1: 2023/03/30(木) 09:53:09.60 ID:YuDwVyxD0
ワイの田舎でもみんなやってた

2: 2023/03/30(木) 09:53:21.83 ID:9cUpJruf0
なお現在😭

5: 2023/03/30(木) 09:54:20.30 ID:YuDwVyxD0
>>2
誰がやってんねん

8: 2023/03/30(木) 09:54:54.81 ID:9cUpJruf0
>>5
ワイ

4: 2023/03/30(木) 09:53:46.27 ID:9cUpJruf0
Niantic←こいつ







6: 2023/03/30(木) 09:54:44.64 ID:SNYa6fpk0
8月のクソ暑い日で部活終わりに汗だくだくになりながら友達と歩いてた思い出...

7: 2023/03/30(木) 09:54:45.17 ID:tYsLbQFta
運営って何やってんだろ
盛り上がるようなイベントなんもやらんよな

11: 2023/03/30(木) 09:55:56.42 ID:m1De/8q40
伝説やメガレイドが雑魚ワイ一人じゃ勝てないからおもんない

15: 2023/03/30(木) 09:57:04.16 ID:9cUpJruf0
>>11
卵空く瞬間行かないと人来ないで
田舎なら知らん

347: 2023/03/30(木) 11:59:50.66 ID:7LxdabhD0
>>11
ほーーーーーーーんまにこれ
1人しか居なかったらNPC用意してほしい

13: 2023/03/30(木) 09:56:04.53 ID:s+0U3WMP0
今でもアクティブならドラクエウォークより多い思う
いやドラクエウォークが少なすぎるのか?

16: 2023/03/30(木) 09:57:18.32 ID:SISj9Xkia
いまだにカロスのポケモン全部出てない模様
何出し惜しみしとんねん

22: 2023/03/30(木) 09:58:48.69 ID:9cUpJruf0
>>16
アローラちゃうか?

17: 2023/03/30(木) 09:57:24.35 ID:IbT5JboZ0
奈良の田舎にカビゴン湧いて
夜やのにお祭りみたいになってたで
田んぼにカイリュー湧いた時も凄かった

20: 2023/03/30(木) 09:58:19.64 ID:9cUpJruf0
>>17
地味に今も野生ではレアな模様

21: 2023/03/30(木) 09:58:23.06 ID:OnkCP4P/0
いろいろスマホゲームやってきたけどログインエラーで何回も再ログインでパスワードとか入力させられるゲームこれだけやな

25: 2023/03/30(木) 10:00:05.47 ID:dUWaQv3E0
マジでみんなやってたよな
ワイも昼休憩にウロウロしてたわ

26: 2023/03/30(木) 10:00:16.90 ID:j04fTPjk0
今はジジイとババアしかやってないイメージ

33: 2023/03/30(木) 10:01:27.60 ID:9cUpJruf0
>>26
同年代ほとんどおらんわ
ジジババばっかで嫌になる

27: 2023/03/30(木) 10:00:35.39 ID:EcFIYMUQa
たまにやるとおもろい

28: 2023/03/30(木) 10:00:42.10 ID:CKxLFvJeM
住居不法侵入してまでポケモンゲットして自分も警察にゲットされた奴もいたっけな

29: 2023/03/30(木) 10:00:46.39 ID:u0ac9eb/M
懐かしいな
ワイもわざわざデカい公園まで行ったわ

30: 2023/03/30(木) 10:01:02.28 ID:g/udO5/80
ピカチュウみつけた時は興奮したで

34: 2023/03/30(木) 10:01:39.73 ID:dsEY0rCPa
近所の公園にレアモンスターが出たと聞いて友達と夜中に行ったら人がワラワラ集まっててビビったわ

36: 2023/03/30(木) 10:01:57.05 ID:8BbDZt5nd
図鑑完成したやつとかおるの?

