1: 2020/03/15(日) 04:17:17.29 ID:PMFr33PU0
あの動きを戦場でも再現出来たらマジでチートだろ
あいつらの反射神経とか動作の精密性とかマジで常人の域を逸脱してるし
あいつらの反射神経とか動作の精密性とかマジで常人の域を逸脱してるし
3: 2020/03/15(日) 04:18:06.58 ID:MME7rp8n0
身体の操作性がクソだから無理やぞ
ドローンならいけそう
ドローンならいけそう
5: 2020/03/15(日) 04:18:31.73 ID:2OPMOYNN0
立ち回りに求められるものが違いすぎひん?
6: 2020/03/15(日) 04:18:36.33 ID:qwl8QdYv0
戦場で再現できるわけないじゃん
7: 2020/03/15(日) 04:18:37.56 ID:+L7nW/ak0
なお装備の重さで5分で動けなくなる模様
206: 2020/03/15(日) 04:56:54.16 ID:Z0mv27V90
>>7
これ
これ
8: 2020/03/15(日) 04:18:53.12 ID:RyjAmRVb0
拳銃程度ならまだしもサブマシンガンって重そう
22: 2020/03/15(日) 04:21:23.67 ID:FiWHT7r+a
>>8
9mm機関けん銃しか撃ったことないけど大して重たくない
9mm機関けん銃しか撃ったことないけど大して重たくない
9: 2020/03/15(日) 04:19:04.40 ID:BPPKn1b80
一発で肩はずしそう
10: 2020/03/15(日) 04:19:26.53 ID:Cmeej7mOd
タルコフ勢は強そう
11: 2020/03/15(日) 04:19:33.87 ID:x8NcwQiw0
ドローンで無双やろ
12: 2020/03/15(日) 04:19:37.26 ID:/lVZTqso0
リコイル出来なくて青天するだけ
13: 2020/03/15(日) 04:20:12.56 ID:igxjUVOu0
本物の戦場だと芋砂最強なんやろ
14: 2020/03/15(日) 04:20:13.51 ID:MlQSqWEd0
あいつら何回も死んでるじゃん
15: 2020/03/15(日) 04:20:16.05 ID:RP3ogYwvM
オートエイムもゲームキャラの様な重い荷物走り回れる体力も無いから無理
21: 2020/03/15(日) 04:21:21.03 ID:phWaLPq90
なお弾一発かすっただけで動けなくなるもよう
23: 2020/03/15(日) 04:21:28.23 ID:a7fnB/7z0
昔米軍がゲーマースカウトしてドローンやらせたらこなせたけど精神的に追い込まれて廃人になったらしい
33: 2020/03/15(日) 04:22:24.22 ID:6tJVi6920
>>23
別に心病むのはゲーマーがどうとか関係なくないか
別に心病むのはゲーマーがどうとか関係なくないか
40: 2020/03/15(日) 04:23:19.31 ID:a7fnB/7z0
>>33
まあゴリゴリの軍人も病みまくってるけどそいつは厳しい訓練受けてないから
まあゴリゴリの軍人も病みまくってるけどそいつは厳しい訓練受けてないから
25: 2020/03/15(日) 04:21:44.73 ID:3cAH/qF8a
今どきの戦争は戦場に人間出さないぞ
全部ドローンや
全部ドローンや
27: 2020/03/15(日) 04:21:58.06 ID:UQJQTNEx0
確かになワイはキルレ3程度の雑魚やけど
14k3dくらいはできると思うわ
14k3dくらいはできると思うわ
35: 2020/03/15(日) 04:22:35.47 ID:7Qe6ht+C0
>>27
死んでて草定期
死んでて草定期
29: 2020/03/15(日) 04:22:14.23 ID:/6eUDMOl0
そもそも銃持ってあんな走り回れる体力がゲーマーなんぞにあるわけないやん
30: 2020/03/15(日) 04:22:21.24 ID:l4lOkolep
できるだろ
アメリカ軍はそいつらリクルートしてるよ
アメリカ軍はそいつらリクルートしてるよ
56: 2020/03/15(日) 04:25:34.56 ID:HgwWn1np0
>>30
暇そうなナード特攻させるためだけやで
