1: 2021/06/28(月) 13:36:56.81 ID:NrZLDtHY0
あんなに楽しみにしてたのに早く終わって欲しいとか思うのあれなんなん?

2: 2021/06/28(月) 13:37:16.91 ID:NrZLDtHY0
えぇ…アンコール3曲もやるんか・・・

3: 2021/06/28(月) 13:37:33.08 ID:FS7XKbos0
アンコール(白目)アンコール(白目)

4: 2021/06/28(月) 13:37:38.94 ID:+ynoGjga0
わかる




6: 2021/06/28(月) 13:38:07.46 ID:qsjcHSy90
わかる
野球でも6回くらいになったらはよ終われって感じになる

8: 2021/06/28(月) 13:38:17.93 ID:U7JZ4brba
ライブ行く人ってといれどうすんの?ワイはトイレ近いからよう行かん

10: 2021/06/28(月) 13:38:47.51 ID:NrZLDtHY0
>>8
ライブ前に心配になったらもう全然楽しめないで

82: 2021/06/28(月) 13:52:44.19 ID:NeZvgO6C0
>>8
前日食べる量減らす
当日何も食べないし水分も最低限
必ず開演前にトイレに行く
これでライブ中は気にならん

106: 2021/06/28(月) 13:55:47.23 ID:KDCdpFM80
>>8
ガチでおむつ履いてる
一度も使ったことないけど

9: 2021/06/28(月) 13:38:39.47 ID:O4j7q0Rba
(レコ発ツアーにて)うわっまだアルバムの曲4曲くらい残ってんじゃん😨

11: 2021/06/28(月) 13:38:52.77 ID:24JunxgE0
ライブBD買うだけでよかったわ…

14: 2021/06/28(月) 13:39:30.28 ID:Y5ZHbazeM
座りたい…(オールスタンディング)

207: 2021/06/28(月) 14:14:29.03 ID:6dsT88Vu0
>>14
せやからホールライブ好き
音響もええとこが多いし
ちっちゃめのライブハウスで椅子おいてるとこもええな
去年ホールライブ楽しみやったんやけどなあ

212: 2021/06/28(月) 14:15:38.67 ID:x4IdhAa+d
>>14
わかる
上がる曲のときは良いんだけどバラードとか歌われると一気に足腰に来る

15: 2021/06/28(月) 13:39:32.38 ID:NrZLDtHY0
あと前の客が気になったらステージよりそっちが気になってあかん

16: 2021/06/28(月) 13:40:16.11 ID:T4m3PI3Td
立ちっぱ疲れるからしゃーない

18: 2021/06/28(月) 13:40:49.07 ID:F3hzieyF0
ワイは逆や

ライブ前「なんかめんどくさくなってきたな……早く終わるといいな」

ライブ中「うおおおおおおたのっしいいいい!!!!!頼む!終わらないでくれぇぇぇぇ!!」

ライブ後「次も絶対行くンゴ😄」

21: 2021/06/28(月) 13:41:22.54 ID:NrZLDtHY0
>>18
行く前も面倒やで

24: 2021/06/28(月) 13:42:21.16 ID:F3hzieyF0
>>21
それもういかんでええやろ……

19: 2021/06/28(月) 13:40:49.64 ID:bdmyIBbN0
シラフじゃやっとれんな

22: 2021/06/28(月) 13:41:56.01 ID:3TqL9jN1d
曲間のMC「ぺちゃくちゃ~w」
ワイ(こいつトークおもんねえな)
観客「ワハハハwww」
ワイ(なにがおもろいんや…)

32: 2021/06/28(月) 13:43:25.31 ID:NrZLDtHY0
>>22
外国人のライブ
アーティスト「ペラペラペラペラ」
客「AHAHAHAHAHAHA」
ワイ「?(なに喋っとんねん…)」

188: 2021/06/28(月) 14:11:10.62 ID:O6yf/I7aa
>>32
「お前らどうせ英語わからんのやろ?」
「イェー!!」
ってパターンはあったな

27: 2021/06/28(月) 13:42:34.35 ID:Qaiqn4P60
分かる
ワイも高校生の頃軽音部のライブとか誘われたりしたけど同じ感想やった
ボーカル聴こえないねんあれ