37: 2023/03/30(木) 10:02:24.69 ID:el8+ZGYF0
当時高校生でみんなで部活サボってPokemon GOやってたら外人にポケモン?って話しかけられたのが印象的やったわ
お祭り感あった

38: 2023/03/30(木) 10:02:39.31 ID:dUWaQv3E0
今でも上野行くとやってる人結構いるよな

39: 2023/03/30(木) 10:02:41.95 ID:QJJVJF8z0
錦糸公園ごときが人で埋め尽くされてて怖かった

41: 2023/03/30(木) 10:03:04.10 ID:0LNR6rdc0
ミニリュウの巣で乱獲しまくったわ

47: 2023/03/30(木) 10:03:53.12 ID:AfZvRxeTd
ポケモン増えすぎて新規が図鑑コンプするのめちゃくちゃ大変そう
地方ごとのポケモンウィークみたいなもんあるんか?

68: 2023/03/30(木) 10:07:32.34 ID:Q+3itSks0
>>47
あるにはあるけど何が来るかとか規則性ないから
ガチで全部揃えるなら年単位かかると思うで
なんだったら初期からガチってる人も持ってないポケモンいると思うわ

50: 2023/03/30(木) 10:04:17.84 ID:rj1GN5Vsa
ワイの近所の橋にラプラスが出て友達と野次馬感覚で行ってたわ 
当時大学生で時間もあったし

55: 2023/03/30(木) 10:05:06.90 ID:CKxLFvJeM
引きこもりがポケGOで外出してて草やったわ
ここでもポケGOで引きこもり卒業した奴多いやろ

56: 2023/03/30(木) 10:05:11.08 ID:ft1Fw9lLa
マジでお祭りだったな
ポケモン欲しさに街が人まみれになってた

58: 2023/03/30(木) 10:05:19.12 ID:MCyM3SlL0
法律を変えたゲーム

59: 2023/03/30(木) 10:05:41.02 ID:FGdbE0Yc0
ポケストップ1個も無くて詰んでたわ

61: 2023/03/30(木) 10:05:50.87 ID:bQ9T6zZ5F
むちゃくちゃ歩いた夏の日の午後!

63: 2023/03/30(木) 10:06:13.21 ID:Nm1ttjnx0
車に轢かれて死んだのもおったな

65: 2023/03/30(木) 10:06:16.43 ID:MnNp4BUj0
2016…

7年前の話語れる奴らって今何歳なん?

75: 2023/03/30(木) 10:08:56.95 ID:EcFIYMUQa
>>65
7年も続いとるんか!時の流れははやいねぇ

107: 2023/03/30(木) 10:14:49.52 ID:tGJBPzVsa
>>65
もう7年前ってのにびびるわ

116: 2023/03/30(木) 10:16:59.22 ID:dUWaQv3E0
>>107
年取るわけやな😭

67: 2023/03/30(木) 10:07:07.06 ID:AfZvRxeTd
リリース直後徒歩で巡回する警察が明らかに増えてて非日常感あっておもろかったわ

70: 2023/03/30(木) 10:07:53.47 ID:sIw9763Sa
ポケモン増やすタイミングが遅すぎたわ
2年くらい増やさなかったやろ

81: 2023/03/30(木) 10:09:59.20 ID:tGJBPzVsa
お台場深夜の非日常感やばかったわ
あれ以上の楽しみはいまだに無いな

82: 2023/03/30(木) 10:10:22.46 ID:r9CKWYXop
これもドラクエウォークも歩きスマホ推奨してるかのようなゲームなのに誰も疑問に思わんのか?
マジで危ない奴等うようよしとるんだが

87: 2023/03/30(木) 10:11:09.14 ID:hdWKghVDr
>>82
正直どうかと思うが
自分は事故らんように気をつけるだけやな

100: 2023/03/30(木) 10:13:15.01 ID:nI09NQwbd
>>82
車通り少ないとこでやるとかポケモンチェックしたいときはちゃんと止まるとかはやってるな
もちろん前みんと突撃してくるやつめちゃくちゃいるけど

