1: 2022/11/29(火) 09:00:17.83 ID:FNwZAaSS0
2: 2022/11/29(火) 09:00:33.30 ID:FNwZAaSS0
こんなのみてみたいやついる?
ワクワクしないよね
ワクワクしないよね
3: 2022/11/29(火) 09:01:25.68 ID:7OiPk4px0
もう終わりだよこの会社
5: 2022/11/29(火) 09:01:37.95 ID:rW0ofbkzd
ちっちゃい子向けのやつやろ
4: 2022/11/29(火) 09:01:29.70 ID:hfnkjkh9C
シンプソンズとドラクエパクってんじゃん
8: 2022/11/29(火) 09:03:11.73 ID:zjwLavpxM
ポリコレは売れなくても観客のせいにできるからな
9: 2022/11/29(火) 09:03:14.14 ID:bN1FXXq4r
黄色人種もニッコリ
10: 2022/11/29(火) 09:04:20.72 ID:UlrzKH/P0
ストレンジワールド(直球)
13: 2022/11/29(火) 09:04:59.33 ID:OwdSP2jhp
これは逆差別
14: 2022/11/29(火) 09:05:14.43 ID:iTmNVLLOa
右後ろ肌露骨に黄色くて草
15: 2022/11/29(火) 09:05:19.12 ID:z9dTdn7E0
左の男はゲイかな
18: 2022/11/29(火) 09:07:29.84 ID:QyEXQB/D0
普通に黒人の英雄の映画やるとかじゃ駄目なん?
黒人の英雄が思い浮かばないが
黒人の英雄が思い浮かばないが
107: 2022/11/29(火) 09:47:22.03 ID:tBLhNQ5sa
>>18
キング牧師でいいんじゃね?
キング牧師でいいんじゃね?
20: 2022/11/29(火) 09:07:38.79 ID:uau/9cCfa
ファインディングニモも身体欠損とか健忘症の設定あったけどあれぐらいさりげないのが良かったわ
21: 2022/11/29(火) 09:08:01.32 ID:vorBqUvaa
アンチポリコレにルッキズムしか根拠がないのはいくら何でも浅すぎると思う
22: 2022/11/29(火) 09:08:13.74 ID:qaSaLNhs0
もうここまでするなら昔みたいに動物が主人公じゃいかんのか
23: 2022/11/29(火) 09:09:31.72 ID:ttdBO29/0
>>22
ピーターラビットとかもろ黒人が白人に立ち向かう話とか
昔は社会問題とかちゃんと表現できてたよな
ピーターラビットとかもろ黒人が白人に立ち向かう話とか
昔は社会問題とかちゃんと表現できてたよな
24: 2022/11/29(火) 09:10:25.22 ID:VVVAW2hC0
イエローでもここまで肌黄色いのは肝臓悪くしてる人だけやろ
25: 2022/11/29(火) 09:10:28.50 ID:NC2xtWZ00
イエローがめちゃくちゃイエローで草
29: 2022/11/29(火) 09:12:41.97 ID:U3wToYO90
見なくても分かる
左の男2人はカップルなんだろ?
左の男2人はカップルなんだろ?
34: 2022/11/29(火) 09:14:36.32 ID:Fw0H2hI40
ディズニーのポリコレが薄ら寒いのはわかるわ
昔から叩かれまくっとるからな
壊れちゃったんやろ
昔から叩かれまくっとるからな
壊れちゃったんやろ
37: 2022/11/29(火) 09:15:24.75 ID:n8pQ56MWa
ブラックパンサーがポリコレ全開限界突破サバイバーだったわ
主人公亡くなったの惜しすぎる
主人公亡くなったの惜しすぎる
42: 2022/11/29(火) 09:17:29.48 ID:Xw6YJ6pB0
>>37
ブラックパンサーは良ポリコレの映画だったな
黒人だらけである理由も納得できたし
ブラックパンサーは良ポリコレの映画だったな
黒人だらけである理由も納得できたし
41: 2022/11/29(火) 09:17:29.29 ID:bV4k5VJX0
51: 2022/11/29(火) 09:22:36.04 ID:UW3No2Ls0
黄疸出てる人おるやん
52: 2022/11/29(火) 09:23:25.75 ID:+8AhhZRM0
ストーリーさえおもしろければ何も問題ない
53: 2022/11/29(火) 09:23:35.52 ID:1GSY8EL70
シンプソンズおって草
56: 2022/11/29(火) 09:24:30.46 ID:/DH37XBr0
多様性って言ってノルマがあるの面白いな
観に行けよ自称弱者は
観に行けよ自称弱者は
69: 2022/11/29(火) 09:32:01.78 ID:GNzC72Q00
>>56
つくってるのが大手企業ディズニーの社員どもやからな
ワイらが見に行くことによって弱者は富を失いその分強者の懐が暖まってしまうんや
見に行かないのは弱者が強者に搾取されんための戦いなんや・・・
つくってるのが大手企業ディズニーの社員どもやからな
ワイらが見に行くことによって弱者は富を失いその分強者の懐が暖まってしまうんや
見に行かないのは弱者が強者に搾取されんための戦いなんや・・・
58: 2022/11/29(火) 09:26:03.04 ID:+gcl/pRLM
こういう創作物にまで特定の思想を強要してるのヤバ過ぎるでしょ
事実上の検閲やん
事実上の検閲やん
64: 2022/11/29(火) 09:28:55.03 ID:J6Yl2ftXa
77: 2022/11/29(火) 09:34:45.02 ID:uQgX7LziM
>>64
レイシスト映画か?
