1: 2020/04/16(木) 06:56:53.39 ID:pAbeYHYf0
ワニの方が強そうなのに
3: 2020/04/16(木) 06:57:19.39 ID:yTli8LBt0
体重
4: 2020/04/16(木) 06:57:22.15 ID:HOQIXaa6d
体重や
5: 2020/04/16(木) 06:57:21.81 ID:4T5EKpj+0
機動力がゴミ
7: 2020/04/16(木) 06:57:27.55 ID:7ZUYl9g80
開く方の力はなかった
8: 2020/04/16(木) 06:57:46.90 ID:yLEg3lflr
開ける力は500グラムだから
9: 2020/04/16(木) 06:57:49.66 ID:PC/vHOs80
噛めなかったら意味ないじゃん
10: 2020/04/16(木) 06:57:55.68 ID:nmdUiU130
脳ミソの量
11: 2020/04/16(木) 06:58:09.13 ID:5GpM/D7y0
バースト技がデスロールしかないから
13: 2020/04/16(木) 06:58:20.47 ID:qBAn+4xwp
握力やべーすw
みたいなもんやろ
みたいなもんやろ
14: 2020/04/16(木) 06:58:26.60 ID:mRmGcV1V0
体格
高さがないから踏みつけて終わり
高さがないから踏みつけて終わり
15: 2020/04/16(木) 06:58:39.80 ID:yuEMdHW90
哺乳類最強
16: 2020/04/16(木) 06:58:54.70 ID:zd8EOHD00
生き物としての繁栄度でみりゃワニの圧勝やろ
17: 2020/04/16(木) 06:58:56.64 ID:oN+7TbZ40
電通に遊ばれたから
18: 2020/04/16(木) 06:59:15.76 ID:xRc5rP5P0
哺乳類かトカゲかの差
コモドドラゴンだって2mあるくせに2mある人間とタイマンして勝てるかって言ったら人さんには勝てんやん
コモドドラゴンだって2mあるくせに2mある人間とタイマンして勝てるかって言ったら人さんには勝てんやん
21: 2020/04/16(木) 06:59:49.91 ID:5GpM/D7y0
>>18
いや人間勝てんやろ
いや人間勝てんやろ
63: 2020/04/16(木) 07:15:03.38 ID:/oNEMv+OM
>>18
コモドは噛んだときに毒出すからな
コモドは噛んだときに毒出すからな
19: 2020/04/16(木) 06:59:29.05 ID:6j96iu6Za
いうてカバ皮も厚くて脂肪もあるんやし噛みつきや噛みつきスピンで対抗するのきついやろ
22: 2020/04/16(木) 06:59:59.61 ID:+Ikf+oE1M
寿命が100日しかないから
23: 2020/04/16(木) 07:00:01.75 ID:VEBxptt7r
カバ
噛む力 5トン
走る速さ 時速四十キロ
勝てんわこりゃ
噛む力 5トン
走る速さ 時速四十キロ
勝てんわこりゃ
25: 2020/04/16(木) 07:00:28.79 ID:83rJrOtK0
握力2トンのやつと体重2トンのやつの喧嘩みたいなもんだろ
26: 2020/04/16(木) 07:00:46.34 ID:YssPKgZra
結局生物なんてのは体が重いほど大きいほど強いんやろ
その代わり維持に必要な食い物が多くなるだけで
その代わり維持に必要な食い物が多くなるだけで
32: 2020/04/16(木) 07:01:23.67 ID:yTli8LBt0
キリン象サイを除けばカバ最強やろ
33: 2020/04/16(木) 07:02:02.80 ID:VGiIOQsF0
フィジカルは弱いんちゃう
34: 2020/04/16(木) 07:02:34.51 ID:o3uFdFQNM
2トンってうすっぺらい板を噛んだときの力やろ?カバくらいでかいもんを噛んでも口を縦に開け過ぎて力でやんで
その点カバは下顎がガッチリしとる
その点カバは下顎がガッチリしとる
38: 2020/04/16(木) 07:03:42.44 ID:KsHteYRd0
44: 2020/04/16(木) 07:06:12.96 ID:vPzPZt08a
>>38
どういう状況だよ
どういう状況だよ
60: 2020/04/16(木) 07:12:42.57 ID:8kZCHiJxd
>>44
ワニカバカップルのワニが水牛に浮気したのでカバがブチキレ
ワニカバカップルのワニが水牛に浮気したのでカバがブチキレ
62: 2020/04/16(木) 07:13:24.25 ID:1EUJt1JZ0
>>60
なるほど
なるほど
46: 2020/04/16(木) 07:06:46.34 ID:47amSToGp
>>38
めちゃくちゃで草
めちゃくちゃで草
39: 2020/04/16(木) 07:04:11.84 ID:e6Xw4cUT0
カバ厨はゾウとサイの強さをいい加減認めろよ
40: 2020/04/16(木) 07:04:25.46 ID:cg1iMWgu0
噛むという攻撃手段はリーチがないに等しいからな
43: 2020/04/16(木) 07:05:50.97 ID:sA+kARgfd
ワニとかいうカスよりサイとカバどっちが強いか気になる
47: 2020/04/16(木) 07:06:53.41 ID:yTli8LBt0
>>43
サイやぞ
サイやぞ
49: 2020/04/16(木) 07:07:17.97 ID:SU/P66O50
噛む事だけにステ振りすぎや
51: 2020/04/16(木) 07:08:26.34 ID:kN9WIpJh0
体温ちゃうか
ワニ氏は体温低いと動きが極端に鈍くなるらしいから
ワニ氏は体温低いと動きが極端に鈍くなるらしいから
56: 2020/04/16(木) 07:10:59.90 ID:sJfyrLTs0
ステマに失敗したから
64: 2020/04/16(木) 07:15:08.45 ID:eIeAKijG0
ほぼ動かない
70: 2020/04/16(木) 07:17:08.04 ID:yHyfeRB4M
水陸両用やからな
強すぎるわ
強すぎるわ
> http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586987813/l50
コメントする