
1: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:39:40.55 ID:oZoARdYNa
自販機が100円
8: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:28.00 ID:J8wwCxOOa
電車内で喫煙
9: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:32.40 ID:3D4nkDNJ0
固定電話で連絡を取り合う
10: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:32.61 ID:+cLNAhNjM
車で飲みに行く
13: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:49.54 ID:tSN/t0e/0
特攻隊
14: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:50.80 ID:Wsc1vipG0
セクハラ
15: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:53.49 ID:REhtb/Q30
携帯電話がデカい
19: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:40:58.55 ID:eBshxUhya
結婚
25: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:27.94 ID:3D4nkDNJ0
行き先不明な相手を呼び出す手段はほぼない
26: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:30.08 ID:SxdiQZQP0
男子教員が女子の着替えを見ていた
27: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:31.95 ID:oZoARdYN
タバコ1箱が80円だった
31: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:36.99 ID:+zv/Y5AI0
道端で野糞する年寄り
32: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:39.53 ID:JrDJ+axVM
土曜の半ドン
余った牛乳やパンの持ち帰り
ビックリマンチョコは右側奥から3つ目
余った牛乳やパンの持ち帰り
ビックリマンチョコは右側奥から3つ目
41: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:55.96 ID:Vw9/R8ye0
駅の掲示板で伝言
52: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:42:40.60 ID:Wsc1vipG0
>>41
待ち合わせに待ちぼうけにすれ違い
待ち合わせに待ちぼうけにすれ違い
117: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:46.96 ID:E1xsaEZod
>>52
めぞん一刻みたいな名作はもう生まれんな
トムとジェリーの再放送を延々とやる
めぞん一刻みたいな名作はもう生まれんな
トムとジェリーの再放送を延々とやる
42: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:41:57.88 ID:pLU1Dq1q0
教師が殴る
46: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:42:13.90 ID:niy0PGR5a
平成を知らない
48: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:42:32.71 ID:3D4nkDNJ0
調べるには書店か図書館
54: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:42:44.54 ID:SxdiQZQP0
学校関連は今じゃアウトしかないな
59: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:00.12 ID:fBVUef7G0
飲酒運転が普通に許されていた
62: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:22.30 ID:fAzj0/nIa
大相撲のマス席にも当たり前のように灰皿あったよなあ
今じゃ考えられん
今じゃ考えられん
70: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:53.17 ID:3D4nkDNJ0
>>62
会社の机にも灰皿あったしな
会社の机にも灰皿あったしな
63: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:23.72 ID:lMDeE1ifd
彼女の家に電話したら親父がでる
66: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:30.50 ID:D1ty20dKH
ラジオのアンテナを窓のサッシにくっつけると音が良くなる
68: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:42.70 ID:6AByJUrxa
路上喫煙、テレビで喫煙
69: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:43:50.05 ID:G9wJEw7ra
顔採用
78: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:44:26.73 ID:jnDU6umH0
>>69
なお一部職では継続されている模様
なお一部職では継続されている模様
87: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:01.74 ID:G9wJEw7ra
>>78
昭和な職種やな
昭和な職種やな
119: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:51.24 ID:jnDU6umH0
>>87
アナウンサー「せやろか」
CA「せやろか」
上級職やぞ
アナウンサー「せやろか」
CA「せやろか」
上級職やぞ
74: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:44:12.32 ID:SxdiQZQP0
映画館で上映中に呼び出し放送があった
82: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:44:37.83 ID:fBVUef7G0
ゲーセンで格ゲーやってるヤンキーが沢山。
そして灰皿ブーメラン
そして灰皿ブーメラン
85: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:44:46.53 ID:Nq6Ffe2oa
テレビにアンテナがついてた
86: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:01.76 ID:TJDhrjBQ0
リーゼント
90: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:09.77 ID:dhrqJ54W0
どこてもタバコ吸える
92: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:14.15 ID:fBVUef7G0
アスベスト
93: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:22.07 ID:kcPxbk810
野球選手の住所家族構成(家族の名前つき)が普通に雑誌に載ってた
111: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:23.99 ID:TJDhrjBQ0
>>93
自宅に行列できたって何かの番組で見たわ
自宅に行列できたって何かの番組で見たわ
94: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:22.15 ID:c1kuzNzgr
いうて平成も30年続いてるわけやしそろそろ昭和の記憶が無い中年も増えてくる年や
恐ろしい
恐ろしい
179: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:50:51.46 ID:Rx2mybjF0
>>94
平成って空っぽやったな
平成って空っぽやったな
196: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:52:00.79 ID:jnDU6umH0
>>179
CD-DAが200万300万売れた時代
CD-DAが200万300万売れた時代
96: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:25.62 ID:dMKI4bQLp
平成生まれやから知らないんやけど医者もタバコ吸いまくってたん?
