1: 2023/09/07(木) 20:45:04.39 ID:KLUvkVD/d
取り急ぎ

2: 2023/09/07(木) 20:45:15.01 ID:KLUvkVD/d
ソース

no title

4: 2023/09/07(木) 20:45:41.32 ID:0gyqHJE40
会見からたった数時間でジャニーズ離れ加速してて草







3: 2023/09/07(木) 20:45:19.77 ID:0KA7srEK0
はい支持

5: 2023/09/07(木) 20:45:54.50 ID:hLaZr7kud
当たり前定期
なんで日本のメディアは犯罪意識ないのか謎

6: 2023/09/07(木) 20:45:59.47 ID:aoVW+O99d
誰を起用してたんや?

13: 2023/09/07(木) 20:47:09.38 ID:LZz8QoZ9a
>>6

(今は桜井翔と松本潤)

7: 2023/09/07(木) 20:46:35.24 ID:LZz8QoZ9a
どうせ1ヶ月くらいやろ

9: 2023/09/07(木) 20:46:58.51 ID:ZfZBlb8h0
ジャニオタはもうJAL乗れないね

10: 2023/09/07(木) 20:46:59.10 ID:vK6zcDOga
グローバル企業はしゃあないやろ

11: 2023/09/07(木) 20:47:00.37 ID:gV/CtUIWd
当たり前やろ
性犯罪者の一味やぞ

12: 2023/09/07(木) 20:47:04.82 ID:B6ym/20V0
この書き方はすぐ戻すやろな

14: 2023/09/07(木) 20:47:24.93 ID:Am8oJuU40
先んじて排除したJR東海はすごい
リニア待ったなしやん

16: 2023/09/07(木) 20:47:38.74 ID:r9I/poUZd
JALって今は大谷がイメージキャラクターやってるだろ

19: 2023/09/07(木) 20:48:05.84 ID:1spBo0Lw0
まともな企業ほど排除するな

22: 2023/09/07(木) 20:48:26.29 ID:iHpuE1KH0
そらそうよ
ジャニーズ起用することに対してリスクに対するリターンが低すぎる

26: 2023/09/07(木) 20:49:08.86 ID:5oSaoEhXM
海外取引の多い業界はほぼ排除されるで
国内ローカルのテレビ屋さんは関係ないから延々と使い続けるつもりなんやろうけどスポンサー離れるから遅かれ早かれ使えなくなる

27: 2023/09/07(木) 20:49:13.19 ID:Qj7XkcnA0
こうやってジャニーズにいることが損って風潮作るのと会見直後にこれやることでお前らの対応ゴミだったでって遠回しにでも言わんと何も変わらんやろうしな

28: 2023/09/07(木) 20:49:14.70 ID:LZz8QoZ9a
煮るなり焼くなり二宮和也(意味深)

29: 2023/09/07(木) 20:49:15.81 ID:C2J0ihYcd
タレント本人に金いくのはいいんだが事務所に金が流れるのがウンチなんよ

43: 2023/09/07(木) 20:51:43.03 ID:Qj7XkcnA0
>>29
タレントに罪はあるないの問答以前にそれがあるからジャニーズ排除せんとって話なんよな
それが嫌なら出てくか完全にジャニー一族経営やめて外部から人呼んで1から出直すしかない

30: 2023/09/07(木) 20:49:19.87 ID:yYJl++rd0
マスコミがいくら囲おうとしてもそのマスコミに原資落とすスポンサー様が排除しようとしとるならもう排除するしかなくなるやろな

36: 2023/09/07(木) 20:50:29.56 ID:zHqaPyD80
ホモ迫害してるだけやんけ

53: 2023/09/07(木) 20:53:32.98 ID:hLaZr7kud
>>36
ほもじゃなくて
児童の性虐待なんだよなぁ

41: 2023/09/07(木) 20:51:15.98 ID:qNGx/gOh0
スポンサーと今まで見て見ぬ振りしてジャニーの悪業に加担してた事実は消えない
そして都合悪くなったら切り捨て

