images

1: 2023/07/14(金) 15:06:24.03 ID:YTJI5iOZp
ゲド戦記

2: 2023/07/14(金) 15:06:59.10 ID:Q0hJxLMdd
ちょっとおもろいゲド戦記

4: 2023/07/14(金) 15:08:39.03 ID:QtuCThMB0
それってつまらないってことですよね?







3: 2023/07/14(金) 15:07:58.61 ID:raI3f+Iwp
マチコさんが最高にセクシーだからそれだけで見る価値がある

5: 2023/07/14(金) 15:09:24.07 ID:4anej9Rm0
俺たちはどう生きようか
と思った

6: 2023/07/14(金) 15:09:36.51 ID:rCnSdHnaa
前半は期待感すごいのに異世界行ってから尻すぼみになるの珍しい

7: 2023/07/14(金) 15:10:17.87 ID:4anej9Rm0
>>6
それ崖の上のポニョやん

10: 2023/07/14(金) 15:11:38.88 ID:AOYJWELQp
朝イチ行ったら物販にえぐい行列できとったんやがこの映画のやったんかな
その割に中は埋まってなかったんやが

16: 2023/07/14(金) 15:13:16.08 ID:tnqXBKQna
>>10
五等分の花嫁やろ
そもそもグッズほとんど売ってないぞ

38: 2023/07/14(金) 15:16:56.62 ID:AOYJWELQp
>>16
へーあれ映画やっとるんやな
男ばっかでジブリオタってこんなにおるんか!ってちょっと感激したんに

15: 2023/07/14(金) 15:13:00.48 ID:rIDo4AwYM
現実とファンタジーどっちかにもっと絞ったほうが良い今までやってきた映画の要素を詰め込みすぎ

17: 2023/07/14(金) 15:13:23.93 ID:rIDo4AwYM
作画は良かったそれだけ

18: 2023/07/14(金) 15:13:49.73 ID:k/jNpS8Sd
途中までの期待値は凄かったなお

22: 2023/07/14(金) 15:14:29.22 ID:3orojJz60
普通にめちゃくちゃ面白かったやん
最後の扉のとこ泣いちゃったわ😭

25: 2023/07/14(金) 15:15:27.76 ID:4anej9Rm0
>>22
君を信じて観に行こうかな

23: 2023/07/14(金) 15:15:07.08 ID:+lvLpQvqr
俺たちは何を見せられてるのか

28: 2023/07/14(金) 15:15:47.44 ID:wF13ZaBp0
宣伝しなかったことについてどう思う?

35: 2023/07/14(金) 15:16:26.14 ID:jBbLC5ru0
>>28
卑怯者
コケてもポテンヒットでも言い訳出来る

185: 2023/07/14(金) 15:32:45.46 ID:hOV5rBDd0
>>28
宣伝してたらワイは見なかったかもしれん
適当なカット繋ぎ合わせてもつまんなそうやし

220: 2023/07/14(金) 15:36:51.67 ID:dDa1Adf6a
>>28
徹底的に情報漏洩対策してたから実写パヤオが出てきて説教始めるぐらいのこと期待してた

41: 2023/07/14(金) 15:17:07.57 ID:5KFII0qqd
なんGはすぐ逆張りするから観に行くしかないで

44: 2023/07/14(金) 15:17:17.68 ID:uvKmuNMc0
流石にゲド戦記よりはちょっと面白かったけどな

51: 2023/07/14(金) 15:18:39.43 ID:ogY4B4rUd
比較対象がゲド戦記ってそういうこと?

54: 2023/07/14(金) 15:18:59.66 ID:GpfpqN6Kd
知らんけどゲド戦記系のファンタジーなんか?

