1: 2021/05/30(日) 12:59:33.33 ID:acgGD8zSa
なんで

2: 2021/05/30(日) 12:59:56.12 ID:bTdVJb+Zp
終わりがないから

80: 2021/05/30(日) 13:13:19.74 ID:uNcgaXAPd
>>2
これ
だからこっちが終わらせた

121: 2021/05/30(日) 13:21:01.35 ID:ZeBBeIB30
>>80
かっこヨ







3: 2021/05/30(日) 13:00:18.03 ID:BVLD+5xf0
ガチャ回すの飽きた

5: 2021/05/30(日) 13:00:25.68 ID:8AuA0tQ7r
やめてないが…

6: 2021/05/30(日) 13:00:46.65 ID:X0j9tTgi0
じかむだ

7: 2021/05/30(日) 13:00:58.29 ID:Iao8HQ5c0
サ終

8: 2021/05/30(日) 13:01:02.93 ID:y4b2ui3L0
ガチャ回す
デイリーポチポチ
の繰り返しに気づいたとき

9: 2021/05/30(日) 13:01:04.59 ID:NKexViS20
勝手にサービス終了するんですけど

10: 2021/05/30(日) 13:01:17.91 ID:+ILKRCdka
やめてないんやろ?どうせ

12: 2021/05/30(日) 13:01:22.70 ID:8AuA0tQ7r
プロスピやめたいンゴ

14: 2021/05/30(日) 13:01:33.93 ID:Cxd+6ZpB0
目標決めてそこに到達したから

15: 2021/05/30(日) 13:01:39.29 ID:oSxHAkbFp
ウマ娘のせい
なおウマ娘も辞めた

16: 2021/05/30(日) 13:02:04.29 ID:T1R7buQs0
パワプロアプリの運ゲーに疲れたんや

18: 2021/05/30(日) 13:02:29.79 ID:nEHEIKEIM
毎日同じ作業なにが楽しいの?

19: 2021/05/30(日) 13:02:32.43 ID:sV5SRr1Y0
Steamゲーの方が面白いことに気づいた

20: 2021/05/30(日) 13:02:35.17 ID:lb3KoJ2Y0
ソシャゲに生活を支配されたから
拝金主義に嫌気
サービス終了の恐怖

21: 2021/05/30(日) 13:02:44.56 ID:E2kw7O/Pa
金を払って勝ちを譲ってもらうのに疑問が生じたから

24: 2021/05/30(日) 13:03:17.09 ID:h9KmUo3Bd
まともな社会人なら家でコンシューマかPCゲーだろうからソシャゲなんてやらないし大学生のクソガキくらいにしか受けないと思うけどどうやって開発費回収してんだろうな

33: 2021/05/30(日) 13:05:41.72 ID:r8JTO31k0
>>24
社会人こそソシャゲしかやる暇がないでしょ

37: 2021/05/30(日) 13:06:50.67 ID:h9KmUo3Bd
>>33
意味が分からん
電車でやってる奴なんて見たことないしわざわざ家でクソしょうもない永遠と同じ作業するだけのソシャゲやんの?
やべー奴じゃん

45: 2021/05/30(日) 13:08:00.70 ID:rlQVKLcK0
>>37
電車とかソシャゲやってる奴ばっかやろ😰
君が結局暴言言いいただけのカスだね🤣🤚

47: 2021/05/30(日) 13:08:14.95 ID:03F0dW1Q0
>>24
社会人がコンシューマやる体力あると思ってるんだ

28: 2021/05/30(日) 13:03:52.06 ID:HlpMaQRGM
終わりがないのが終わり

29: 2021/05/30(日) 13:04:17.04 ID:IWMspvt70
ガチャか本体のごみで
ゲームじゃないことに気付いたから

30: 2021/05/30(日) 13:04:42.76 ID:p71Vpt7ma
暇潰し程度にできなくなったから

31: 2021/05/30(日) 13:05:05.58 ID:o1UGPvnh0
ゲームっていうか好きなコンテンツの同人みたいなもんだよ
フィギュア買うのと同じ感覚でもある

