1: 2023/06/15(木) 18:51:09.53 ID:Md722UE+0
終わりやね
2: 2023/06/15(木) 18:51:44.95 ID:msS3g7W1d
だから終わったんだぞ
4: 2023/06/15(木) 18:53:31.35 ID:LnbKO8NIa
こういう時代に産まれて見たかったわ
ある程度自由で活気があるみたいな
ある程度自由で活気があるみたいな
6: 2023/06/15(木) 18:54:37.82 ID:Rm47/KBQa
タバコ吸いながら給油とかもやね
8: 2023/06/15(木) 18:55:35.64 ID:O9uU/ayD0
そのツケが今来てるんやけどな
9: 2023/06/15(木) 18:55:56.79 ID:xR3UdVz1a
今でも田舎のジジイとか普通に飲酒運転してるから怖い
10: 2023/06/15(木) 18:56:00.88 ID:SwDSxFXk0
自分のデスクに灰皿があったな
11: 2023/06/15(木) 18:56:22.71 ID:CJU7Xmfg0
高度成長期~バブル期あたりは活気しかない時代やったろうな
12: 2023/06/15(木) 18:56:27.79 ID:JFYoUKS1M
今東南アジアはそんな感じちゃうの?
フィリピンとか国民平均年齢20台らしいで
イケイケやろ
フィリピンとか国民平均年齢20台らしいで
イケイケやろ
14: 2023/06/15(木) 18:57:42.00 ID:mghwFld+0
立ちション許されてたよね
16: 2023/06/15(木) 18:59:28.71 ID:hj3uXhre0
シートベルトもしてなかった
18: 2023/06/15(木) 19:00:57.45 ID:qsx5vuL40
セクハラし放題っぽかったのはうらやましい
22: 2023/06/15(木) 19:03:56.38 ID:hWfMwWQhM
新幹線は駅弁の箱や読み終わった新聞や雑誌を床に捨ててくのが普通だったしな
マジで今の感覚で見ると異常な時代だったし
恐らくはいつの時代にもいる常識をアップデートできないおっさんが、昭和時代だけ突出して害悪なのもその辺の時代の異常性のせい
マジで今の感覚で見ると異常な時代だったし
恐らくはいつの時代にもいる常識をアップデートできないおっさんが、昭和時代だけ突出して害悪なのもその辺の時代の異常性のせい
29: 2023/06/15(木) 19:07:18.13 ID:42qwVFCf0
デパートのエレベーター前に灰皿置いてあったやんな
32: 2023/06/15(木) 19:08:10.94 ID:DIs/4Ac20
スーパーでタバコ吸ってたとかやばすぎるよな
33: 2023/06/15(木) 19:08:42.67 ID:gqFRw8mR0
インターネットが諸悪の根源
34: 2023/06/15(木) 19:09:36.93 ID:42qwVFCf0
安全装置って呼ばれるものは基本オフにしてた時代や
無かったかもしれんな
無かったかもしれんな
35: 2023/06/15(木) 19:10:08.97 ID:4YIVmnPh0
今のおっさんの価値観がバグってるのって生まれた環境が狂ってたからなんやろな
39: 2023/06/15(木) 19:11:43.11 ID:mghwFld+0
>>35
当時の子供なら知らんオッさんに川に投げ込まれたとか一度はあるからね
当時の子供なら知らんオッさんに川に投げ込まれたとか一度はあるからね
41: 2023/06/15(木) 19:12:15.32 ID:DIs/4Ac20
>>39
半分犯罪やろ
半分犯罪やろ
36: 2023/06/15(木) 19:10:17.54 ID:OaU+BKoVd
昔は飛行機に喫煙席あったんだよな
なんも遮ってないのに
未成年で喫煙席取って普通にタバコ吸って羽田ついたもんだよ
なんも遮ってないのに
未成年で喫煙席取って普通にタバコ吸って羽田ついたもんだよ
37: 2023/06/15(木) 19:10:49.67 ID:0TOKDtu9d
この常識のまま偉くなって脳壊して老害になったら
そりゃこうなるわな
そりゃこうなるわな
46: 2023/06/15(木) 19:14:39.37 ID:Z3W1fGoZa
>>37
常識を完璧にアップデートできるとクッソ有能上司になるんやけどな
たぶん普通は無理なんやろなあ
常識を完璧にアップデートできるとクッソ有能上司になるんやけどな