レイシスト映画か?
85: 2022/11/29(火) 09:37:01.92 ID:X2QYjJu/d
>>64
ファッ!?続編出てたんか
ディズニーの2D作画また観られるんか?
ファッ!?続編出てたんか
ディズニーの2D作画また観られるんか?
97: 2022/11/29(火) 09:41:19.25 ID:hMqkpuq90
>>64
めっちゃおもろかったで、それ
めっちゃおもろかったで、それ
66: 2022/11/29(火) 09:31:34.32 ID:zGdC6x2Aa
ズートピアはポリコレ上手に使ってたのになんでこんななったんや
74: 2022/11/29(火) 09:32:53.66 ID:GNzC72Q00
>>66
でもズートピアに黒人出てきていたか?
黒人が出てこないとか差別やろ
でもズートピアに黒人出てきていたか?
黒人が出てこないとか差別やろ
78: 2022/11/29(火) 09:35:15.23 ID:bV4k5VJX0
>>74
そもそも人間が出てないが
そもそも人間が出てないが
70: 2022/11/29(火) 09:32:03.73 ID:Y/oTAcVX0
多様性を叫んだ結果全てがポリコレに染まって多様性を失ったという皮肉や
向こうのクリエイターが日本はポリコレを無視してるって文句言ってたけど日本の作品の方がよっぽど多様性がある
向こうのクリエイターが日本はポリコレを無視してるって文句言ってたけど日本の作品の方がよっぽど多様性がある
71: 2022/11/29(火) 09:32:18.76 ID:CpVgD+eL0
イタリア系
英国系
アフリカ系
アジア系
南米系
こういうステレオタイプな描写じゃない方がいい気がするんだが
英国系
アフリカ系
アジア系
南米系
こういうステレオタイプな描写じゃない方がいい気がするんだが
91: 2022/11/29(火) 09:39:38.92 ID:DpOCGg5j0
ムーラン、ポカホンタス、モアナ作ったのにまだ許されんのか?
てかアナ雪は全然ポリコレ要素ないけど売れたやん
てかアナ雪は全然ポリコレ要素ないけど売れたやん
98: 2022/11/29(火) 09:42:24.43 ID:GNzC72Q00
>>91
助けてくれる素敵な王子様のいない強い女性が主人公で大ヒットって
アレが一番勘違いさせてしまった原因らしいよ
助けてくれる素敵な王子様のいない強い女性が主人公で大ヒットって
アレが一番勘違いさせてしまった原因らしいよ
96: 2022/11/29(火) 09:41:17.49 ID:EIBPtcFjM
いくらなんでも黄色過ぎやろwバカにしとんのか
108: 2022/11/29(火) 09:47:37.76 ID:hMqkpuq90
ピノキオ実写版のフェアリーも黒人になってたな
110: 2022/11/29(火) 09:50:55.85 ID:7Qlrt/zq0
心が鍛えられそうでいいな
115: 2022/11/29(火) 09:54:19.28 ID:yk5XwW7T0
なんか見た目がステレオタイプじゃね?
いうほど多様性なんかこれ?
いうほど多様性なんかこれ?
116: 2022/11/29(火) 09:56:02.75 ID:QJPwYQ4tr
>>115
そこよな
結局ポリコレ配慮してる風で、ステレオタイプな描き方しかできてないんよな
そこが滑稽
アメリカのポリコレ擁護する人の解釈が聞きたいわ
そこよな
結局ポリコレ配慮してる風で、ステレオタイプな描き方しかできてないんよな
そこが滑稽
アメリカのポリコレ擁護する人の解釈が聞きたいわ
119: 2022/11/29(火) 09:57:32.74 ID:DvFnBLGb0
ポリコレは金持っとるやつが進めるようになったのが終わりやな
ただの嫉妬だったのに
ただの嫉妬だったのに
46: 2022/11/29(火) 09:20:35.31 ID:nhlDquWK0
まさにストレンジワールドや
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669680017/
コメント
コメント一覧 (2)
vulpppp
が
しました
ポリコレに染まって最終的に誰もいなくなるだろう
vulpppp
が
しました
コメントする