1: 2023/06/16(金) 21:52:59.51 ID:u9t9Fm/y0
画像みたいなんがいっぱいおるんやが😭😭😭

no title

2: 2023/06/16(金) 21:53:23.42 ID:+PRJ9eiL0

6: 2023/06/16(金) 21:53:53.48 ID:NWXPiLOX0
シロアリか?







5: 2023/06/16(金) 21:53:52.40 ID:vwIYB8dN0
え、キモ
かわいそう
眠れんやん

7: 2023/06/16(金) 21:54:14.69 ID:ZOlcD5s80
いっぱいおるの…?

8: 2023/06/16(金) 21:55:07.83 ID:bSLE2/Jw0
それホコリとか掃除してくれる益虫やで
放置してOKや

10: 2023/06/16(金) 21:55:14.67 ID:RRt7v+bia
よくわからんけどゴキブリの仲間ってのはわかる

11: 2023/06/16(金) 21:55:28.20 ID:u9t9Fm/y0
机の下の隙間から湧いてくるんやけど😭😭😭

12: 2023/06/16(金) 21:55:34.80 ID:GgZejnqn0
シロアリ

13: 2023/06/16(金) 21:55:40.94 ID:KeCT2aN10
一緒に暮らしてるとだんだん可愛く見えてくるぞ
うちのカツオブシムシの幼虫がそうやったわ

16: 2023/06/16(金) 21:57:36.47 ID:NWXPiLOX0
>>13
あいつら寝て起きると絶対枕にくっついてるから何匹か食ってると思うわ
殺虫剤撒いたからもう消えたけど

15: 2023/06/16(金) 21:57:34.59 ID:oN6Qn+QQ0
そこそこデカくて可哀想

17: 2023/06/16(金) 21:57:40.78 ID:0b/uAyvm0
キクイムシくんか?

20: 2023/06/16(金) 21:58:42.76 ID:thSm9dSD0
部屋にゴミ袋溜め込んでそう
明日捨てとけ

22: 2023/06/16(金) 22:00:00.52 ID:1md1I+5G0
シロアリやんけ

23: 2023/06/16(金) 22:00:13.90 ID:u9t9Fm/y0
鮮明に撮り直したわ
no title

24: 2023/06/16(金) 22:00:34.71 ID:oN6Qn+QQ0
なんやシロアリか

26: 2023/06/16(金) 22:01:28.62 ID:oN6Qn+QQ0
さっきから1匹しか写ってないやん
大量発生してるの見して

31: 2023/06/16(金) 22:02:24.01 ID:u9t9Fm/y0
>>26
隙間から一匹ずつ出てくるんや それを潰していく感じやね

45: 2023/06/16(金) 22:08:09.99 ID:27daLIDR0
>>31
ミニゲームかな?

27: 2023/06/16(金) 22:01:51.20 ID:SWDQOchD0
シロアリなら噛まれないから安心やね

29: 2023/06/16(金) 22:02:01.56 ID:Yb7w6M+pa
これがシロアリなんか

30: 2023/06/16(金) 22:02:17.43 ID:Yb7w6M+pa
シロアリって初めて見たわ

32: 2023/06/16(金) 22:02:25.76 ID:ZOlcD5s80
シロアリやったらやばない?
家食べられてガタガタやん

33: 2023/06/16(金) 22:02:29.41 ID:/XZVI39i0
もう終わりだよ君の家

34: 2023/06/16(金) 22:02:57.78 ID:u9t9Fm/y0
多分15匹くらい殺してるわ

36: 2023/06/16(金) 22:03:39.67 ID:oN6Qn+QQ0
>>34
ひえー大変やな

35: 2023/06/16(金) 22:03:16.48 ID:SGNwwUXy0
害虫駆除業者に電話やな

38: 2023/06/16(金) 22:05:25.13 ID:SBTVmHpb0
いつから?昨日にはいなかったん?

39: 2023/06/16(金) 22:05:26.14 ID:oVZtn3nH0
ググったらガチでシロアリなんか草
no title

40: 2023/06/16(金) 22:06:02.45 ID:oN6Qn+QQ0
>>39
思ったより白くないな

43: 2023/06/16(金) 22:07:56.06 ID:9F+rYviy0
ワイの布団の上には紙魚って虫がおったんやけど
あるあるやんな?

48: 2023/06/16(金) 22:09:58.00 ID:4cWSDyyy0
ゴキブリやん

52: 2023/06/16(金) 22:11:23.36 ID:eWd08vtRd
>>48
シロアリはゴキブリの仲間やからしゃーない
no title

no title

53: 2023/06/16(金) 22:12:20.47 ID:oVZtn3nH0
>>52
ヒエッ

50: 2023/06/16(金) 22:10:11.22 ID:ysp57WPQ0
穴を塞いだらあかんぞ
業者呼べ

55: 2023/06/16(金) 22:12:58.38 ID:aYmwKFiV0
貴重なたんぱく源だな
ご飯に掛けて食べよう

56: 2023/06/16(金) 22:15:00.84 ID:u9t9Fm/y0
今から発生源であろう布団を動かそうと思うでww

58: 2023/06/16(金) 22:15:14.33 ID:JnpQedZV0
やべーな布団の心配してる場合じゃないやつじゃん

59: 2023/06/16(金) 22:15:36.18 ID:GzkrZP0i0
梅雨の時期はシロアリが活発になる
多分梅雨過ぎたらいなくなるから大丈夫

65: 2023/06/16(金) 22:18:20.11 ID:NuND8YFLa
多分風呂場あたりの床下で柱食っとるわ

66: 2023/06/16(金) 22:18:41.48 ID:7jqfe129d
俺の部屋も毎年この時期に数匹出てくるわ
2、3日したら出てこなくなる
これシロアリなのか

67: 2023/06/16(金) 22:19:07.62 ID:NuND8YFLa
床がキシキシいうとったらアウトやな

68: 2023/06/16(金) 22:19:33.94 ID:C1pbuTwU0
ゴキブリの方が素人でも対策できる分まだマシ

69: 2023/06/16(金) 22:19:35.67 ID:VLkeKfUid
水分の多いところ好むシロアリは梅雨ですでに床下に水が溜まったかなんかで床下に大量に発生してて
ジメジメしたイッチの布団目掛けて登ってきてるだけだから手遅れじゃね?
もう床はボロボロだよ

75: 2023/06/16(金) 22:28:34.88 ID:B1NVd/gQ0
これシロアリなんか
うち木造じゃないのにしょっちゅう網戸から入ってくるで

77: 2023/06/16(金) 22:29:29.43 ID:oVZtn3nH0
>>75
ゴキブリじゃね?😥

76: 2023/06/16(金) 22:29:11.81 ID:Jlq7YL2c0
シロアリは節足動物で唯一自力でセルラーゼ分泌できるすごい虫なんやで

78: 2023/06/16(金) 22:31:32.74 ID:ZiWrbMHCd
はえー
シロアリって白いというより茶色いんか
なんJはタメになるわ

81: 2023/06/16(金) 22:33:43.73 ID:mou6BIx/0
イッチ音信不通や
食われたやろ

84: 2023/06/16(金) 22:35:41.19 ID:VbToYxzM0
>>81
布団動かした瞬間大量のシロアリが出てきたんやろな

72: 2023/06/16(金) 22:21:17.81 ID:J6Ebu6r+0
家壊れてて草

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686919979/