1: 2021/05/05(水) 21:14:22.74 ID:Nr7fxBwv00505
茨城県の30代男性(個人事業主/年収100万円未満)は「合計約3500万円」と課金額の桁が違う。『ビビッドアーミー』の2460万円を皮切りに、計4種のソーシャルゲームで大量課金をしていたそうだ。男性はソシャゲで失ったものについて、
「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚」
とコメント。どうやら最果てまで落ちてしまったようだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=116155&=1
「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚」
とコメント。どうやら最果てまで落ちてしまったようだ。
https://news.careerconnection.jp/?p=116155&=1
2: 2021/05/05(水) 21:14:55.36 ID:6C69FIkA00505
どっからそんな大金引っ張ってきとんねん
3: 2021/05/05(水) 21:15:02.98 ID:FPpeyaQkd0505
ビビットアーミーに人生を捧げたんか
5: 2021/05/05(水) 21:15:31.82 ID:K1SmxmY400505
こいつとコラボして還元してやれ
4: 2021/05/05(水) 21:15:13.63 ID:qazBlNA200505
遠回りなステマじゃなくてか
7: 2021/05/05(水) 21:15:55.54 ID:v0vaQDRaa0505
もう株主やろこいつ
11: 2021/05/05(水) 21:16:35.31 ID:TGqXtCJU00505
あんなクソゲーでも課金するバカがいるんだな
14: 2021/05/05(水) 21:17:11.62 ID:OMJPZ9kqa0505
こういう奴必ず出てくるから規制が必要なんやろけどな
自助と自己責任の国やししゃーないね
自助と自己責任の国やししゃーないね
27: 2021/05/05(水) 21:20:29.06 ID:tOvskhzb00505
>>14
規制しようとしたらなぜか人が死ぬ国やぞ
規制しようとしたらなぜか人が死ぬ国やぞ
35: 2021/05/05(水) 21:21:49.48 ID:BFMMST6N00505
>>27
法案提出しようとしたら急に憤死したやつか
これほんとなぞ
法案提出しようとしたら急に憤死したやつか
これほんとなぞ
19: 2021/05/05(水) 21:18:01.65 ID:9yNOzpfP00505
リボ払いやろ
20: 2021/05/05(水) 21:19:03.74 ID:G0HDoyYy00505
ビビッドアーミーに雇われたんか?
21: 2021/05/05(水) 21:19:06.93 ID:sSnnOkxB00505
あのゲームに課金するんか…
22: 2021/05/05(水) 21:19:41.63 ID:ykuoXjag00505
ビビットアーミーと放置少女はCM見すぎて逆に絶対やらんって気持ちになったわ
97: 2021/05/05(水) 21:29:07.40 ID:x2fVi4uK00505
>>22
いつでもCM流れてるよな
いつでもCM流れてるよな
23: 2021/05/05(水) 21:19:47.12 ID:Q/MqEoRt00505
あのクソゲーに課金するって遅かれ早かれ詐欺にあって同じ様な事になるやろ
24: 2021/05/05(水) 21:20:08.87 ID:Viz6mOC700505
それなりにファンがおるんやな
25: 2021/05/05(水) 21:20:19.76 ID:mvRIdynN00505
ビビットアーミーって一部の廃課金に支えられてるんやな
28: 2021/05/05(水) 21:20:35.36 ID:FhrXy3qv00505
年収100万ないのにどうやってそんな課金するんだよ
29: 2021/05/05(水) 21:20:46.97 ID:rB3G2/+za0505
あのさらば青春の光ですらやってるからなビビットアーミー
30: 2021/05/05(水) 21:20:55.15 ID:AzBLFYwc00505
これもう半分ビビットアーミー宣伝部長やろ
34: 2021/05/05(水) 21:21:49.01 ID:HNiErAr200505
1年くらいやっとったなビビッドアーミー
総課金額は10万くらいやな
総課金額は10万くらいやな
36: 2021/05/05(水) 21:21:57.64 ID:tIhNnyzu00505
仮にビビットアーミーがなくても別の何かに嵌って同じような結果になってただろ
37: 2021/05/05(水) 21:22:00.87 ID:rQ4KLqKhd0505
