1: 2021/10/30(土) 03:25:06.57 ID:ve1XsoFF0
冷静に考えて高すぎるよな

2: 2021/10/30(土) 03:26:04.48 ID:ve1XsoFF0
ソシャゲのキャラなんて環境で使えるのせいぜい半年くらいなのに
そのたった半年のために9万も出すって
しかもその9万は自分にとっての糧になるわけでも話の種になる訳でもないっていう

40: 2021/10/30(土) 03:36:38.96 ID:OPWMzPZf0
>>2
安けりゃみんな買うから意味ないよ

107: 2021/10/30(土) 03:51:16.44 ID:JWBVavkB0
>>40
なるほどと思った
高いことで価値が出るんか

155: 2021/10/30(土) 04:03:43.06 ID:1/G0xfG50
>>2
その9万のやつを4~5枚重ねないと戦えないんでしょ?







4: 2021/10/30(土) 03:26:24.66 ID:C+tUDk3od
話の種にはなるやろ

5: 2021/10/30(土) 03:27:39.71 ID:f9aJSWPZd
それらのキャラが何種類も必要やったりするからな

9: 2021/10/30(土) 03:29:22.85 ID:Xltmh0Mea
高いからこそ意味があるんやで
こどおじ独身でも上位に立てる最高の場や

10: 2021/10/30(土) 03:29:28.91 ID:kBxPJJH20
1回300円で10回引いても全部ゴミのことも多いって冷静に考えたらヤバいよな
もうそんなもんやとなれてしまったが

11: 2021/10/30(土) 03:29:31.42 ID:yH6jbfiIM
最近は割と天井3~4万が多いな
それでも高いが

12: 2021/10/30(土) 03:30:36.33 ID:Lhjx/R6rp
石の値段によっては1回500円とかのもあるし頭おかしなるで

14: 2021/10/30(土) 03:31:29.90 ID:OLCgVA1O0
ゲーム買えるやん

15: 2021/10/30(土) 03:31:50.54 ID:Xltmh0Mea
ソシャゲの10連っていうほど10連でもないよな
ゴミ混ぜて薄めすぎや

16: 2021/10/30(土) 03:31:57.80 ID:QOh55evTp
ゲーム機とゲームソフト数本買ってお釣りくるで

18: 2021/10/30(土) 03:32:47.10 ID:5qmo+/sNF
アンチラ事件前はもっと酷かった

19: 2021/10/30(土) 03:32:53.66 ID:dnAaIt/p0
そらソシャゲばかり作りますよって

22: 2021/10/30(土) 03:33:14.33 ID:kkxcAZ2Kd
課金するやつが悪い

27: 2021/10/30(土) 03:34:38.48 ID:VoCZsf5WM
それで平気で課金する奴もおるんやからよくない?
貧乏人の嫉妬だよね

30: 2021/10/30(土) 03:34:46.29 ID:I9aFUxj80
10連回したら九割ゴミってよく考えたらやばいよな

32: 2021/10/30(土) 03:35:16.57 ID:Ov27rc9Y0
オッサンが課金沼にハマるのは自己責任で済むけれど、善悪の判断つかない子供たちにガチャやらせるのは流石にマズイんじゃないかな

36: 2021/10/30(土) 03:36:20.31 ID:DjA1tyQa0
このレート作ったのってどこなん?
第一人者の価格帯に前ならえやろこういうの

62: 2021/10/30(土) 03:42:25.25 ID:0nD8X9tpd
>>36
多分パズドラやろ

77: 2021/10/30(土) 03:45:23.58 ID:7mn9bU/O0
>>62
その前のモバゲーとかグリーやろ
怪盗ロワイヤルとかドリランドとかあったやんあの辺や

234: 2021/10/30(土) 04:14:28.31 ID:4GyFiIPz0
>>62
つーかパズドラは未だに10連無いし天井も無いぞ

37: 2021/10/30(土) 03:36:29.91 ID:VSJzqGQYM
しかも根底がガチャのせいでどう足掻いてもクソつまらんゲームってのが笑える

41: 2021/10/30(土) 03:36:52.86 ID:9HrrpfNrp
ワイのやってるソシャゲ、天井すらなくて地獄を見る

223: 2021/10/30(土) 04:12:49.06 ID:vpn4T8Gk0
>>41
わいのもないで
今日調べたら半年程ピックアップされた最高レアを引けてないという事実に絶望した