29: 2021/06/28(月) 13:43:00.27 ID:bdmyIBbN0
>>27
自分の好きなアーティストやなくて知り合いのライブとかそら終始そうなるやろ

30: 2021/06/28(月) 13:43:10.96 ID:eKqZ/8E2d
舞台上がって一曲目始まるぐらいがピークやわ

34: 2021/06/28(月) 13:43:49.05 ID:tbTwJuZW0
舞台のカーテンコールとかもそうや
宝塚見に行った時トップスターの退団公演で7回くらいカーテンコールされてブチ切れたわ

66: 2021/06/28(月) 13:50:27.95 ID:nyKLHyi80
>>34
拍手やめんからやろ

139: 2021/06/28(月) 14:03:47.58 ID:Ckoe6eej0
>>34
ワイも初めてあの手のヤツ見に行ったらそれかまされてなんか帰れんかったわ

35: 2021/06/28(月) 13:43:56.78 ID:3TqL9jN1d
曲間のMC「ぺちゃくちゃ~w」
ワイ(そういうのいいから歌だけやっててくんねえかな…)

40: 2021/06/28(月) 13:44:40.67 ID:UkG2oVhE0
>>35
あーこれはわかる

51: 2021/06/28(月) 13:47:09.09 ID:PP2VaKOFa
>>35
エピソードトークとかならええけど何かスピリチュアルなことを延々と話してるのきらい

41: 2021/06/28(月) 13:44:56.80 ID:xHiVGumWd
その点フェスは有能やわ
興味あるアーティストが出てる時だけ参加すればええし

42: 2021/06/28(月) 13:45:32.13 ID:N0lnTRJH0
アンコールとかいうボーカルの休憩時間やめろや

44: 2021/06/28(月) 13:45:36.28 ID:n+rK/7vR0
長渕剛「朝まで歌うぞおおおーーーーー!!!!!」

長渕ファン「おおーーー!!(はよ帰りたいわ・・・)」

50: 2021/06/28(月) 13:47:08.70 ID:NrZLDtHY0
アンコールでミュージシャンが着てくるツアーTめっちゃかっこよく見える

家帰って試着したワイ「なんやこのダサいTシャツ…」

52: 2021/06/28(月) 13:47:15.63 ID:wtwyoggX0
まだ富士山に長渕ファンが残っているという事実

53: 2021/06/28(月) 13:47:20.73 ID:v/F3eZ7Vd
アイドル「じゃーねえ」
ワイ「お、終わった…アンコールあるけど取り敢えず休憩や」
客「アンコール!アンコール!」
ワイ「ファッ!?捌けてすぐ!?」

62: 2021/06/28(月) 13:49:50.42 ID:OVTkYuWk0
>>53
なんか最近これがおかしいって風潮らしいけど
一休みしてからアンコール言い出す方が予定調和感ひどいやろ

87: 2021/06/28(月) 13:53:13.28 ID:9j3jnpTT0
>>62
どうせあるんやから別に予定調和でええやろ
それこそたまにしかやらん人ならまだしもほとんどの人アンコール含めてスケジュール組んでるんやし

103: 2021/06/28(月) 13:55:42.38 ID:OVTkYuWk0
>>87
予定調和はええけど
最近「すぐアンコールするのはマナー違反」みたいな意見を他でも見かけたんや

117: 2021/06/28(月) 13:59:07.49 ID:9j3jnpTT0
>>103
一瞬静まり返ってからちょっとずつアンコールやったほうが客も演者も楽じゃない?
捌けてヘトヘトの演者すぐに引っ張り出したくないし
おまけ的な扱いなのにアンコールアンコール言い続けてるとはよさっさとでてこいやボゲェ!って思っちゃうし

125: 2021/06/28(月) 14:01:01.17 ID:g2MqVKWya
>>117
別にすぐにアンコールされようが間を開けてされようが演者が出てくる時間は変わらないだろ

