
1: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:05:06.02 ID:BVqYFtLy0
ええんか…
2: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:05:40.90 ID:BVqYFtLy0
2010年代を率いた名OS、逝く……
8: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:07:21.35 ID:8nCmKSLha
>>2
半分くらいxpだったやろ
半分くらいxpだったやろ
3: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:06:10.61 ID:x3sub9Gjd
8さんも逝くんだよなあ
4: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:06:18.34 ID:fYkCuvDTd
先にwin8とかいう粗大ゴミを切れよ
6: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:06:25.28 ID:jXOXSVvE0
今無料で10にアップデートできるやろ?
7: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:06:42.52 ID:BVqYFtLy0
ワイは明日10にうpだてするやで
9: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:07:38.41 ID:x3sub9Gjd
古いPCに10入れても動作遅くなるフリーズするから新しいPC推奨されとるで
38: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:12:52.80 ID:jgRtg5Yka
>>9
メモリさえあればSSD換装して余裕や
メモリさえあればSSD換装して余裕や
10: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:07:52.12 ID:jh+IrVkRp
わいのvista君はまだいきてるぞ
11: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:08:05.40 ID:bGIRHo270
はじめてつかったpcがたしか7だったからちょっとさみしいな
12: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:08:22.49 ID:BVqYFtLy0
>>11
中学生くらいか?
中学生くらいか?
17: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:09:45.16 ID:bGIRHo270
>>12
ばれてしまった
といっても保育園の頃ちょっとした教育ソフトとかやらされてたからもしかしたらもっと前のだったかもしれん
でも一番記憶にのこってるのはwin7だからやっぱ…
ばれてしまった
といっても保育園の頃ちょっとした教育ソフトとかやらされてたからもしかしたらもっと前のだったかもしれん
でも一番記憶にのこってるのはwin7だからやっぱ…
88: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:22:18.13 ID:cs1hoOAV0
>>17
中学からなんJとか先が心配や…
中学からなんJとか先が心配や…
13: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:08:26.44 ID:EdSn9gmp0
ネット繋がないなら7のままでもええんか?
14: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:08:52.29 ID:jXOXSVvE0
ワイのVista君もアップデートさせろゴミマイクロソフト
16: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:09:14.49 ID:PNTvAtXrM
win10入れりゃいいじゃん
タダやし
タダやし
18: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:09:51.43 ID:mIlZ4MnYd
win10はメモリ食うからな
ワイのクソ雑魚PCじゃ動かん
ワイのクソ雑魚PCじゃ動かん
25: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:11:19.56 ID:tjeoZ/fC0
XP終了の時よりは影響あんのかな
33: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:12:28.20 ID:B1k4Cp3/a
今も無料アプデやってんの?
電気屋が散々煽って新しいの買わせようとしてるけどこれもかんぽみたいなもんやろ
電気屋が散々煽って新しいの買わせようとしてるけどこれもかんぽみたいなもんやろ
49: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:14:16.00 ID:sVGQzt8s0
>>33
やってるけどスペック足らんならもう買った方がええんちゃうかな
まぁその辺言わずにとにかく買わせるのはあかんよな
やってるけどスペック足らんならもう買った方がええんちゃうかな
まぁその辺言わずにとにかく買わせるのはあかんよな
40: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:13:08.93 ID:A5iy745E0
10だと古いPCゲーム全部出来んくなるのがつらい
44: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:13:35.62 ID:H5zn+OMsa
>>40
これが心配
これが心配
150: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:28:14.52 ID:HRhe3TjqH
>>40
互換性は7よりええんやけどね
互換性は7よりええんやけどね
172: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:30:14.93 ID:SVOXH5Nn0
>>40
10だと起動にCDDVD必要な奴全滅するんだよな
10だと起動にCDDVD必要な奴全滅するんだよな
41: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:13:26.99 ID:ub4+iK9m0
この前までxp終了wwとか言ってたのに
起きたら7も終了かよ
起きたら7も終了かよ
48: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:13:57.25 ID:utqr98o00
もう七年くらい使ってるPCやけど
7→10で行けたで
7→10で行けたで
50: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:14:16.80 ID:SRXxFWaB0
58: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:15:47.11 ID:2Q8MDpJY0
>>50
クラシックテーマやぞ
クラシックテーマやぞ
54: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:14:55.26 ID:nq7qfcNO0
10ごちゃごちゃで使いずらい
57: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:15:37.71 ID:bGIRHo270
窓辺ななみなんてキャラいたのな
Twitterもフォロワーそこそこいてびびったみんな知ってるもんなのか?
