takeoka_05_01

1: 2020/02/16(日) 18:44:22.96 ID:9PvuhdqZa

2: 2020/02/16(日) 18:44:47.96 ID:djCSpTzL0
サイドミラーみろや

4: 2020/02/16(日) 18:45:07.36 ID:xNKxJ4G0M
普通衝突防止機能ついてるよね




6: 2020/02/16(日) 18:45:23.34 ID:3g/IvVfD0
高齢者か?

8: 2020/02/16(日) 18:45:48.90 ID:/h2/ob9cd
一か八かですなよ

10: 2020/02/16(日) 18:46:00.48 ID:cGlAeoGjp
ピ、ピ、ピピピ、ピーーーー‼

13: 2020/02/16(日) 18:46:35.03 ID:f+IXt4Ro0
南無三!

14: 2020/02/16(日) 18:46:36.57 ID:xNKxJ4G0M
ドアパンチ怖いからなるべく人のいない場所に停めるわ

16: 2020/02/16(日) 18:46:43.56 ID:AELxDQXar
むしろ前向きの方が難しいよね

38: 2020/02/16(日) 18:50:52.66 ID:a3qqT3+y0
>>16
場所によるやろ

20: 2020/02/16(日) 18:47:25.74 ID:lUSGrZQ4p
彡(゚)(゚)(ちょっと他の車にあたったけど目立たんからええか…)

21: 2020/02/16(日) 18:48:11.52 ID:ODtWBcRFd
ペーパードライバーワイ「…まあ、ええやろ」

22: 2020/02/16(日) 18:48:17.99 ID:YVG+0g130
ドアパンチしてすぐ逃げる奴www

25: 2020/02/16(日) 18:48:55.62 ID:iGDun4VY0
単純に駐車場狭いよな
自動車はでかくなってんのに

42: 2020/02/16(日) 18:51:25.03 ID:lUSGrZQ4p
>>25
セダンとか本当にギリギリや

31: 2020/02/16(日) 18:50:13.36 ID:1MWZhN+Y0
何で免許取れたの?

59: 2020/02/16(日) 18:53:13.49 ID:/wx2fxyBd
>>31
教習所エアプやん

66: 2020/02/16(日) 18:53:49.58 ID:LBpuBqVCa
>>31
これは免許未所持

32: 2020/02/16(日) 18:50:19.59 ID:pVrIwWi60
普通アラウンドビューモニターついてるよね

34: 2020/02/16(日) 18:50:26.29 ID:guI/gJyGa
バックと車線変更と高速の合流は基本運否天賦やからなしゃーない

36: 2020/02/16(日) 18:50:34.81 ID:9X8Pve/q0
怖いから目瞑りながらバックしてるわ

49: 2020/02/16(日) 18:52:19.93 ID:a3qqT3+y0
都内はどこも駐車場狭すぎるのはある
コインパーキングとか何回切り返せばええねん

51: 2020/02/16(日) 18:52:21.81 ID:HxShNsoud
ワイ「あかんぶつけた周りには誰にもいない…逃げたろw」


って思ったけど正直にごめんなさいしたで
悪魔の囁きに打ち勝ったで

58: 2020/02/16(日) 18:53:02.71 ID:JrGCAfSla
>>51
それが普通やで

77: 2020/02/16(日) 18:54:46.26 ID:MdTwApEea
>>51
それが正解や
逃げれたとしても車の塗料で車種特定できるし監視カメラとか有れば一発よ

140: 2020/02/16(日) 18:59:55.26 ID:4sES2HzG0
>>51
ワイぶつけてしばらく経ってから戻ってきたら相手の車消えてたわ
今月の話やからビクビクしとる

55: 2020/02/16(日) 18:52:39.92 ID:L5LRHKByd
後ろから車来たらちょっと遠くの方に止めてまうわ

57: 2020/02/16(日) 18:52:42.76 ID:D5Lk2Aear
子連れのママさんがでかい車簡単に駐車するの見るとはえ~てなるわ

63: 2020/02/16(日) 18:53:34.39 ID:f+IXt4Ro0
>>57
所詮慣れやしな

74: 2020/02/16(日) 18:54:36.05 ID:RH2Xz4Dya
>>57
ヤンママみたいなのがアルファードとかスイスイ停めてるのみるとはぇーってなるわ

65: 2020/02/16(日) 18:53:42.64 ID:i+DxJFrv0
バックモニター便利すぎるよな

67: 2020/02/16(日) 18:53:51.92 ID:tfo4H37Yd
事故ってほんま運よな

84: 2020/02/16(日) 18:55:18.87 ID:rCJeGyKf0
本当は道の縁石擦っただけでも警察呼んで事故処理せな当て逃げなるんやろ?
死の所有物やから
ワイは次の日に警察に言ったら怒られたわ
お咎めなしやけど

86: 2020/02/16(日) 18:55:25.23 ID:IjZRzODW0
no title

99: 2020/02/16(日) 18:56:50.64 ID:JrGCAfSla
>>86
いったん止まって やるやん!と思ったら…

125: 2020/02/16(日) 18:58:54.25 ID:XznT/1NR0
>>86
最後のチュッすき

92: 2020/02/16(日) 18:56:13.38 ID:RNW2DFXl0
轢きかけたときワリイワリイって手ですまん感アピールしてるけど伝わってるか気になるよな

107: 2020/02/16(日) 18:57:39.55 ID:JrGCAfSla
>>92
ノリ軽すぎて草

93: 2020/02/16(日) 18:56:14.81 ID:jp3KJOxY0
ぶつけた方もつらいんやで

100: 2020/02/16(日) 18:57:08.11 ID:IjZRzODW0
>>97
no title

123: 2020/02/16(日) 18:58:48.98 ID:8z9xXI2Tp
>>100
強い

127: 2020/02/16(日) 18:58:57.44 ID:tfo4H37Yd
>>100

113: 2020/02/16(日) 18:58:02.16 ID:f+IXt4Ro0
バックモニターはこれに慣れすぎたらなんかの拍子でバックモニター壊れたりしたときほんま焦るからたまには見んと運転したほうがええで

116: 2020/02/16(日) 18:58:23.19 ID:+3dO4caCa
ワイは前から車来てバックしたら電柱にぶつかって窓粉々になったで

130: 2020/02/16(日) 18:59:08.41 ID:qzT4pRKv0
バックモニター付けたけど結局見ずに駐車してるわ

136: 2020/02/16(日) 18:59:44.32 ID:7ogAQ39yp
教習所ワイ「ええと…駐車は角のポールを後ろの三角窓の中央に入れて…」アセアセ

144: 2020/02/16(日) 19:00:12.11 ID:N4W6f81s0
>>136
ほんとこれ

148: 2020/02/16(日) 19:00:22.79 ID:lOOXK2x70
>>136
こんなもん一切役に立たんのになんでやるんやろな
車種にも左右されるのに

138: 2020/02/16(日) 18:59:51.20
バックカメラって見ながらの方が難しいやろ

150: 2020/02/16(日) 19:00:41.83 ID:g13EA5HE0
運転の運は運が絡むから運転っていうんやで

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581846262/l50