1: 2023/08/09(水) 08:38:42.84 ID:MPk1eRUrd
no title

6: 2023/08/09(水) 08:39:20.59 ID:8AmQVmFOd
可哀想

7: 2023/08/09(水) 08:39:34.04 ID:N/+fE79N0
ひでぇ

10: 2023/08/09(水) 08:39:48.13 ID:7OF6a6qmM
ディストピア大会で草







11: 2023/08/09(水) 08:39:50.12 ID:8DDH6S7Ud
花火くらい無料で見せてやれよ
こんなフェンスなんか用意せずに

12: 2023/08/09(水) 08:39:54.42 ID:tqizMc0Y0
どーゆーこと?

13: 2023/08/09(水) 08:40:02.65 ID:e59LtweO0
隙間なくさないと

14: 2023/08/09(水) 08:40:04.67 ID:Czi/6VGbr
立ち止まって危ないからフェンス立てたのに
結局立ち止まってて草

16: 2023/08/09(水) 08:40:20.76 ID:IZoMxR9V0
何これ風刺画?

17: 2023/08/09(水) 08:40:22.70 ID:/CypoiDUd
こーゆー世界観のゲーム好き

19: 2023/08/09(水) 08:40:46.15 ID:51FYLUJWa
ゴミ捨てたり人混みになったり迷惑な奴らを排除したのだろ

20: 2023/08/09(水) 08:40:53.60 ID:L9+EUe8Yd
ここまでするか?普通

21: 2023/08/09(水) 08:41:11.11 ID:sF91Q6KHr
この柵さえなければめっちゃええ場所やん

27: 2023/08/09(水) 08:42:23.11 ID:Czi/6VGbr
>>21
この柵入ったところが最高のスポットで人が集まりすぎるから有料にしたんやぞ

24: 2023/08/09(水) 08:41:32.18 ID:N243t70sa
壁から離れた方が見やすいやろ

25: 2023/08/09(水) 08:41:44.60 ID:srqojjbCM
3級市民は壁の外

26: 2023/08/09(水) 08:41:47.75 ID:fvKxl4FnM
来るところまで来た感があるな

30: 2023/08/09(水) 08:42:28.86 ID:/ZayIi80a
階級闘争が必要やね

34: 2023/08/09(水) 08:42:37.63 ID:qeCsZ3vsr
そこまでして花火見たいか?

37: 2023/08/09(水) 08:42:58.54 ID:BbRg8Vr0a
資本主義の末路

44: 2023/08/09(水) 08:44:35.62 ID:+WjbrFJm0
花火なんてどこからでも見られるだろうに何でわざわざこんな壁に張り付く必要があるんや?
花火を見る事が目的じゃないの?

48: 2023/08/09(水) 08:45:12.69 ID:6i/lG/7Qr
花火見ることにそこまで価値なくない?ワイが陰キャだからか?

50: 2023/08/09(水) 08:45:17.24 ID:iY8zczok0
ゲーテッドコミュニティが生まれる日は近いか?

52: 2023/08/09(水) 08:45:24.87 ID:hS2f21Eld
釣りもそうだけど
ゴミのポイ捨てとか激混みでトラブル連発すると最終的には立ち入り禁止とか廃止になるからな
日本人は普通にマナー悪い

53: 2023/08/09(水) 08:45:28.28 ID:vVrafbzm0
ゾンビ映画にこんなシーンあったよな?

54: 2023/08/09(水) 08:45:34.46 ID:mNrVemh70
壁外の花火見れなかった子供達が花火楽しんでる貴族連中に復讐する物語やろこれ

55: 2023/08/09(水) 08:45:47.15 ID:rW5U9YzZd
木が邪魔
除草剤使え

56: 2023/08/09(水) 08:46:03.01 ID:h+RxtObU0
これのせいで地元民から反対運動起きてるな
残当

91: 2023/08/09(水) 08:50:55.16 ID:qGaF9KjAp
>>56
ただうるさいだけだもんなw

62: 2023/08/09(水) 08:47:11.05 ID:UiDNT+ZrH
思ってた100倍悲哀を感じる

64: 2023/08/09(水) 08:47:38.28 ID:NOizxo8g0
有料席いくらなの?

65: 2023/08/09(水) 08:47:40.52 ID:HDpOBe1IM
ファイナルファンタジーに出てくる貧民ってこんなイメージ


74: 2023/08/09(水) 08:48:30.16 ID:QEqrPdzkp
最低4500円の最高25000円じゃなかったか
家族で行くとなかなか
1時間だけの行事に

81: 2023/08/09(水) 08:49:25.30 ID:B+e/Q/Q4d
>>74
地元の中学生とか気軽に行こーぜとはならんな
キャパも多くないしすぐ埋まるから微妙だし

76: 2023/08/09(水) 08:48:56.90 ID:y3Y7IVyea
ニュースになったからあえて見に来たのか知らんで見に来てこれなのかわからんな

78: 2023/08/09(水) 08:49:07.04 ID:UiDNT+ZrH
そもそもこうやってネットに集まらないように見えない高さにしてるんだろうけど
それでも集まるんだから、もう理屈では解決しないよな

80: 2023/08/09(水) 08:49:19.72 ID:lrwqGxRH0
脚立持っていけよバカだな

87: 2023/08/09(水) 08:50:10.14 ID:f7Xw7Rd50
次は内側で見るんや…!ってモチベに繋がるとええな

88: 2023/08/09(水) 08:50:12.15 ID://KuCQv60
なんでこんな嫌がらせすんの?

67: 2023/08/09(水) 08:47:48.16 ID:7jRPKHss0
こいつら見えとるの?

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1691537922/