暇そうなナード特攻させるためだけやで
79: 2020/03/15(日) 04:29:37.63 ID:l4lOkolep
>>56
ロボット操縦させるためやって言ってた
ロボット操縦させるためやって言ってた
32: 2020/03/15(日) 04:22:23.66 ID:9PXgDB9y0
fpsでさてテンパッて乱射するからワイは無理やな
37: 2020/03/15(日) 04:22:57.08 ID:xyzAwKcg0
マウスより重いもん持てねンだわ
44: 2020/03/15(日) 04:24:08.27 ID:fgB/Sb440
アメリカで実験して左右の注意力がないって結論が出た
47: 2020/03/15(日) 04:24:39.16 ID:hCx9qohn0
そう思ってサバゲー行ったら
突って速攻死んだ
突って速攻死んだ
49: 2020/03/15(日) 04:24:48.82 ID:s6UB7LkT
上手いプレイヤーは思考読んでるんだから実戦でも相手にとって嫌なことやれるだろ
54: 2020/03/15(日) 04:25:21.05 ID:dkoZxdgva
fpsってどうやればうまくなるん?
練習場に篭ってればええか?
練習場に篭ってればええか?
60: 2020/03/15(日) 04:25:54.88 ID:GjOvNiUl0
見える敵と撃ち合うとか今時ないんやろ?ほぼ見えない敵と撃ち合うらしいやん
61: 2020/03/15(日) 04:25:56.84 ID:UYL9iASAp
96: 2020/03/15(日) 04:31:50.12 ID:LULZXJzPr
>>61
懸垂と持久走以外はいけそう
懸垂と持久走以外はいけそう
116: 2020/03/15(日) 04:38:09.55 ID:/QyQ8gwqd
>>61
1500を5分19なら行けても3000でそれは無理
まあほかのも全部無理やがな
1500を5分19なら行けても3000でそれは無理
まあほかのも全部無理やがな
138: 2020/03/15(日) 04:42:07.25 ID:FiWHT7r+a
>>61
1級だからきついだけで級内入るだけなら普通の人なら余裕や
1級だからきついだけで級内入るだけなら普通の人なら余裕や
63: 2020/03/15(日) 04:26:33.89 ID:KBy2dsjMM
帰還兵のPTSD発症率が
船で帰ってきた兵のほうが低いってデータがあって面白い
人間戦場と日常がまざると無理らしいぞ
船で帰ってきた兵のほうが低いってデータがあって面白い
人間戦場と日常がまざると無理らしいぞ
66: 2020/03/15(日) 04:27:04.41 ID:3cAH/qF8a
でもグランツーリスモ遊んでてレーサーになったやつはいるから可能性はある
72: 2020/03/15(日) 04:28:19.69 ID:ZcI6ASs/a
スナイパーって相当成績優秀じゃないとなれないらしいけどなんでなんやろ
73: 2020/03/15(日) 04:28:34.08 ID:KBy2dsjMM
>>72
辛いから…
辛いから…
76: 2020/03/15(日) 04:29:16.03 ID:ZcI6ASs/a
>>73
集中力とかエグそうやな
集中力とかエグそうやな
77: 2020/03/15(日) 04:29:19.63 ID:gfxgnbX+0
>>72
獲物狩るために三日三晩ずっと起きてる必要があるからやぞ
もちろん映画知識や
獲物狩るために三日三晩ずっと起きてる必要があるからやぞ
もちろん映画知識や
85: 2020/03/15(日) 04:30:09.78 ID:4gVOGLOX0
>>72
とっさの判断能力といい長距離射撃といい
拷問されても吐かない精神の強さといいそら優秀やないと無理やろ
とっさの判断能力といい長距離射撃といい
拷問されても吐かない精神の強さといいそら優秀やないと無理やろ
78: 2020/03/15(日) 04:29:23.57 ID:mHLgah56d
自分自身をキャラコン並に操作できるなら最強やろなぁ
86: 2020/03/15(日) 04:30:14.61 ID:3cAH/qF8a
88: 2020/03/15(日) 04:30:39.60 ID:KBy2dsjMM
>>86
クソ箱のコントローラやっけ?
