2023年09月

    1: 2023/09/11(月) 21:38:10.69 ID:Yh5hJ8xkd
    アサヒ社長「ジャニーズ起用継続すれば人権侵害に寛容ということに」

    性加害問題を受けて、ジャニーズ事務所との契約を見直す企業が相次いでいる。8日に所属タレントによるCMのとりやめや、今後も広告で起用しない方針を公表したアサヒグループホールディングスの勝木敦志社長が11日、朝日新聞の取材に応じ「取引を継続すれば、私たちが人権侵害に寛容ということになる」と理由を語った。

    https://www.asahi.com/articles/ASR9C6H4WR9CULFA00R.html

    5: 2023/09/11(月) 21:40:08.06 ID:M53LCl11d
    そらそうよ

    6: 2023/09/11(月) 21:40:14.92 ID:Mi6UeUZn0
    さすが辛口、スーパードライやね

    【アサヒ社長「ジャニーズ起用継続すれば人権侵害に寛容ということに・・・」ジャニーズ起用当面見送りへ】の続きを読む

    1: 2023/09/10(日) 09:38:56.72 ID:jh7svxHFa
    no title


    no title

    no title

    2: 2023/09/10(日) 09:39:53.86 ID:b7+/Puxmd
    そんな人おらんやろ

    【【画像】マリオがやられた時の顔、意外と勘違いしてる人が多かった】の続きを読む

    1: 2023/08/16(水) 00:45:18.69 ID:IjVd5q8l0
    車が水没した人「窓割って脱出したろw」

    この発想に至らずそのまま溺れる人が多い理由ってなんや?

    3: 2023/08/16(水) 00:46:04.74 ID:lM5mjNHS0
    試しに割ってみ?
    割れんから

    8: 2023/08/16(水) 00:47:25.01 ID:kkvhMHpWM
    ガラス割る金づちダッシュボードにあったら割るけど

    9: 2023/08/16(水) 00:47:38.52 ID:BolwTXya0
    ボールペンひとつあれば割れる定期

    【車が水没した人「いかん、水が入ってきた、このままやと溺れてしまう…せや!」】の続きを読む

    1: 2023/09/11(月) 11:08:23.24 ID:Tq5vv45o0
    これは許された

    2: 2023/09/11(月) 11:08:43.61 ID:FvfGu6ID0
    その手があったか!

    4: 2023/09/11(月) 11:09:41.92 ID:Za474+XId
    にが違うのか

    14: 2023/09/11(月) 11:12:24.61 ID:egvnnNTc0
    ジャ三ーズ事務所

    【【速報】ジャニーズ事務所、「ジャ二ーズ事務所」に改名か】の続きを読む

    1: 2023/08/15(火) 09:52:53.03 ID:EMkIVF2hd
    歴代ドラマ視聴率ランキング

    順位 年 ドラマ名 最高視聴率 局
    1位 1983年 積木くずし 45.3 TBS
    2位 1979年 水戸黄門 第9部 43.7 TBS
    3位 2013年 半沢直樹 42.2 TBS
    4位 2000年 ビューティフルライフ 41.3 TBS
    5位 1979年 熱中時代 40.0 日本テレビ
    5位 1979年 太陽にほえろ 40.0 日本テレビ
    5位 2011年 家政婦のミタ 40.0 日本テレビ
    8位 1980年 3年B組金八先生 第1シリーズ 39.9 TBS
    9位 1993年 ひとつ屋根の下 37.8 フジテレビ
    10位 2003年 GOOD LUCK!! 37.6 TBS

    2: 2023/08/15(火) 09:53:04.30 ID:EMkIVF2hd
    そんなに流行ってなかったやろあのドラマ

    5: 2023/08/15(火) 09:54:17.65 ID:BLsfcylNd
    承知しました

    【「家政婦のミタ」最終回視聴率40% ←これ明らかにおかしいよな】の続きを読む

    1: 2023/09/11(月) 20:49:22.10 ID:PskkASwN0

    no title

    2: 2023/09/11(月) 20:49:52.00 ID:PskkASwN0
     米国のSNS大手ツイッター社(現X社)が、1月18日にオークションで競売にかけていた同社の青い鳥のロゴマーク「ツイッター・バード」の電飾看板が11日、落札した日本のインターネット掲示板サイト「爆サイ.com」の東京・渋谷の本社で公開された。

