1: 2023/03/27(月) 08:44:51.92 ID:UQtQ7BNoa
2: 2023/03/27(月) 08:47:36.33 ID:uksS8bmOd
住みたいか?
5: 2023/03/27(月) 08:49:27.44 ID:pMcKW8wH0
雪多すぎ
3: 2023/03/27(月) 08:48:22.92 ID:UnN8pgkT0
滝川徒歩36分😨
7: 2023/03/27(月) 08:51:02.49 ID:8M2Qw/J40
>>3
車で36分じゃないからセーフ
車で36分じゃないからセーフ
89: 2023/03/27(月) 09:52:55.12 ID:yACVsHtS0
>>3
歩くやつおらんし
そもそも駅いかんぞ
歩くやつおらんし
そもそも駅いかんぞ
4: 2023/03/27(月) 08:49:24.18 ID:bn3GxLbga
冬場の暖房費だけで10万ぐらいしそうやな
51: 2023/03/27(月) 09:18:12.74 ID:mHNCFioMM
>>4
灯油ストーブなのでエアコンより安く済むぞ
灯油ストーブなのでエアコンより安く済むぞ
6: 2023/03/27(月) 08:50:00.26 ID:xpBIIxNOM
冬季光熱費10万円/月で足りる?
10: 2023/03/27(月) 08:52:20.95 ID:QfjhzWtC0
ホームアローンの家みたいだな
11: 2023/03/27(月) 08:52:40.06 ID:mqlmOowL0
北海道で吹き抜けにしたら寒いんやないか
17: 2023/03/27(月) 08:56:54.89 ID:TPUemlDX0
>>11
玄関に暖房あるから暖かいんやない
電気代がやばいけど
玄関に暖房あるから暖かいんやない
電気代がやばいけど
18: 2023/03/27(月) 08:58:06.20 ID:E/yo+cTP0
>>17
電気なわけないやろ
電気なわけないやろ
12: 2023/03/27(月) 08:52:56.59 ID:ttINSv3S0
冬の光熱費は期間が長いだけで月の費用は他所とそんな変わらんやろ
13: 2023/03/27(月) 08:53:18.03 ID:ZXtFbp5ip
2キロぐらい?
北海道ってチャリも乗れんやろ
北海道ってチャリも乗れんやろ
14: 2023/03/27(月) 08:54:29.81 ID:4oYTa4480
なんでこんな死ぬほど雪積もってる写真やねん
22: 2023/03/27(月) 09:00:28.22 ID:lGjM7Bfx0
ゲストハウスやりたい
25: 2023/03/27(月) 09:01:54.54 ID:ww+0+KT20
雪かきやばそう
28: 2023/03/27(月) 09:04:06.77 ID:ro5yEyWg0
書斎の詳細を
これどっから入るんや
これどっから入るんや
29: 2023/03/27(月) 09:05:19.36 ID:MwsSitoqa
>>28
扉あるやん
外や
扉あるやん
外や
35: 2023/03/27(月) 09:08:40.46 ID:ro5yEyWg0
>>29
セーフルームにすらなってねえし外から入れるんかねこれ
セーフルームにすらなってねえし外から入れるんかねこれ
30: 2023/03/27(月) 09:06:35.39 ID:41o9TEJrp
雪が無ければ住みたい
36: 2023/03/27(月) 09:10:42.57 ID:tl6JpSmyM
雪の日の画像をきちんと開示する良心仲介やん
37: 2023/03/27(月) 09:10:47.45 ID:Ex49XzOt0
何回見ても間取りゴミすぎや
38: 2023/03/27(月) 09:11:03.70 ID:W48vrjRTM
これもう森のようかんだろ
46: 2023/03/27(月) 09:15:43.98 ID:IXPmGo+Vd
あぁ洗面所も外から入るタイプかこれ
47: 2023/03/27(月) 09:15:56.44 ID:o8k48rF/0
埋まってるやん
53: 2023/03/27(月) 09:18:47.61 ID:9gUfJMin0
24時間暖房つけっぱなん?
54: 2023/03/27(月) 09:20:18.44 ID:S0mrF3SNa
北海道で徒歩36分は激近やぞ
58: 2023/03/27(月) 09:23:39.92 ID:HSueYZdvd
暖炉か薪ストーブ欲しいわ
66: 2023/03/27(月) 09:29:02.29 ID:TSN2BSVAM
何でこんな大雪の写真やねん
73: 2023/03/27(月) 09:35:36.05 ID:9KpO43bG0
車社会なら駅から36分は特に問題ないわ
その気になれば歩ける距離ではあるし
その気になれば歩ける距離ではあるし
74: 2023/03/27(月) 09:36:25.08 ID:c4UAhzsO0
>>73
それは雪がなければな
それは雪がなければな
75: 2023/03/27(月) 09:36:33.70 ID:ylYjrlSJ0
建物の構造はめちゃくちゃ好き
81: 2023/03/27(月) 09:42:25.74 ID:oGhT1E2i0
雪国でこの広さの家は維持大変そうやからアカン
88: 2023/03/27(月) 09:50:04.77 ID:fYSX1m8EM
駅から遠いって駅前は何もなくて高速インターの近くにイオンがあったりする車社会やろ
90: 2023/03/27(月) 09:53:18.28 ID:k00rH4ve0
滝川の場合はイオンもわりと駅のそばや
93: 2023/03/27(月) 09:59:45.32 ID:RDovM7mx0
書斎がRPGの隠し部屋みたいで草
95: 2023/03/27(月) 10:10:46.99 ID:za7BmRHK0
北海道出身の人は雪掻き無いだけでどんなに楽か熱弁してたな
雪国住まい憧れるけどワイは直ぐに音を上げるやろな
雪国住まい憧れるけどワイは直ぐに音を上げるやろな
102: 2023/03/27(月) 10:25:32.34 ID:C/RMkQ9Zd
この1/100の値段でも買い手つかないやろ
109: 2023/03/27(月) 10:35:41.57
8月の平均気温
滝川 20.7℃
河口湖 22.5℃
高野山 22.8℃
避暑に最適なんだが??
滝川 20.7℃
河口湖 22.5℃
高野山 22.8℃
避暑に最適なんだが??
103: 2023/03/27(月) 10:26:28.61 ID:GyfJdogOp
住むのに相当な覚悟が必要だしな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1679874291/
コメントする