54: 2021/06/28(月) 13:47:43.76 ID:INyLtZX9a
バラードゾーンに入った時クソデカため息出そうになる

59: 2021/06/28(月) 13:49:09.24 ID:ddYVJ8QBa
予定調和アンコール芸あれ演者も客もやめたいと思っとるやろ

60: 2021/06/28(月) 13:49:24.32 ID:rmVoO8Ie0
アンコールの着替えとかいらんからオーケストラみたいに速攻で戻って来てほしい

69: 2021/06/28(月) 13:50:35.09 ID:Jw4z625Td
ワイ(斜め前の客ノリノリやな…あ!あかんあかんステージに集中さな)
ワイ(隣の客めっちゃ動くやん…あ!あかんあかんステージに集中せな)
ワイ(ん、あそこの客変わっとるな…)

これは?

75: 2021/06/28(月) 13:51:37.66 ID:UkG2oVhE0
>>69
あるある

88: 2021/06/28(月) 13:53:17.08 ID:nyKLHyi80
>>69
わかるわ
なんなら全く関係ない昨日の晩御飯なんやったっけとか考えてまう

71: 2021/06/28(月) 13:50:47.71 ID:L9/h+rRDH
ライブ中ワイ「えーと、サイリウムの振り方は…周りを見て、こうか…」

77: 2021/06/28(月) 13:51:45.79 ID:fwTKaGoC0
>>71
これほんま辛い
アイドルとか声優系のライブはそっちばかり気にして結局中身に集中できん

83: 2021/06/28(月) 13:52:44.53 ID:h61ALweG0
>>77
これ振らないで中身だけ見てる人っているの?

93: 2021/06/28(月) 13:54:25.19 ID:fwTKaGoC0
>>83
まあ棒立ちでも問題ないんやろうけどな…

81: 2021/06/28(月) 13:52:42.10 ID:ddYVJ8QBa
小さいライブハウスだと顔見知りが徐々に増えて行きたくなくなる
なんであいつら気さくやねんほっとけや

90: 2021/06/28(月) 13:53:54.75 ID:NeZvgO6C0
曲間のブレイク少ないバンドめっちゃすき
疲れるのが難点だけど楽しい
おじさんバンドになるとブレイクが毎回長いからダレるんよな

96: 2021/06/28(月) 13:54:51.08 ID:Jw4z625Td
ワイ「うおおーー!!!(終わらないでくれ!)」
新幹線の時間が近づく
ワイ「うおおーーー!!!(はよ終われや!いつまでやっとんねんこいつ!)」

98: 2021/06/28(月) 13:55:07.56 ID:NrZLDtHY0
演者「次は新曲やりまーす!」
客「ヒューーーーー!」
ワイ「知らん曲はやらんでええで」

102: 2021/06/28(月) 13:55:40.23 ID:56ALmdPU0
ワイ「最高のライブやったなあ…絶対また来るンゴ」
ステージ上のバカ「最後にみんなで一つになろう!隣の人と手を繋いで!」
ワイ「」

108: 2021/06/28(月) 13:56:31.63 ID:NeZvgO6C0
むしろコロナ禍になってからのライブの方が快適なんだよな
左右前後空いてるから動いてもぶつからない
あと地味に隣の口臭や体臭で萎えるパターンも減った

112: 2021/06/28(月) 13:57:53.11 ID:wxcNoqYr0
唐突に頭の中で帰りの予定組みだすタイミングあるわ

113: 2021/06/28(月) 13:58:35.73 ID:h0h/45hS0
ワイ(前のやつ動きまくって邪魔やわ…)

114: 2021/06/28(月) 13:58:38.79 ID:5uO1orXzp
サイリウムなんて振らなくなったら自由になった

121: 2021/06/28(月) 13:59:30.11 ID:NeZvgO6C0
まさに曲聴いてる最中なのに過去の出来事(主にネガティブな)が頭に思い浮かぶ現象がほんまにしんどいわ
みんなが曲に集中してる中で何してんのやろこの脳みそってなる
なんかライブ仲間に打ち明けたら割とあるある現象らしいけど
ちゃんと曲に没入できる人すごいわ

138: 2021/06/28(月) 14:03:40.73 ID:Uvt8KmNF0
アンコールの出来レースみたいなのは嫌い
みんなシーン…みたいになってそのままぞろぞろ帰ったらおもろいと思う

191: 2021/06/28(月) 14:11:26.19 ID:xZpIKwvPp
>>138
TMが一回客のやる気がないとか言ってアンコールしないで帰ったことあったな

140: 2021/06/28(月) 14:04:25.51 ID:fwTKaGoC0
みんなフェスとか行くんか
好きなバンドじゃない時どうしてんの?