ドリフで見たんや
ドリフで見たんや
112: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:28.21 ID:Wsc1vipG0
>>96
喫煙率80%以上の時代や
吸えない場所のほうが少ないくらいやったし
喫煙率80%以上の時代や
吸えない場所のほうが少ないくらいやったし
120: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:59.19 ID:VhWEOy2eM
>>96
診察室で吸うのは昭和中期までやな
診察室で吸うのは昭和中期までやな
98: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:45:38.32 ID:3D4nkDNJ0
シートベルトもヘルメットもいらなかった
104: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:02.56 ID:G9wJEw7ra
ビンタなどの体罰
廊下に立たせる
廊下に立たせる
107: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:09.36 ID:ROjfNUOj0
竹刀を持った教師が校内を徘徊している
110: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:22.13 ID:g+s8YrwVd
バスとか電車に灰皿備え付けられとった
114: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:46:35.40 ID:J8wwCxOOa
職員室で教員が喫煙
132: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:47:40.33 ID:Wsc1vipG0
>>114
職員室はモクモクしとったな
職員室はモクモクしとったな
166: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:49:44.93 ID:qlMUJtN60
>>132
誰の机の上にも灰皿があっててんこ盛りだった
掃除の時間にあれも回収して捨てるのが生徒の役目だったの今だったらヤバ過ぎる
誰の机の上にも灰皿があっててんこ盛りだった
掃除の時間にあれも回収して捨てるのが生徒の役目だったの今だったらヤバ過ぎる
121: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:47:01.61 ID:9ENQpp5h0
木刀振りまわすヤバイやつとかいたな
127: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:47:28.28 ID:HL4Rbh/z0
夕方になると小学校の校門に現れてはいろいろな便利グッズを販売する謎のおじさんがいた
133: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:47:46.79 ID:3D4nkDNJ0
>>127
教材もおったな
教材もおったな
191: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:51:37.89 ID:E1xsaEZod
>>133
ヒヨコとカブトムシもおった
ヒヨコとカブトムシもおった
128: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:47:29.59 ID:mPUBwmbc0
仕事中普通に喫煙所とかじゃなくタバコ吸ってた
131: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:47:38.31 ID:g+s8YrwVd
152: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:49:02.04 ID:wdFO3+lUa
>>131
うわ タミヤRCカーグランプリやんけ
うわ タミヤRCカーグランプリやんけ
160: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:49:29.25 ID:pC6sqU95a
>>131
オタクはいつの時代もこんなんやな
オタクはいつの時代もこんなんやな
140: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:48:07.55 ID:lhJBse9c0
年越し番組が民放全部同じ
141: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:48:09.30 ID:0gVtO9ffM
ほとんどタバコの話やんか
まあ電話とタバコ以外は大して変わってないからな
まあ電話とタバコ以外は大して変わってないからな
145: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:48:31.76 ID:9UWE0y+20
部活中水を飲んではいけない
155: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:49:03.72 ID:pLU1Dq1q0
フロッピーディスク
159: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:49:25.29 ID:jnDU6umH0
>>155
平成初期だぞ
平成初期だぞ
156: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:49:14.34 ID:kdufTT5ja
辻切りが横行してた
170: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:50:11.83 ID:fBVUef7G0
ダビングするのにTSUTAYAでデカい機械借りた思い出。
あれ平成?
あれ平成?
181: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:51:06.90 ID:J8wwCxOOa
ネコは日中外に放り出しておくのが当たり前
夜になったら勝手に帰ってくる
夜になったら勝手に帰ってくる
183: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:51:18.52 ID:E6MFZLWb0
終身雇用
年功序列
年功序列
187: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:51:29.40 ID:txy9A1Jq0
うさぎ飛び
188: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:51:29.82 ID:m0oqUI2Ka
映画館は上映途中入場出来て追い出されず何回も観れた
194: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:51:53.15 ID:myEqpoplD
水を飲むと余計疲れる
200: 風吹けば名無し 2020/01/10(金) 13:52:34.28 ID:pBuAhNNNp
アマプラでトラック野郎観てたんやけどあれが昭和の当たり前として捉えてええんか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578631180/
コメントする