たぶん普通は無理なんやろなあ
38: 2023/06/15(木) 19:11:10.00 ID:zz84hBwda
職員室がタバコとコーヒーの匂いだったよな
40: 2023/06/15(木) 19:11:43.51 ID:8lO4sNeTM
女性社員へのスキンシップは当然
男女雇用機会均等法でセクハラが初めてあかんよってされたとき社内の雰囲気悪くなるって新聞すら叩いてた
男女雇用機会均等法でセクハラが初めてあかんよってされたとき社内の雰囲気悪くなるって新聞すら叩いてた
42: 2023/06/15(木) 19:13:07.11 ID:uHTYjFvFH
平成でも病院や駅構内で喫煙所あったよ
45: 2023/06/15(木) 19:14:19.65 ID:OaU+BKoVd
居酒屋の駐車場ゲーム満車だったからな
代行もない時代
たまに張ってるんだよ警察
それで捕まっても赤切符は同じだがなんと5万円で済む優しい罰金
代行もない時代
たまに張ってるんだよ警察
それで捕まっても赤切符は同じだがなんと5万円で済む優しい罰金
48: 2023/06/15(木) 19:15:54.13 ID:nnktxHoer
令和「お酒飲まない、タバコ吸わない、車の免許持ってない」
49: 2023/06/15(木) 19:16:37.10 ID:IebeC8ts0
当たり前のように立ち小便
50: 2023/06/15(木) 19:16:51.50 ID:GayqZ9IBa
タールで壁が真っ黄色の病院の喫煙所の思い出
52: 2023/06/15(木) 19:17:53.73 ID:BtxpyFDva
禁煙車両が1両だけ
これすごいよな
これすごいよな
54: 2023/06/15(木) 19:18:51.12 ID:O4bTSihm0
なんなら、70年代末期まで原付ってノーヘルOKやったやろ
60: 2023/06/15(木) 19:21:24.99 ID:1vRCVDVOd
>>54
85年までや
85年までや
61: 2023/06/15(木) 19:22:13.27 ID:O4bTSihm0
缶ジュースのプルタブとか昔は分離型やったから、その辺に捨ててたよな
62: 2023/06/15(木) 19:23:17.68 ID:7aBunoCja
>>61
いや、ゴミなんて全部ポイ捨てが常識やろ
いや、ゴミなんて全部ポイ捨てが常識やろ
65: 2023/06/15(木) 19:23:57.42 ID:OaU+BKoVd
これは俺より前の田舎の話だが
昔は冠婚葬祭だと飲酒検問許してくれたらしいからな
おおらかな時代だよほんと
昔は冠婚葬祭だと飲酒検問許してくれたらしいからな
おおらかな時代だよほんと
66: 2023/06/15(木) 19:24:22.66 ID:ByAsYuZC0
青酸コーラ事件とか見てると違う角度からビビるわ 落ちてるコーラ飲むんやって
75: 2023/06/15(木) 19:27:56.60 ID:niWNAU6nr
>>66
落ちてる食い物勝手に食べちゃいけませんって割りとマジでここ30年ぐらいに定着した風潮やからな
それまではずっと落とし物とか忘れ物は拾った奴が勝手に食って良いって認識だった
落ちてる食い物勝手に食べちゃいけませんって割りとマジでここ30年ぐらいに定着した風潮やからな
それまではずっと落とし物とか忘れ物は拾った奴が勝手に食って良いって認識だった
67: 2023/06/15(木) 19:24:54.39 ID:bFolhDuMM
列車や駅には痰壺常備されていた模様
78: 2023/06/15(木) 19:29:20.25 ID:OllaP8ot0
部活中は飲み物禁止
79: 2023/06/15(木) 19:29:56.55 ID:zydPHaIT0
青酸コーラ事件で落ちてるの飲むのやめようね! ってなったんかと思いきや
また10年後くらいに殆ど同じやり口で大量に死んでるもんな
また10年後くらいに殆ど同じやり口で大量に死んでるもんな
80: 2023/06/15(木) 19:29:56.81 ID:YLrxvdVv0
今でも田舎の親戚のジジイども
大丈夫だからw とか言って飲酒運転しだすからマジで怖いわ
大丈夫だからw とか言って飲酒運転しだすからマジで怖いわ
82: 2023/06/15(木) 19:30:45.31 ID:7aBunoCja
ここ30年で一気に変わったからね
大変な時代だったよな
大変な時代だったよな
