139f0688a55873dcdcc9fb118a8ef55c

1: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:13:14.33 ID:pH1VcXh0d
昨日のこち亀もこれじゃない

4: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:14:38.54 ID:5Et00vOw0
なんか全部オチが弱かったな
激しいのダメだったんかな

6: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:15:03.78 ID:CJld2YJLd
知らん人に魅力を伝えるような企画だからそらそうやろ

108: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:31:57.06 ID:Nlkrbqar0
>>6
これ
そのジャンルが好きな奴は見たらダメ

8: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:15:18.28 ID:Jwr8/Mlw0
コアなファン向けにやると視聴者ついて来れんしなぁ

9: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:15:36.76 ID:jUHozMvad
自分の知らないものをやってるときが楽しいわ
知ってるとあいつらの浅さがわかってしまう

10: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:16:04.09 ID:Jwr8/Mlw0
>>9
わかる
将棋の回とかひどかったな

13: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:16:21.38 ID:3xTSElU7a
なんか漫画で〇〇芸人やると全員たいして読んでねえんだろうなって浅いトークしかしてない

16: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:16:44.82 ID:rlVeq5eka
人見知り芸人みたいなの方が面白い
相方やる気無い芸人も良かった

20: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:17:28.86 ID:i7Gps1l90
こち亀芸人懐かしくて面白かったで

21: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:17:38.34 ID:AQsXcpf70
これはアメトークに限らない
でもコアなファン向けじゃないから仕方ない

23: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:18:04.07 ID:MsYTnGiS0
タバコ芸人ほんまなめとんかあれ
iQOS芸人なんやったらそうタイトルつけとけボケ

25: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:18:20.05 ID:V1ZWh7q1p
男塾面白かったじゃん

27: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:18:27.65 ID:kJTlnev4d
必ず一人はいるガチ勢の無名芸人枠すこ

28: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:19:08.71 ID:oXK4FhXka
ハンターハンター芸人とかいうマジモンのクソ

117: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:33:54.79 ID:CFX+kgM8d
>>28
ジャニーズのヤツ要らんかったわ

31: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:19:46.02 ID:IrrXuf9ud
昨日のこち亀芸人どうだった?

34: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:20:14.02 ID:x+IMRIK20
>>31
こち亀ガチ勢が一人いたのが面白かった

42: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:21:09.23 ID:i7Gps1l90
>>31
面白いより懐かしかった
そういう話あったなーみたいな

32: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:19:56.69 ID:6Wbn9fDY0
そりゃ極少数のガチなファンじゃなくてその他大勢に向けてるからな

33: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:20:04.17 ID:GpxqNuf6H
やっぱ男塾とか刃牙とか夜王とかが題材じゃないとダメだな
ハンターハンターとかどう調理しても面白くならんだろ

35: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:20:16.33 ID:DfPdZ1+ha
キン肉マン芸人はコアな目線がそのままギャグになるから面白かったわ

37: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:20:22.74 ID:mi6yANUad
バイク芸人はおもろかったやろ!

45: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:21:36.39 ID:x+IMRIK20
その分野を知らん人が見て面白いように作っとるんやからしゃーないやろ
コアな話聞きたきゃCSの番組でも見たほうが色々ある

47: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:22:19.80 ID:zZxB2iHsa
ワイがこち亀あんま知らんからなんだろうけど昨日のアメトークはおもろかった
めっちゃ詳しい奴が見たら違うんだろうな

52: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:23:28.30 ID:pGQAa6oEp
マツコの世界のが知らない人間もマニアも喜ぶイメージ

82: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:28:44.58 ID:LMXODF04r
>>52
マツコ「あたしこれ知ってるぅ!」

57: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:24:09.07 ID:i7Gps1l90
東野が意外に詳しかったのは驚いた

60: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:24:34.13 ID:PW4tCv31a
知らない話題→はえーこいつら詳しいな
知ってる話題→薄っぺらいなこいつら

だいたいこんな感じ
ただ、高校野球芸人だけはガチ感がすごすぎる
かみじょうたけしといけだてつやはガチ過ぎ

61: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:24:46.21 ID:C+CJ+CTd0
オタク寄りのケンコバですらニワカオタク芸人演じるから見ててイラつくわ

62: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:25:02.19 ID:6Wbn9fDY0
大事なのはそのことについてよく知らない人が面白いかどうかであってお前らが面白いかどうかはどうでもええねん

64: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:25:49.41 ID:z4vip6LO0
趣味系攻めてイケや
車とか

66: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:25:57.33 ID:iO53HOx6a
でもケンコバって漫道コバヤシで作家と対談するときめっちゃ詳しいよな

67: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:26:23.05 ID:C+CJ+CTd0
>>66
あれがほんまのケンコバやろ
勉強はしてくるんやろうけど

69: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:26:35.00 ID:YTC8JDs4d
最近恒例の原作者登場とかコメントがなかったのは何でなん?