83: 2023/03/30(木) 10:10:41.31 ID:x764vUhL0
リアル社会現象

84: 2023/03/30(木) 10:10:48.18 ID:6ZHB3x8Y0
地元の公園に夜11時に200人くらいいたわ

86: 2023/03/30(木) 10:11:04.66 ID:8Oe2zE800
みんな講義抜け出してキャンパス周り歩き回ってた

91: 2023/03/30(木) 10:11:42.22 ID:ifXTKv/m0
サービス開始初期しかやってないけど地方だとコラッタやポッポしかおらんかったな
無駄にリアル感持たせやがって…

262: 2023/03/30(木) 11:09:29.60 ID:MEN1DqtZ0
>>91
ポケストップも少ないし1ヶ月もたなかったわ

93: 2023/03/30(木) 10:12:06.20 ID:VBdKbEjIa
今思うと異常だったな
あんな必死にやる意味はなんだったのか

94: 2023/03/30(木) 10:12:06.61 ID:6aX+RUDt0
通知アプリ使って野生カイリュー探しに走り回ってた

97: 2023/03/30(木) 10:12:49.53 ID:noYddv2Ip
その頃東京住んどったけど外出たらみんな携帯でポケモン探してて異世界に来たみたいやったわ

104: 2023/03/30(木) 10:13:55.44 ID:NnIqNPtaa
年越しの瞬間もジム叩いてるヤツおったわ
ワイはひたすら金ズリ投げといた

117: 2023/03/30(木) 10:17:15.90 ID:9cUpJruf0
>>104
ジムとかいうクソ仕様
ホンマに改善して欲しい

105: 2023/03/30(木) 10:13:59.38 ID:9cUpJruf0
当時のニュースとか見るとホンマに社会現象やったんやなあってよくわかる
https://youtu.be/0NBfWRSirGo

https://youtu.be/q04eKkBGLOQ

https://youtu.be/4FGlyMlsTPg

110: 2023/03/30(木) 10:15:27.51 ID:dlLh8Ndsp
ポケモンやったことのなさそうなジジババしかやっとらん模様😭

119: 2023/03/30(木) 10:17:29.90 ID:UgMKrOVn0
ポケモンやったことないジジババは捕まえて楽しいんだろうか

128: 2023/03/30(木) 10:20:18.76 ID:xAsIb+JR0
>>119
アプリが楽しいというよりコミュニケーションツールなんやろな
この前視覚障害の老夫婦がやっててビビったわ

129: 2023/03/30(木) 10:20:24.03 ID:j04fTPjk0
>>119
DQウォークジジババもおるからな
位置移動ゲーはジジババの巣窟や

136: 2023/03/30(木) 10:22:18.04 ID:nI09NQwbd
>>119
運動する理由の1つになるからやってる程度やろ

122: 2023/03/30(木) 10:18:28.17 ID:or0K2Rm5d
まだやってる奴おるからびびるわ

123: 2023/03/30(木) 10:19:14.24 ID:yYYzts4j0
君の名はとポケGOの夏やった

132: 2023/03/30(木) 10:21:28.66 ID:46+XykHla
ラプラスがいる!とかで民族大移動してたのほんま草

139: 2023/03/30(木) 10:22:38.07 ID:HjMPUgDU0
世田谷公園なついな

141: 2023/03/30(木) 10:22:48.69 ID:b4uL87IQ0
夜外出てスマホ見てる奴いたら絶対ポケGOだったな

151: 2023/03/30(木) 10:24:19.63 ID:3clP0l5Na
ポケモンGO今でもやってるけどおもろいで
なんだかんだでようできてるわ

153: 2023/03/30(木) 10:24:34.22 ID:l8BuBVR+p
あと路上駐車もヤバかった

154: 2023/03/30(木) 10:25:18.13 ID:3clP0l5Na
ただ初期はマジでポケモンの数少なかったのは失敗だったかなと思う

155: 2023/03/30(木) 10:25:48.61 ID:nI09NQwbd
>>154
これはそう、もっとテンポよくジョウト配信したら良かったのに

226: 2023/03/30(木) 10:54:21.58 ID:uUZSjKatp
>>154
ウチの周りドードーばっかやったわ
他のもぼちぼちで始めた頃にはもう飽きちまった