クソ箱のコントローラやっけ?
91: 2020/03/15(日) 04:31:12.85 ID:MME7rp8n0
>>88
クソ箱はコントローラだけはガチやからな
クソ箱はコントローラだけはガチやからな
89: 2020/03/15(日) 04:31:08.84 ID:SyPyBkIa0
運動神経とゲーム神経は使ってる脳違うで
94: 2020/03/15(日) 04:31:36.96 ID:QgGrTuLL0
米原子力潜水艦ではマジでXboxのコントローラが採用されとるからな
https://japanese.engadget.com/2018/03/18/xbox-400/
https://japanese.engadget.com/2018/03/18/xbox-400/
98: 2020/03/15(日) 04:32:12.63 ID:KBy2dsjMM
>>94
やっぱMSのハードはすげえわ
やっぱMSのハードはすげえわ
102: 2020/03/15(日) 04:33:43.14 ID:ow2GS32b0
>>98
箱コン使ってるけどあれはほんま使いやすいで
箱コン使ってるけどあれはほんま使いやすいで
112: 2020/03/15(日) 04:36:32.47 ID:KMOFo5A+M
普通に撃って殺よりゲーム感覚で人殺せちゃうのが現実とゲームの無意識の切り替えスイッチ壊れてあかんくなるらしい
143: 2020/03/15(日) 04:42:43.04 ID:o+M/8kBm0
>>112
はえ~ゲームに慣れすぎてると逆にあかのか
はえ~ゲームに慣れすぎてると逆にあかのか
165: 2020/03/15(日) 04:47:51.14 ID:KMOFo5A+M
>>143
戦地行って戦場スイッチ入れる兵士とかなら覚悟決めて耐性固めてやれるけどドローンオペは普通に車で基地に出勤して涼しいオペ室で定時までアリさん潰しの感覚てcodmwの爆撃ステージみたいなのやって帰るを毎日やからな
絶対やむ(確信)
戦地行って戦場スイッチ入れる兵士とかなら覚悟決めて耐性固めてやれるけどドローンオペは普通に車で基地に出勤して涼しいオペ室で定時までアリさん潰しの感覚てcodmwの爆撃ステージみたいなのやって帰るを毎日やからな
絶対やむ(確信)
117: 2020/03/15(日) 04:38:23.29 ID:kbV6USkH0
屈伸しながら移動するの想像して草
125: 2020/03/15(日) 04:39:57.59 ID:ow2GS32b0
>>117
壁からジャンプして飛び出しながら撃つのもあるぞ
壁からジャンプして飛び出しながら撃つのもあるぞ
118: 2020/03/15(日) 04:38:59.29 ID:ow2GS32b0
なんかイラク戦争かなんかで実際ゲーマーにドローンとかミサイルの誘導させたけど結局病んでもたんやっけ
120: 2020/03/15(日) 04:39:08.78 ID:9PLLOEWn0
いきなり物陰からぴょんぴょんしながら出てくるの想像したら草
133: 2020/03/15(日) 04:41:01.28 ID:ApYyUOrj0
実銃てサイト通りに弾飛ぶん?
146: 2020/03/15(日) 04:43:11.36 ID:aAThNbc3a
>>133
銃の個体差に合わせて調整するからサイト通りに飛ぶと言えば飛ぶ
調整もしてない銃は飛ばない
銃の個体差に合わせて調整するからサイト通りに飛ぶと言えば飛ぶ
調整もしてない銃は飛ばない
175: 2020/03/15(日) 04:50:52.05 ID:LhnXVj+T0
負けそうになるとラグいとか言いそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584213437/l50
コメントする