1: 2023/03/17(金) 15:09:55.50 ID:1QJIFMXF0
3: 2023/03/17(金) 15:10:19.84 ID:GxIfYuFY0
草
10: 2023/03/17(金) 15:11:09.65 ID:KJCdqr/FM
プチボッタクリか?
16: 2023/03/17(金) 15:11:57.41 ID:lf8tOgl10
三人ならそんなもんじゃねぇの
6: 2023/03/17(金) 15:10:38.23 ID:SDIQWOzu0
10年前
7: 2023/03/17(金) 15:10:56.88 ID:esWEixuqd
ネタ古すぎだろ
15: 2023/03/17(金) 15:11:44.17 ID:hC22fmxBd
三人なら普通
19: 2023/03/17(金) 15:12:17.33 ID:2FjDRvaEa
飲み放題激安定期
20: 2023/03/17(金) 15:12:20.57 ID:5Ho/3SmF0
消費税が安すぎる
22: 2023/03/17(金) 15:12:28.68 ID:sWFH0BL/0
飲み放題やっす!
23: 2023/03/17(金) 15:12:32.77 ID:dLl8g9lG0
3人の飲み放題とかそりゃそうやろ
26: 2023/03/17(金) 15:12:43.21 ID:oN9KzHLi0
まぁ席料と週末料金以外はふつう
35: 2023/03/17(金) 15:13:29.28 ID:h2DX1AXUd
>>26
小計の後にこっそりサービス料も乗せられてるぞ
小計の後にこっそりサービス料も乗せられてるぞ
29: 2023/03/17(金) 15:12:50.40 ID:jKTG3uDh0
席料とお通し別カウントかよ
33: 2023/03/17(金) 15:13:23.79 ID:NUJAVklB0
居酒屋行かないんやけど週末料金とか席料とか未だにあんの?
34: 2023/03/17(金) 15:13:24.77 ID:ZTlXwbj10
2013年が10年前…?
37: 2023/03/17(金) 15:13:36.34 ID:mqJZNy+yd
3人ならまあちょっと高いくらい
週末料金たけーわ
週末料金たけーわ
39: 2023/03/17(金) 15:13:38.40 ID:6wxN0iJup
席料、週末料金、お通しまではギリと思ったけど更にサービス料かかってて草
40: 2023/03/17(金) 15:13:44.94 ID:AbUI23ep0
キリが良い数字やな
42: 2023/03/17(金) 15:13:56.60 ID:uEzM4aMha
これ下のサービス料ってどういうこと?
58: 2023/03/17(金) 15:15:12.32 ID:Vn4MUpJBp
>>42
席料やろ
席料やろ
43: 2023/03/17(金) 15:14:01.51 ID:afWtMbUQ0
タコワサ好きすぎだろこいつら
46: 2023/03/17(金) 15:14:10.21 ID:cT34gwuy0
こういうギリギリねらってるのがガチ臭くて草
47: 2023/03/17(金) 15:14:20.48 ID:SDIQWOzu0
週末料金だの席料だの取っといて更にしれっとキャバクラ並のサービス料15%乗せがポイント高い
49: 2023/03/17(金) 15:14:22.38 ID:2cz6UdRda
まぁまぁ…スタンダード…
50: 2023/03/17(金) 15:14:32.66 ID:Kwdpkqw70
これこの場で110したら店長どうするの?
108: 2023/03/17(金) 15:24:06.61 ID:V6+3JZPX0
>>50
警察は民事不介入
警察は民事不介入
183: 2023/03/17(金) 15:41:13.00 ID:NTXSP9Y80
>>108
ほんとクソの役にもたたない組織だな
ほんとクソの役にもたたない組織だな
185: 2023/03/17(金) 15:43:31.96 ID:YxG/7Ivrd
>>183
介入する方が問題なので
介入する方が問題なので
52: 2023/03/17(金) 15:14:34.57 ID:aKeK+RL/0
サービス料で偶然払いやすい額になっとるやん
56: 2023/03/17(金) 15:14:52.88 ID:p5z6ukOHM
席料と週末料金がアレやけど、飲み放題が安いから飲み放題料と考えればアリやな
65: 2023/03/17(金) 15:15:51.80 ID:QYcrvCB+d
絶対に一人4000円取るという鋼鉄の意志を感じる
チェーン店でいいわ
個人店舗みたいなのとか見慣れない店はは旅先で行けばええ
チェーン店でいいわ
個人店舗みたいなのとか見慣れない店はは旅先で行けばええ
68: 2023/03/17(金) 15:16:28.97 ID:fltvAdp+0
お通しと席料を両方取ってるのクッソセコいな
69: 2023/03/17(金) 15:16:35.25 ID:p0p+d6pWd
12000ちょうどになるって
これ合計額打ち込んだら適当に割り振ってくれるシステムなんやろな
よっぱらいならキリがいい金額なら払ってくれやすいし
これ合計額打ち込んだら適当に割り振ってくれるシステムなんやろな
よっぱらいならキリがいい金額なら払ってくれやすいし
88: 2023/03/17(金) 15:20:18.73 ID:71IJPVFyd
>>69
たまたまやろ
ちゃんと1500円の消費税(5%)とかになっとる
他はメニューに単価書いてるやろし
たまたまやろ
ちゃんと1500円の消費税(5%)とかになっとる
他はメニューに単価書いてるやろし
94: 2023/03/17(金) 15:21:54.06 ID:Md1JO5Cg0
>>88
たぶん客引き交渉で2時間飲み放題12000っで決まったあとで
レシートは後付けやと思うで
たぶん客引き交渉で2時間飲み放題12000っで決まったあとで
レシートは後付けやと思うで
113: 2023/03/17(金) 15:24:56.72 ID:Rydj6Jvld
>>94
これありそうやな
今は知らんけど当時は一人4000でどうですかみたいな客引きめっちゃおった
これありそうやな
今は知らんけど当時は一人4000でどうですかみたいな客引きめっちゃおった
70: 2023/03/17(金) 15:16:38.73 ID:yHzGDgCJM
しょぼいツマミで2時間飲むとか営業妨害やろ
73: 2023/03/17(金) 15:17:25.90 ID:71hi3kQQ0
10年前やん
今なら24000円になってそう
今なら24000円になってそう
76: 2023/03/17(金) 15:17:44.38 ID:pjEHxblM0
歌舞伎町で3人なら安い方やろ
78: 2023/03/17(金) 15:18:17.88 ID:1PxIb+Ys0
街歩いてて勧誘されたままに適当に入るとこうなる典型やな
84: 2023/03/17(金) 15:19:25.43 ID:dLl8g9lG0
>>78
キャッチでいく居酒屋で当たりだった記憶ないな
キャッチでいく居酒屋で当たりだった記憶ないな
106: 2023/03/17(金) 15:23:44.47 ID:neUfrGS9d
>>84
キャッチせんと客が来ない店なんやから当然といえば当然なんやけどな
キャッチせんと客が来ない店なんやから当然といえば当然なんやけどな
79: 2023/03/17(金) 15:18:26.17 ID:v364Kyfz0
冷奴だけ2つ…
81: 2023/03/17(金) 15:18:45.73 ID:VRIvCivBd
週末料金なんて初めて見たわ
歌舞伎町じゃ普通なんか?