55: 2023/07/14(金) 15:19:05.07 ID:zNpumRxe0
誰かあらすじを3行でまとめてくれ
見に行くことはないから安心してネタバレOKや
頼む

66: 2023/07/14(金) 15:20:04.51 ID:BWH//iJF0
>>55
火の鳥未来編と2001年宇宙の旅と今までのジブリのオマージュ

58: 2023/07/14(金) 15:19:31.05 ID:t/N77mTvM
めちゃくちゃおもしろかったわ
千と千尋と並ぶ傑作

68: 2023/07/14(金) 15:20:11.83 ID:9z5cf7nzM
宣伝しなかったのもそういう宣伝としか思えん

70: 2023/07/14(金) 15:20:27.12 ID:A2wharDG0
ジブリ版ブレイブストーリーってマ?
異世界冒険ものなのに成長過程端折りまくってるんか?

76: 2023/07/14(金) 15:21:14.39 ID:BWH//iJF0
>>70
これが一番ぴったりくる

93: 2023/07/14(金) 15:23:22.39 ID:4v0/k6x4d
まあ内容的には「今まで自分はアニメをいっぱい作ってきたけどもう無理だから新しい人たちに任せるよ」って話やろ
宮崎と庵野の師弟愛映画や

108: 2023/07/14(金) 15:25:30.79 ID:FgANQgdKa
>>93
庵野も大概歳なんやが😥

114: 2023/07/14(金) 15:26:07.14 ID:wmL+h/Dhd
大体やってる事は千と千尋の神隠しと同じなんやけど
千と千尋の神隠しよりも現実パートが長くて異世界パートが飛び飛びだから
ん?ってなるのはある

116: 2023/07/14(金) 15:26:09.80 ID:qsgXMSXv0
この内容でやるなら2時間だと詰め込みすぎて完全に尺不足
もっと色々ちゃんと描写かいてくれたらかなり面白くなると思うだけにもったいない
途中まではほんとワクワク出来た

118: 2023/07/14(金) 15:26:18.81 ID:xsQjbcuNa
マジで過去作のオマージュだとか積み木=ジブリだとかってメタ読みせなアカンの?
パヤオはそういうことしないタイプやと思ってたから受け入れたくないわ

795: 2023/07/14(金) 16:19:25.22 ID:lcPLqcx/0
>>118
ポニョがそれだったじゃん

808: 2023/07/14(金) 16:20:42.16 ID:nWGklnoia
>>118
ナウシカとかもやけどメタファー入れてくるタイプやん

121: 2023/07/14(金) 15:26:35.65 ID:mE7m8trHp
スタジオジブリの寓話なんだと思うとなんとなく理解できる

127: 2023/07/14(金) 15:27:01.45 ID:1JoHc3sRa
もっとシンプルにしてほしかった

136: 2023/07/14(金) 15:27:56.97 ID:BTYhmqAB0
オマージュっぽいのはいっぱいあったな

147: 2023/07/14(金) 15:29:43.97 ID:iGLcpglJ0
明日休みやし見に行くか迷ってるがどうなん?

151: 2023/07/14(金) 15:30:05.66 ID:bkj23TkFa
>>147
とりあえず一回は見よう

187: 2023/07/14(金) 15:33:10.31 ID:prcfDgM10
劇場まで見に行く価値あるんか?

191: 2023/07/14(金) 15:33:40.35 ID:BTYhmqAB0
>>187
ジブリは配信無いし観に行かないと観れるの当分先やし観に行った方がええと思うわ

189: 2023/07/14(金) 15:33:13.62 ID:wmL+h/Dhd
SFやないんやし異世界の設定とか考えるとキリがないやろ
細かいところは自己解釈でええわ

215: 2023/07/14(金) 15:36:17.86 ID:5rj0eL+qd
作画はまじでレベチだった

226: 2023/07/14(金) 15:37:36.99 ID:rIDo4AwYM
>>215
それなんよなぁもったいねえ

216: 2023/07/14(金) 15:36:26.25 ID:y2qs9UJEa
宣伝なしはさすが鈴木敏夫の英断だったな

264: 2023/07/14(金) 15:41:51.78 ID:fSer49Ft0
序盤の階段駆け上がるシーンで宮崎駿を感じた

183: 2023/07/14(金) 15:32:29.13 ID:Jt92J40Ea
初日から見に行けるヤツ多すぎだろ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689314784/