     昨年10月にツイッター社を買収した実業家イーロン・マスク氏(52)が、コストカットと社名変更のために手放した有名なトレードマーク。約550万円(4万ドル)で落札した爆サイ.comの広報担当者は、「数百万円の費用をかけて米国サンフランシスコから運びました。明日12日からも、ほかの青い鳥関連の品が2回目のオークションにかけられるそうですが、これはツイッター社本社に飾られていた貴重な一品です」と説明した。

    https://mainichi.jp/articles/20230911/spp/000/006/099000c

    4: 2023/09/11(月) 20:50:29.66 ID:4xECOH0e0
    あんがい安い

    【【朗報】爆サイさん、旧Twitter本社の青い鳥マークの看板を落札wwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/08/25(金) 23:18:46.84 ID:jTnZmP6b0
    焚き火して肉焼いて酒飲んでタブレットで漫画か映画観るだけや

    2: 2023/08/25(金) 23:20:10.40 ID:JVm8jryA0
    普通に飲みに行ったほうがいいよな

    4: 2023/08/25(金) 23:21:33.00 ID:fi18k1Asr
    わざわざキャンプの中でやることが読書とかスマホいじりなのバカみたいだよね

    108: 2023/08/25(金) 23:58:42.01 ID:hSs76miu0
    >>4
    キャンプってそういうもんやし
    キャンピングカーでいって
    キャンピングカーで飯食って
    キャンピングカーでねる
    のもキャンプやで

    【【悲報】ソロキャンプ、ガチでつまらない・・・】の続きを読む

    1: 2022/04/13(水) 20:33:09.67 ID:7n9ir6CP0
    税務署「そっかぁ…どれくらい前から?」

    馬鹿「2年前に認知症って診断されて…」

    税務署「そっか…あれ?去年お父さんの口座から500万円あなたの口座に振り込まれてるね?これなに?」

    馬鹿「お父さんにもらった」

    税務署「お父さんがあげます、あなたがもらいますの合意をしたってこと?」

    馬鹿「はい」

    税務署「さっき2年前から認知症って言ってなかった?」

    馬鹿「あれは勘違いだった、まだボケてなかった」

    税務署「うーん?お医者さんに聞いてみようか?」

    馬鹿「あ…あああ…」

    税務署「あーあ、壊れちゃった」

    2: 2022/04/13(水) 20:33:29.75 ID:7n9ir6CP0
    こういう手に引っかかるやつ多いらしい

    3: 2022/04/13(水) 20:33:57.69 ID:mf7TNVdQ0
    認知症だと振り込んじゃいけないのか

    141: 2022/04/13(水) 21:07:28.91 ID:j4i/vKYB0
    >>3
    贈与の意志が確認出来んやん

    【税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」馬鹿「はい」】の続きを読む

    1: 2021/03/28(日) 19:34:26.19 ID:sOuJ2a5sa
    なにや?

    3: 2021/03/28(日) 19:34:49.95 ID:tsWZ3/BM0
    東京にある大学をなくす

    5: 2021/03/28(日) 19:35:51.67 ID:sOuJ2a5sa
    >>3
    まあこれもひとつやな
    65点

    54: 2021/03/28(日) 19:44:06.51 ID:z69mjjocM
    >>3
    国立大学集中しすぎなんよな

    【全ての社会問題の原因「関東一極集中」を解決する方法wwwwwwwwwwww】の続きを読む

    1: 2023/09/11(月) 11:39:31.25 ID:VaWC9r2h0
    「フリックは適切か」日本に惨敗ドイツ監督に89%がNO!解任は123年の歴史で前例なし

    スカイスポーツ・ドイツは10日、ウェブサイト上で「フリックはいまだに(代表監督として)適切か」というアンケートを実施。
    日本時間10日午後7時時点で約3万2000人が投票し、89%が同監督に「ノー」を突きつけた。

    欧州メディアではフリック監督が解任される可能性について報じられているが、
    スカイスポーツ・ドイツによると、ドイツ代表監督が解任されるのは123年の歴史の中で前例がない。

    https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202309100001418.html

    2: 2023/09/11(月) 11:39:57.74 ID:dAD5MewHM
    いや本番でも負けてたやん

    4: 2023/09/11(月) 11:40:49.41 ID:cMTwXw87d
    ホームでボコボコにされたら何も言い訳できんわな

    【【サッカー】ドイツさん、日本に負けたので初めて代表監督をクビにしてしまう】の続きを読む

    このページのトップヘ