85: 2023/06/15(木) 19:31:32.96 ID:9w1Clorn0
道端にはガムを噛んだあとペッと捨てて、ガムだらけ。
87: 2023/06/15(木) 19:32:43.42 ID:2KBX2RYZ0
山手線とかでも灰皿あったような
99: 2023/06/15(木) 19:35:40.88 ID:IUhfY8qXM
>>87
山手線とか大阪環状線とかは少なくとも戦後からはずっと灰皿ついてないらしいで
それでも吸う奴普通におったらしいけど
山手線とか大阪環状線とかは少なくとも戦後からはずっと灰皿ついてないらしいで
それでも吸う奴普通におったらしいけど
91: 2023/06/15(木) 19:33:25.25 ID:/w/8G/0e0
2000年代もその感じ
94: 2023/06/15(木) 19:34:46.99 ID:9w1Clorn0
駅のトイレは男女兼用だった、現代でも地方行ったら女の子入って来てビビったわ。
101: 2023/06/15(木) 19:36:09.72 ID:2KBX2RYZ0
ガキの頃の近所の路線バスは前のドア開けたまま走ってたな
鉄道も古い車両だとそういうのあったような
鉄道も古い車両だとそういうのあったような
102: 2023/06/15(木) 19:36:14.26 ID:xzUGvChB0
マエケンがYouTubeで部活中水飲めなかったみたいな話してたし
水飲むなの風潮はまあまあ最近まであったよな
水飲むなの風潮はまあまあ最近まであったよな
107: 2023/06/15(木) 19:37:32.15 ID:S6Umz3m90
ヤクザ崩れのチンピラが街中で横一列になって歩いてたり
ぶつかったり因縁つけられたら半殺しにあって財布取られたりした世界や
ぶつかったり因縁つけられたら半殺しにあって財布取られたりした世界や
112: 2023/06/15(木) 19:39:45.13 ID:9w1Clorn0
懐かしの映像見たら、徹子の部屋で裕次郎や渡哲也がタバコ吸ってるもんな。
116: 2023/06/15(木) 19:40:27.68 ID:BdQPz/3u0
てか昔って50歳って完全におじいちゃん扱いだったよな
117: 2023/06/15(木) 19:40:31.91 ID:2KBX2RYZ0
そういや学校の掃除は最後に焼却炉でゴミ燃やしてたな
118: 2023/06/15(木) 19:40:45.65 ID:mfjJwVe00
知らなかっただけだろうけど未来に希望を持てた時代ではあったんやろうな
128: 2023/06/15(木) 19:44:17.13 ID:7aBunoCja
>>118
せやね頑張ればなんとかなるって本気で思ってた時代やね
みんなそう信じてたわ
せやね頑張ればなんとかなるって本気で思ってた時代やね
みんなそう信じてたわ
124: 2023/06/15(木) 19:42:45.66 ID:rAX/Dz6k0
電車のなかでもタバコ吸うてたし学校の職員室なんかいつ行っても白く煙ってた
126: 2023/06/15(木) 19:43:33.99 ID:m4kYTnXW0
>>124
なんなら教室で吸ってたよな小学の担任
なんなら教室で吸ってたよな小学の担任
134: 2023/06/15(木) 19:47:44.91 ID:06y2sbi10
39のおじさんやが昭和の記憶ないぞ
138: 2023/06/15(木) 19:50:15.07 ID:saUdGWWp0
会社の全デスクに灰皿あった
そこでタバコ吸いながらビール飲みながら仕事してるのが普通だった
そこでタバコ吸いながらビール飲みながら仕事してるのが普通だった
139: 2023/06/15(木) 19:50:18.31 ID:F8/jqYsx0
ブルマもやべーぞ
人前であんなパンツモドキのもん着させてブリッジとかさせるとか
何考えてんだってレベル
人前であんなパンツモドキのもん着させてブリッジとかさせるとか
何考えてんだってレベル
153: 2023/06/15(木) 19:56:37.98 ID:DE37kaIm0
>>139
自由で動きやすい格好として、女性解放運動の象徴だったらしいで
自由で動きやすい格好として、女性解放運動の象徴だったらしいで
157: 2023/06/15(木) 19:57:53.40 ID:F8/jqYsx0
>>153
男子と同じ短パンじゃダメだった理由は??
男子と同じ短パンじゃダメだった理由は??
