1: 2022/04/16(土) 22:43:24.44 ID:uPXkRXmFd
no title




戦争では砲兵観測にDJIなどの民生ドローンが活躍している、民生ドローンはたとえばヤマダ電機でも買える
https://news.yahoo.co.jp/articles/2738701e9ff523066d0400eaad08a06836eb5975
という記事が2週間界隈で熟成発酵すると「ヤマダ電機が随所の倉庫に銃や銃弾などの武器を保管している」というデマに成長するのか…


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

3: 2022/04/16(土) 22:44:04.83 ID:qDogQgdbd
ヤマダゲート

6: 2022/04/16(土) 22:45:00.09 ID:r6H8Ex0Oa
ドローンを売ってただけなのに




4: 2022/04/16(土) 22:44:09.41 ID:uPXkRXmFd
no title


ヤバいやろこれ

12: 2022/04/16(土) 22:46:54.66 ID:aLy1WSYWM
>>4
ほんとにやばくてくさ

104: 2022/04/16(土) 23:15:13.63 ID:6BTWeC7b0
>>4
事実なら警察が捜査しとるやろ

8: 2022/04/16(土) 22:45:37.85 ID:5+bHfz1t0
まじかよエディオン最悪だな

9: 2022/04/16(土) 22:45:51.50 ID:UZU2GHR90
逆に武器を保管してない証拠もないやろ

13: 2022/04/16(土) 22:46:55.00 ID:L/KF3/AI0
トランプ支持してた連中が「トランプの票が捨てられた!!」って言ってるみたい

23: 2022/04/16(土) 22:48:45.63 ID:mDPy4inT0
>>13
それはガチやで
どさくさに紛れて事実まで否定するスタイルやめろ

25: 2022/04/16(土) 22:49:11.53 ID:qDogQgdbd
>>23
ガチはお前だw

14: 2022/04/16(土) 22:47:02.89 ID:8jwBZ4lg0
どっかのネット記事でヤマダにあるようなドローンが使われたと書かれただけなのに…

21: 2022/04/16(土) 22:48:21.55 ID:aLy1WSYWM
>>14
実際これであえてヤマダ名指ししたの意味不明よね
単に日本の家電量販店でも売ってるくらいにしとけばいいのに

16: 2022/04/16(土) 22:47:25.69 ID:3q6hu7ug0
やっぱケーズデンキって糞だわ

19: 2022/04/16(土) 22:47:55.41 ID:Spg0V8pIa
だからあんなに店員がいるんだな
腑に落ちたわ

26: 2022/04/16(土) 22:49:36.47 ID:lirJ3STB0
元バイトやけど倉庫に武器はなかったで

30: 2022/04/16(土) 22:50:33.44 ID:MKeW/60g0
>>26
嘘つけバイトは控室とレジしか入れないぞ

28: 2022/04/16(土) 22:50:16.34 ID:UuUowlaM0
ヨドバシには無いんか?

43: 2022/04/16(土) 22:53:53.89 ID:OdYpQhEL0
確かにヤマダ電機跡地を武器保管庫にすればええな

45: 2022/04/16(土) 22:54:06.58 ID:Cisv2bUU0
どんどん先鋭化されとるな

50: 2022/04/16(土) 22:55:27.55 ID:jtguDYio0
陰謀論にハマっちゃう障害者はどう介護すりゃええんやろ
ひたすら身内にそういう化け物が現れないことを祈るわ まだ学会員とかのがマシやろってレベル

53: 2022/04/16(土) 22:56:58.08 ID:qDogQgdbd
>>50
否定すると逆効果だからちょっとずつ修正していくんや
本人に疑問を持たせるのが大事

54: 2022/04/16(土) 22:57:08.98 ID:9tGM7OgS0
>>50
理屈で示しても無駄
陰謀論界隈もアホじゃないので「そういう情報はすべて西側の敵対情報だ」でシャットダウンする理屈を構築してる
なので感情の部分で根気よく付き合うしかない
とフランスのテロ感化防止センターの人が言ってたで

52: 2022/04/16(土) 22:55:58.61 ID:HAIXPCJ1M
マジかよビックカメラ最低だな
エディオン不買します

57: 2022/04/16(土) 22:58:34.58 ID:S5HYTsd+0
アメリカ大統領選の時も本当に酷かったよな

58: 2022/04/16(土) 22:58:38.28 ID:ElyINVrq0
これケーズデンキが流してるデマらしいな

65: 2022/04/16(土) 23:02:07.04 ID:9tGM7OgS0
>>58
それネタとしては笑えるし個人的には好きなんやが
陰謀論界隈は本気にするからやめた方がええで
この記事だって「ヤマダ電機で買えるようなドローンが~」って言い回しから派生してこれやぞ

59: 2022/04/16(土) 22:59:00.09 ID:6lZegfAta
不謹慎だけど一日だけ適当な陰謀論者の認識をインプットしてみたいわ
世界がどんなふうに見えるんだろうな

63: 2022/04/16(土) 23:00:39.03 ID:6LF/ZLT70
ネタか本気か分からない奴混ざって来るよな

64: 2022/04/16(土) 23:02:00.26 ID:SlFxn6Hg0
ここまでくると世界楽しそう
漫画のような世界に生きてるんだろうこいつら?絶対楽しいじゃん

67: 2022/04/16(土) 23:02:16.60 ID:eudc4LL50
武器売ってないでPS5売れ

68: 2022/04/16(土) 23:02:50.85 ID:9tGM7OgS0
>>67
俺はドムのプラモ売って欲しいわ

79: 2022/04/16(土) 23:06:49.51 ID:g9NU0Utd0
今日YAMADA行ったばかりなのに
あの店員裏に武器隠し持ってたんか

93: 2022/04/16(土) 23:12:41.78 ID:R4uJgCIg0
逆にこういう陰謀論の内容を積極的にテレビが扱うようになれば廃れるやろ
表に出ない話だから夢中にさせるんやろ

97: 2022/04/16(土) 23:13:10.32 ID:S5HYTsd+0
マスコミより自分のネット検索の方がより真実な情報を掴めると思ってるのすごいよな

100: 2022/04/16(土) 23:14:30.83 ID:1qENwFgL0
>>97
ネットの情報も元はメディアからなのにフィルターかかるんやろか

101: 2022/04/16(土) 23:14:38.24 ID:RTS0D/lId
こういう人らも漠然とした不安に囲まれた結果"気づいて"しまったんだと思うと悲しいわ
注意喚起とか善意でやってんだろうし

105: 2022/04/16(土) 23:15:49.33 ID:S5HYTsd+0
ゴミみたいなソースでも
自分が信じたい情報は真実やからなあいつら

115: 2022/04/16(土) 23:18:11.81 ID:HWhQ6Ofvp
ヤマダ電機でライフル買えるようにしてほしい

73: 2022/04/16(土) 23:04:42.40 ID:G1E7GhOv0
ここまでYAMADA兵器無し

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650116604/