Twitterもフォロワーそこそこいてびびったみんな知ってるもんなのか?
62: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:17:10.82 ID:Qb0x3Pi9D
>>57
当たり前やろ
公式擬人化でみんなビックリしたぞ
窓辺ななみのお掛けで擬人化争いが無くなったからな
当たり前やろ
公式擬人化でみんなビックリしたぞ
窓辺ななみのお掛けで擬人化争いが無くなったからな
63: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:17:27.43 ID:BVqYFtLy0
>>62
一応非公式やなかったか
一応非公式やなかったか
72: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:19:24.34 ID:Qb0x3Pi9D
>>63
>>66
日本だけの公式だっけかな
>>66
日本だけの公式だっけかな
66: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:18:17.04 ID:bGIRHo270
>>62
まさかの公式
なんか今日知ってしまったの悲しいわ…
まさかの公式
なんか今日知ってしまったの悲しいわ…
153: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:28:26.73 ID:nqEQxKP40
>>62
win7だけじゃなくてwin10の擬人化もいるの知ってびっくりした
影が薄すぎる
win7だけじゃなくてwin10の擬人化もいるの知ってびっくりした
影が薄すぎる
69: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:18:43.84 ID:aUU8+RIX0
10でも不便なく使えとるわ
74: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:19:29.06 ID:Y5Y0UPMR0
ワイsandyおじさん、現役継続
79: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:20:14.78 ID:BVqYFtLy0
>>74
もう楽になってええやろ
もう楽になってええやろ
89: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:22:27.01 ID:WSDK8usQ0
>>74
サンデーも余裕で10動くぞ
さっさとアプデしろ
ていうかサポート終了で7→10のアプデも終了なのか?
サンデーも余裕で10動くぞ
さっさとアプデしろ
ていうかサポート終了で7→10のアプデも終了なのか?
75: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:19:57.33 ID:N1yZOdd50
新しく致命的な脆弱性が見つからない限りへーきへーき
77: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:20:03.88 ID:l0A6Qdri0
ワイの8年モノのPCがwin7やけど、このままハードウェアどこか壊れるまで使い続けるやで~
ゲームやらないしノートン入れてるし大丈夫やろ
ゲームやらないしノートン入れてるし大丈夫やろ
78: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:20:05.68 ID:/XLQckI80
一番ええのはXPやけどもう使えんしなあ
83: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:21:10.30 ID:FP38E0yl0
SSDにしてwin10に無償アップデートした
これであと5年は戦える
これであと5年は戦える
84: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:21:11.19 ID:5mckjlBD0
me→vista→10のワイ、これで負け組やなくなるんやなって
96: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:23:48.23 ID:aorePRdR0
無料でできたのに有料で買っちゃった馬鹿ワイ以外もおるやろ?
97: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:23:56.38 ID:LiYiXUac0
ワイいまだな7やけど明日からも使えるんやろ
103: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:24:52.74 ID:EtCS3l3wx
ゲームは古いPCでオフラインでやればいいやろ
117: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:25:57.07 ID:utqr98o00
結局ゲームやる奴以外性能いらんやろし
壊れるまで買い替えんわ
壊れるまで買い替えんわ
120: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:26:09.97 ID:s+71g0Xu0
もうそんな使ってないしアップデートしない
168: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 10:29:57.61 ID:usanaQ230
ついにアプデする時がきたか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578881150/
コメントする