143: 2021/06/28(月) 14:04:46.37 ID:baDdaUFTM
>>140
真顔で立ってる

151: 2021/06/28(月) 14:05:58.01 ID:j72jRTh30
>>140
お目当てじゃないステージを見てけっこうええなとかこいつらダサいなとか思うのもフェスの醍醐味や

156: 2021/06/28(月) 14:06:45.36 ID:tbTwJuZW0
>>140
後ろの木陰とか芝生で寝ながらなんとなく聴いてる
おっええなと思ったら立って前の方行く

164: 2021/06/28(月) 14:07:59.42 ID:NrZLDtHY0
客電ピカー!
ワイ「やっと終わったわ」
演者「ごめんもう一曲だけやらせて!」
ワイ「!?」

165: 2021/06/28(月) 14:08:15.69 ID:Ic8Z4fl9a
「アンコール!アンコール!」

歌手「これがラストな!」
「ワアアアア!!!」

演奏終了
「アンコール!アンコール!」

ワイ「えぇ…」

167: 2021/06/28(月) 14:08:25.64 ID:ddYVJ8QBa
開演時間守らんバンドはほんまに嫌い

170: 2021/06/28(月) 14:08:46.95 ID:smfpqewAa
>>167
それ客が悪いんやないか?

182: 2021/06/28(月) 14:10:08.81 ID:NrZLDtHY0
>>170

185: 2021/06/28(月) 14:10:44.95 ID:smfpqewAa
>>182
客が席につかなかったりしたら始まるの遅くなるんやないか?

194: 2021/06/28(月) 14:12:27.77 ID:j72jRTh30
>>185
外タレとか特にやけどバンドとか興行主がルーズだと当たり前のように開演遅れるぞ
昔オアシス見に行ったとき19時開演の予定が20時半頃に始まったわ

201: 2021/06/28(月) 14:12:59.92 ID:smfpqewAa
>>194
やば
それホンマにクソ野郎

205: 2021/06/28(月) 14:14:03.19 ID:n+rK/7vR0
>>170
アーティスト
「え、静かになるまでに40分かかりました」

189: 2021/06/28(月) 14:11:11.08 ID:fm/mUnA80
アンコールまでタイムテーブルに組み込まれてるのホンマバカの集団って感じ

192: 2021/06/28(月) 14:11:47.20 ID:kq0Fm5U/0
ダイブして俺らに「もっと盛り上がれよ!」みたいに煽ってくるやつきらい

224: 2021/06/28(月) 14:17:14.69 ID:eMHI7VbR0
昔のフェス民度低くて怖かったけど今は盛り上がりに欠けるみたいな印象やわ難しいね

235: 2021/06/28(月) 14:19:29.35 ID:6dsT88Vu0
>>224
公衆トイレがある程度使えるほどになったり衛生観念がここ数十年で良くなったとは言うわね
相変わらずゴミはよう落ちとるが拾う神もいるし

251: 2021/06/28(月) 14:22:10.99 ID:glk4RkGha
ワイ毎回ライブ用耳栓しとるんやが少数派な気がするみんなしなくて平気なん?

252: 2021/06/28(月) 14:22:55.93 ID:NeZvgO6C0
>>251
前方行く時はあったほうがええやろね
ワイも持っとる
なお整理番号が毎回カスなため必要ない模様

255: 2021/06/28(月) 14:23:52.85 ID:wIW7/m9Xd
>>251
正直次の日起きるまで耳遠くなってる

289: 2021/06/28(月) 14:30:23.05 ID:zfEpTL070
はよ終われと思うけど終わったら悲しい
不思議

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624855016/