でもウマ娘とかもっとすごい奴ゴロゴロおるんやろ
39: 2021/05/05(水) 21:22:33.16 ID:SJ5230G800505
広告でよく見るゲーム
40: 2021/05/05(水) 21:22:36.46 ID:2qQ4OY3/00505
1円でも課金してる奴は同じ穴のムジナだからな
批判できんぞ
批判できんぞ
45: 2021/05/05(水) 21:23:12.98 ID:J58QztL100505
ビビッドアーミーはポイント欲しさにちょっとやってたけど
延々戦車のレベル上げて生産して合体させてを繰り返す虚無ゲーだぞ
延々戦車のレベル上げて生産して合体させてを繰り返す虚無ゲーだぞ
48: 2021/05/05(水) 21:23:35.69 ID:NvrzgHE5d0505
別ゲーやけど、一番はまってたときは月1万くらいは課金しててめっちゃ後悔したわ
49: 2021/05/05(水) 21:23:47.52 ID:ny8nazSh00505
びびっとアーミーやってるやつ実在したんか
86: 2021/05/05(水) 21:28:12.56 ID:ck3aDQeC00505
>>49
これが一番驚愕の事実やわ
これが一番驚愕の事実やわ
50: 2021/05/05(水) 21:23:59.78 ID:dcKhYFcha0505
ビビッドアーミーは24時間張り付いて課金アイテムで防衛し続けないと狩られるからな
66: 2021/05/05(水) 21:25:57.86 ID:zMFhWyzO00505
>>50
狩ってるのはbot?
狩ってるのはbot?
75: 2021/05/05(水) 21:26:27.45 ID:dcKhYFcha0505
>>66
中国人
中国人
51: 2021/05/05(水) 21:24:09.43 ID:+I5zCMGO00505
ビビットアーミーってバキとコラボしてたけどそんなに儲かってんのか
53: 2021/05/05(水) 21:24:14.30 ID:7MIFojAld0505
そんなに課金しなきゃいかんのか
68: 2021/05/05(水) 21:26:01.89 ID:dcKhYFcha0505
>>53
ビビッドは大量課金者同士が領地バトルするゲームだから
ビビッドは大量課金者同士が領地バトルするゲームだから
59: 2021/05/05(水) 21:25:15.40 ID:bwUhFV3G00505
69: 2021/05/05(水) 21:26:08.65 ID:FgXuRGrM00505
>>59
数値がでかすぎる
数値がでかすぎる
99: 2021/05/05(水) 21:29:19.31 ID:5uulNGxk00505
>>59
つまんなそう
つまんなそう
112: 2021/05/05(水) 21:30:33.90 ID:juHxTStta0505
>>59
これって下のほうが一方的に負けるん?
それともたまにはいい勝負できるんか?
これって下のほうが一方的に負けるん?
それともたまにはいい勝負できるんか?
88: 2021/05/05(水) 21:28:20.78 ID:6MJ9ZiFNa0505
こういう救いようのないバカの話聞くとまだワイはマシやなって思える
94: 2021/05/05(水) 21:29:00.29 ID:ArBs91yJ00505
ビビッドアーミーとかいう広告費がどこから湧いているか謎なゲーム
111: 2021/05/05(水) 21:30:31.99 ID:IxFvgNLr00505
あのゲーム広告だけ出してる架空のゲームやと思ってたわ
113: 2021/05/05(水) 21:30:34.93 ID:7RGglkYia0505
あのゲームにガチるやつなんておったんか…
114: 2021/05/05(水) 21:30:40.65 ID:d22BsxbU00505
こち亀コラボで派出所を手に入れろみたいな広告はちょっと笑った
119: 2021/05/05(水) 21:31:15.88 ID:gI0reIlsp0505
茨城県の40代男性(流通・小売系/年収300万円台)は、パズドラを含む2種類のソシャゲに合計220万円を課金し「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」と綴っている。年収に迫る勢いで課金をしていれば、そうなってもおかしくはない。
これくらいは結構いる、多分
122: 2021/05/05(水) 21:31:28.37 ID:c/FQU15Yd0505
実際にプレイしとる奴おるんやなあれ
125: 2021/05/05(水) 21:31:38.95 ID:5aNdphcX00505
一周回ってなんか才能あるんちゃう?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620216862/
コメントする