1: 2020/04/06(月) 23:15:13.12 ID:KqVx1DqR0
46 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
>> 32
流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで 安いのなら130円位ちゃうか

200 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 :2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
>> 46
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで

5: 2020/04/06(月) 23:16:01.45 ID:MdRrrc0Hd
これ好き

6: 2020/04/06(月) 23:16:14.83 ID:+IRBIVgsd
千代田区住みもアピールしてて悲しい




7: 2020/04/06(月) 23:16:19.18 ID:dPeAgVAxa
それでも←

8: 2020/04/06(月) 23:16:22.88 ID:z21d2n6h0
センター英語の大門3

34: 2020/04/06(月) 23:18:37.29 ID:y3kNoaph0
>>8
不要文削除のことか?わかりにくいわw

9: 2020/04/06(月) 23:16:32.79 ID:ypUBjTM2d
卵部分の金額にも首をかしげるけど自分語りが強すぎてスルーしてまう

11: 2020/04/06(月) 23:16:55.91 ID:7TCt+Ig20
これは自分語り検定1級

13: 2020/04/06(月) 23:17:15.77 ID:pSNEKeD10
ほんとこれすき

14: 2020/04/06(月) 23:17:21.32 ID:YvaSZIHf0
プライベートでイライラすることがあって急にマウントしたくなる時期あるよな
気持ちはわかるで

15: 2020/04/06(月) 23:17:23.49 ID:I4xCCuWN0

こういう奴結構おるわ

16: 2020/04/06(月) 23:17:23.53 ID:mEwpl+agd
愛くるしい

17: 2020/04/06(月) 23:17:24.56 ID:TDzpyHmmr
1聞かれて15応える有能

18: 2020/04/06(月) 23:17:29.15 ID:6+Ire+qp0
隙が好き

19: 2020/04/06(月) 23:17:29.47 ID:VBhd0Lwmp
釣り針デカすぎ

20: 2020/04/06(月) 23:17:30.62 ID:ek6nzmnL0
1個200円もするのか…

21: 2020/04/06(月) 23:17:36.40 ID:pdYWOAyx0
もう許してさしあげろ

22: 2020/04/06(月) 23:17:38.77 ID:3FBmPdSc0
卵一個200円で草

23: 2020/04/06(月) 23:17:51.77 ID:TLwnP4+l0
卵1個200円!4個で100円!

24: 2020/04/06(月) 23:17:57.98 ID:1z/dOA7j0
1個200円普通って言うなら4個100円は全然違うやろ…

26: 2020/04/06(月) 23:18:12.63 ID:mGlzCREPp
全部自分語りで悲しい

28: 2020/04/06(月) 23:18:19.51 ID:38UBbXyN0
言うほど隙あったか?

36: 2020/04/06(月) 23:18:53.55 ID:LwSAAgoSd
>>28
隙は自分から開くんやぞ

29: 2020/04/06(月) 23:18:22.46 ID:3duHEXCT0
差し込み能力えぐい

30: 2020/04/06(月) 23:18:25.83 ID:pdYWOAyx0
千代田区住みってのも加点ポイント

32: 2020/04/06(月) 23:18:34.34 ID:ZUZsEGj8a
卵一個200円が普通やったで←!?
まあ卵四個なら100円くらいとちゃうか?←!??!?

35: 2020/04/06(月) 23:18:44.88 ID:mLX+aDXT0
そもそも卵一個いくらで考えるやつって相当昔やで
昭和でも40年以降ならパック単位で買うやろ

40: 2020/04/06(月) 23:19:34.92 ID:0vWN1U/C0
卵が貴重な時代からタイムスリップしてきてまだ要領がよくわからんかったんや

44: 2020/04/06(月) 23:20:05.91 ID:KYmHlvzs0
吉野家の卵1個50円やしな
千代田区なら200円が普通よ

45: 2020/04/06(月) 23:20:07.11 ID:QQxOlPima
結局卵の値段も分かってないのポイント高い

46: 2020/04/06(月) 23:20:09.49 ID:PLUI/b4x0
高級タマゴならあるかな

48: 2020/04/06(月) 23:20:21.32 ID:vif2wcuC0
卵1個って1パックって意味やぞ
分かってて突っ込んでるんやろけど

53: 2020/04/06(月) 23:20:59.13 ID:mLX+aDXT0
>>48
何言ってだこいつ

56: 2020/04/06(月) 23:21:54.76 ID:vif2wcuC0
>>53
マジで言ってたんか…
会話読んでたら普通分かるやろ

62: 2020/04/06(月) 23:23:12.35 ID:AJJpOHBm0
>>56
おい4個で100円こえるがおかしなるやろが

51: 2020/04/06(月) 23:20:45.12 ID:hkNiL2LG0
1個200円の卵ってあるのか
見たことないわ

54: 2020/04/06(月) 23:21:39.34 ID:3FBmPdSc0
>>51
ヒカキンが一個800円くらいの卵買ってたし200円のもあるやろ

58: 2020/04/06(月) 23:22:47.29 ID:z6WrsV300
「4個で100円を超えるのか?」って題やから「それでも4個もあれば100円は超える」ってのは別に日本語としてはおかしくない

64: 2020/04/06(月) 23:23:18.96 ID:PnR5bPRWp
1個ってのは4個入り1パックってことを表したかったんやろ?
嫁語りすぎてそっちの日本語が疎かになってるけど

65: 2020/04/06(月) 23:23:21.18 ID:ZUZsEGj8a
卵の値段も知らないのに話に割り込んで内容はほぼ自分語りとか草生える

66: 2020/04/06(月) 23:23:23.93 ID:VfjxgHzF0
言うほど隙じゃなくね強引なドリブルだろ

68: 2020/04/06(月) 23:24:06.76 ID:lKinop620
隙あらば自分語り(騙り)っていうけどガードの隙間狙って打ってくるんだよなぁ

73: 2020/04/06(月) 23:24:54.55 ID:OfQiLp9G0
大分卵のグレード下がってるよな

85: 2020/04/06(月) 23:26:58.38 ID:OvgTZLHg0
隙の自分語りより1個200円の方がやばいわ
高級スーパー行ってもそうそう売ってないやろ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586182513/l50