163: 2023/06/15(木) 20:00:01.00 ID:V3adQmY50
>>157
短パンは隙間からパンツ見えるやろ
短パンは隙間からパンツ見えるやろ
175: 2023/06/15(木) 20:03:04.81 ID:7Jjq43aH0
>>153
かつての着物やらで自由に動けなかった時代と比べたら、
ブルマは女性解放の象徴でもあったわけやな
でも時代が進んで服装なんて自由になったらブルマは性的消費の対象にもなってしまうのに、
わざわざ着続ける必要なんて当然なくなる
かつての着物やらで自由に動けなかった時代と比べたら、
ブルマは女性解放の象徴でもあったわけやな
でも時代が進んで服装なんて自由になったらブルマは性的消費の対象にもなってしまうのに、
わざわざ着続ける必要なんて当然なくなる
156: 2023/06/15(木) 19:57:37.02 ID:/i1B6aEuM
>>139
残念w
ブルマでしたwww
パンツじゃないから恥ずかしくありませーんwww
残念w
ブルマでしたwww
パンツじゃないから恥ずかしくありませーんwww
142: 2023/06/15(木) 19:50:44.89 ID:COncLCRh0
昭和の映画見てたらやばいわ
小中学生の子役の子が話の中でタバコ吸ってたりする
もちろんcgなんてないから撮影でも本物吸わせてる
年齢関係なく吸うのあたりまえやったんやな
小中学生の子役の子が話の中でタバコ吸ってたりする
もちろんcgなんてないから撮影でも本物吸わせてる
年齢関係なく吸うのあたりまえやったんやな
146: 2023/06/15(木) 19:54:53.55 ID:9w1Clorn0
よく考えたら、学園紛争と称して大学の入試が中止されたり、過激派が山荘に立ちこもって仲間を殺したりした時代もあったんやなぁ。
148: 2023/06/15(木) 19:55:10.84 ID:7aBunoCja
今はこれはダメって強制して縛り付けるケースが多いけど
昔は個人の意志に任せる事が多かったんだよね
どっちが良いのかわからないけど
昔は個人の意志に任せる事が多かったんだよね
どっちが良いのかわからないけど
159: 2023/06/15(木) 19:59:01.06 ID:9w1Clorn0
スモーキングブギってヤンキーのカッコしたバンドが喫煙推奨みたいな歌歌ってた、
ヤンキーってホントにいなくなったなぁ。
ヤンキーってホントにいなくなったなぁ。
161: 2023/06/15(木) 19:59:36.35 ID:uHTYjFvFH
昭和平成はあのいい加減さが社会の活力になってたな
165: 2023/06/15(木) 20:00:12.29 ID:upX8/fDB0
一番乱れてたのは平成初期なんだよなあ…
168: 2023/06/15(木) 20:00:33.37 ID:OaU+BKoVd
昔は監視の目は学校とその地域だけだったからな
被害者のいないいけないことはだいたいぶん殴られて手打ちになってたわ
体罰は今のガキが聞いたら泡吹くレベルだったけどな
被害者のいないいけないことはだいたいぶん殴られて手打ちになってたわ
体罰は今のガキが聞いたら泡吹くレベルだったけどな
177: 2023/06/15(木) 20:03:33.23 ID:rAX/Dz6k0
>>168
指導と体罰の区別は難しいけど、あまりに悪いことした時は怪我せん程度にビンタするぐらいはアリやと思うわ
ワイの小中時代はシバかれまくってたけど
指導と体罰の区別は難しいけど、あまりに悪いことした時は怪我せん程度にビンタするぐらいはアリやと思うわ
ワイの小中時代はシバかれまくってたけど
173: 2023/06/15(木) 20:02:40.67 ID:uHTYjFvFH
SNSの発達でマイノリティの声もデカくなっちまったなぁ
182: 2023/06/15(木) 20:04:45.81 ID:mfjJwVe00
>>173
よくも悪くもSNSのおかげで情報が入るから賢くなったというのもあるやろうな
よくも悪くもSNSのおかげで情報が入るから賢くなったというのもあるやろうな
174: 2023/06/15(木) 20:02:55.79 ID:/9H0Dg8Kd
180: 2023/06/15(木) 20:04:28.13 ID:CO0d0yTx0
電車や映画館の座席も灰皿標準装備だったな
非喫煙車には煙地獄
非喫煙車には煙地獄
181: 2023/06/15(木) 20:04:43.90 ID:O+JSiCDoH
体罰は普通やったな
体育教師とか列乱した程度で殴ってくるからな
体育教師とか列乱した程度で殴ってくるからな
185: 2023/06/15(木) 20:06:09.92 ID:9w1Clorn0
ワイの小学校体育の授業の着替えは教室やった、あの当時でもこれはアカンやろ!と思ってたわ。
186: 2023/06/15(木) 20:06:49.43 ID:20pWP/150
>>185
全く思ってなかったわ
欠片も意識したことなかった
全く思ってなかったわ
欠片も意識したことなかった
194: 2023/06/15(木) 20:08:17.71 ID:rAX/Dz6k0
>>185
小学校は水泳の授業前の着替えも同じ教室でやってたわ
色々見えてたで
小学校は水泳の授業前の着替えも同じ教室でやってたわ
色々見えてたで
206: 2023/06/15(木) 20:14:48.32 ID:yhXBPgr00
>>194
女は凄いテクニックで上手く見えないようにして着替えてたわ
女は凄いテクニックで上手く見えないようにして着替えてたわ
195: 2023/06/15(木) 20:09:24.26 ID:pJ/huzMrr
昔の川なんて洗剤の泡が浮いてるのが当たり前だった
196: 2023/06/15(木) 20:09:26.89 ID:UenrKxvCa
違う時代の常識比較してもそらそうやなとしか言えんな
190: 2023/06/15(木) 20:07:21.75 ID:uZprzWZ00
その時代はそれが当たり前や
今は当たり前の事でも20年後は同じ現象が起きるよ
今は当たり前の事でも20年後は同じ現象が起きるよ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686822669/
コメントする