1: 2023/07/27(木) 00:34:07.12 ID:jiaU+wXCM
桜切ってて草
no title

no title

2: 2023/07/27(木) 00:34:53.31 ID:+BEiyZAca
桜を切る会

3: 2023/07/27(木) 00:35:18.76 ID:Cz7/HELJ0
桜の花びらってめっちゃ掃除しにくいからね
しょうがないね







18: 2023/07/27(木) 00:36:02.26 ID:9dZq6zOz0
桜通りなのに何故😭

19: 2023/07/27(木) 00:36:03.57 ID:U4OADAyM0
桜通りの桜切ってて草

55: 2023/07/27(木) 00:39:02.60 ID:l7Di+mYLM
掃き清めたな

58: 2023/07/27(木) 00:40:23.80 ID:CmswGsZmd
桜通り(迫真)

63: 2023/07/27(木) 00:42:01.02 ID:9xCKQaF90
地名桜通りを改名させるビグモさん

64: 2023/07/27(木) 00:42:07.23 ID:3kpJX5Pja
桜通りが車通りになってて草w

66: 2023/07/27(木) 00:42:36.30 ID:sGgbqtnS0
道路の真ん中で咲き誇れ

68: 2023/07/27(木) 00:43:03.63 ID:/xFFhbIE0
花びら落ちてたら処罰やししゃーない

71: 2023/07/27(木) 00:43:17.00 ID:8p5RRnCT0
日本人には桜を愛する心があるはずなのにどうして…

73: 2023/07/27(木) 00:43:51.83 ID:QBxe7fdq0
どうして大事に出来ないんや…
人も…車も…樹木も…

77: 2023/07/27(木) 00:44:51.29 ID:hyqWDpeJ0
環境整備やぞ

78: 2023/07/27(木) 00:44:52.50 ID:cYi9b3mAa
これもう半分奇跡の一本松だろ
no title

82: 2023/07/27(木) 00:45:25.47 ID:MUBl3/B00
>>78
耐えてるやん🥹

154: 2023/07/27(木) 01:29:23.05 ID:ZP3eTBWIM
>>78
ようやっとる

219: 2023/07/27(木) 02:06:15.86 ID:of91PkC90
>>78
ここの店長は降格やね

225: 2023/07/27(木) 02:09:06.25 ID:Rfw9dcF2M
>>78
6年も生き残った歴戦の🌳

79: 2023/07/27(木) 00:45:02.39 ID:A7aw7QdR0
何本線越えるねん

80: 2023/07/27(木) 00:45:03.70 ID:C7mJFMb40
街路樹切ってる時点で一線は越えてるんだよなあ…

84: 2023/07/27(木) 00:45:44.26 ID:n+w7R+hN0
切ったんじゃなくて「枯れて危険だったから行政が除去した」な

91: 2023/07/27(木) 00:48:10.52 ID:sriT3wzQ0
桜の花びら1つ落ちてるだけでマイナス査定やで

94: 2023/07/27(木) 00:48:47.02 ID:hUk7EdxO0
たまたま病気で全部枯れたんやろ
桜は遺伝子的に弱いからな

99: 2023/07/27(木) 00:51:54.02 ID:sipHt8oO0
桜通りからビッグモーター通りになってるな

100: 2023/07/27(木) 00:52:14.43 ID:PJ21g4Cg0
桜ってめっちゃ花びら落とすもんな
ビッグの環境整備にめっちゃ違反する
桜を切らなきゃ自分の首が切られる

102: 2023/07/27(木) 00:54:00.60 ID:rojCPONvd
こいついつも一線超えてんな

107: 2023/07/27(木) 00:56:34.59 ID:hLWUSeev0
木を切る業者も数年前から違和感あったんやなぁと
業者はとばっちりやろ
no title

no title

no title

110: 2023/07/27(木) 00:58:35.22 ID:gzyiZGgZ0
>>107
こっそり除草剤撒くのと違ってそんな大がかかりなこと無許可でそうそう出来る訳ないのにな

116: 2023/07/27(木) 01:03:44.10 ID:eXvxRfM1a
>>107
そら切る側はそういう仕事やしなんも悪くないわな
私有地にあるもんどうこう言えんわ

258: 2023/07/27(木) 02:23:09.83 ID:wkw5SPYO0
>>107
とばっちりで草

113: 2023/07/27(木) 01:02:27.74 ID:gcZAmhT2a
いうほど桜の木に視界妨害されてるか?
切る目的が分からん

119: 2023/07/27(木) 01:07:03.01 ID:hLWUSeev0
>>113
ビッグモーター「木を切ったら展示の車がみやすくなったぞ!」
no title

114: 2023/07/27(木) 01:03:27.05 ID:hLWUSeev0
車に付く桜の花びらも中々乙なものなんだけどな
ビッグモーターは異常すぎる

133: 2023/07/27(木) 01:16:06.60 ID:B12vjJv90
>>114
業者からすれば風情なんて言ってられないやろ
掃除も面倒だろうし

121: 2023/07/27(木) 01:08:24.17 ID:MJJGARD1r
桜の花びら散るたびに
幹部が0点つけてくる

130: 2023/07/27(木) 01:15:21.59 ID:1lp/BjrYd
グーグルのクチコミ欄で咲き誇ってるからセーフ

134: 2023/07/27(木) 01:16:26.51 ID:qQ7r1jS4r
これ1番最初は何処から気付いたんや?5ch?ツイッター?

