1: 2020/04/19(日) 11:19:34.82 ID:wtfNdwdx0
何かないか…パソコンもスマホもあることはバレてる

2: 2020/04/19(日) 11:19:57.30 ID:PyIRp3SOM
インターネットが壊れた

3: 2020/04/19(日) 11:20:00.62 ID:0zHRckrxa
きょうはコロナでしんどい




4: 2020/04/19(日) 11:20:00.63 ID:Nc1I52nC0
小さい子供が家にいる

74: 2020/04/19(日) 11:27:28.49 ID:ShkqNslSH
>>4
昨日オンライン飲み会したけど子持ち関係なく参加しとったぞ

7: 2020/04/19(日) 11:20:10.91 ID:SO0U/y4sd
出掛ける予定があるので

8: 2020/04/19(日) 11:20:29.54 ID:AA+yoVjl0
身内に不幸があって今はそういう気分になれない

9: 2020/04/19(日) 11:20:43.87 ID:dQnuRCJt0
熱が出た

11: 2020/04/19(日) 11:20:52.33 ID:UAhQCGXR0
別に入らないだけでええやん

12: 2020/04/19(日) 11:20:57.40 ID:lFOHJ5pG0
オンライン飲み会とかアホのやることや

33: 2020/04/19(日) 11:24:08.13 ID:5twHb1i30
>>12
そこまでして飲み会するとか頭イカれてる

82: 2020/04/19(日) 11:28:45.25 ID:ShkqNslSH
>>33
大学の先輩達と月1で飲んでたんやがやっぱ久々に酒飲みながら話すのは精神衛生上ええもんやったで

116: 2020/04/19(日) 11:31:48.22 ID:7EnpZEv1a
>>82
それくらいの関係値ならええんや。特に仲が良いわけでもない会社の部署の先輩とかから頻繁に部署飲みやらその先輩の伝の飲み会とか際限なく誘われるとだるいんや

125: 2020/04/19(日) 11:32:47.98 ID:ShkqNslSH
>>116
職場の人にオンライン飲み会誘われるのはクッソ苦痛やなw

13: 2020/04/19(日) 11:21:01.45 ID:hef7PWrS0
家であまりうるさくできない

14: 2020/04/19(日) 11:21:02.97 ID:U9vzdA0u0
お腹痛くてトイレから出れないで余裕よ

15: 2020/04/19(日) 11:21:05.52 ID:70aKtO+wp
あれー、急にネットに繋がらなくなっちゃいましたー
って情弱ぶればいけるやろ

17: 2020/04/19(日) 11:21:21.70 ID:k9W/IQH70
>>15
スマホでできるよ~

16: 2020/04/19(日) 11:21:09.08 ID:WoThhHij0
家でまで飲みたくない勢って結構おるから誘う側も考慮すべき問題よな

18: 2020/04/19(日) 11:21:33.55 ID:1M5Vl3FBa
つーかオンライン飲み会とか楽しいのか

26: 2020/04/19(日) 11:23:14.58 ID:xG/KkcBo0
>>18
音声悪かったりレスポンス遅れたりで微妙やな

36: 2020/04/19(日) 11:24:20.61 ID:1M5Vl3FBa
>>26
なるほど
うーむ

19: 2020/04/19(日) 11:22:13.90 ID:ouri2jPu0
飲み会行くから無理

20: 2020/04/19(日) 11:22:22.51 ID:K5DVPtvg0
いや、別にオンライン飲み会はなんか嫌やわって言って断れよ
コロナ治まったら飲もうとか友達なら言えるよね

23: 2020/04/19(日) 11:22:46.35 ID:2YZd3AO0d
マイク壊れた、ガチで

87: 2020/04/19(日) 11:29:15.71 ID:uurdyg0l0
>>23

24: 2020/04/19(日) 11:22:52.42 ID:JeeTFMFH0
他のオンライン飲み会の予定が入ってるんでー

32: 2020/04/19(日) 11:23:59.11 ID:2y6JBAX80
>>24
これ

29: 2020/04/19(日) 11:23:29.69 ID:ZKZMK5V5a
何もしてないけど勝手に壊れた

37: 2020/04/19(日) 11:24:39.16 ID:Kv8t9e/g0
オンラインまでして飲み会して誰と繋がっときたいとかほんまきしょい

45: 2020/04/19(日) 11:25:12.81 ID:nrcqCroj0
>>37
5chやってる人間に言われたくはないやろ

39: 2020/04/19(日) 11:24:46.06 ID:hef7PWrS0
ディスコード使うの?