32: 2021/05/30(日) 13:05:08.82 ID:VWlrDVBG0
キャラと武器が別々のゲームはまだええけどキャラだけのやつは
好きなキャラのカードを取るために好きでもないキャラのガチャ引いて育成してイベント走らなあかんことが多々あって
苦痛でやめてもうた

52: 2021/05/30(日) 13:09:28.57 ID:03F0dW1Q0
>>32
マジでこれ
好きなキャラより好きでもないキャラが強くてよく編成に入ってるとなんでこのゲームやってるんだろって思う

35: 2021/05/30(日) 13:06:38.59 ID:Gt3jiCp50
やってておもんないもん
運極作りとかライン工してるみたいだったわ

50: 2021/05/30(日) 13:09:19.15 ID:vMfQvGg9a
ウマみたいな皆がやってるからやるような流行りのはもうついてけんくなったな
好きなコンテンツへのお布施感覚とまったり空き時間にやれるのだけ続いてるわ

60: 2021/05/30(日) 13:10:55.88 ID:03F0dW1Q0
>>50
そもそもウマに限らず容量デカすぎ重すぎで手軽にインスコできなくなったわ

89: 2021/05/30(日) 13:14:43.35 ID:vMfQvGg9a
>>60
最近のは容量3G以上平気であるのが多くなった気がするな

58: 2021/05/30(日) 13:10:49.05 ID:oILIluQid
ソシャゲに課金してんのほとんど社会人のおっさんな事実

61: 2021/05/30(日) 13:10:58.92 ID:R/ofNAT30
金以上に時間のが問題だと思う
ログインボーナスとデイリー指令のために毎日1時間同じゲームやるんだろ

71: 2021/05/30(日) 13:12:05.83 ID:Gt3jiCp50
>>61
しかも作業感の方が勝っちゃうしね

63: 2021/05/30(日) 13:11:13.36 ID:Zppe80GI0
もしこのガチャで当たり出なかったら辞めるか→出ない→辞める

69: 2021/05/30(日) 13:11:47.30 ID:SSvkwm6VM
似たようなのしか無いからあきた

73: 2021/05/30(日) 13:12:23.99 ID:oILIluQid
ガチャ10連する金で買い切りのドラクエとか買えるんだよな。
マジでおかしいわ。

78: 2021/05/30(日) 13:13:04.41 ID:ZAlXs3ur0
毎朝やるのがしんどい

93: 2021/05/30(日) 13:15:39.14 ID:03F0dW1Q0
ガチャ引かないと前に進めない構造のゲーム増えすぎや
普通にコンシューマや買い切りより高くかかるからやってられん

96: 2021/05/30(日) 13:16:18.07 ID:YNxzCJ6aa
馬はサポートとキャラでガチャ分かれてたからすぐやる気なくなった

98: 2021/05/30(日) 13:16:36.75 ID:UZdCMmANd
ゲームで強くなるより社会的に強くなる方が為になるから

109: 2021/05/30(日) 13:18:56.76 ID:70duyV0mp
結局ガチャにぶち込む数千円でそこらの売れてるゲーム買った方が楽しいし

111: 2021/05/30(日) 13:19:12.96 ID:03F0dW1Q0
恒常に限定衣装みたいな同じキャラの焼き直しとか増えるともうやる気起きない

118: 2021/05/30(日) 13:20:08.21 ID:a3cviaTd0
ある程度遊ぶとログボ関連が急にめんどくさくなりはじめてそのままやめる

123: 2021/05/30(日) 13:21:22.60 ID:03F0dW1Q0
天井がないゲーム→ゴミ
天井あるゲーム→天井まで石貯める虚無→途中で飽きる

終わり

124: 2021/05/30(日) 13:21:23.37 ID:pbl2I6Qc0
終わりのないマラソン

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622347173/