1: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:30:47.15 ID:+3Zkc796M
no title

7: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:32:02.05 ID:Bd/gpPKV0
事実じゃん

9: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:32:08.48 ID:3FdeiimI0
情弱御用達チャンネル

10: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:32:12.20 ID:56vuKOKi0
大麻が危険性ないというより
酒やタバコは思ってる以上にヤバいドラッグと考えるべきや




13: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:32:26.14 ID:kTZZSizbd
酒が一番危険という事実

16: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:33:00.98 ID:rnXzXj390
じゃあ大麻とお酒とたばこを禁止にすればいいのでは?

19: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:33:29.38 ID:VzyndeabM
>>16
幼児国家かな?

23: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:34:04.21 ID:ixN//Qki0
>>16
ヤクザが半端なく儲かりそう

18: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:33:27.91 ID:FM8yR8t9a
医療用大麻は解禁した方がよくねーか?ガンの治療にも役立つとか最強やん

20: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:33:30.96 ID:SEjt/Mh80
今まで禁忌としてきて一般の目には触れることすら無かったものを突然推奨していく方が現実的じゃないからしゃーない
入れ墨みたいに論理としては差別やし寛容になるべきだけどヤクザが脅しに使ってたという過去の背景を考慮すると理解が進まないのと一緒

28: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:34:37.11 ID:FM8yR8t9a
>>20
ガンで死ぬ人多いし医療用は解禁した方がええんちゃう?

188: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:49:20.80 ID:0/5K5uFWM
>>28
大麻より強力なモルヒネがあるんだから必要ないけど

24: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:34:05.02 ID:Vc0n4fOZ0
テレビで見ないと思ったらこんな事しとったんけ

29: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:34:39.39 ID:7rEsCeKj0
オールスター
no title

58: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:38:08.39 ID:Vc0n4fOZ0
>>29
やべーやつら

67: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:39:10.87 ID:ln+nFxm90
>>29
すげぇ
日本の胡散臭いタレントのトップ会談やんけ

68: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:39:18.52 ID:6zZfufB/d
>>29
この世の地獄やん

30: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:34:40.50 ID:mNdKe6gCa
酒タバコ税は貴重な財源だから…

33: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:34:43.87 ID:56vuKOKi0
大麻がドラッグ扱いでタバコが許されたんは
タバコが上級の嗜むもんやったってだけやし

35: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:35:03.22 ID:BJirWfiJ0
こういうの見たキッズが真に受けて手出したらどうすんねん

44: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:35:54.96 ID:mNdKe6gCa
>>35
手出すほうが悪いわ

41: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:35:46.93 ID:Ax3Ihk/w0
蔓延しすぎて取り締まれんからしゃーない解禁ならまだ分かるが
ほとんど無いところから合法化しまーすはアホやろ

45: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:36:07.63 ID:35meoZ2K0
医療用大麻解禁の意義がよく分からんわ
今でも医療用麻薬製剤はあるやん

46: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:36:30.34 ID:R+CPvhL2p
じゃあ酒タバコ控えましょうねって話になるだけで大麻解禁しましょうにはならんやろ

50: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:36:54.30 ID:/kJaiIx10
全部やって依存症に苦しんだワイからすると比較してどれがいいどれが悪い言うもんやなくて「全部悪い」が正解やで
よい子はどれも手を出しちゃいかんぞ

55: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:37:41.20 ID:htgCS+Yh0
大麻なんて簡単に栽培できるから解禁したら自家製のホームグロウンで済ませられてほとんど税金取れないんちゃうか

69: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:39:21.41 ID:56vuKOKi0
>>55
まぁそれも解禁せん理由としてあるやろな
高いたばこ税払ってタバコ買うぐらいなら大麻栽培してそっちで満足しよってなってタバコも売れんようなるやろし

60: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:38:15.69 ID:rtHwHAex0
"医療用"大麻な
ガンギマリ共はすり寄ってくんなよお前らが医療用大麻認可の足引っ張ってるんやからな

61: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:38:17.11 ID:Mm5/aK+d0
体にいい悪いで禁止にしてるわけちゃうやろ

62: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:38:25.89 ID:E/ed/IwVd
大麻擁護派のTwitterとか活動の様子をみると大麻は体に悪いってのがよくわかる

79: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:40:26.57 ID:Qsrg6SPR0
>>62
そんなこと言ったらなんJ民アピールしてる垢の方がヤバいやん