41: 2020/04/19(日) 11:24:54.87 ID:6fFJHie90
ギガが限界なので

42: 2020/04/19(日) 11:24:55.38 ID:2Lyijvt/0
通信費掛かるからでええやろ

44: 2020/04/19(日) 11:25:08.03 ID:00sg1LYD0
これホントやめてほしい
自宅くらいゆっくり過ごしたい

46: 2020/04/19(日) 11:25:14.41 ID:vaOZbVYf0
回線が遅い

52: 2020/04/19(日) 11:25:32.16 ID:2s0/liKQ0
そこまでして飲み会なんてするものなの?

55: 2020/04/19(日) 11:26:09.64 ID:k9W/IQH70
常に全員と向き合わなきゃいけないのも誰か一人しか喋れないのも微妙やな

56: 2020/04/19(日) 11:26:11.81 ID:AA+yoVjl0
ここぞとばかりに連絡してくるやつがウザイ

59: 2020/04/19(日) 11:26:27.40 ID:TL67uzOv0
なんでそこまでして飲まなアカンねん

63: 2020/04/19(日) 11:26:55.26 ID:00sg1LYD0
アホの独演会になりがちだからな

66: 2020/04/19(日) 11:27:12.12 ID:DAN0lu820
この状況でも逃れることが出来ない飲み会とかいう活動
もはや飲み会するために社会があると言っても過言ではないな

69: 2020/04/19(日) 11:27:12.08 ID:VSF1OQFI0
実際オンライン飲み会やったやついんのか
スゲーな

72: 2020/04/19(日) 11:27:22.26 ID:CiJSQO/w0
気分乗らんでええやろ
ワイなんか断るときほとんど全部それ

96: 2020/04/19(日) 11:30:10.49 ID:2tvW68Ycd
なんjでオンラインにしてまで飲み会したい奴いるの?

122: 2020/04/19(日) 11:32:35.75 ID:Nfn0G6cOa
>>96
まあこれよな
元から飲み会そんな好きやないのに何でプライベート空間まで浸食されなアカンねんってのが先に来る

98: 2020/04/19(日) 11:30:23.93 ID:+7GgnhUSa
通信制限言い訳にしたらええやん
大体18時~5時までとかあるで
だから仕事OKでも飲み会ダメってイケるぞ

109: 2020/04/19(日) 11:31:11.91 ID:ShkqNslSH
>>98
これは効果ありそう
家にWi-Fi飛んでることバレたらアカンけど

131: 2020/04/19(日) 11:33:20.57 ID:+7GgnhUSa
>>109
家にwifiあるのバレてたら30分だけ付き合ってつぶれたフリしてカメラからフェードアウトしたらええやんで
普段落ち着く場所だけ避けて30分飲んでうわぁーって倒れたらそこで終わりや!

100: 2020/04/19(日) 11:30:35.09 ID:pYe4IEM60
最初の1~2回は新鮮で楽しかったけど、その後は酒飲みたくないのに参加してって言われるから今はめちゃくちゃ苦痛だわ
てかみんな毎日酒飲むんだな アル中じゃん