135: 2023/07/27(木) 01:17:47.09 ID:sExE8kvh0
>>134
個別の店のは前から気づいてる人はツイッターにいた
全国的にやってると気付いたのはたぶんなんG

140: 2023/07/27(木) 01:20:08.11 ID:EneV+k3g0
ビッグモーターより桜のほうが10倍くらい価値があるのに

145: 2023/07/27(木) 01:24:15.00 ID:rKinvMqa0
邪魔だってのはわかる

157: 2023/07/27(木) 01:32:11.51 ID:0iFwVTgW0
「うちの店にとって邪魔な位置にある木を切ってくれ」
→行政さん、当然そんな話は聞いてくれない

「近所によく枝が落ちてくる木があって危ないんですけどなんとかなりませんか?たぶん枯れてるみたいなんですけど(すっとぼけ)」
→行政さん、急いで木を切ってくれる


こういう事やろ
仮に枯らしたのがビグモさんだとしても木を切ったのは行政の判断で勝手に切ったんや

160: 2023/07/27(木) 01:38:31.50 ID:fDOhD/07d
>>157
抜いてる定期(証言あり)


no title

no title

no title

158: 2023/07/27(木) 01:35:23.93 ID:sExE8kvh0
ワイが知る限り「全国的にやってる」と分かったのはこのスレでストリートビュー掘ったら状況証拠がワンサカ出てきたからや
このスレの>>1の時点ではまだ太田だけの話や

【悲報】ビッグモーター店舗前の街路樹だけなぜか枯れてしまう怪奇現象が発生
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690105059/

193: 2023/07/27(木) 01:56:55.58 ID:sExE8kvh0
>>158参照やで~

太田のやつ(犯人探しの看板のやつ)のヤフコメスクショで>>158のスレが立つ
→スレ内で近所のビグモのストリートビュー見に行くやつが出る(枯れてる)
→時系列遡ると枯れてく過程が見れる
→一大コンテンツ

159: 2023/07/27(木) 01:36:35.83 ID:GmWLzn950
今までは一線超えてなかったという風潮

163: 2023/07/27(木) 01:44:02.01 ID:LcgeGVo30
ワイの近所のも試しに調べたら速攻で枯らしたあとにガッツリコンクリで舗装してたわ

165: 2023/07/27(木) 01:44:49.75 ID:NjSZaDIL0
抜いてるの確定したのは凄いよな

169: 2023/07/27(木) 01:49:11.22 ID:PLief1Rk0
みんな近所のビッグモーター調べてて草生えるわ

172: 2023/07/27(木) 01:50:02.20 ID:lExX5lyC0
>>169
もう生えないんだよなぁ

181: 2023/07/27(木) 01:52:40.68 ID:L5K90ls70
>>178
今回の件でストリートビューで過去の画像も見れるの初めて知ったわ

190: 2023/07/27(木) 01:55:17.89 ID:LcgeGVo30
>>169
「そんなわけあらへんやろ~ホンマや!」ってなって楽しい

173: 2023/07/27(木) 01:50:45.72 ID:ToEOIm/f0
街路樹を勝手に伐採はなかなかやなぁ
ほんま何でもアリなんやな

196: 2023/07/27(木) 01:57:40.48 ID:vHzdInpi0
ワイの地元のビッグモーター前は木も植え込みも無事やったわ

207: 2023/07/27(木) 02:01:52.15 ID:UoHWy5ioa
ワイの近所も綺麗さっぱりに
ありがとうビッグモーターさん
no title

no title

211: 2023/07/27(木) 02:03:29.05 ID:+FaY8ejR0
>>207
これって木が邪魔してるわけじゃないのになんで枯らしてるんやろな
やっぱり企業ぐるみのマニュアルで脳死で従ってるから?

215: 2023/07/27(木) 02:04:19.10 ID:mKeflo1F0
>>211
葉っぱ一枚でも落ちてたら減点だからや

220: 2023/07/27(木) 02:06:22.16 ID:fDOhD/07d
>>211
少しでも車を目立たせたいんやろ
知らんけど

250: 2023/07/27(木) 02:18:22.39 ID:2UHPFFus0
>>207
これ中央分離帯はさすがにやらんのやね

218: 2023/07/27(木) 02:05:41.60 ID:lGJ9x9YRa
これ逆に街路樹残してるビックモーターは優良店っていうことにならんか?

229: 2023/07/27(木) 02:10:45.02 ID:vHzdInpi0
善のビッグモーターもあるかもしれんやろ!
no title

234: 2023/07/27(木) 02:11:34.47 ID:0iFwVTgW0
>>229
降格やね

235: 2023/07/27(木) 02:11:37.72 ID:Um+77m1w0
>>229
査定0点定期

244: 2023/07/27(木) 02:14:19.00 ID:6Z5sdCyJM
>>229
店長松「街路樹を枯らすのはまずいだろ」

237: 2023/07/27(木) 02:11:41.19 ID:nZwUK6kf0
累下手したら累計で兆の保険金を不正請求してたのに木の伐採に矛先逸らされてて草枯れる

242: 2023/07/27(木) 02:13:37.22 ID:MLgRsxSf0
>>237
日本でビクモだけの話な訳ないそこ掘ったら鬼が出るか蛇が出るか……

243: 2023/07/27(木) 02:13:51.74 ID:R05mObdNa
>>237
中古車業界は大なり小なりチョロまかしてるからなあ

249: 2023/07/27(木) 02:17:19.53 ID:ZZHpzc5c0
ビックモーターの査定人は仕事楽しかったやろなあ
マナー講師みたいなこと思い付きで言ったら担当したとこ皆それやってくれるんやで

285: 2023/07/27(木) 02:51:35.05 ID:hLWUSeev0
わが町のビッグモーター枯れ木選手権できるな

241: 2023/07/27(木) 02:13:28.97 ID:iIrXUfX+0
よう今までの問題にならんかったな

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1690385647/