88: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:41:17.72 ID:8ZpzpFQ1d
>>79
ガチで精神に悪影響を及ぼすから規制してええぞ

65: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:38:56.06 ID:htgCS+Yh0
今でも大麻の使用は違法でも何でもないんやで
所持が違法なだけで

73: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:39:44.63 ID:1Qi+wUlM0
>>65
所持しないで使用する方法ってあるの

85: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:40:50.70 ID:2lZMaUSW0
>>73
燃えてるのを吸うとか拾わずに食うとか

70: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:39:27.65 ID:1q00cNXk0
戦前は自由に栽培していたってなんの意味もないよな
ヒロポン解禁してええんかって話しだし

71: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:39:34.99 ID:BJirWfiJ0
いくら大麻は安全ですとか言ったとこでな
法律的に禁止されていて実際に捕まって全てを失う芸能人が毎年のように出てきてるわけやん
大麻を使ったらどうなるかというリスクを知っているくせにそれでもやめられない
って時点ですでにやべーだろ破滅の危険を冒してでもやめられず続けてしまう依存度の高いものってことやん

80: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:40:29.26 ID:W65Qw7fP0
こいつ何狙いで今こんな事しとるん?
政界狙い?

90: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:41:41.10 ID:BQI6BDa70
この国で生きてる以上、法律には従うわ
法律が悪いんや精神拗らせたらろくなことにならんし

138: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:45:28.04 ID:htgCS+Yh0
>>90
悪法もまた法なりと言ったソクラテスはどうなりましたか?

189: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:49:29.37 ID:BQI6BDa70
>>138
悪法やけど法律は法律や
悪法によって不利益被ったときはワイも「悪法も法なり」言ったるわ

91: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:41:51.01 ID:l/Xyx74J0
藤森はドクターXに出てるってのに…

96: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:42:21.94 ID:tR7UrHyid
こういうのって発表してるとこによって違うしどういった実験したかはよくわからないから
とりあえず臭いから大麻解禁しなくていいわ

100: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:42:46.55 ID:GsaE6w4q0
視聴者がキッズばっかやのに犯罪推奨みたいなことしたらアカンやろ

163: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:47:50.37 ID:JTBIrxuR0
>>149
視聴者のほとんどが2.30代の男性らしいで

198: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:50:22.97 ID:ihWpUs21d
>>163
どっちにしても違法やのにあかんやん

106: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:43:12.17 ID:SYLmI1RR0
マジで大麻解禁するデメリットってなんなんや

128: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:44:20.44 ID:TfP7wz790
>>106
解禁するメリットが全くない

133: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:44:52.69 ID:SYLmI1RR0
>>128
国に税が入るやん

147: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:46:16.95 ID:5ci7JG//M
>>133
大麻って糞安いねん
解禁してる国だって儲かってるわけちゃうんや
ただマフィアに取られるよりはマシ程度やな

167: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:48:04.27 ID:HDDbwvAFM
>>147
タバコだって値段のほとんどが税金やん

186: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:49:00.98 ID:MgBamiku0
>>167
タバコと違って大麻はどこでも育つし簡単だから買う必要性が無いんだよね

144: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:45:54.11 ID:YAbZiBzQ0
>>106
マジで臭い解禁してる国に行けばいいけど臭すぎて嫌になる

154: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:46:58.38 ID:SYLmI1RR0
>>144
それはきついな
どうせルール守れないやつらばっかだろうからな

107: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:43:17.83 ID:rPfU3dPSd
酒はともかくタバコはどう考えても規制すべきやろ
健康的には百害あって一利なしだし迷惑も半端ないやんけ

131: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:44:42.98 ID:BJirWfiJ0
>>107
だから今もの凄い喫煙者の扱い悪くなってきてるやろ

116: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:43:54.20 ID:JTBIrxuR0
普通にテレビでも議論されたなかったか?

122: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:44:01.40 ID:V+DyPZ4Zp
割とネタ好きやったのにバカを騙す系の詐欺師みたいになってしまって悲しい

127: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:44:17.30 ID:cTGL1H11p
酒タバコに比べてマシってだけで別に解禁する必要がない

132: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:44:46.90 ID:4fzaptJfp
こいつイジったらガチギレしそうでやだ

152: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 03:46:49.49 ID:WzMwAfed0
低いとはいえ危険性あるんやったらあかんやろ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571337047/