71: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:27:07.13 ID:x+IMRIK20
>>69
あきもつ先生は忙しいから…

83: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:28:48.76 ID:aMVIpAZL0
逆にトーークでガチ勢はいらん
いても一人無名のやつがいたほうがいい
ケンコバとかはガチじゃなくても話を広げてライト層に受ける話ができるから必要

85: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:29:07.95 ID:wMl6XYHR0
シリアスギャグが1番いいやろ
バキとか彼岸島とかテニプリとか

98: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:30:59.44 ID:K1Mxve6a0
○○芸人と言ってもいつものメンバーやん

99: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:31:13.61 ID:ZeTd0dTKp
あのクソうざいジャニーズ抜いてハンターハンター芸人もう一回やれ

100: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:31:17.34 ID:DuNYvJJRd
ひんしゅくナダル企画が一番おもろい
毎回おもしろエピソードを生み出してくるナダルってめっちゃ有能

112: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:32:45.48 ID:ciw8VZ6Q0
>>100
ナダルの返しが面白すぎる
それほんまに俺か?でめっちゃ笑った

116: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:33:33.93 ID:Q0a8vm+G0
初期の頃はあえて視聴者と観覧客置いてけぼりにするノリだったような気がしたが

123: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:34:53.06 ID:nJh8RCgqr
マジもんの田舎出身芸人のガチ感好きやった

130: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:35:26.28 ID:x+IMRIK20
>>123
工場芸人と農業高校芸人もすき

128: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:35:20.41 ID:o1SemluJ0
ちょっと知ってるぐらいが一番面白い

133: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:36:16.86 ID:CaJFpLuhM
町工場芸人はおもろかったな
あれはワイが町工場の知識がないからやろな

144: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:38:47.01 ID:bJtwYe6br
漫画系は知ってるやつは浅く感じるし逆に知らんやつは既読が盛り上がる名シーンみたいなのを話すから全然わからん

157: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:42:02.26 ID:iEEZyFq/0
宮迫いなくなってから面白くなってないか?

170: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:43:22.40 ID:YwU6mRUZM
>>157
邪魔する奴が消えたからな

188: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:45:31.73 ID:Q0a8vm+G0
>>157
昨日の東野みたいな左に座る芸人枠がすごく頑張るからね
宮迫おるとあの枠あんま頑張らん

172: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:43:34.86 ID:8mYa5wqP0
こち亀やとキャラでも話の中身でも小ネタでも掘り下げれる部分が多すぎて難しいわな
昨日のこち亀はなかなか良かったけど

173: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:43:40.91 ID:PcGzruo0a
ドヤ顔で俺の方が詳しいとかレスしてるやつは番組が大多数の知らない人向けに作ってることに気づいてないんか?

233: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:51:13.98 ID:FQIq6t7j0
雛壇の1番離れたところにいるガチ勢の芸人が面白かったことってほとんどないよな

243: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:54:17.81 ID:CaJFpLuhM
これおもろかったなあいう回にほぼ確実におるケンコバとかいうジョーカー

249: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:56:19.41 ID:GpxqNuf6H
アメトーークって○○芸人以外のコーナー今ないんだっけ?

253: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:56:49.85 ID:i9cZJxpQ0
>>249
立ちトークとかプレゼン大会とかあるで

263: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 13:58:57.93 ID:NXDGR3XD0
雨トークって神回ってほどの回はないよな
安定してるけど

274: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:01:02.60 ID:6znseFzx0
ツッコミはフジモンかノブいればなんとかなる

288: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:03:16.28 ID:tWiqkvCH0
こち亀回見て再確認したけどこち亀の話ってクローズアップして見たら大しておもんないよな
昔こち亀見てた時の記憶思い出したわ
芸人がさもこの回の両さんは爆笑ものやみたいに紹介しても反応は「ハハハ…」みたいにしかならへんもん

297: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:05:55.84 ID:5XZGhpqG0
そろそろ終わりやしアメトーーク芸人やっていいだろ

299: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:06:29.97 ID:DJC5vh6V0
ハンターとかよくあれで放送したよな
ジャニーズの奴とか放送事故レベルやろ

300: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:06:35.60 ID:YH3o9e+uM
B'z芸人ももっとあるだろと思ったわ

301: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:06:39.98 ID:CWDFqs4id
台本と勉強で毎度頑張ってるケンコバは嫌いじゃない

305: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:07:11.79 ID:Io5hHL3Mp
ネタ切れ感ハンパないわ

306: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:07:44.66 ID:uA5Cx5m3a
なんJ民とかいうクソ程暇な時間ある奴等と違うんやで

308: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:08:02.02 ID:ycIBj30g0
「アメトーークもうネタ切れやろ」って10年くらい言われてるよな

311: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:09:01.99 ID:uA5Cx5m3a
しかもお前らがニワカマウント取る時の知識てネット知識やからな
自分で掘ってる奴とかほぼ皆無やろ

312: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:09:15.13 ID:Ak37Z0960
ブラックジャック芸人とかやったらなんJの目が厳しそう

320: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:11:13.24 ID:8zoAljkga
HUNTER×HUNTERは平気でネタバレ連発するのが糞

327: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:11:34.16 ID:uA5Cx5m3a
>>320
これは割りとクソやったな

313: 風吹けば名無し 2019/09/06(金) 14:09:22.78 ID:IJbRIOtW0
笑わせなきゃいけないからしゃあない

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567743194/