45: 2023/09/07(木) 20:51:49.76 ID:Z4ks82SEd
マスコミはどうやってケツ拭くんやろ

59: 2023/09/07(木) 20:55:47.22 ID:eK4fH2BFd
>>45
なぜこのようなことになったのか問い続けたい(お気持ち)

66: 2023/09/07(木) 20:56:36.58 ID:DQLKZQj2M
>>59
一生答えが見つからなさそう

74: 2023/09/07(木) 20:58:31.38 ID:J7Mv+KBId
>>66
そもそも見つける気なんかないからな

48: 2023/09/07(木) 20:52:28.93 ID:LZz8QoZ9a
結局BBC(びわ湖放送じゃない方)が報じるまで黙殺してた全員共犯や

50: 2023/09/07(木) 20:52:47.57 ID:NItzDqe1d
ジャニーズ事務所の付加価値がマイナスになれば所属タレントと反旗翻しやすくなるだろうな

56: 2023/09/07(木) 20:54:04.42 ID:J7Mv+KBId
こうして見ると如何にテレビ局とジャニーズがズブズブだったかよく分かるな
仮にテレビ番組からジャニタレ排除したらどれだけの番組と出演者が消滅することか

61: 2023/09/07(木) 20:56:25.28 ID:hr0kyxjr0
判断が速い

64: 2023/09/07(木) 20:56:35.41 ID:yXx3t5q80
そりゃ国際的にやってる企業はそうなるよ
海外の人間一切使わんくなるし世界中から避難されるもん
メディアは国内向けだから気にせずジャニ使うんやろうけど

65: 2023/09/07(木) 20:56:36.09 ID:0gyqHJE40
最初から大企業がこうやって圧力かければよかったやんけと思ったけど大企業のお偉いさんはジャニーズの内部とかよう知らんから無理か

76: 2023/09/07(木) 20:59:11.99 ID:2b5kTZVta
ジャニオタは企業批判する前にジャニ批判しとけ

80: 2023/09/07(木) 20:59:23.28 ID:fO6WQYkI0
いい流れやな
スポンサーが問題視しだしたら
テレビ局も無視出来んやろ

83: 2023/09/07(木) 21:00:09.95 ID:hLaZr7kud
>>80
電通「ダメですw」

99: 2023/09/07(木) 21:02:38.09 ID:WCYu97wV0
>>80
NHKはジャニタレ起用見直せって言われとるの言及しとるけど民放は無理やろ
少なくともフジ日テレは出演変えん言ってしまっとるし

107: 2023/09/07(木) 21:03:06.01 ID:Ix60sVam0
>>99
TBSもタレントには罪が無いって方針や

138: 2023/09/07(木) 21:04:03.99 ID:WCYu97wV0
>>107
罪がない発言はテレビ局全部いっとるで

81: 2023/09/07(木) 20:59:47.39 ID:yXx3t5q80
ジャニー喜多川の墓も破壊して存在自体抹消するくらいせなアカンな

82: 2023/09/07(木) 21:00:01.32 ID:Da3/RlWy0
張本人は逃げ切ったっていうのが悲しい

93: 2023/09/07(木) 21:01:41.80 ID:yXx3t5q80
今日本企業の7割くらいは大株主が海外の人間やからヤバいな

95: 2023/09/07(木) 21:01:46.90 ID:GK3JGDwVa
ジャニーズ排除に動いたの2つだけ?
影響しょぼくね?

96: 2023/09/07(木) 21:02:16.24 ID:3a7QNhxW0
これからの対応がリトマス試験紙になるな

119: 2023/09/07(木) 21:03:24.06 ID:bNndcHqV0
つーことはネトフリやアマプラにジャニタレ出演ドラマは使えなくなるね
どちらもグローバルだし

121: 2023/09/07(木) 21:03:25.45 ID:pJOMghb30
この書き方的にほとぼり冷めたら戻しそう

98: 2023/09/07(木) 21:02:31.02 ID:sZiJ0qa50
ジャニーズ帝国崩壊やんけ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694087104/