42: 2021/10/30(土) 03:37:14.76 ID:Hcynxl1x0
ゲームの極限定的な機能の解除を下手したら小数点の確率で当てようとしてるんだからな
10連三千円でも頭おかしいわ

47: 2021/10/30(土) 03:38:33.39 ID:RzkNul070
安くしたらその分ピックアップ100枚揃えないと無意味とかにしてくるだけやね

53: 2021/10/30(土) 03:39:31.91 ID:/cFOc/Pq0
価格は納得した上で回すからまあいいとして
不正がバレても厳重注意程度で平然と運営続けられるのがヤバイ

63: 2021/10/30(土) 03:42:44.44 ID:Hcynxl1x0
>>53
やめたらサ終やからな
買い切りゲームと違ってデータレンタルしてるだけってのを理解する必要があるわ

61: 2021/10/30(土) 03:42:00.90 ID:RTE7cll50
冷静に考えて大成功したのがヤバイ

64: 2021/10/30(土) 03:43:00.77 ID:P3V4xwRWd
これほど日本人に課金がマッチするとは思わなかった

70: 2021/10/30(土) 03:44:00.92 ID:RTE7cll50
>>64
投げ銭もガチャもやばい
詐欺が流行るのも分かる
海外が詐欺するのも分かる

69: 2021/10/30(土) 03:43:57.23 ID:2z0w064mM
価格はGREEとかモバゲーやないか
アバターやらスキンとか本当にただの絵のガチャでアホみたいに儲けてたし

72: 2021/10/30(土) 03:44:29.86 ID:OFqu/bkX0
ゲームのガチャはガチャは法律で現実と同じような仕組みにしないといけない

つまり100この中に1個あたりがあるとしたら、最初は1/100、次は1/99、つぎは1/98・・・
というようにしなきゃいけない
でも実際のゲームのガチャははずっと1/100

その逃げ道として必ずほしいものが手に入る「天井」があるんやで

76: 2021/10/30(土) 03:45:21.12 ID:RTE7cll50
>>72
ほんまにそう疑似コンプガチャ普通にある

121: 2021/10/30(土) 03:55:09.01 ID:YBHA191e0
>>72
現実のガチャでもワンボックス買ってお目当てが入ってる保証はないんだが

131: 2021/10/30(土) 03:57:42.75 ID:5QA1TIsr0
>>121
さすがにカートンで買ったらアソの保証あるやろ

74: 2021/10/30(土) 03:44:47.30 ID:DjA1tyQa0
ソシャゲはまだ分かるけどバトロワfpsってあんなセルラン上がるほどスキン欲しいもんなのか?

79: 2021/10/30(土) 03:46:24.45 ID:E3nvNsQZM
>>74
あの手のゲームにハマる人って自己顕示欲が凄いからやないかね
俺凄いしたい人は見た目にもこだわりそうだし

81: 2021/10/30(土) 03:46:44.32 ID:A1RTKBHN0
普段めっちゃケチやのにソシャゲパチスロにばんばん金使う奴おるわ

87: 2021/10/30(土) 03:47:43.13 ID:VwO6GsJm0
ゲーム自体はオマケレベルのゲーム性だったりするしな
恐ろしいわ

89: 2021/10/30(土) 03:47:56.90 ID:a0tONLlVa
時間さえあれば勝てる昔のネトゲが一番やな

104: 2021/10/30(土) 03:50:55.82 ID:vHoehetj0
価格設定もやがほんまに金払っとる奴がおるのが信じられへん
無料の範囲内でやったらええがな

120: 2021/10/30(土) 03:54:52.37 ID:fFilo1Ht0
据え置きゲームもやりながらソシャゲに課金してる奴って
この金でソフト何本買えるねんとか思ったりせえへんのかな
セールならウィッチャーやフォールアウトが2000円以下で買えるんやで?

132: 2021/10/30(土) 03:57:58.92 ID:9pRJ9D5ya
>>120
ソーシャルゲームはソーシャルが名前に付く通り
孤独を恐れ社会を求めるキョロ充をターゲットにしている

そいつらはソロゲーをするという行為が出来ない

151: 2021/10/30(土) 04:02:33.76 ID:GCkoY6iS0
>>132
だからAPEXが流行るのかな
無料で出来て他人と繋がれるから

164: 2021/10/30(土) 04:04:57.09 ID:9pRJ9D5ya
>>151
そうだな
手軽だし流行ってるし
あと箱空けと味方マッチングで若干ガチャの要素もあるからソシャゲとも言える