歌舞伎町じゃ普通なんか?
148: 2023/03/17(金) 15:33:37.35 ID:AbUI23ep0
>>81
歌舞伎町や渋谷ならある店もある
キャッチがいるような店やね
歌舞伎町や渋谷ならある店もある
キャッチがいるような店やね
82: 2023/03/17(金) 15:19:02.34 ID:Hw7BUL9u0
美味しい手間のかかったお通じなら全然許せるんやけど
もやし茹でてしょうゆかけただけのもので500円とか取られたりすると腹立つ
もやし茹でてしょうゆかけただけのもので500円とか取られたりすると腹立つ
96: 2023/03/17(金) 15:22:12.02 ID:ABmiRVw3a
>>82
お通じwww
お通じwww
114: 2023/03/17(金) 15:25:55.07 ID:c+qipZpX0
>>82
手間のかかったお通じってなんだよ
手間のかかったお通じってなんだよ
118: 2023/03/17(金) 15:26:13.35 ID:tAwYNrqO0
>>82
うんちはパクーで
うんちはパクーで
85: 2023/03/17(金) 15:19:43.54 ID:MOzVWgup0
これに限らずいまだにキャッチに声掛けられて入るとほぼ100%ぼったくりの被害に遭う
飲食店以外にもカラオケとかもかなりふっかけられる
絶対行かない方がいい
飲食店以外にもカラオケとかもかなりふっかけられる
絶対行かない方がいい
101: 2023/03/17(金) 15:22:49.03 ID:p0p+d6pWd
>>85
そもそもキャッチが違法ってあんだけ言われてるのに
まだやってるやつは明らかに酔客やお上りさん狙った詐欺したいやつだけやろ
そもそもキャッチが違法ってあんだけ言われてるのに
まだやってるやつは明らかに酔客やお上りさん狙った詐欺したいやつだけやろ
90: 2023/03/17(金) 15:21:03.13 ID:XkmTYcWN0
週末料金と席料が設定されているの日本だけじゃね?
98: 2023/03/17(金) 15:22:30.43 ID:XknCBi2bd
>>90
それ言うたら海外はチップとかあるし
それ言うたら海外はチップとかあるし
111: 2023/03/17(金) 15:24:29.42 ID:vvTmtwzTd
つまみは2品頼まないといけないやつだよなこれ
そのうえで最後の謎のサービス料で調整してるんやな
そのうえで最後の謎のサービス料で調整してるんやな
124: 2023/03/17(金) 15:27:36.95 ID:S63jkrnwa
2時間そのつまみで乗り切ったのか?
138: 2023/03/17(金) 15:29:38.48 ID:14OK6Fjrd
>>124
こういうキャッチに捕まるのって一次会からのハシゴやろし
喋りメインだから酒とたまにつまめるくらいのもんさえあれば余裕やろなぁ
こういうキャッチに捕まるのって一次会からのハシゴやろし
喋りメインだから酒とたまにつまめるくらいのもんさえあれば余裕やろなぁ
130: 2023/03/17(金) 15:28:24.89 ID:yTO7+z9ad
お通しと席料とサービス料全部別なの草
137: 2023/03/17(金) 15:29:34.66 ID:UVY4M7pX0
ギリギリぼったくりじゃない
143: 2023/03/17(金) 15:32:29.70 ID:SDIQWOzu0
こういうのこの場の3人はあとになって「あのときの店はやばかったわー」って言う権利が与えられるから一人4000円ならまぁ妥協点やろうな
152: 2023/03/17(金) 15:34:12.62 ID:XbACxDn2a
普通に食べ物ガッツリ頼んだら1人1万コースやろな
171: 2023/03/17(金) 15:38:34.78 ID:Qc2SRdbq0
大学の頃歌舞伎町のキャッチについていって失敗したことあるわ
良い勉強になったと思うしかない
良い勉強になったと思うしかない
156: 2023/03/17(金) 15:35:15.51 ID:n1rLHHpP0
歌舞伎町ってこわい
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679033395/
コメントする