心やんけ
7: 2023/09/22(金) 18:08:33.24 ID:AQ2i0emGM
「今から戻っても間に合わないよね」じゃねえよボケ
11: 2023/09/22(金) 18:09:59.48 ID:AQ2i0emGM
Twitter見たけど火事起きてる様子は今んとこない
12: 2023/09/22(金) 18:10:11.90 ID:UQXxcos60
ご近所さんに確認してもらったら?
13: 2023/09/22(金) 18:10:14.69 ID:AQPO3tA60
近隣と仲良くしとけ
連絡しろ
連絡しろ
15: 2023/09/22(金) 18:10:45.58 ID:AQ2i0emGM
>>13
隣の家の電話知らんらしい
ワイも知らん
隣の家の電話知らんらしい
ワイも知らん
14: 2023/09/22(金) 18:10:21.92 ID:jDS683cZ0
ワイも家まで1時間かかるから家が焼けるニュースを外出先で見ることになるだろうねって返しておけば?
16: 2023/09/22(金) 18:11:09.87 ID:A227k+sXd
火事かもしれないし無事かもしれない
シュレディンガーの実家
シュレディンガーの実家
18: 2023/09/22(金) 18:11:50.25 ID:oxxi1PWL0
大丈夫か?
19: 2023/09/22(金) 18:12:01.89 ID:AQ2i0emGM
呑気に歯医者行ってんじゃねえよババア
22: 2023/09/22(金) 18:13:45.27 ID:GqcAjoAZr
火災保険で新築が建つは
24: 2023/09/22(金) 18:14:24.91 ID:PDZfmyb/0
こええマジで
火事はマジで怖い
全部奪ってくからな
火事はマジで怖い
全部奪ってくからな
25: 2023/09/22(金) 18:15:13.96 ID:Rzj4a4tsd
部屋の隅っこで火に囲まれるネッコ「😿にゃーんにゃーんにゃーん」
26: 2023/09/22(金) 18:15:56.98 ID:AQ2i0emGM
火事で検索しても渋谷の火事しか出てこないな
29: 2023/09/22(金) 18:18:03.52 ID:7U6WTCRl0
>>26
そりゃお前火が付くのは一瞬だが家が燃えるって時間掛かるからな
まだ燃えてたとしても家の中じゃねぇか?
そりゃお前火が付くのは一瞬だが家が燃えるって時間掛かるからな
まだ燃えてたとしても家の中じゃねぇか?
32: 2023/09/22(金) 18:19:26.54 ID:AQ2i0emGM
>>29
さすがに1時間も経ったら外から見ても気づくやろ
誰かしら呟きそうだが
さすがに1時間も経ったら外から見ても気づくやろ
誰かしら呟きそうだが
35: 2023/09/22(金) 18:20:56.17 ID:7U6WTCRl0
>>32
木造だったら家燃えるが
そうでないならまだまだや
もっと時間かかるで
木造だったら家燃えるが
そうでないならまだまだや
もっと時間かかるで
27: 2023/09/22(金) 18:16:37.61 ID:Rzj4a4tsd
市のホームページ見ると消防車の出動履歴見れるぞ
どこどこ何丁目に何時何分出動しましたって
どこどこ何丁目に何時何分出動しましたって
33: 2023/09/22(金) 18:20:10.98 ID:PDZfmyb/0
火事だけは絶対に嫌だ
思い出も財産も、帰れば当たり前にあったものが全部消えてなくなる
残酷過ぎる
思い出も財産も、帰れば当たり前にあったものが全部消えてなくなる
残酷過ぎる
45: 2023/09/22(金) 18:32:34.18 ID:8XjbBxQ80
コンロだとしたら温度が上がり過ぎたら自動で消えるようになってるから大丈夫やろ
47: 2023/09/22(金) 18:33:30.10 ID:R/Na2eFyM
>>45
ボロいコンロだったらそういうのなさそう
ボロいコンロだったらそういうのなさそう
49: 2023/09/22(金) 18:34:42.14 ID:zgR+dg2Q0
アーチーチーwwアーチーww燃えてるんだwww廊下ww
53: 2023/09/22(金) 18:37:48.05 ID:N80Uw7kUd
火をつけっぱなしにすると火事になるってよく言われとるけど理由がさっぱり分からん
鍋をいくら加熱したって別に火事にはならんやろと
鍋をいくら加熱したって別に火事にはならんやろと
58: 2023/09/22(金) 18:45:01.37 ID:Pq/ooSAH0
もう40分近く経つから全焼やね
59: 2023/09/22(金) 18:45:10.13 ID:EiVoWY8Dd
今時のコンロは安全装置付いとるから大丈夫だろ。ワイの実家のやつは30年モノだから安全装置のあの字もないが
28: 2023/09/22(金) 18:17:30.19 ID:PDZfmyb/0
もし火事になってなかったらすぐにキッチンの工事しろ
自動で消えるやつに
自動で消えるやつに
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1695373633/
コメント
コメント一覧 (1)
vulpppp
がしました
コメントする