156: 2023/03/30(木) 10:26:17.94 ID:tGJBPzVsa
若いやつはすぐ飽きたけどジジババはずーとやってるよな
ある意味この層狙ったほうがゲームは長生きするんやろな

158: 2023/03/30(木) 10:26:50.34 ID:tK3DMFy30
お台場ガチで聖地やったな

161: 2023/03/30(木) 10:28:09.37 ID:3clP0l5Na
いないと思うけど今からポケモンGO始める奴はめっちゃ面白いと思うわ
ポケモンの数いっぱいおるしな

173: 2023/03/30(木) 10:30:26.70 ID:o01UigL30
ポケGOやってたらモルモン教に勧誘されたわ

177: 2023/03/30(木) 10:31:57.26 ID:wDbzuBGE0
https://youtu.be/f7EZxDWXbwY

カイリューが居る!と嘘を叫んだ結果ww

これだいすき

181: 2023/03/30(木) 10:33:21.23 ID:x1VUqAB30
野生のカイリューやラプラス出た時は脳汁やばかったなぁ

198: 2023/03/30(木) 10:38:51.92 ID:dCT2REzhr
あのNHKがガッツリ商品名出してニュース速報打ったレベルやしなあ
no title

244: 2023/03/30(木) 11:03:04.51 ID:dTSVbUUM0
意外と話してみるとまだやってるという人がいるアプリ

245: 2023/03/30(木) 11:04:17.54 ID:dTSVbUUM0
なんだかんだワイはハマったからやってたけど、最初なんでそんなに海外で流行ったのかわからん

251: 2023/03/30(木) 11:05:33.69 ID:dTSVbUUM0
初期のお祭り本当楽しかった
みんなやってたし

264: 2023/03/30(木) 11:09:46.04 ID:1bCr1CJ7a
第一回横浜ピカチュウの写真あったわ
今見てもヤバい

no title

no title

290: 2023/03/30(木) 11:21:29.16 ID:9cUpJruf0
>>264
ワイ横浜住み懐かしすぎて泣く

272: 2023/03/30(木) 11:13:12.29 ID:n10RUxC80
もう7年前てマジ?

316: 2023/03/30(木) 11:37:14.20 ID:BJRIadIb0
都会に行った時スッポットだらけで感動したり

359: 2023/03/30(木) 12:04:47.08 ID:So5QFlBBM
ワイの爺ちゃんがジム防衛に必死でこええわ
一日中ジム見張ってここら辺のやつらのトレーナーIDを紙にメモしとる

363: 2023/03/30(木) 12:06:08.79 ID:c7N39vZD0
>>359

でも年寄りの健康維持には貢献してそう

374: 2023/03/30(木) 12:11:34.85 ID:7LxdabhD0
>>359
複垢で追い出してそう

361: 2023/03/30(木) 12:05:24.49 ID:+HCzgKpw0
ヘラクロスが海外限定だったのがショックで引退したわ

362: 2023/03/30(木) 12:05:46.35 ID:De7irZ2b0
深夜にモンスターボール回収してたら、同じように歩き回ったり車でアイドリングしてる人らが滅茶苦茶いてビビった思い出
ど田舎でもこれなんだから、都会やと事故も起こるわな

372: 2023/03/30(木) 12:11:22.78 ID:34JFD3+30
>>362
一時期公園周りの車とかやばかったな

172: 2023/03/30(木) 10:30:08.33 ID:O7EjVGuR0
初日はマジでお祭りやったわ
そこら中ポケモンやってる奴だらけ

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1680137589/