138: 2021/10/30(土) 03:59:11.03 ID:Ztjx7PIRa
>>120
あいつらゲームを楽しむというよりガチャを楽しんでいるから厳しいんやないかね
ソシャゲは当たりキャラを引いた興奮と強キャラを持ってる満足感で成り立ってるし

153: 2021/10/30(土) 04:03:27.51 ID:pnNMCmio0
>>120
割とマジでゲームというより博打やから買い切りゲーとソシャゲは別腹やねん

124: 2021/10/30(土) 03:56:01.44 ID:OF489u2H0
人間の射幸心とか自尊心って恐ろしいと思うで

128: 2021/10/30(土) 03:57:18.10 ID:pnNMCmio0
ワイは最近ソシャゲのために課金しとるんやなくて
課金するためにソシャゲやってるんやないかと思い始めてきたわ
金使わずにソシャゲやってても何も楽しくない

144: 2021/10/30(土) 04:00:18.57 ID:Mk4kHXxk0
>>128
まじそれやな
日課やってるのもガチャ回すための石回収するため強くするのもコンテンツで石回収するため
全部ガチャ目的になってまうからゲームプレイが気持ちよくないんや
それを解決するのにガチャに課金して気持ちよくなろうとしてまう

133: 2021/10/30(土) 03:58:17.98 ID:HCqQ1cbUd
本人が満足しとるならええやろ

137: 2021/10/30(土) 03:59:03.58 ID:tThDfy590
帰ってくるだけギャンブルの方が幾分かマシだな

159: 2021/10/30(土) 04:04:40.68 ID:fFilo1Ht0
世の中にはリボ払いでガチャ回したり投げ銭する奴らがいるという事実
ワイらがカード使えてるのはそいつらのおかげなんやろな

179: 2021/10/30(土) 04:07:30.10 ID:VwO6GsJm0
そもそもソシャゲで面白いゲームって何?
ゲーム自体が面白いソシャゲってあるの

182: 2021/10/30(土) 04:08:05.18 ID:7JSedT/m0
>>179
原神より戦闘面白いオープンワールドのゲームなかなかないやろ

198: 2021/10/30(土) 04:09:51.27 ID:QHaJtnbLM
>>182
うわあ...キッズにはそうなんやろなあw

204: 2021/10/30(土) 04:10:33.76 ID:7JSedT/m0
>>198
じゃあ具体的に戦闘面白いオープンワールドのゲーム上げてみてよ

230: 2021/10/30(土) 04:13:59.94 ID:Jrq3xQT7d
>>204
ツシマやな

203: 2021/10/30(土) 04:10:26.72 ID:LyoPinMA0
>>182
そもそもオープンワールドのゲームってサンドボックスやAIや世界構築にリソース全部つぎ込むから戦闘ガバガバでもしゃーないみたいな扱い受けてるしな
ブレワイとか原神がそこを詰めたからそれに他が敵わないのは当然とも言える

246: 2021/10/30(土) 04:16:10.69 ID:LyoPinMA0
>>212
そもそもオープンワールドなんて金持ちの道楽っていうか金を無制限に注ぎ込める会社しか(まともには)作れん代物やから人によって千差万別に評価が変わる戦闘は後回しなんやろな
そもそも戦闘ってのが物事の解決の一側面でしかないし

180: 2021/10/30(土) 04:07:47.76 ID:lzQ38Nv7p
最初にソシャゲのガシャを1回300円に設定したやつは後世まで語り継がれるべき悪や

199: 2021/10/30(土) 04:10:00.46 ID:vy/KpJrPd
>>180
ぶっちゃけほいほい課金してる奴もどこかおかしいわな

197: 2021/10/30(土) 04:09:48.07 ID:6AxPtC8Y0
古今東西酒や女やギャンブルにハマるやつもおるし、それらがソシャゲに変わっただけやろ

220: 2021/10/30(土) 04:12:24.88 ID:1pF/6o/i0
冷静に考えると異常やな
自分の服買う代わりにキャラの衣装買っとるわ

243: 2021/10/30(土) 04:15:35.56 ID:rrn6i1qF0
生活費削ってまでガチャ回すやつは馬鹿やろ

268: 2021/10/30(土) 04:20:05.77 ID:eiKDNWFm0
同じキャラ重ねて進化するシステム取り締まれんのか

192: 2021/10/30(土) 04:09:11.83 ID:Y/NGMUNJ0
3千円買い切りならいらんけどガチャだとやりたくなるのほんまこわい

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635531906/