148: 2020/04/19(日) 11:35:00.38 ID:5twHb1i30
>>100
喫煙はボロカス言われるのに酒には甘いよな

102: 2020/04/19(日) 11:30:42.29 ID:haZmpwAt0
カメラ切ってミュートしてほっとけ

112: 2020/04/19(日) 11:31:33.44 ID:0gj95uog0
録画した飲んでる動画を流して寝る

114: 2020/04/19(日) 11:31:42.35 ID:MpsbXpIa0
1度は経験してみたいわ

119: 2020/04/19(日) 11:32:27.71 ID:4oD/5hQR0
声がでかい図々しいつまんない奴が1人で延々喋り出したら回線切るわ

130: 2020/04/19(日) 11:33:18.95 ID:pYe4IEM60
そもそも会話にラグがあるから致命的に飲み会に合わないんだよ

132: 2020/04/19(日) 11:33:28.53 ID:WoThhHij0
オンライン飲み会は普通の飲み会以上に仕切り役重要だわ
終了時刻決めないと無限に続くし

147: 2020/04/19(日) 11:34:56.76 ID:ShkqNslSH
>>132
これはあるわ
2軒目とか、終電とか節目が無いからぐだぐだ続くね

152: 2020/04/19(日) 11:35:20.39 ID:8qPVDv5ea
>>132
分かる
決めてても伸びる

203: 2020/04/19(日) 11:44:50.02 ID:umPHHMAWd
>>132
これが見えてるから嫌やわ
2時間で強制的にグループ通話切るサービス出てほしい

134: 2020/04/19(日) 11:33:40.65 ID:CygjVJ0A0
昨日やってみたけどつまらんって結論になって30分で切り上げたわその場で共通できる楽しみがないと飲み会はつまらんね

141: 2020/04/19(日) 11:34:10.29 ID:3G2peI9Rp
家に酒が無いでいいんじゃないの

149: 2020/04/19(日) 11:35:01.19 ID:LGknCW7J0
そこまでして会社の連中と飲み会やりたい理由は?

154: 2020/04/19(日) 11:35:32.45 ID:DDwIpFbU0
普通に遠慮しときますでええやろ

156: 2020/04/19(日) 11:35:47.05 ID:g/BVpbiy0
わいの会社は上司がオンライン飲み会企画するも若手は一切参加しなかったわ
要するに数で黙らすしかないよ

162: 2020/04/19(日) 11:36:45.73 ID:ShkqNslSH
>>156
女性いる職場とかだと、部屋見せたくない人とかもおるやろうしねぇ

167: 2020/04/19(日) 11:37:18.46 ID:1M5Vl3FBa
>>156
空気読めない上司って害しかないよな

166: 2020/04/19(日) 11:37:10.98 ID:UAhQCGXR0
別に酒飲まなくていいと思うけど

168: 2020/04/19(日) 11:37:21.75 ID:Br8Y2epL0
面白くないのはメンツが面白くないからちゃうん?

177: 2020/04/19(日) 11:39:20.63 ID:CygjVJ0A0
>>168
仲良い奴らとやってけどクソやったで
同じとこ集まって飲む分にはクソおもろいんやが

171: 2020/04/19(日) 11:38:14.46 ID:UAhQCGXR0
酒飲まなくてもいいしビデオ付けなくてもいいと思うぞ。

180: 2020/04/19(日) 11:40:01.71 ID:CygjVJ0A0
ゲームとかしながら飲みたいオタクには受けそうやねって感想

192: 2020/04/19(日) 11:41:56.29 ID:ShkqNslSH
>>180
Skypeとかずっとやってる層からしたら今さら?って感覚なんやろな

194: 2020/04/19(日) 11:42:41.84 ID:+7GgnhUSa
>>180
オタクは昔からやってるぞ

193: 2020/04/19(日) 11:42:26.91 ID:rgVrRd3Lr
ネットでも居心地悪いとか最悪やん
最初が肝心
最初をキッパリ断れば誘われなくなる

198: 2020/04/19(日) 11:43:48.45 ID:ocr9CFey0
友達とするならいいけど会社の人間とやるのって拷問やないの?

202: 2020/04/19(日) 11:44:21.95 ID:WtYElNdc0
オンライン飲み会ってプライベート丸裸にされるんだよな
会社でやったけど結構嫌な感じだったわ
上司はご機嫌だったけど、俺は結構嫌だった

205: 2020/04/19(日) 11:45:02.40 ID:l84s18qT0
隣人がクレーマーだからでええやろ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587262774/l50